JPH05145678A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH05145678A
JPH05145678A JP3328397A JP32839791A JPH05145678A JP H05145678 A JPH05145678 A JP H05145678A JP 3328397 A JP3328397 A JP 3328397A JP 32839791 A JP32839791 A JP 32839791A JP H05145678 A JPH05145678 A JP H05145678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
transferred
character code
image
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3328397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kubozono
浩喜 久保園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3328397A priority Critical patent/JPH05145678A/ja
Publication of JPH05145678A publication Critical patent/JPH05145678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】転送された文字の書体を任意に変換してきれい
な文字を印字する。 【構成】転送された文字コ−ドを印字するときに、文字
展開手段8で送信者が指定した文字の大きさや書体の種
類に応じたアウトラインフォントを用いた文字に展開し
て印字する。また、ファクシミリ等のように画像情報を
転送する場合には送信部で転送する前に文字コ−ドと画
像デ−タを分離したり、転送した後に受信部で文字コ−
ドと画像デ−タを分離し、分離した文字コ−ドを転送時
に指定されたアウトラインフォントを用いた文字に展開
し、所望の書体の文書を有する画像情報を印字する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電報等の通信装置や
ファクシミリ等の印字装置、特に印字する文字の鮮明度
の向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電報やテレックスは伝えたい文章の文字
を送信側でキ−入力して文字コ−ドに変換して受信側に
転送する。受信側は転送された文字コ−ドを文字に変換
して印字する。この印字された文字の質はプリンタに搭
載されているフォントに依存する。
【0003】また、ファクシミリ等を利用した通信で
は、送信したい原稿を読み込んで画像を圧縮して受信側
に送信する。受信側では送信されたデ−タを復元してプ
リンタで出力する。このプリンタで出力される画像は入
力された画像にできるだけ忠実なものになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電報等で文章を転送す
るときは、送る側も受け取る側もきれいな文字の文章を
送ったり受け取ることが望ましい。特に冠婚葬祭のとき
や重要な得意先にはきれいな文字でかつ好みの書体で転
送したい。しかしながら、電報等で転送される文字の質
はプリンタに登録されているフォントに依存するため以
前から全く同じであり、文字の質や書体を変えることが
できなかった。
【0005】また、ファクシミリを使った通信では送信
者が書いた原稿をそのまま忠実に転送するため、字に自
信がない人が送信するときにきれいな文字に変えたいと
いう要望や、文字の書体を変えたいという要望を満足さ
せることはできなかった。また、受信側でも送られてき
た文章をファイルしたいときに、出力された記録紙の文
字のフォントが異なっている文章を同じフォントの文字
に統一するために、打ち直さなければならず時間が無駄
になっていた。
【0006】この発明はかかる短所を解決するためにな
されたものであり、転送された文字の書体を任意に変換
して印字することができる印字装置を得ることを目的と
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に印字装置は、
文字コ−ド転送手段から転送された文字コ−ドを文字展
開手段で転送時に指定されたアウトラインフォントを用
いた文字に展開して文字出力手段に送り印字することを
特徴とする。
【0008】また、画像情報を転送するときは、転送す
る前に転送する画像情報から文字認識手段で文字部分を
抽出し、抽出した文字の文字コ−ドを画像デ−タととも
に転送し、転送された文字コ−ドを文字展開手段で転送
時に指定されたアウトラインフォントを用いた文字に展
開し画像出力手段に送り記録したり、あるいは画像デ−
タが転送されてから転送された画像デ−タから文字部分
を抽出し、抽出した文字の文字コ−ドを転送時に指定さ
れたアウトラインフォントを用いた文字に展開して印字
すること良い。
【0009】また、表示装置に表示された画像デ−タを
取り込み記録する印字装置においては、表示装置に表示
された画像デ−タから記録文字認識手段で文字部分を抽
出し、抽出した文字の文字コ−ドを文字展開手段でアウ
トラインフォントを用いた文字に展開し画像出力手段に
送り画像とともに記録する。
【0010】
【作用】この発明においては、電報等で転送された文字
コ−ドを印字するときに印字装置に搭載されたフォント
を用いずに、文字展開手段で送信者が指定した文字の大
きさや書体の種類に応じたアウトラインフォントを用い
