JPH05147146A - 成形用シート材料及び安全靴先芯 - Google Patents

成形用シート材料及び安全靴先芯

Info

Publication number
JPH05147146A
JPH05147146A JP7904692A JP7904692A JPH05147146A JP H05147146 A JPH05147146 A JP H05147146A JP 7904692 A JP7904692 A JP 7904692A JP 7904692 A JP7904692 A JP 7904692A JP H05147146 A JPH05147146 A JP H05147146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
molding
layer
reinforced
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7904692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567828B2 (ja
Inventor
Shoichi Watanabe
正一 渡辺
Hiroichi Inokuchi
博一 井ノ口
Yoshihiro Kanzaka
吉弘 勘坂
Yoshiharu Tanaka
嘉治 田中
Hideji Ikehara
秀司 池原
Takashi Saiki
隆司 斉木
Nobukatsu Yamato
信勝 大和
Tomohiro Mori
智裕 森
Minoru Sakina
実 先名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Boseki Co Ltd
YKK Corp
Original Assignee
Nitto Boseki Co Ltd
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27466247&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05147146(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nitto Boseki Co Ltd, YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical Nitto Boseki Co Ltd
Priority to JP7904692A priority Critical patent/JP2567828B2/ja
Priority to DE1992625017 priority patent/DE69225017T2/de
Priority to EP19920105782 priority patent/EP0507322B1/en
Publication of JPH05147146A publication Critical patent/JPH05147146A/ja
Priority to US08/127,452 priority patent/US5560985A/en
Priority to US08/692,244 priority patent/US5667857A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2567828B2 publication Critical patent/JP2567828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/08Heel stiffeners; Toe stiffeners
    • A43B23/081Toe stiffeners
    • A43B23/086Toe stiffeners made of impregnated fabrics, plastics or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/08Heel stiffeners; Toe stiffeners
    • A43B23/16Heel stiffeners; Toe stiffeners made of impregnated fabrics, plastics or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/081Combinations of fibres of continuous or substantial length and short fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/28Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer impregnated with or embedded in a plastic substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0854Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • B29K2105/128Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles in the form of a mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/08Reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • B32B2437/02Gloves, shoes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1362Textile, fabric, cloth, or pile containing [e.g., web, net, woven, knitted, mesh, nonwoven, matted, etc.]
    • Y10T428/1366Textile, fabric, cloth, or pile is sandwiched between two distinct layers of material unlike the textile, fabric, cloth, or pile layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3382Including a free metal or alloy constituent
    • Y10T442/339Metal or metal-coated strand
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3504Woven fabric layers comprise chemically different strand material
    • Y10T442/3512Three or more fabric layers
