JPH09309171A - 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯 - Google Patents

繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯

Info

Publication number
JPH09309171A
JPH09309171A JP8149719A JP14971996A JPH09309171A JP H09309171 A JPH09309171 A JP H09309171A JP 8149719 A JP8149719 A JP 8149719A JP 14971996 A JP14971996 A JP 14971996A JP H09309171 A JPH09309171 A JP H09309171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
reinforced
thermoplastic resin
reinforcing fibers
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8149719A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Tanaka
嘉治 田中
Tomohisa Ishida
智久 石田
Mikiya Fujii
幹也 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Boseki Co Ltd
YKK Corp
Original Assignee
Nitto Boseki Co Ltd
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Boseki Co Ltd, YKK Corp filed Critical Nitto Boseki Co Ltd
Priority to JP8149719A priority Critical patent/JPH09309171A/ja
Priority to FR9706156A priority patent/FR2748965B1/fr
Priority to CNB971131074A priority patent/CN1147397C/zh
Publication of JPH09309171A publication Critical patent/JPH09309171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/32Footwear with health or hygienic arrangements with shock-absorbing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/08Heel stiffeners; Toe stiffeners
    • A43B23/081Toe stiffeners
    • A43B23/086Toe stiffeners made of impregnated fabrics, plastics or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/28Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer impregnated with or embedded in a plastic substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • B32B2437/02Gloves, shoes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 強化繊維の含有率を多くし、樹脂含有率を下
げても成形品の強度低下や外観不良を生ずることがな
く、成形性に優れた軽量で高強度の繊維強化複合材料、
及びそれから作製された耐圧迫強度の大きな安全靴の先
芯を提供する。 【解決手段】 繊維強化複合材料は、強化繊維5aの織
物もしくは編物又は一方向性の強化繊維で補強された複
数枚の繊維強化熱可塑性樹脂4aの層(クロスマット
層)2からなるコア層1と、その両側面に一体的に接合
されたランダム状の強化繊維5bで補強された繊維強化
熱可塑性樹脂4bの層(ランダムマット層)3とからな
る。クロスマット層に用いる熱可塑性樹脂としては、ラ
ンダムマット層で用いる熱可塑性樹脂の軟化点よりも低
い熱可塑性樹脂を用いる。このような繊維強化複合材料
を加熱、加圧成形して安全靴先芯を作製することによ
り、JIS T8101革製安全靴S種に合格する高強
度の安全靴先芯が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高強度の繊維強化
複合材料に関し、特に、ホットスタンピング成形、高速
圧縮成形や、比較的厚手の深絞りの立体形状を有する成