た文字に展開して印字する。
【0011】また、ファクシミリ等のように画像情報を
転送する場合には送信部で転送する前に文字コ−ドと画
像デ−タを分離したり、転送した後に受信部で文字コ−
ドと画像デ−タを分離し、分離した文字コ−ドを転送時
に指定されたアウトラインフォントを用いた文字に展開
することにより、所望の書体の文書を有する画像情報を
印字する。
【0012】また、表示装置に表示された画像デ−タを
取り込み記録する印字装置においては、表示装置に表示
された画像デ−タから記録する部分の文字の部分を文字
認識手段で抽出し、抽出した文字の文字コ−ドをアウト
ラインフォントを用いた文字に展開して記録する。
【0013】
【実施例】図1はこの発明の一実施例を示すブロック図
である。図に示すように、電報等のように文章を転送し
て印字する印字装置は、送信部1と受信印字部2とを有
する。受信印字部2は受信手段6と文字バッファ7と文
字展開手段8とプリンタバッファ9とプリンタ10とを
有する。文字展開手段8は文字バッファ7に格納された
文字コ−ドをアウトラインフォントを用いた文字に展開
してプリンタバッファ9に送るものであり、文字生成手
段11とアウトラインフォント記憶手段12とを有す
る。アウトラインフォント記憶手段12には複数種類の
アウトラインフォントa〜nがあらかじめ記憶してあ
る。文字生成手段11は文字コ−ドが送られたときに指
定された内容に応じてアウトラインフォント記憶手段1
2からアウトラインフォントを読み出し、送られた文字
コ−ドをアウトラインフォントを用いた文字コ−ドに展
開する。
【0014】上記のように構成した印字装置において、
送信者が伝えたい文章を文字入力手段3に入力し、同時
に印字するフォントの種類の情報と文章のレイアウト構
成も指定する。この文章のレイアウト構成には、印字す
る頁の上下左右の余白,行間,字間,文字の大きさがあ
る。文字入力手段3は入力された文字を文字コ−ドに変
換して印字するフォントの種類の情報等とともに文字バ
ッファ4に一時格納する。送信手段5は文字バッファ4
に格納された文字コ−ドと印字するフォントの種類の情
報等を順次読み出して受信印字部2に送信する。
【0015】受信印字部2の受信手段7は送られた文字
コ−ドと印字するフォントの種類の情報等を文字バッフ
ァ7に一時格納する。文字生成手段11は文字バッファ
7から送信するときに指定された印字するフォントの種
類を読み出し、そのフォントの種類に応じたアウトライ
ンフォントをアウトラインフォント記憶手段12から読
み出す。そして送られた文字コ−ドを読み出したアウト
ラインフォントを用いた文字コ−ドに展開してプリンタ
バッファ15に送る。プリンタ16はプリンタバッファ
15に格納されたアウトラインフォントによる文字コ−
ドと送れてきたレイアウト構成を読み込み、文字を生成
して印字する。したがって送信するときに指定された文
字の種類とレイアウトにより、所望の文書を印字するこ
とができる。
【0016】なお、印字された文字の種類が気に入らな
いときや、受信印字部2に指定されたアウトラインフォ
ントない場合には、受信印字部2で印字するフォントを
変更するようにしても良い。
【0017】また、上記実施例は電報等のように文章を
転送して印字する印字装置について説明したが画像を転
送するファクシミリ等にも適用することができる。
【0018】図2はグラフィック等の画像情報を転送す
る場合の実施例を示すブロック図である。図に示すよう
に、送信部1aには画像読取手段21と画像バッファ2
2と文字認識手段23とCRT等からなる表示手段24
を有する。文字認識手段23は画像読取手段21で読み
取られ画像バッファ22に一時的に格納された原稿の画
像情報から文字部分と画像部分を分離して、文字部分を
抽出して文字コ−ドに変換して画像バッファ22に再び
格納する。受信印字部2aには受信手段6と画像バッフ
ァ25と文字生成手段11とアウトラインフォント記憶
手段12とを有する文字展開手段8とプリンタバッファ
9とプリンタ10とを有する。
【0019】上記のように構成した印字装置において
は、送信者が送信する原稿を画像読取手段21にセット
し、印字するフォントの種類の情報と文章のレイアウト
構成も指定して送信を指令すると、画像読取手段21は
原稿を読み取り画像情報を画像バッファ22に格納す
る。文字認識手段23は画像バッファ22に格納された
画像情報から文字部分を抽出し、文字列を文字コ−ドに
変換して文字の大きさ,字間,行間の情報とともに画像
バッファ22の画像デ−タとは異なるエリアに格納す
る。送信手段5は画像バッファ22に格納された画像デ
−タと文字コ−ドと印字するフォントの種類の情報等を
順次読み出して受信印字部2に送信する。
【0020】受信印字部2aの受信手段7は送られた画
像デ−タと文字コ−ドと印字するフォントの種類の情報
等を画像バッファ25に一時格納する。この画像バッフ
ァ25に格納された画像デ−タはプリンタバッファ15
に送られる。一方、文字生成手段11は文字バッファ7
から送信するときに指定された印字するフォントの種類
を読み出す。その後アウトラインフォント記憶手段12
から指定されたフォントの種類に応じたアウトラインフ
ォントを読み出し、送られた文字コ−ドをアウトライン
フォントを用いた文字コ−ドに展開してプリンタバッフ
ァ15に送り、画像情報の所定のエリアに格納する。プ
リンタ10はプリンタバッファ9に格納された画像デ−
タと文字コ−ドを読み出して印字する。
【0021】このように転送する画像情報を送信部1a
で画像と文字に分離して送信するから、画像情報を高速
で送信することができる。また分離した文字コ−ド指定
されたアウトラインフォントを用いて展開して印字する
から、所望の書体できれいに印字することができる。