    • Y10T442/352One of which is a nonwoven fabric layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/494Including a nonwoven fabric layer other than paper

Abstract

(57)【要約】 【目的】 織物又は編物を補強材としながら、しわや折
り目を発生させることなく、高強度の繊維補強熱可塑性
樹脂成形品を製造することが可能な成形用シートを提供
する。 【構成】 織物又は編物で補強された繊維強化熱可塑性
樹脂層(A)と、ランダムマット状物で補強された繊維
強化熱可塑性樹脂層(B)を作り、(A)をコア層2と
し、(B)をスキン層3とするか、或いは(B)をコア
層5とし、(A)をスキン層6として作成したサンドイ
ッチ構造の成形用シート材料1又は4。これらのシート
材料を立体形状に成形する時、(B)層がクッションと
なり(A)層にしわや折り目が発生することを防止す
る。このシート材料の成形により軽量で耐圧迫性に優れ
た安全靴先芯が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホットスタンピング成
形や、高速圧縮成形に用いられる繊維強化熱可塑性樹脂
の成形用シート材料に関し、特に、比較的厚手の成形体
で深絞りの立体形状を有する成形品の成形に好適な、ま
た、機械的強度を要求される分野に好適な成形用シート
材料に関する。本発明は、また、その成形用シート材料
を成形して得られる靴先芯に関し、特に、靴、ブーツな
どの靴に適用して靴先を構造的に補強し、靴の安全性を
高める安全靴先芯に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホットスタンピング成形や高速圧
縮成形に用いられる繊維強化熱可塑性樹脂の成形用シー
ト材料は、チョップドストランドマット、フィラメント
マット、不織布等、それぞれ単一形態の補強材で補強し
た繊維強化熱可塑性樹脂で構成されている。最近、強化
繊維を引き揃えてなる一方向性の補強材で補強されたス
タンピング成形用のシート材料も開発されている。
【0003】一方、安全靴における先芯は、重量物の落
下に対する保護のために靴の甲の部分の強度がきわめて
重要視されており、材質としては鋼製のものしか実用化
されていない。しかしながら、鋼製のものは重量が大で
あるため、着用者の作業性が問題となり、最近になって
軽量化を図るため、ガラス繊維等の補強用長繊維で補強
した熱可塑性樹脂製のものが提案されている。例えば、
実公昭61−42402号公報には、ガラス長繊維を熱
可塑性樹脂マトリックスで複合した基材を用い加熱加圧
成形した安全靴先芯が提案されており、また、実開昭6
2−64304号公報には、クロス、糸、編組、マット
等の形態の長繊維を用い、プレス成形、射出成形等によ
って成形した靴先芯が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のマット
や不織布で補強した成形用シート材料から作った成形品
は、強度が低く、そのため、安全靴先芯のように高強度
を要求される用途には適さない。また、このシート材料
を深絞り成形すると、シート材料に大きく引き伸ばされ
る部分が生じ、その部分では補強材も引き伸ばされるた
め強度が低下したり肉厚が薄くなるという問題があり、
この点からも安全靴先芯には適していない。一方、一方
向性の補強材で補強されたシート材料では、成形品の強
度に当然方向性が生じ、安全靴先芯のように方向性に関
係なく高強度を要求される成形品の製造には使用できな
い。
【0005】成形用シート材料に用いる補強材として、
織物や編物を用いれば、強度、方向性共に満足するもの
が得られると考えられる。ところが、織物や編物を補強
材とした成形用シート材料は伸びにくく且つ曲げにくい
ため、それを立体形状に成形する時に、湾曲部にしわや
折り目が生じてしまい、良好な成形ができないという問
題があり、現在のところ実用化されていない。
【0006】本発明はかかる従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、織物や編物を補強材として有しながら、ホ
ットスタンピング成形や高速圧縮成形で立体形状に成形
する場合に、しわや折り目を発生させることがなく、高
強度の成形品を製造することの可能な成形用シート材料
を提供することを目的とする。
【0007】本発明はまた、その成形用シート材料を成
形して作ることにより、軽量でありながら、安全靴先芯
の規格(JIS T8101革靴安全靴L種)に合致し
た強度を有する新規な熱可塑性樹脂製の安全靴先芯を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記目的を
達成すべく鋭意検討した結果、織物又は編物で補強され
た繊維強化熱可塑性樹脂層に、不織布、フィラメントマ
ット、チョップドストランドマット、コンティニュアス
ストランドマット等の、強化繊維をランダム状にマット
状又はシート状としたもの即ちランダムマット状物で補
強された繊維強化熱可塑性樹脂層を接合してサンドイッ
チ構造とすると、極めて優れた成形性及び強度の向上を
得ることができることを見出し、本発明を達成した。
【0009】すなわち、請求項1に記載の発明は、図1
(a)に示すように、強化繊維からなる織物又は編物で
補強された繊維強化熱可塑性樹脂のコア層2と、そのコ
ア層2の両側に接合され、強化繊維からなるランダムマ
ット状物で補強された繊維強化熱可塑性樹脂のスキン層
3とを有するサンドイッチ構造を備えていることを特徴
とする成形用シート材料1を要旨とする。
【0010】また、請求項2に記載の発明は、図1
(b)に示すように、強化繊維からなるランダムマット
状物で補強された繊維強化熱可塑性樹脂のコア層5と、
そのコア層5の両側に接合され、強化繊維からなる織物
又は編物で補強された繊維強化熱可塑性樹脂のスキン層
6とを有するサンドイッチ構造を備えていることを特徴
とする成形用シート材料4を要旨とする。
【0011】本発明になる成形用シート材料1及び4に
おいて、コア層2及びスキン層6に用いる補強用の織物
又は編物を構成する強化繊維の種類としては、ガラス繊
維、カーボン繊維、アラミド繊維、金属繊維(例えばス
チール繊維)等を挙げることができる。織物を用いる場
合における織り組織としては、朱子織、綾織、平織等を
挙げることができ、そのうち、朱子織、綾織が好適であ
る。朱子織は、緯糸が経糸を1本の次に2本或いは3本
まとめて織ったもの、例えば、図3に示すように、経糸
8を1本、2本、1本、2本─と緯糸9で織ったもので
あり、1本ずつ織ったものに比べて繊維が移動しやす
い。そのため、立体形状に加圧成形する際に、その立体
形状に沿って、或る程度繊維が移動して無理な張力がか
からなくなり、結果的に均質な製品が得られる。コア層
2及びスキン層6における強化繊維の含有量としては、
通常30〜70%(wt%)に選定され、特に50〜6
5%が好ましい。
【0012】スキン層3及びコア層5に用いる補強用の
ランダムマット状物の形態としては、ガラスペーパーの
ような不織布の形態、チョップドストランドマットのよ