形品への成形に好適に用いることができ、また、軽量で
しかも機械的強度を要求される分野の用途に好適に用い
ることができる繊維強化複合材料に関する。本発明はま
た、その繊維強化複合材料を成形して得られる靴先芯に
関し、特に、靴、ブーツなどに適用して靴先を構造的に
補強し、靴の安全性を高める安全靴先芯に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホットスタンピング成形や高速圧
縮成形に用いられる繊維強化熱可塑性樹脂の成形用シー
ト材料は、チョップドストランドマット、フィラメント
マット、不織布等、それぞれ単一形態の補強材で補強し
た繊維強化熱可塑性樹脂で構成されている。また、強化
繊維を引き揃えてなる一方向性の補強材で補強されたス
タンピング成形用のシート材料も開発されている。一
方、安全靴における先芯は、重量物の落下に対する保護
のために靴の甲の部分の強度がきわめて重要視されてい
るため、鋼製のものしか実用化されていない。しかしな
がら、鋼製の先芯を用いた安全靴は重量が大きくなるた
め、着用者の作業性が問題となる。最近になって、安全
靴の軽量化を図るため、ガラス繊維等の補強用長繊維で
補強した熱可塑性樹脂製のものが提案されている。
【0003】しかしながら、マットや不織布で補強した
成形用シート材料から作った成形品は、強度が低く、そ
のため、安全靴先芯のように高強度を要求される用途に
は適さない。また、このシート材料を深絞り成形する
と、シート材料に大きく引き伸ばされる部分が生じ、そ
の部分では補強材も引き伸ばされるため、強度が低下し
たり肉厚が薄くなるという問題があり、この点からも安
全靴先芯には適していない。一方、一方向性の補強材で
補強されたシート材料では、当然のことながら、成形品
の強度に方向性が生じ、安全靴先芯のように方向性に関
係なく高強度を要求される成形品の製造には適していな
い。
【0004】前記のような問題を解決するために、本出
願人らは先に、強化繊維からなる織物又は編物で補強さ
れた繊維強化熱可塑性樹脂層の両側面に、強化繊維から
なるランダムマット状物で補強された繊維強化熱可塑性
樹脂層とを接合したサンドイッチ構造、あるいはその逆
の構造の成形用シート材料を提案している(特開平5−
147146号)。このシート材料の基本構造の一例は
図1に示すとおりであり、母材(マトリックス)の熱可
塑性樹脂4aがガラス繊維等の強化繊維5aからなる織
物又は編物で補強された繊維強化熱可塑性樹脂層2(以
下、クロスマット層という)をコア層1もしくは強化層
とし、その両側面に熱可塑性樹脂4bがストランド状の
強化繊維5bで補強された繊維強化熱可塑性樹脂層3
(以下、ランダムマット層という)をスキン層もしくは
流動層として一体的に接合した3層構造を有する。な
お、図1に示す例の場合、クロスマット層2の枚数(p
ly数)は2枚である。また、前記特開平5−1471
46号には、一つのシート材料を構成するコア層1とス
キン層3には、接着性の点から原則として同一種類のマ
トリックス樹脂を使用することが教示されている。この
ような構造のシート材料を用いることにより、ホットス
タンピング成形や高速圧縮成形で立体形状に成形する場
合に、しわや折り目を発生させることがなく、また強度
に方向的な差異のない成形品を製造することが可能とな
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記シート材料は、軽
量でありながら、安全靴先芯の規格(JIS T810
1革製安全靴L種(軽作業用):圧迫強度450kg以
上)に合致した強度を有する。しかしながら、最近で
は、安全靴先芯の性能のさらなる向上が要求されてお
り、JIS T8101革製安全靴S種(普通作業用)
に規定する1,100kg以上の圧迫強度に耐えるもの
が望まれている。当然のことながら、JIS規格S種に
規定される要求を満たすためには、材料自体の強度レベ
ルに高いものが要求されるため、材料構成が複雑とな
り、しかも、ランダムマット層やクロスマット層中の強
化繊維の含有量も高くしなければならない。
【0006】前記したシート材料を用いてより高強度が
要求されるJIS規格S種の安全靴先芯を作製しようと
する場合、強度保持用のクロスマット層として8〜10
枚以上含むものが必要となる。このように材料中のラン
ダムマット層よりもクロスマット層の枚数がかなり多く
なると、剛性が増して金型への挿入性が悪くなると共
に、成形時の流動性が悪くなってショート・ショットの
傾向が大きくなる。また、強度向上のためにコア層中の
クロスマット層の枚数が多くなると、シート材料作製時
に、空気を巻き込んだボイドの発生が多くなる傾向にあ
り、このようなシート材料を用いて製造した成形品にフ
クレを生じたり、外観不良や強度低下やバラツキを生じ
易いという問題がある。さらに、シート材料のマトリッ
クス樹脂として強化繊維との密着性の良いナイロン糸等
のポリアミドを用いた場合、ポリアミド自体の吸水性の
ために、シート材料を成形する際に金型へ充填する材料
の原反を厳密に設定しないと、材料の流動バランスが崩