【0022】なお、上記実施例においては受信部1aで
分離した文字コ−ドをそのまま送信する場合について説
明したが、分離した文字コ−ドを読み取り時に選択した
アウトラインフォントを用いた文字コ−ドに展開して送
信するようにしても良い。この場合には文字認識手段2
3で分離して画像バッファ22に文字コ−ドを格納した
後、その文字コ−ドをアウトラインフォントを用いた文
字コ−ドに展開して、先に画像バッファ22に格納した
文字コ−ドを削除してからアウトラインフォントを用い
た文字コ−ドそのエリアに格納する。そしてその文字を
表示手段24に表示して送信者が確認し満足できるもの
であるときには送信し、満足できないときには新たなア
ウトラインフォントを選択することにより希望するきれ
いな文字を送信することができる。受信印字部2aは送
られた文字コ−ドを指定されたアウトラインフォントの
文字に展開して画像デ−タとともに印字する。
【0023】また、上記実施例は送信部1aで画像情報
を文字部分と画像部分に分離した場合について説明した
が、図3に示すように、受信印字部2aに文字デ−タと
画像デ−タを分離する文字認識手段23と分離した文字
デ−タと画像デ−タを格納する画像バッファ25に転送
された文字と画像を含む画像情報を文字認識手段23で
文字部分と画像部分に分離してから、文字を指定された
アウトラインフォントを用いた文字に展開しても良い。
【0024】また、上記各実施例は送信部1,1aから
転送された文字や画像情報を受信印字部2,2aで印字
する場合について説明したが、CRT等の表示装置に表
示された画像デ−タを取り込み印字する印字装置にも適
用することができる。
【0025】図4はこの場合の例を示すブロック図であ
る。図に示すように、表示装置28に出力されている画
像を見ながら取り込みたい画像があると、スイッチ29
をオンにして、その画像情報を画像バッファ27に取り
込む。取り込んだ画像情報を文字認識手段23で文字部
分と画像部分に分離し、文字コ−ドと字間,行間等を含
む文字デ−タと画像デ−タを画像バッファの異なるアリ
アに格納する。そして文字コ−ドを文字展開手段8で指
定されたアウトラインフォントに展開してからプリンタ
バッファ9に送り、画像デ−タの文字を取り出した部分
に入れてプリンタ10で画像を印字する。
【0026】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、転送さ
れた文字コ−ドを印字するときに印字装置に搭載された
フォントを用いずに、送信者が指定した文字の大きさや
書体の種類に応じたアウトラインフォントを用いた文字
に展開して印字するようにしたから、電報やテレックス
等で転送された文字を所望の書体に変更して印字するこ
とができるとともに美しい文字の文章を得ることができ
る。
【0027】また、ファクシミリ等のように画像情報を
転送する場合には送信部で転送する前に文字コ−ドと画
像デ−タを分離したり、転送した後に受信部で文字コ−
ドと画像デ−タを分離し、分離した文字コ−ドを転送時
に指定されたアウトラインフォントを用いた文字に展開
することにより、所望の書体の文書を有する画像情報を
きれいに印字することができる。
【0028】さらに、画像情報を転送する前に文字コ−
ドと画像デ−タを分離することにより、画像情報送信の
高速化を図ることができる。
【0029】また、表示装置に表示された画像デ−タを
取り込み記録する印字装置においては、表示装置に表示
された画像デ−タから記録する部分の文字の部分を文字
認識手段で抽出し、抽出した文字の文字コ−ドをアウト
ラインフォントを用いた文字に展開して記録することに
より、テレビ等に出力している画面の文章をきれいに印
字することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】この発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図3】この発明の第3の実施例を示すブロック図であ
る。
【図4】この発明の第4の実施例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1、1a 送信部 2,2a 受信印字部 8 文字展開手段 10 プリンタ 11 文字生成手段 12 アウトラインフォント記憶手段 23 文字認識手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信部から受信部に文字コ−ドを転送す
    る文字コ−ド転送手段と転送された文字を印字する文字
    出力手段を有する印字装置において、文字コ−ド転送手
    段から転送された文字コ−ドを転送時に指定されたアウ
    トラインフォントを用いた文字に展開し文字出力手段に
    送る文字展開手段を備えたことを特徴とする印字装置。
  2. 【請求項2】 転送する画像情報から文字部分を抽出す
    る文字認識手段を送信部に有し、抽出した文字の文字コ
    −ドを画像デ−タとともに受信部に転送し、転送された
    文字コ−ドを転送時に指定されたアウトラインフォント
    を用いた文字に展開して画像デ−タとともに印字する請
    求項1記載の印字装置。
  3. 【請求項3】 転送された画像情報から文字部分を抽出
    する文字認識手段を受信部に有し、抽出した文字の文字
    コ−ドを転送時に指定されたアウトラインフォントを用
    いた文字に展開して画像デ−タとともに印字する請求項
    1記載の印字装置。
  4. 【請求項4】 表示装置に表示された画像デ−タを取り
    込み記録する画像出力手段を有する印字装置において、
    表示装置に表示された画像デ−タから文字部分を抽出す