うな形態、フィラメントマットのような形態、コンティ
ニュアスストランドマットのような形態を挙げることが
できる。これらのランダムマット状物を構成する強化繊
維の材料としても、ガラス繊維、カーボン繊維、アラミ
ド繊維、金属繊維等を挙げることができる。スキン層3
及びコア層5における強化繊維の含有量としては、通常
30〜50%(wt%)に選定され、特に40%程度が
好ましい。なお、ここで用いる強化繊維はランダムに配
列したものであり、短繊維、長繊維のいずれをも用いる
ことができるが、その繊維長が短いと補強効果が低下す
るので、長いことが好ましい。ランダムマット状物とし
てチョップドストランドマットを用いる場合には、それ
を構成するチョッブドストランドの長さは、1/2イン
チ〜4インチとすることが好ましい。チョッブドストラ
ンドがこれより短いと、補強効果が低下し、また長すぎ
ると均一に分散させにくい。
【0013】コア層及びスキン層を形成する樹脂マトリ
ックスの材質としては、ポリアミド(ナイロン6、ナイ
ロン66、ナイロン12)、ポリプロピレン、ポリカー
ボネート(PC)、ポリブチレンテレフタレート(PB
T)、ポリフェニレンサルファィド、ポリエーテルエー
テルケトン、PBT/PCアロイ等を挙げることがで
き、このうち、ナイロン6、ポリブチレンテレフタレー
ト、ポリフェニレンサルファィドが、粘度が低く成形し
やすいので好ましい。通常、一つのシート材料を構成す
るコア層、スキン層には、同一種類のマトリックス樹脂
が使用されるが、必要に応じ異なる種類のマトリックス
樹脂を用いてもよい。
【0014】シート材料1及びシート材料4の厚さは、
これらのシート材料を成形して作る最終製品に要求され
る厚さ及び成形性等を考慮して定めるものであり、通常
1〜3mm程度に、好ましくは2mm程度に選定され
る。シート材料1におけるスキン層3、コア層2、スキ
ン層3の厚さの比率は、特に限定するものではないが、
2:1:2程度に選定することが好ましい。またシート
材料4におけるスキン層6、コア層5、スキン層6の厚
さの比率は、特に限定するものではないが、1:2:1
程度に選定することが好ましい。
【0015】本発明のシート材料1及びシート材料4
は、通常、各コア層、スキン層となるシート材をそれぞ
れ別個に成形し、その後、それらのシート材をプレス等
によって接合することによって製造できる。この際、各
コア層或いはスキン層を形成するために予め成形される
シート材は、補強材に樹脂が完全に含浸し、気泡の殆ど
無い形態のシート材であってもよいし、或いは補強材と
マトリックス樹脂とが適当に接着しただけで内部に空隙
が多数残っている形態のシート材であってもよい。後者
のシート材を用いる場合には、接合工程において加圧加
熱を十分行うことにより、補強材中に樹脂を十分含浸さ
せることができる。
【0016】織物又は編物で補強された繊維強化熱可塑
性樹脂のコア層2或いはスキン層6として使用するシー
ト材の成形に使用するマトリックス樹脂の形態として
は、フィルム、パウダー、繊維等を挙げることができ、
中でも、コスト、取り扱いの容易さの点でフィルムが適
する。また、補強用の織物又は編物にはマトリックスに
適した表面処理が施される。例えば、ガラス繊維の場合
であれば、アミノシラン、エポキシシラン、メタクリル
シラン、クロロシラン等のシランカップリング剤で常法
により処理が行われる。これらの処理を施した織物又は
編物にフィルム等のマトリックス樹脂を重ね、加熱加圧
することにより、補強用の織物又は編物とマトリックス
樹脂とからなるシート材を形成でき、それをコア層2或
いはスキン層6に使用できる。
【0017】一方、ランダムマット状物で補強された繊
維強化熱可塑性樹脂のスキン層3或いはコア層5として
使用するシート材の成形に使用するマトリックス樹脂の
形態としても、フィルム、パウダー、繊維等があるが、
このうち、コスト、取り扱いの容易さの点で繊維が適す
る。繊維形態のマトリックス樹脂を用いる場合には、例
えば、補強繊維と樹脂繊維とを引き揃え、チョップドス
トランドに切断し、マット状とし、全体を加熱加圧する
ことにより、チョップドストランドマットとマトリック
ス樹脂とからなるシート材を形成できる。また、補強繊
維のチョップドストランドと樹脂繊維のチョップドスト
ランドを一緒にカーディングしてフィラメントマットを
形成し、それを加熱加圧することでフィラメントマット
とマトリックス樹脂とからなるシート材を形成できる。
このようにして作成したシート材をスキン層3或いはコ
ア層5に使用できる。
【0018】ここで、樹脂繊維と混合して使用する補強
繊維としてガラス繊維を用いる場合には、そのガラス繊
維に対する集束剤として、樹脂に対する接着性を高め、
かつ樹脂の良好な含浸性を高めるものを用いておくこと
が好ましい。そのような集束剤の例としては、次の組成
のものが好適である。 皮膜形成成分:エピコート828(油化シェルエポキシ株式会社製) エチレンオキサイド付加物 3.0% シランカップリング剤:γ−アミノプロピルトリエトキシシラン 0.5% 潤滑剤:テトラエチレンペンタミンジステアレート 0.05% :低分子量ポリエチレンエマルジョン 0.1% また、この集束剤の付着率としては、0.2〜1.0%
が好ましい。
【0019】なお、各コア層、スキン層となるシート材
をそれぞれ別個に成形し、その後、それらのシート材を
プレス等によって接合する代わりに、コア層、スキン層
を構成する補強繊維、マトリックス樹脂を積層し、全体
を加圧加熱成形することにより、コア層、スキン層を成
形すると同時に全体を接合し、シート材料1及びシート
材料4を製造することもできる。
【0020】上記した成形用シート材料1、4では、コ
ア層2或いはスキン層6が強化繊維からなる織物又は編
物で補強された繊維強化熱可塑性樹脂で作られている
が、このコア層或いはスキン層を強化繊維からなる織物
又は編物のみで形成することも可能である。請求項3に
記載の発明は、図2(a)に示すように、強化繊維から
なる織物又は編物のみで構成されるコア層2Aと、その
コア層2Aの両側に接合され、強化繊維からなるランダ
ムマット状物で補強された繊維強化熱可塑性樹脂のスキ
ン層3とを有するサンドイッチ構造を備えていることを
特徴とする成形用シート材料1Aである。また、請求項
4に記載の発明は、図2(b)に示すように、強化繊維
からなるランダムマット状物で補強された繊維強化熱可
塑性樹脂のコア層5と、そのコア層5の両側に接合さ
れ、強化繊維からなる織物又は編物のみで構成されたス
キン層6Aとを有するサンドイッチ構造を備えているこ
とを特徴とする成形用シート材料4Aである。ここで使
用するスキン層3、コア層5も、図1に示したスキン層
3、コア層5と同様なものである。
【0021】上記した本発明になるシート材料は、繊維
強化熱可塑性樹脂成形品の成形に用いられる。そのシー
ト材料の全体としての強化繊維の含有量は、通常30〜
60重量%程度に選定され、具体的には、製品(成形
品)に必要とされる強度、硬度、弾性、成形性等を考慮
して定められる。この含有量が低いと、成形はしやすい
が強度がでない。一方、高すぎると硬度は大きくなるが
弾性が低下し脆くなる。また、樹脂の含浸性が低下する