れて、成形品にウエルドの発生が見られたり、強化繊維
クロスの位置ずれ等によって先芯の強度の低下やバラツ
キを生ずるといった問題がある。
【0007】従って、本発明の目的は、前記したような
問題がなく、ランダムマット層やクロスマット層中の強
化繊維の含有率を多くし、樹脂含有率を下げても成形品
の強度低下や外観不良を生ずることがなく、成形性に優
れた軽量でしかも高強度の繊維強化複合材料を提供する
ことにある。さらに本発明の目的は、このような繊維強
化複合シート材料から作製された軽量で、かつ耐圧迫強
度の大きな安全靴の先芯、より特定的には、安全靴先芯
の規格(JIS T8101革製安全靴S種)に合格す
る高強度の安全靴先芯を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明によれば、強化繊維の織物もしくは編物又は
一方向性の強化繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹脂
層(クロスマット層と総称する)と、ランダム状の強化
繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹脂層(ランダムマ
ット層と総称する)とが一体的に接合された繊維強化複
合材料であって、上記クロスマット層に用いた熱可塑性
樹脂の軟化点が、上記ランダムマット層で用いた熱可塑
性樹脂の軟化点よりも低いことを特徴とする繊維強化複
合材料が提供される。好適な態様においては、前記クロ
スマット層の少なくとも1枚(1ply)が一方向織り
された強化繊維又は一方向性の強化繊維で補強された繊
維強化熱可塑性樹脂層からなる。一方、ランダムマット
層としては、その中の強化繊維の含有量が45〜80重
量%であることが望ましく、また、強化繊維が、線径9
〜23μm、カット長さ1/2インチ(12.7mm)
〜2インチ(50.8mm)の繊維、特にガラス繊維で
あることが好ましい。さらに本発明によれば、上記のよ
うな繊維強化複合材料を加熱、加圧成形して作製した安
全靴先芯も提供される。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の繊維強化複合材料は、ク
ロスマット層に用いる熱可塑性樹脂として、ランダムマ
ット層で用いる熱可塑性樹脂よりも軟化性が高い、すな
わち軟化点が低い樹脂を用いることを基本的な特徴とし
ている。繊維強化熱可塑性樹脂の多層複合シート材料の
場合、従来、層間接着強度の点からクロスマット層とラ
ンダムマット層のマトリックス樹脂として同一の熱可塑
性樹脂を用いることが一般に行われている。しかしなが
ら、クロスマット層中に埋設されている強化繊維クロス
(織物、編物、一方向マット)は、強化繊維が網目状に
錯綜しているため、あるいは繊維間が密接しているた
め、多層複合シート材料作製時の加熱によっても、強化
繊維クロス内での樹脂の流動性が抑制されてしまう。そ
のため、クロスマット層とランダムマット層のマトリッ
クス樹脂として同一の熱可塑性樹脂を用いた場合、樹脂
の流動性が悪くなる。その結果、前記したように、多層
複合シート材料作製時にボイド発生が多くなる傾向にあ
り、また、このようなシート材料を用いて製造した成形
品にフクレを生じたり、外観不良や強度の低下、バラツ
キを生じ易いという問題がある。
【0010】これに対し、本発明者らの研究によれば、
クロスマット層とランダムマット層とを積層した構造、
特に複数のクロスマット層をコア層とし、その両側面に
ランダムマット層を配したような構造の多層複合シート
材料においては、クロスマット層に用いる熱可塑性樹脂
の軟化点がランダムマット層に用いる熱可塑性樹脂の軟
化点よりも低い場合に、多層複合シート材料作製時の強
化繊維クロス内での樹脂の流動性を確保でき、高い層間
接着強度が得られると共に、ボイドを発生する恐れも少
ないことが見い出された。しかも、多層複合材料中の強
化繊維の含有率を高めることができるので、軽量でしか
も高強度の材料となる。
【0011】また、本発明の繊維強化複合材料を用いて
成形品を製造する場合、成形時の流動性に優れるため、
成形品にフクレや外観不良、強度の低下やバラツキを生
ずることがない。また、シート材料の強度に方向性がな
くしかも強化繊維の含有率が高いため、成形後にも均一
な高い強度を保持し、しかも吸湿による強度低下も抑制
される。かくして、軽量であり、成形品全体にわたって
高い強度を有し、しかも良好な外観の立体形状の成形品
を製造することができる。特に、本発明の繊維強化複合
シート材料を用いて安全靴先芯を成形した場合、JIS
T8101革製安全靴S種に規定する1,100kg
以上の圧迫強度に耐え、しかも靴中の足の発汗による吸
湿によっても強度低下がそれ程生じない軽量な安全靴先
芯を製造することができる。
【0012】以下、添付図面を参照しながら本発明につ
いてさらに詳細に説明する。図2は、本発明の繊維強化
複合材料の好適な層構成の一例を示している。この材料
は、母材(マトリックス)の熱可塑性樹脂4aが強化繊
維5aの織物又は編物により補強された複数枚のクロス
マット層2からなり、材料に主として耐衝撃性、低吸水