    る文字認識手段と、抽出した文字の文字コ−ドをアウト
    ラインフォントを用いた文字に展開し画像出力手段に送
    る文字展開手段とを備えたことを特徴とする印字装置。
JP3328397A 1991-11-18 1991-11-18 印字装置 Pending JPH05145678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3328397A JPH05145678A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3328397A JPH05145678A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145678A true JPH05145678A (ja) 1993-06-11

Family

ID=18209802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3328397A Pending JPH05145678A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145678A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06315062A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Nec Corp ファクシミリ送信装置
JPH0766926A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Nec Corp ファクシミリ装置
US6086184A (en) * 1994-11-28 2000-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Recording control method and recording control apparatus, and recording apparatus and recording system using the recording control apparatus
CN100411416C (zh) * 2003-01-28 2008-08-13 村田机械株式会社 具有传真功能的通信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06315062A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Nec Corp ファクシミリ送信装置
JPH0766926A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Nec Corp ファクシミリ装置
US6086184A (en) * 1994-11-28 2000-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Recording control method and recording control apparatus, and recording apparatus and recording system using the recording control apparatus
CN100411416C (zh) * 2003-01-28 2008-08-13 村田机械株式会社 具有传真功能的通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60109380A (ja) 通信端末装置
JP2604156B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2004506274A (ja) テキスト情報と、文字および画像を含んだ混合情報と、を移動中に取り込み、処理、格納および送信を行うための方法および手段
JP3347363B2 (ja) ファクシミリ送信用試見印刷
JPH05145678A (ja) 印字装置
JP2000184205A (ja) 画像形成システム及びその制御方法
JPS5961356A (ja) フアクシミリ伝送方式
JPH08278727A (ja) デジタル複合機
JPH08265556A (ja) 電子新聞システム
JPH11180005A (ja) 画像形成装置の再印刷方法および装置
JPS631146A (ja) 発信元印字制御処理方式
JP3820901B2 (ja) 通信装置および記憶媒体
JPH0583506A (ja) フアクシミリ装置
JP3758406B2 (ja) 印刷処理システム、文書作成装置および文書印刷装置
JPH0637947A (ja) ファクシミリ装置
JPS636956A (ja) ビデオフアクシミリシステム
JP2005182838A (ja) 外字処理システム、外字処理プログラム及び外字処理の方法
JPH11289409A (ja) ファクシミリ装置
JPH0516486A (ja) 印刷装置
JP2004163702A (ja) 外字処理システム、外字処理プログラム及び外字処理の方法
JPS5882376A (ja) 画像形成方式
JPH0744685A (ja) 画像処理装置
JPH0983694A (ja) 帳票データ送受信方法、及び帳票データ送受信装置
Kumar et al. Map output format from GIS: Optimising visual quality of paper and electronic atlases
JP2001211272A (ja) ビデオ信号生成装置、再生装置、及び該ビデオ信号の転送方法並びにビデオ信号印刷装置