ので成形が困難となる。これらを考慮すると、40〜5
0重量%程度が好適である。
【0022】本発明になるシート材料から作る成形品の
用途は特に制限されず、任意の用途に使用可能であり、
特に、深絞り成形及び高強度が要求される用途にきわめ
て好適である。シート材料の典型的な用途として安全靴
先芯を挙げることができる。請求項6に記載の本発明
は、上記した構成のシート材料を加圧加熱成形して作っ
た安全靴先芯である。
【0023】図4は、図1或いは図2に示すシート材料
1、4、1A、4Aを用いて安全靴先芯を加圧成形する
工程の1例を示す説明図である。まず、成形型11内に
先芯型12をスライドさせ、そこへ、シート材料1、
4、1A又は4Aを製品の展開図に近い形にカットして
なる材料Aを供給し、これを型をもって加熱加圧成形す
る。このとき余剰の材料は樹脂溜り13に溜まる。硬化
後、上記樹脂溜りの余剰材料14を削除すると、最終製
品である安全靴先芯15が得られる。
【0024】図5、図6は、図1或いは図2に示すシー
ト材料を用いて安全靴先芯を加圧成形する工程の他の例
を示す説明図である。まず、シート材料を製品の展開図
に近い形にカットし、遠赤外線炉で予備加熱して軟化さ
せて基材Mとし、これを型17に沿わせて型内面に挿入
し、コア18を押し下げて圧縮成形する。成形完了後、
エジェクターピン19によって製品を取り出す。
【0025】安全靴先芯に要求される強度としては、そ
の靴先芯に対する圧迫強度が重要である。図7は、強化
繊維としてガラス繊維を用い、図1(b)に示す構造の
成形用シート材料4を用いて安全靴先芯を成形した場合
において、ガラス繊維の熱可塑性樹脂マトリックスにお
ける含有率と圧迫強度との関係を測定して得たグラフで
ある。このグラフを得た実験条件としては次の通りであ
る。 成形用シート材料4の仕様 使用強化繊維 ガラス繊維(フィラメント径は9μ
m) スキン層6の強化繊維形態 ガラスクロス コア層5の強化繊維形態 チョップドストランドマ
ット(ストランド長は2インチ) マトリックス樹脂 ナイロン6 厚さの比は、スキン層:コア層:スキン層=1:2:1 全体の厚さ 2mm 全体のガラス含有量は、コア層、スキン層のガラス含量
の異なるものを組み合わせてコントロールした。 靴先芯の成形条件 シート予熱条件 325°C×60秒 金型温度 120°C 成形圧力 500Kg/cm2 図7からわかるように、ガラス繊維が40〜50重量%
のところに強度のピークが存在する。前記JIS規格で
はL種に合格するには圧迫荷重450Kgでよいのであ
るから、図7における社内規格の550Kgは十分に安
全率をみた数値となっている。従って、ガラス繊維の含
有率を40〜50重量%とすることが好ましい。
【0026】図8は、強化繊維としてガラス繊維を用
い、且つ上記した図7のデータを得たものと同様な構成
の成形用シート材料から安全靴先芯を成形した場合にお
いて、ガラス繊維の含有率を45重量%(一定)にし、
ガラス繊維の線径を変化させた時の強度との関係を示す
データである。この図8によると、線径が9〜13μm
のところに強度のピークが存在する。この理由は次のよ
うに考えられる。
【0027】ガラス繊維の線径が9μmに満たないガラ
ス繊維では、フィラメント径が細くなるのでガラス繊維
の表面積が増加し、繊維表面全体の濡れ性を良くするた
めに樹脂量も多く必要となる。また、フィラメント径が
小さくなるに従い、ストランド内への樹脂の含浸が悪く
なり、成形品にボイドが残りやすくなる。従ってガラス
含有量が低下することやボイドの残留が増加することに
より成形品の強度が低下する。一方、ガラス繊維のフィ
ラメント径が13μmより大きくなると、繊維自身のし
なやかさや流動性が低下し、また脆くなる。従って、靴
先芯の場合、靴先芯の折れ曲がり部分へのガラス繊維の
分布が悪くなり、その部分の樹脂分が多くなり必要強度
がでにくくなる。従って、ガラス繊維の含有率の限定の
他にガラス繊維の線径の限定を加えると、より一層安定
して所定の強度を得ることができる。
【0028】
【作用】図1に示すシート材料1、4及び図2に示すシ
ート材料1A、4Aは共に、繊維強化熱可塑性樹脂のシ
ート材料であるので、これをホットスタンピング成形や
高速圧縮成形に使用でき、更に得られた成形品は、織物
或いは編物形態の補強繊維を有しているので、きわめて
高強度であり、且つ方向性がない。
【0029】しかも、そのシート材料1又は1Aを立体
形状に成形するに際し、織物或いは編物で補強されたコ
ア層2、又は織物或いは編み物のみで構成されたコア層
2Aは、両面の不織布或いはマット等のランダムマット
状物で補強されたスキン層3の流動性に助けられ、金型
へのなじみ性が良くなり、また、両面のスキン層3が柔
らかくコア層2又は2Aを保護するかたちとなり、かな
りの深絞りにも、しわ、折り目の付くことがない。ま
た、コア層2又は2Aが成形時の引張り荷重を受けるの
で、成形時にスキン層3が引き伸ばされることがなく、
肉圧の薄い部分があまり生じない。かくして、良好な外
観の立体形状の成形品を製造できる。
【0030】シート材料4又は4Aを立体形状に成形す
る際には、不織布或いはマット等のランダムマット状物
で補強されたコア層5がクッション材の役目をして、深
絞りにおける両面の織物或いは編物で補強されたスキン
層6、又は織物或いは編み物のみで構成されたスキン層
6Aをフリーにするため、それぞれ、金型へのなじみが
良くなり、やはり、かなりの深絞りにも、しわ、折り目
をつけることがなく成形できる。また、この場合にも、
スキン層6又は6Aが成形時の引張り荷重を受けるの
で、成形時にコア層5が引き伸ばされることがなく、肉
圧の薄い部分があまり生じない。かくして、良好な外観
の立体形状の成形品を製造できる。なお、シート材料
1、1Aとシート材料4、4Aとを比較すると、シート
材料1、1Aからの成形品は、表面がランダムマット状
物で補強されたスキン層3であるのでシート材料4、4
Aからの成形品に比べ表面が平滑で外観が良いが、他
方、強度面からはシート材料4、4Aからの成形品の方
が優れている。これらのシート材料は、成形品の用途に
応じて使い分ければよい。
【0031】また、本発明の安全靴先芯は、上記したシ
ート材料を加熱加圧成形して作成したものであるので、
深絞り成形したものであるにもかかわらず、外観が良
く、かつ強度が大きい。
【0032】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。 実施例−1 以下に示す方法で図1(a)に示す成形用シート材料1
を作成した。 (1)コア層用のシート材の作成 下記のガラスクロスとナイロン6フィルムとを用い、こ
れらを、フィルム4枚/ガラスクロス1枚/フィルム2
枚/ガラスクロス1枚/フィルム4枚、のように積層
し、加熱加圧することにより、ナイロン6フィルムを溶
融し、樹脂中にガラスクロスを埋設したシート材を作成
した。そのシート材のガラス含有量は60wt%であっ
た。これをコア層用のシート材とする。 ガラスクロス: 使用糸;ECG75 1/0 (線径
9μm) 打込み密度;たて 44本/25mm よこ 33本/25mm 織り組織;4枚朱子織 重さ ;209g/m2 表面処理;γ−アミノプロピルトリエトキシシラン0.