性を付与する強度保持用のコア層1と、該コア層1の両
側面に一体的に接合され、熱可塑性樹脂4bがその中に
ランダム状に含有されている強化繊維5bにより補強さ
れた主として流動性、成形性を付与するランダムマット
層(スキン層もしくは流動層)2とから構成されてい
る。
【0013】図2に示す材料の層構造は、ランダムマッ
ト層/コア層(クロスマット層)/ランダムマット層で
あるが、各層の配列を逆にしたクロスマット層/ランダ
ムマット層/クロスマット層の3層構造や、クロスマッ
ト層/ランダムマット層の2層構造とすることもでき
る。しかしながら、材料の成形性や成形品の外観などの
点からは、ランダムマット層の数が多いランダムマット
層/クロスマット層/ランダムマット層の層構造が好ま
しい。なお、用途によってはランダムマット層/クロス
マット層/ランダムマット層/クロスマット層の4層構
造や、ランダムマット層/クロスマット層/ランダムマ
ット層/クロスマット層/ランダムマット層又は各層の
配列を逆にした5層構造あるいはそれ以上の多層構造と
することもできる。また、クロスマット層の枚数や材料
全体の厚さは用途に応じて適宜設定できるが、あまりに
クロスマット層の枚数が多過ぎたり厚みが厚過ぎると流
動性や成形性を損ない易くなるので、一つのクロスマッ
ト層の枚数は一般に10枚以下が適当であり、好ましく
は5〜8枚である。
【0014】クロスマット層2及びランダムマット層3
の母材(マトリックス)として用いる熱可塑性樹脂4
a,4bとしては、ポリアミド(ナイロン6,ナイロン
66,ナイロン12)、ポリアミドアロイ、ポリプロピ
レン(PP)、ポリカーボネート(PC)、ポリブチレ
ンテレフタレート(PBT)、ポリフェニレンサルファ
イド(PPS)、ポリエーテルエーテルケトン(PEE
K)、PBT/PCアロイ等を挙げることができ、これ
らの中でも特にナイロン6(PA−6)、ポリアミドア
ロイ、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリフ
ェニレンサルファィド(PPS)が好ましい。ポリアミ
ドアロイとしては、ナイロンを複数種混合し、ナイロン
6よりも軟化点を低くしたものなどが挙げられる。本発
明においては、前記したように、クロスマット層2に用
いる熱可塑性樹脂4aの軟化点が、ランダムマット層3
に用いる熱可塑性樹脂4bの軟化点よりも低くなるよう
に樹脂選定を行う必要がある。
【0015】クロスマット層2に用いる補強用の織物又
は編物を構成する強化繊維の種類としては、ガラス繊維
(GF)、カーボン繊維(CF)、アラミド繊維、金属
繊維(例えばスチール繊維)等を挙げることができ、こ
れらの中でもガラス繊維が安価であり、製品コストの面
においては有利である。クロスマット層に補強用の織物
を用いる場合、少なくとも1枚の一方向織りされた織物
を用いる。一方向織り織物としては、質量が170〜4
00g/m2 で、一方向の糸量が織物全体の糸量の70
〜90%、反対方向の糸量が30〜10%であるような
織物が望ましい。質量が170g/m2 より小さくなる
と、織物の強度が小さくなるため十分な補強効果が得ら
れず、また、400g/m2 より大きい場合は、樹脂の
含浸が不十分になり易い。織物を用いる場合における織
り組織としては、朱子織、綾織、平織等を挙げることが
でき、そのうち、朱子織が好適である。朱子織は、緯糸
が、経糸を1本の次に複数本(2本、3本、4本など)
まとめて織る順序で織ったもの、例えば、図3に示すよ
うに、経糸11を1本、2本、1本、2本…の順に緯糸
12で織ったものであり、1本ずつ織ったものに比べて
繊維が移動しやすい。そのため、立体形状に加圧成形す
る際に、その立体形状に沿って、或る程度繊維が移動し
て無理な張力がかからなくなり、結果的に均質な製品が
得られる。また、一方向性の強化繊維で補強された繊維
強化熱可塑性樹脂をクロスマット層として用いることも
できる。例えば、強化繊維と樹脂繊維を引き揃え、全体
を加熱加圧することにより、一方向性の強化繊維で補強
されたクロスマット層が得られる。クロスマット層2に
おける強化繊維の含有量としては、通常30〜80重量
%に選定され、特に50〜65重量%が好ましい。
【0016】ランダムマット層3に用いる補強用のラン
ダム状強化繊維の形態としては、ガラスペーパーのよう
な不織布の形態、チョップドストランドマットのような
形態、フィラメントマットのような形態、コンティニュ
アスストランドマットのような形態を挙げることができ
るが、これらの中でもチョップドストランドマットの形
態が流動性や成形性の点で好ましい。これらのランダム
マット状物を構成する強化繊維の材料としても、ガラス
繊維(GF)、カーボン繊維(CF)、アラミド繊維、
金属繊維等を挙げることができ、これらの中でもガラス
繊維が安価であるため一般に用いられる。
【0017】ランダムマツト状物としてチョップドスト
ランドマットを用いる場合には、それを構成するチョッ
プドストランドの長さは適宜選定できるが、1/2イン
チ(12.7mm)〜2インチ(50.8mm)とする
ことが好ましい。チョップドストランドが1/2インチ
よりも短いと、補強効果が低下し、一方、2インチより
も長過ぎると樹脂マトリックス中に均一に分散させ難
く、また成形性も悪くなり易い。また、強化繊維の長さ
を1/2〜2インチとすることにより、ランダムマット
層3における強化繊維の含有率を45〜80重量%まで
上げることができる。このような多量の強化繊維を含有
しても、材料が金型内で多少の位置ずれをしても流動性
が良く、かつ、強化繊維を多量に含むこの層が強度のバ
ラツキをカバーする役割も果たす。当然のことながら、
強化繊維の含有率を高くした場合、繊維長さが2インチ
の場合よりも1/2インチに近い短い場合の方が成形性
は良くなる。
【0018】また、強化繊維、特にガラス繊維の線径
は、9〜23μmの範囲が好ましい。線径が9μmに満
たない強化繊維では、線径が細くなるので強化繊維の表
面積が増加し、繊維表面全体の濡れ性を良くするために
樹脂量も多く必要となる。また、線径が小さくなるに従
い、ストランド内への樹脂の含浸が悪くなり、成形品に
ボイドが残り易くなる。従って、強化繊維含有量が低下
することやボイドの残留が増加することにより、成形品
の強度が低下する。一方、強化繊維の線径が23μmよ
り大きくなると、繊維自体のしなやかさや流動性が低下
し、また脆くなる。従って、例えば成形品が靴先芯の場
合、靴先芯の折れ曲がり部分への強化繊維の分布が悪く
なり、その部分の樹脂分が多くなって必要強度が出にく
くなる。
【0019】本発明の繊維強化複合シート材料の材料全
体の厚さは、これらのシート材料を成形して作る最終製
品に要求される厚さ及び成形性等を考慮して定めるもの
であるが、通常1〜15mm程度であり、好ましくは
1.5〜10mmである。また、スキン層とコア層の比
率、あるいはランダムマット層とクロスマット層の比率
も、最終製品に要求される性質や成形性等を考慮して適
宜選定することができる。
【0020】本発明の繊維強化複合シート材料は、通
常、各コア層1及びスキン層3となるシート材をそれぞ
れ別個に成形し、その後、それらのシート材をプレス等
によって所定の温度(約200〜550℃)に加熱しな
がら約3〜200kg/cm2の面圧で所定時間加圧
し、接合することによって製造できる。この際、コア層
1又はスキン層3を形成するために予め成形されるシー
ト材は、補強材(強化繊維の織物、編物、チョップドス
トランドマット等)に樹脂が完全に含浸し、気泡の殆ど
無い形態のシート材であってもよいし、あるいは補強材
とマトリックス樹脂とが適当に接着しただけで内部に空
隙が残っている形態のシート材であってもよい。後者の
シート材を用いる場合には、接合工程において加圧加熱
を充分行うことにより、補強材中に樹脂を充分含浸させ
ることができる。あるいはまた、コア層1とスキン層3
を構成する各補強材及びマトリックス樹脂フィルムを所
定の順序で重ね、全体を加圧加熱することにより、コア
層とスキン層を同時に全体的に接合し、シート材料を製
造することもできる。
【0021】クロスマット層2として使用するシート材
の成形に使用するマトリックス樹脂の形態としては、フ
ィルム、パウダー、繊維等を挙げることができ、中で
も、コスト、取り扱いの容易さの点でフィルムが適す
る。また、補強用の織物又は編物にはマトリックスに適
した表面処理を施すことが好ましい。例えば、ガラス繊
維の場合であれば、アミノシラン、エポキシシラン、メ
タクリルシラン、クロロシラン等のシランカップリング
剤で常法により表面処理が行われる。このような表面処
理を施した織物又は編物にマトリックス樹脂フィルムを
重ね、加熱加圧することにより、補強用の織物又は編物
とマトリックス樹脂とからなるシート材を形成でき、そ
れをクロスマット層2として使用できる。
【0022】一方、ランダムマット層3として使用する
シート材の成形に使用するマトリックス樹脂の形態とし
ても、フィルム、パウダー、繊維等があるが、このう
ち、コスト、取り扱いの容易さの点で繊維が適する。繊
維形態のマトリックス樹脂を用いる場合には、例えば、
強化繊維と樹脂繊維とを引き揃え、チョップドストラン
ドに切断し、マット状とし、全体を加熱加圧することに
より、チョップドストランドマットとマトリックス樹脂
とからなるシート材を形成できる。また、強化繊維のチ
ョップドストランドと樹脂繊維のチョップドストランド
を一緒にカーディングしてフィラメントマットを形成
し、それを加熱加圧することでフィラメントマットとマ
トリックス樹脂とからなるシート材を形成できる。この
ようにして作成したシート材はランダムマット層3とし
て使用できる。なお、樹脂繊維と混合して使用する強化
繊維としてガラス繊維を用いる場合には、ガラス繊維の
樹脂に対する接着性を高め、かつ樹脂の良好な含浸性を
高めるために、少量(数%以下)のエポキシ樹脂や、γ
−アミノプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドオ
キシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシ
プロピルトリメトキシシラン、ビニルトリ−β−メトキ