5% ナイロン6フィルム:厚み;30μ
【0033】(2)スキン層用のシート材の作成 予め脱サイズしたナイロン6ヤーンと、エポキシ樹脂を
主成分とした樹脂になじみ易いサイズを施されたガラス
ヤーン(線径 9μm)とを、重量比で、60対40の
割合で引き揃え、同時に2インチにカットし、チョップ
ドストランド(以下チョップと略称する)を作る。出来
たチョップは、ガラスヤーンとナイロン6ヤーンが良く
混合している。このチョップを1400g/m2 に調整
し、予め、温度250°Cでヒートセットすることによ
り、ナイロン6ヤーンを溶融し、樹脂中にガラスチョッ
プを埋設したシート材を作成した。これをスキン層用の
シート材とする。
【0034】(3)成形用シート材料の成形 上記のようにして作成したコア層用のシート材とスキン
層用のシート材とを45cm×45cmの大きさに切断
し、スキン層用/コア層用/スキン層用、の順に内のり
45cm×45cm、厚さ2.1mmの型枠に入れる。
これを上下鏡面板にはさみ、温度260°C、圧力10
Kg/cm2 でプレスすることにより、厚さ2.1mm
の完全に含浸した、図1(a)に示す構成の成形用シー
ト材料1を得た。
【0035】(4)ホットスタンプ成形実験 このようにして作成した成形用シート材料1を、コンベ
アを備えた遠赤外加熱オーブンに入れ、温度400°
C、コンベアスピード20m/min、加熱時間40秒
の条件で加熱軟化させる。出てきた成形用シート材料1
を、図9に示す半球形オス型21と押え治具22を備え
た成形装置によって成形する。このオス型21の直径D
は250mmである。押え治具22は適当な力で成形用
シート材料1の周囲を押える構造を持っており、その賦
形用の穴は、直径255mmである。オス型21は温度
80°C、押え治具22は温度220°Cとしている。
遠赤外線加熱オーブンから出てきた成形用シート材料1
を、すばやく押え治具22にセットし、オス型21を、
10mm/minの速度で降下させ、成形用シート材料
1を押え賦形する。
【0036】賦形された後の材料1は、図10のごと
く、目的とする半球部1aには、しわ、折り目等がな
く、非常に良好な結果を得た。また、半球部1aを切り
出し、曲げ試験を行ったところ、強度にばらつきもほと
んど見られなかった。表1にその結果を示す。
【0037】実施例−2 以下に示す方法で図1(b)に示す成形用シート材料4
を作成した。 (1)コア層用のシート材の作成 実施例−1でスキン層用のシート材の作成に用いたガラ
スヤーン及びナイロンヤーンの混合チョップを、210
0g/m2 に調整し、これをヒートセットしてシート材
を作成した。
【0038】(2)スキン層用のシート材の作成 実施例−1で使用したコア層用のシート材と同じものを
作成し、スキン層用のシート材として用いた。
【0039】(3)成形用シート材料の成形 上記のコア層用のシート材とスキン層用のシート材とを
実施例−1と同じ方法で積層、プレスし、厚さ2.1m
mの完全に含浸した、図1(b)に示す構成の成形用シ
ート材料4を得た。
【0040】(4)ホットスタンプ成形実験 実施例−1と同じ方法でホットスタンプ成形を行った。
得られた成形物は、しわ、折り目等もなく、曲げ強さ
は、全ての補強材料が織物の場合と大差無かった。この
成形物について物性を測定した結果を表1に示す。
【0041】比較例−1 比較のため、ガラスクロスのみを補強材として用いた成
形用シート材料を作成し、且つホットスタンプ成形実験
を行った。成形条件及び成形実験条件、結果等は次の通
り。 (1)使用した成形材料 実施例−1と同じガラスクロス(GC) 10枚 実施例−1と同じナイロン6フィルム(PA6) 41枚 (2)積層枚数及び順序 4PA6/GC/4PA6/GC/3PA6/GC/3
PA6/GC/4PA6/GC/5PA6/GC/4P
A6/GC/3PA6/GC/3PA6/GC/4PA
6/GC/4PA6 (3)プレス条件 実施例−1と同様にプレスし、厚さ2.05mmの成形
用シート材料を得た。
【0042】(4)ホットスタンプ成形実験 上記の成形用シート材料を用いて、実施例−1と同じ条
件で成形した。成形物は、半球部底辺にしわが残り、完
全なものは得られなかった。この成形物について物性を
測定した結果を表1に示す。
【0043】比較例−2 また、比較例としてチョップドストランドマットのみを
補強材として用いた成形用シート材料を作成し、ホット
スタンプ成形実験を行った。成形条件及び成形実験条
件、結果等は次の通り。 (1)使用した成形材料 実施例−1でスキン層用シート材作成に用いた、ガラス
ヤーン、及び、ナイロン6ヤーンの混合チョップを16
00g/m2 に調整し、予め、250°Cでヒートセッ
トし、シート材とした。 (2)積層及びプレス このシート材を、45cm×45cmにカットし、2枚
を実施例−1と同じ方法でプレスし、厚さ2.1mmの
成形用シート材料を得た。
【0044】(4)ホットスタンプ成形実験 上記の成形用シート材料を用いて、実施例−1と同じ条
件で成形したところ、外観は良好な仕上がりであった。
しかし、成形物から半球部を切り出し、曲げ強さを測定
したところ、強度が低く、ばらつきも大きかった。これ
らの実施例、比較例の曲げ試験結果を表1にまとめる。
【0045】
【表1】
【0046】表1の結果から明らかなように、実施例−
2では、補強材がクロスのみの場合(比較例−1)とほ
とんど同じ強度特性が得られ、且つ、成形しやすい材料
となる。また、実施例1では、チョップのみの場合(比
較例−2)に比べ、特性のばらつきが大幅に改良されて
いる。
【0047】実施例−3 実施例−1で作成したシート材料を用いて、図4に示す
工程により加熱加圧成形して安全靴先芯を得た。この時
の成形条件は次の通りである。 シート予熱条件 325°C×60秒 金型温度 120°C 成形圧力 500Kg/cm2 得られた製品は、しわ、折り目等のない良好な外観を呈
しており、またその圧迫荷重を測定したところ、650
Kgであった。
【0048】比較例−3 熱可塑性樹脂としてナイロン6を用い、これをガラス繊
維のチョップドストランドマット(ガラス繊維長 2イ
ンチ、線径 9μm)で補強した成形用シート材料(ガ
ラス含有量 45%、厚さ 2mm)を用意し、実施例
−3と同様な条件で加熱加圧成形した。得られた製品の
圧迫荷重は370KgでJIS基準に達しなかった。
【0049】実施例−4 熱可塑性樹脂としてナイロン6を用い、これに線径9μ
mのガラス繊維(長さ50mm)を38重量%混入した
スキン層用のシート材を作成し、その中心部に実施例−
1に用いたものと同じ朱子織のガラスクロスを2枚はさ
んで、厚さ2.2mmに一体成形し、図2(a)に示す
シート材料1A(全体としてのガラス含有量 45%)
を得た。これを製品の展開図に近い形に切り出して、予
備加熱し、図5に示すように型17に沿わせて型内に挿
入し、コア18を押し下げて成形することにより、外観
良好な安全靴先芯を得た。その製品の圧迫荷重は社内規
格に十分合格するものであった。
【0050】
【発明の効果】以上に説明したように、本願の請求項1
又は2に記載の成形用シート材料は、織物或いは編物で
補強された熱可塑性樹脂層を有しているにもかかわら
ず、それをコア層とし、その両側に不織布或いはマット
等のランダムマット状物で補強されたスキン層を配置し
たサンドイッチ構造(請求項1)とするか、或いは、そ
の織物或いは編物で補強された熱可塑性樹脂層をスキン
層とし、不織布或いはマット等のランダムマット状物で
補強されたコア層の両側に配置したサンドイッチ構造
(請求項2)としているので、かなりの絞りを持つ立体
形状に成形する際にもしわ、折り目等を付けることなく
賦形することができ、方向性を持つことなく高強度の且
つ外観の良い立体形状の成形品を製造できるという効果
を有している。
【0051】また、本願の請求項3又は4に記載の成形
用シート材料は、織物或いは編物からなるコア層の両側
に不織布或いはマット等のランダムマット状物で補強さ
れたスキン層を配置したサンドイッチ構造(請求項3)
とするか、或いは、その織物或いは編物からなるスキン
層を、不織布或いはマット等のランダムマット状物で補
強されたコア層の両側に配置したサンドイッチ構造(請
求項4)としているので、補強材として織物或いは編物
を含んでいるにもかかわらず、かなりの絞りを持つ立体
形状に成形する際にもしわ、折り目等を付けることなく
賦形することができ、方向性を持つことなく高強度の且
つ外観の良い立体形状の成形品を製造できるという効果
を有している。
【0052】更に、本発明の安全靴先芯は、上記した成
形用シート材料の加熱加圧成形によって作ったものであ
るので、外観が良好で且つ必要な強度を備えており、鉄
鋼製の従来の安全靴先芯に比べて軽量であるという効果
を有している。特に、補強繊維としてガラス繊維を用
い、しかもその含有率を40〜50重量%とし、且つ線
径を9〜13μmとすることにより、一層補強効果を高
めることができ、好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は請求項1に記載の成形用シート材料の
構成を示す概略断面図 (b)は請求項2に記載の成形用シート材料の構成を示
す概略断面図
【図2】(a)は請求項3に記載の成形用シート材料の
構成を示す概略断面図 (b)は請求項4に記載の成形用シート材料の構成を示
す概略断面図
【図3】本発明に用いる朱子織りの説明図
【図4】請求項6に記載の安全靴先芯を成形する工程の
1例を示す工程図
【図5】その安全靴先芯を成形する工程の他の例を示す
説明図
【図6】図5のA−A断面図
【図7】安全靴先芯におけるガラス繊維の含有率と強度
との関係を示すグラフ
【図8】ガラス繊維の線径と強度との関係を示すグラフ
【図9】ホットスタンプ成形に用いる成形装置の1例を
示す概略側面図
【図10】実施例−1に示す成形用シート材料を図2に
示す成形装置で成形した後の状態を示す概略平面図
【符号の説明】