シエトキシシラン等のシランカップリング剤、テトラエ
チレンペンタミンジステアレート、低分子量ポリエチレ
ンエマルジョン等の潤滑剤を添加することもできる。
【0023】本発明の繊維強化複合材料は、例えば安全
靴先芯、織機の綜絖枠の芯材など、軽量でしかも高い強
度が要求される種々の製品の成形用シート材料として用
いることができる。特に深絞り成形及び高強度が要求さ
れる用途にきわめて好適であり、典型的な用途として安
全靴先芯を挙げることができる。図4は、本発明の繊維
強化複合シート材料を用いて成形した安全靴先芯の一例
を示している。先芯20は、使用に際して爪先を覆うよ
うに安全靴の爪先部に合ったドーム状の形状を有する。
先芯20のドーム状部21の下端縁には内側に向けられ
たスカート部22が一体に成形されている。このような
安全靴先芯の成形方法としては、前記特開平5−147
146号に記載されているような方法など、公知の方法
を用いることができる。
【0024】本発明の材料を用いて安全靴先芯等を製造
する場合の好適な材料構成を表1に示す。
【表1】 材料の強度を保持するための強化層として、材料の剛性
を高める効果を有するガラス繊維を織成したクロス又は
一方向性のガラス繊維で補強したクロスマット層を用い
る場合、前記したように成形時に材料の流動性が低下し
てしまう。また、安全靴先芯のような深絞り成形を行う
場合、材料の剛性が高いと成形時に金型内への挿入性が
悪くなるために、クロスマット層の母材として、材料溶
融のときにランダムマット層の母材として用いたナイロ
ン6よりも軟化性を高くしたポリアミドアロイ等を使用
し、材料全体をハイブリッド(混成物)化したものを使
用する必要がある。
【0025】また、クロスマット層における強化繊維ク
ロスの枚数(ply数)も、金型内への挿入性と成形品
におけるボイドの発生に影響があり、表1に示すよう
に、同等の強度を達成する場合に、クロスマット層とラ
ンダムマット層に同一のマトリックス樹脂(ナイロン
6)を用いた比較材においては強化繊維クロスが8枚以
上必要であったが、本発明材の場合には5〜8枚(5枚
以上)で同等以上の強度を達成することができた。さら
に、クロスマット層における強化繊維クロスの形態は先
芯の要求特性(特に、JIS規格S種の耐圧迫強度:
1,100kg以上)に特に関係があり、比較材の平織
りクロスに代えて、トルコ朱子織り、又はトルコ朱子織
り+表面処理済み(日東紡績(株)のNKB処理)の平
織りクロス、あるいは一方向材のものを使用することに
より、高い耐圧迫強度を有し、充分にJIS規格S種の
要求を満たすことができた。従って、コア層に含まれる
クロスマット層の少なくとも1枚、好ましくは半数以上
は、トルコ朱子織りされた又は一方向性の強化繊維で補
強されたクロスマット層であることが望ましい。
【0026】表1に示されているように、先芯性能を満
足できるクロスマット層(コア層)の好適な構成は、コ
ア層を構成する一方向織り織物の引張強度(kgf/2
5mm)が縦方向(先芯の親指側から小指側への方向)
で200以上、横方向(先芯の爪先方向)で30以上で
あり、また、織り密度(本/25mm)は縦方向で40
以上、横方向で25以上であり、またガラス質量は21
5(g/m2 )以上である。以上のことから、本発明に
よる繊維強化複合材料は、ランダムマット層中のガラス
繊維の長さと含有率(wt%)、及びクロスマット層
(コア層)の枚数(ply数)や織り密度(本/25m
m)等を変えることにより、成形品の強度を自由に変え
ることができ、また複雑な形状の成形品の成形にも充分
に対応できることが明らかである。
【0027】
【実施例】以下、本発明の繊維強化複合材料の安全靴の
先芯用材料としての物性、強度等の効果を具体的に確認
した幾つかの例を実施例として示すが、本発明が下記実
施例に限定されるものでないことはもとよりである。下
記表2に示すような構成の2枚のランダムマット層の間
にコア層(クロスマット層)を挟んだ状態で型枠に入
れ、これを上下鏡面板に挟んでプレス内に配置し、温度
約260℃、圧力約100kg/cm2 の条件で加熱加
圧し、繊維強化複合シート材料を製造した。なお、ラン
ダムマット層としては、母材としてナイロン6を用い、
ガラス繊維の含有率(wt%)を表2に変えたものを使
用した。得られたシート材料の物性を表2に併せて示
す。
【表2】
【0028】次に、前記各シート材料から成形した先芯
について、JIS T8101革製安全靴S種に規定す
る1,100kgの圧迫荷重をかけたときの爪先の隙間
の変化を調べた。その結果を表3に示す。
【表3】 表2及び表3に示す結果から明らかなように、ランダム
マット層中のガラス繊維含有率とコア層の強化繊維クロ
スの構成を変えたことにより、明らかに強度に差異が生
じていることがわかる。
【0029】前記各シート材料から成形した先芯につい
て、種々の吸水率において、爪先の隙間高さが22mm
の時の圧迫強度を測定した。その結果を図5に示す。ま
た、先芯に1,100kgの圧迫荷重をかけた時の隙間
高さの吸水率による変化を図6に示す。なお、例No.
1の最大吸水率は5%、例No.3及びNo.5の最大
吸水率は4%であった。先芯は、靴内での足の発汗によ
る吸湿で圧迫強度が低下し、吸水率により明らかに強度
の差が出る。図5及び図6から明らかなように、全体的
にガラス繊維の含有率が高く、また、コア層がトルコ朱
子織りのガラス繊維で補強されたクロスマット層を含む
例No.3及びNo.5の先芯が、例No.1の先芯に
比べて強度低下が少なかった。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明の繊維強化複合材
料は、クロスマット層に用いる熱可塑性樹脂として、ラ
ンダムマット層で用いる熱可塑性樹脂よりも軟化性が高
い、すなわち軟化点が低い樹脂を用いているため、多層
複合シート材料作製時の強化繊維クロス内での樹脂の流
動性を確保でき、高い層間接着強度が得られると共に、
ボイドを発生する恐れも少なく、しかも、多層複合材料
中の強化繊維の含有率を高めることができるので軽量で
しかも高い強度を有する。また、成形性を重視した材料
から強度を重視した材料まで、幅広い物性の材料が得ら
れ、材料選択の融通性が広くなる。
【0031】また、本発明の繊維強化複合材料を用いて
成形品を製造する場合、成形時の流動性に優れるため、
成形品にフクレや外観不良、強度の低下やバラツキを生
ずることがない。また、シート材料の強度に方向性がな
くしかも強化繊維の含有率が高いため、成形後にも均一
な高い強度を保持し、しかも吸湿による強度低下も抑制
される。かくして、軽量であり、成形品全体にわたって
高い強度を有し、しかも良好な外観の立体形状の成形品
を製造することができる。特に、本発明の繊維強化複合
シート材料を用いて安全靴先芯を成形した場合、JIS
T8101革製安全靴S種に規定する1,100kg
以上の圧迫強度に耐え、しかも靴中の足の発汗による吸
湿によっても強度低下がそれ程生じない軽量な安全靴先
芯が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の成形用シート材料の構造を示す概略部分
断面図である。
【図2】本発明の繊維強化複合材料の構造例を示す概略
部分断面図である。
【図3】朱子織りの概略説明図である。
【図4】本発明の安全靴先芯の一例を示す概略斜視図で
ある。
【図5】先芯の爪先の隙間高さが22mmの時の圧迫強
度の吸水率による変化を示すグラフである。
【図6】先芯に1,100kgの圧迫荷重をかけた時の
爪先の隙間高さの吸水率による変化を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
1 コア層 2 クロスマット層 3 ランダムマット層(スキン層) 4a,4b 熱可塑性樹脂 5a,5b 強化繊維 20 先芯

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 強化繊維の織物もしくは編物又は一方向
    性の強化繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹脂層と、
    ランダム状の強化繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹
    脂層とが一体的に接合された繊維強化複合材料であっ
    て、上記強化繊維の織物もしくは編物又は一方向性の強
    化繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹脂層に用いた熱
    可塑性樹脂の軟化点が、上記ランダム状の強化繊維で補
    強された繊維強化熱可塑性樹脂層で用いた熱可塑性樹脂
    の軟化点よりも低いことを特徴とする繊維強化複合材
    料。
  2. 【請求項2】 前記強化繊維の織物もしくは編物又は一
    方向性の強化繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹脂層
    の少なくとも1枚が、一方向織りされた強化繊維又は一
    方向性の強化繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹脂層
    からなることを特徴とする請求項1に記載の繊維強化複
    合材料。
  3. 【請求項3】 前記ランダム状の強化繊維で補強された
    繊維強化熱可塑性樹脂層中の強化繊維の含有量が45〜
    80重量%であることを特徴とする請求項1又は2に記
    載の繊維強化複合材料。
  4. 【請求項4】 前記ランダム状の強化繊維で補強された
    繊維強化熱可塑性樹脂層中の強化繊維が、線径9〜23
    μm、カット長さ1/2インチ〜2インチの繊維である
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載
    の繊維強化複合材料。
  5. 【請求項5】 前記強化繊維の織物もしくは編物又は一
    方向性の強化繊維で補強された複数の繊維強化熱可塑性
    樹脂層の積層体と、その両側面に一体的に接合されたラ
    ンダム状の強化繊維で補強された繊維強化熱可塑性樹脂
    層とからなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれ
    か一項に記載の繊維強化複合材料。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の
    繊維強化複合材料を加熱、加圧成形して作製した安全靴
    先芯。
JP8149719A 1996-05-22 1996-05-22 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯 Pending JPH09309171A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8149719A JPH09309171A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯
FR9706156A FR2748965B1 (fr) 1996-05-22 1997-05-21 Materiau composite renforce par des fibres et coquille de protection des orteils pour chaussures de securite faite de ce materiau
CNB971131074A CN1147397C (zh) 1996-05-22 1997-05-21 纤维增强复合材料和由其制造的安全鞋鞋头

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8149719A JPH09309171A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09309171A true JPH09309171A (ja) 1997-12-02

Family

ID=15481331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8149719A Pending JPH09309171A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH09309171A (ja)
CN (1) CN1147397C (ja)
FR (1) FR2748965B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491800B1 (ko) * 1997-06-11 2005-09-13 미도리안젠 가부시키가이샤 안전화용경량선심
US7178267B2 (en) 2003-12-12 2007-02-20 Polyworks, Inc. Method for forming footwear structures using thermoforming
JP2007253573A (ja) * 2006-03-25 2007-10-04 Teijin Techno Products Ltd 表面平滑性に優れたハイブリッド複合材料とその成形方法。
WO2012105716A1 (ja) * 2011-02-03 2012-08-09 帝人株式会社 車両骨格部材

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10114560A1 (de) * 2001-03-24 2002-09-26 Uvex Arbeitsschutz Gmbh Schutzschuh, Sicherheitsschuh bzw. -stiefel
CH696682A5 (fr) * 2003-12-09 2007-09-28 Lange Int Sa Chaussure de sport résistante et recyclable.