1、1A 成形用シート材料 1a 半球部 2、2A コア層 3 スキン層 4、4A 成形用シート材料 5 コア層 6、6A スキン層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 嘉治 富山県下新川郡入善町田中428 (72)発明者 池原 秀司 富山県下新川郡入善町藤原138 (72)発明者 斉木 隆司 富山県黒部市若栗2602−29 (72)発明者 大和 信勝 富山県下新川郡朝日町東草野1690−2 (72)発明者 森 智裕 富山県黒部市荒俣192−2 (72)発明者 先名 実 富山県魚津市火の宮町1−31

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 強化繊維からなる織物又は編物で補強さ
    れた繊維強化熱可塑性樹脂のコア層と、そのコア層の両
    側に接合され、強化繊維からなるランダムマット状物で
    補強された繊維強化熱可塑性樹脂のスキン層とを有する
    サンドイッチ構造を備えていることを特徴とする成形用
    シート材料。
  2. 【請求項2】 強化繊維からなるランダムマット状物で
    補強された繊維強化熱可塑性樹脂のコア層と、そのコア
    層の両側に接合され、強化繊維からなる織物又は編物で
    補強された繊維強化熱可塑性樹脂のスキン層とを有する
    サンドイッチ構造を備えていることを特徴とする成形用
    シート材料。
  3. 【請求項3】 強化繊維からなる織物又は編物で構成さ
    れたコア層と、そのコア層の両側に接合され、強化繊維
    からなるランダムマット状物で補強された繊維強化熱可
    塑性樹脂のスキン層とを有するサンドイッチ構造を備え
    ていることを特徴とする成形用シート材料。
  4. 【請求項4】 強化繊維からなるランダムマット状物で
    補強された繊維強化熱可塑性樹脂のコア層と、そのコア
    層の両側に接合され、強化繊維からなる織物又は編物で
    構成されたスキン層とを有するサンドイッチ構造を備え
    ていることを特徴とする成形用シート材料。
  5. 【請求項5】 前記ランダムマット状物が、不織布、フ
    ィラメントマット、チョップドストランドマット、コン
    ティニュアスストランドマットのいずれか若しくはその
    組み合わせであることを特徴とする請求項1から4のい
    ずれか1項に記載の成形用シート材料。
  6. 【請求項6】 請求項1から4のいずれか1項に記載の
    成形用シート材料を加熱、加圧成形して作成した安全靴
    先芯。
  7. 【請求項7】 強化繊維がガラス繊維であり、その含有
    率を40〜50重量%にしたことを特徴とする請求項6
    記載の安全靴先芯。
  8. 【請求項8】 ガラス繊維の線径を9〜13μmにした
    ことを特徴とする請求項7記載の安全靴先芯。
JP7904692A 1991-04-03 1992-02-28 成形用シート材料及び安全靴先芯 Expired - Fee Related JP2567828B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7904692A JP2567828B2 (ja) 1991-04-03 1992-02-28 成形用シート材料及び安全靴先芯
DE1992625017 DE69225017T2 (de) 1991-04-03 1992-04-03 Plattenförmiges Formmaterial und Schuhspitze für Sicherheitsschuhe
EP19920105782 EP0507322B1 (en) 1991-04-03 1992-04-03 Molding sheet material and toe puff for safety shoe
US08/127,452 US5560985A (en) 1991-04-03 1993-09-27 Molding sheet material and toe puff for safety shoe
US08/692,244 US5667857A (en) 1991-04-03 1996-08-07 Toe puff for safety shoe

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9602591 1991-04-03
JP26715391 1991-09-18
JP3-96025 1991-10-03
JP25658691 1991-10-03
JP3-267153 1991-10-03
JP3-256586 1991-10-03
JP7904692A JP2567828B2 (ja) 1991-04-03 1992-02-28 成形用シート材料及び安全靴先芯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05147146A true JPH05147146A (ja) 1993-06-15
JP2567828B2 JP2567828B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=27466247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7904692A Expired - Fee Related JP2567828B2 (ja) 1991-04-03 1992-02-28 成形用シート材料及び安全靴先芯

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5560985A (ja)
EP (1) EP0507322B1 (ja)
JP (1) JP2567828B2 (ja)
DE (1) DE69225017T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491800B1 (ko) * 1997-06-11 2005-09-13 미도리안젠 가부시키가이샤 안전화용경량선심
US7178267B2 (en) 2003-12-12 2007-02-20 Polyworks, Inc. Method for forming footwear structures using thermoforming
WO2012008561A1 (ja) * 2010-07-13 2012-01-19 帝人株式会社 炭素繊維束及びその製造方法、ならびにそれからの成形品
WO2019107352A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 東洋製罐グループホールディングス株式会社 繊維強化積層体及びその製造方法

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06245804A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 安全靴先芯
DE4429599A1 (de) * 1994-08-20 1996-02-22 Basf Ag Biegesteifer Faserverbundwerkstoff
JPH09109310A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Ykk Corp 成形シート材料の製造方法、その方法によって製造される繊維強化成形シート材料およびそれを用いた安全靴の先芯
WO1997019609A1 (en) * 1995-11-28 1997-06-05 Norman William Macleod Toe caps for footwear
CA2193773A1 (en) * 1995-12-22 1997-06-23 Paul C. Isenberg Injection molding of long fiber reinforced thermoplastics
AT404692B (de) * 1995-12-27 1999-01-25 Danubia Petrochem Polymere Verstärkte, mehrschichtige bauteile aus thermoplasten
JPH09309171A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Nitto Boseki Co Ltd 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯
EP0979165B1 (fr) * 1997-04-30 2004-03-03 Jallatte S.A. Embouts pour chaussures de securite en matiere plastique composite et leur procede de fabrication
FR2762800B1 (fr) * 1997-04-30 1999-05-28 Etex De Rech Tech Sert Soc Procede de fabrication d'un embout de securite et/ou de protection non metallique de haute resistance, insert de renfort et embout de securite et/ou de protection ainsi obtenus
DE29807824U1 (de) * 1998-04-30 1998-09-03 Rathert Burkhard Schutzstiefel oder -schuhe für Arbeiten mit Flüssigkeitsstrahlern und -werkzeugen bis ca. 3500 Bar Druck
GB9900384D0 (en) * 1999-01-09 1999-02-24 Texon Uk Ltd Shoe stiffener,material and method for making same and method of incorporating a shoe stiffener into a shoe upper component
US6558784B1 (en) 1999-03-02 2003-05-06 Adc Composites, Llc Composite footwear upper and method of manufacturing a composite footwear upper
EP1107858B1 (en) * 1999-06-28 2003-05-02 Asahi Fiber Glass Company, Limited Process for producing a fiber-reinforced thermoplastic resin molded product and product thereby produced
WO2001051263A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Spectrum Medsystems, Inc. Safety shoes and other protective articles comprising a fabric-plastic composite and their methods of manufacture
KR100348554B1 (ko) * 2000-02-16 2002-08-14 주식회사 영창스포츠 신발 보강용 시트
EP1314548A1 (en) * 2000-08-28 2003-05-28 Sakase Adtech Co., Ltd. Composite material, formed product, and prepreg
WO2003068474A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-21 Darco Industries Llc Plastic toe cap and method of making
US6367170B1 (en) 2000-12-18 2002-04-09 Darco Industries Llc Plastic toe cap and method of making
EP1486413B1 (en) * 2003-06-11 2010-04-28 Campagnolo S.R.L. Method for manufacturing a bicycle component
DE10114560A1 (de) * 2001-03-24 2002-09-26 Uvex Arbeitsschutz Gmbh Schutzschuh, Sicherheitsschuh bzw. -stiefel
US20020182470A1 (en) * 2001-04-06 2002-12-05 Agizy Ami Ei Injection molded fuel cell endplate
JP3862978B2 (ja) * 2001-08-10 2006-12-27 Ykk株式会社 長繊維強化熱可塑性樹脂からなる安全靴先芯の製造方法
US6811649B2 (en) * 2002-06-08 2004-11-02 Upf Corporation Line faced marine insulation, and method of production
DE10350943B4 (de) 2002-11-02 2019-06-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Verbundwerkstoff mit Naturfasern und Verfahren zu seiner Herstellung
US20040226191A1 (en) * 2003-01-07 2004-11-18 Contender, Inc. Toecap made from woven layers of continuous strands aligned in layer-specific orientation
EP1486412B1 (en) * 2003-06-10 2014-05-07 Campagnolo S.R.L. Bicycle pedal crank
DE60332333D1 (de) * 2003-06-11 2010-06-10 Campagnolo Srl Verfahren zur Herstellung einer Fahrradkomponente
US20060070262A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 Shaw Ernest J Insert for preventing wrinkling of athletic shoes
JP4407544B2 (ja) * 2005-03-11 2010-02-03 セイコーエプソン株式会社 投射型表示装置
US7779351B2 (en) * 2005-12-09 2010-08-17 Adobe Systems Incorporated Coloring a generated document by replacing original colors of a source document paragraph with colors to identify the paragraph and with colors to mark color boundries
CN1989862B (zh) * 2005-12-30 2010-05-05 上海杰事杰新材料股份有限公司 一种安全防护用鞋头及其制造方法
EP1818252B1 (en) * 2006-02-14 2011-09-07 CAMPAGNOLO S.r.l. Bicycle pedal crank and method for manufactoring such a pedal crank
US7832117B2 (en) * 2006-07-17 2010-11-16 Nike, Inc. Article of footwear including full length composite plate
WO2008083408A2 (en) * 2007-01-02 2008-07-10 Polyworks, Inc. Cushioning materials, methods of making, and articles formed thereby
JP5114736B2 (ja) * 2007-05-18 2013-01-09 ダイキョーニシカワ株式会社 Smcシート材の製造方法
US9339078B2 (en) * 2009-10-14 2016-05-17 Reebok International Limited Form-fitting articles and method for customizing articles to be form-fitted
US9185946B2 (en) 2009-10-14 2015-11-17 Reebok International Limited Form-fitting articles and method for customizing articles to be form-fitted
US8186080B2 (en) 2009-10-28 2012-05-29 Vibram Sp.A. Bomb toe cap and method of forming the same
JP5512908B1 (ja) * 2012-08-01 2014-06-04 帝人株式会社 ランダムマットおよび繊維強化複合材料成形体
US11059261B2 (en) * 2013-04-02 2021-07-13 Toray Industries, Inc. Sandwich laminate, sandwich structure and unified molded product using same and processes for producing both
WO2016118617A1 (en) 2015-01-22 2016-07-28 Neptune Research, Inc. Composite reinforcement systems and methods of manufacturing the same
KR101683511B1 (ko) * 2015-03-16 2016-12-07 현대자동차 주식회사 자동차용 범퍼 백 빔
US10543666B2 (en) 2015-06-29 2020-01-28 The Boeing Company Composite sandwich panel and associated methods of manufacture
GB2550355A (en) * 2016-05-16 2017-11-22 Hexcel Reinforcements Uk Ltd Moulding materials
WO2022179693A1 (en) * 2021-02-26 2022-09-01 GÖSSEL, Thorsten Protective cap for footwear

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52142788A (en) * 1976-05-22 1977-11-28 Agency Of Ind Science & Technol Fiber-reinforced composite materials
JPS5367841A (en) * 1976-11-29 1978-06-16 Tokyo Electric Power Co Inc:The Digital type earth relay system
JPS63281836A (ja) * 1987-04-28 1988-11-18 ザ ダウ ケミカル カンパニー 1枚以上の強化層を具備した複数層から成る組合せ体と該組合せ体から作られた繊維強化プラスチック製品