CN100381087C (zh) * 2003-12-10 2008-04-16 大樱企业股份有限公司 复合材料鞋头的制造方法及其制成的鞋头结构
CN1989862B (zh) * 2005-12-30 2010-05-05 上海杰事杰新材料股份有限公司 一种安全防护用鞋头及其制造方法
JP2019093685A (ja) * 2017-11-28 2019-06-20 東洋製罐グループホールディングス株式会社 繊維強化積層体及びその製造方法
WO2022179693A1 (en) * 2021-02-26 2022-09-01 GÖSSEL, Thorsten Protective cap for footwear

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8728887D0 (en) * 1987-12-10 1988-01-27 Ici Plc Fibre reinforced thermoplastic composite structures
JP2567828B2 (ja) * 1991-04-03 1996-12-25 日東紡績株式会社 成形用シート材料及び安全靴先芯
JP3193096B2 (ja) * 1992-02-25 2001-07-30 ミドリ安全株式会社 安全靴用先芯
JPH079606A (ja) * 1993-06-28 1995-01-13 Unitika Ltd 複合材料およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491800B1 (ko) * 1997-06-11 2005-09-13 미도리안젠 가부시키가이샤 안전화용경량선심
US7178267B2 (en) 2003-12-12 2007-02-20 Polyworks, Inc. Method for forming footwear structures using thermoforming
JP2007253573A (ja) * 2006-03-25 2007-10-04 Teijin Techno Products Ltd 表面平滑性に優れたハイブリッド複合材料とその成形方法。
WO2012105716A1 (ja) * 2011-02-03 2012-08-09 帝人株式会社 車両骨格部材
US8991900B2 (en) 2011-02-03 2015-03-31 Teijin Limited Vehicle skeleton member

Also Published As

Publication number Publication date
FR2748965B1 (fr) 1999-07-02
FR2748965A1 (fr) 1997-11-28
CN1147397C (zh) 2004-04-28
CN1174780A (zh) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567828B2 (ja) 成形用シート材料及び安全靴先芯
US5529826A (en) Fabric-faced thermoplastic composite panel
US5766724A (en) Thermoplastic orthopedic brace and method of manufacturing same
JP3991439B2 (ja) 繊維強化プラスチックおよび繊維強化プラスチックの成形方法
US5753062A (en) Fibre reinforced thermoplastic sheet
JPH0823095B2 (ja) 補強繊維織物
JP3254564B2 (ja) 貼合せ用強化繊維構造体の製造方法
JPH09309171A (ja) 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯
ATE337170T1 (de) Verbundwerkstoff und seine verwendung zur herstellung von sportartikeln, insbesondere schuhen
JP2969518B2 (ja) 安全靴用軽量先芯
JPH08337666A (ja) プリフォームおよびその製造方法
CN117460562A (zh) 复合材料拍子及其形成方法
JP2007260930A (ja) プリフォーム基材及びプリフォームの製造方法
JP2019043108A (ja) 繊維強化複合材料
CN108495866A (zh) 用于frp的树脂组合物、frp片材和成型产品
JP2007090811A (ja) 繊維強化プラスチック部材および繊維強化プラスチック部材の製造方法
JP4100718B2 (ja) 安全履物用の複合プラスチック材料製先芯及びその製造方法
JP4817651B2 (ja) Frp用プリフォーム基材及びプリフォームの製造方法
US20180072025A1 (en) Stacked material for forming composite material
JPS58117160A (ja) 桁材
JPH07241846A (ja) プリフォームおよびその製造方法
JP4376118B2 (ja) 多軸織物、プリフォーム材、及び繊維強化プラスチック成形品
JPH06245804A (ja) 安全靴先芯
JP2531326B2 (ja) 繊維強化ポリアミド樹脂成形用シ―ト材料
JPH07195361A (ja) 繊維で強化された熱可塑性樹脂シート