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3041217A (en) * 1956-10-16 1962-06-26 Celanese Corp Plastic laminates
GB975062A (en) * 1961-02-01 1964-11-11 Francis Ferdinand Jaray Improvements in laminated structural materials
US3427733A (en) * 1966-10-03 1969-02-18 Beckwith Arden Inc Ionomeric resin stiffening element
US3778251A (en) * 1971-03-17 1973-12-11 Bixby Box Toe Co Inc Shoe stiffener materials
FR2289338A1 (fr) * 1974-10-30 1976-05-28 Snecma Procede pour la preparation de materiaux composites nouveaux, materiaux obtenus et pieces finies constituees a l'aide desdits materiaux
US4146663A (en) * 1976-08-23 1979-03-27 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Composite fabric combining entangled fabric of microfibers and knitted or woven fabric and process for producing same
US4350732A (en) * 1976-10-26 1982-09-21 Foss Manufacturing Company, Inc. Reinforcing laminate
US4469543A (en) * 1978-11-29 1984-09-04 Allied Corporation Lamination of highly reinforced thermoplastic composites
US4402780A (en) * 1981-04-27 1983-09-06 Hiroyuki Ogoe Process for preparing laminates with thermoplastic resins
EP0100181A1 (en) * 1982-07-28 1984-02-08 Imperial Chemical Industries Plc Protective toe caps
JPS6360743A (ja) * 1986-09-02 1988-03-16 東レ株式会社 軽量複合材料
US4892780A (en) * 1987-07-16 1990-01-09 Cochran William H Fiber reinforcement for resin composites
US4814223A (en) * 1987-12-07 1989-03-21 Ashland Oil, Inc. Low smoke and heat release glass fiber/carbon fiber/bisoxazoline resin composites and method of manufacture
JPH0232843A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Toho Rayon Co Ltd 成形物中間体並びに成形物
JPH04201422A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Nippon G Ii Plast Kk 繊維強化樹脂成形品及びその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52142788A (en) * 1976-05-22 1977-11-28 Agency Of Ind Science & Technol Fiber-reinforced composite materials
JPS5367841A (en) * 1976-11-29 1978-06-16 Tokyo Electric Power Co Inc:The Digital type earth relay system
JPS63281836A (ja) * 1987-04-28 1988-11-18 ザ ダウ ケミカル カンパニー 1枚以上の強化層を具備した複数層から成る組合せ体と該組合せ体から作られた繊維強化プラスチック製品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491800B1 (ko) * 1997-06-11 2005-09-13 미도리안젠 가부시키가이샤 안전화용경량선심
US7178267B2 (en) 2003-12-12 2007-02-20 Polyworks, Inc. Method for forming footwear structures using thermoforming
WO2012008561A1 (ja) * 2010-07-13 2012-01-19 帝人株式会社 炭素繊維束及びその製造方法、ならびにそれからの成形品
JPWO2012008561A1 (ja) * 2010-07-13 2013-09-09 帝人株式会社 炭素繊維束及びその製造方法、ならびにそれからの成形品
JP5600741B2 (ja) * 2010-07-13 2014-10-01 帝人株式会社 炭素繊維束及びその製造方法、ならびにそれからの成形品
US9222202B2 (en) 2010-07-13 2015-12-29 Teijin Limited Carbon fiber bundle, method for producing the same, and molded article made thereof
WO2019107352A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 東洋製罐グループホールディングス株式会社 繊維強化積層体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5667857A (en) 1997-09-16
DE69225017T2 (de) 1998-10-15
US5560985A (en) 1996-10-01
EP0507322A2 (en) 1992-10-07
DE69225017D1 (de) 1998-05-14
EP0507322A3 (en) 1993-01-20
JP2567828B2 (ja) 1996-12-25
EP0507322B1 (en) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567828B2 (ja) 成形用シート材料及び安全靴先芯
US6333105B1 (en) Molding material containing reinforcing fibers, method for producing molded articles using same and safety shoe toe cap
US5753062A (en) Fibre reinforced thermoplastic sheet
US5354604A (en) Thermoplastic thermoformable composite material and method of forming such material
JPH09109310A (ja) 成形シート材料の製造方法、その方法によって製造される繊維強化成形シート材料およびそれを用いた安全靴の先芯
JPH03161331A (ja) 一定方向に繊維補強された熱可塑性複合体およびその製造方法
JP6369178B2 (ja) プリフォームの製造方法、繊維強化熱硬化性樹脂成形品の製造方法、及びプリフォーム
JP5909062B2 (ja) 賦形成形方法
JP5568388B2 (ja) 外観の良い繊維強化樹脂成形品
JP2000006234A (ja) 部分補強されたプラスチック成形品の製造法及びその製造法で製造されたプラスチック成形品
JPH09309171A (ja) 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯
JP2007260930A (ja) プリフォーム基材及びプリフォームの製造方法
JP5545974B2 (ja) 賦形成形方法
JP2013032609A (ja) 繊維マット及び積層体
JP4100718B2 (ja) 安全履物用の複合プラスチック材料製先芯及びその製造方法
CN110116522B (zh) 包含主层和加强层的预浸渍部件
JP5777972B2 (ja) 繊維強化樹脂成形体及びそれを用いた車両用内装材
JP4817651B2 (ja) Frp用プリフォーム基材及びプリフォームの製造方法
JP5603149B2 (ja) 繊維強化樹脂成形品及び賦形成形方法
US20230311371A1 (en) Reinforced synthetic product with curved geometry
JP2001310325A (ja) 成形シート及び安全靴先芯並びにそれらの製造方法
JPH04201412A (ja) 織布強化樹脂複合材
JP6783883B2 (ja) 繊維強化樹脂成型体を得るための素板
JPH05154900A (ja) 曲面成形物及びその製造方法
JP2021126776A (ja) 繊維強化金属成形体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees