JPH05142280A - テストパターン作成方法 - Google Patents

テストパターン作成方法

Info

Publication number
JPH05142280A
JPH05142280A JP3306471A JP30647191A JPH05142280A JP H05142280 A JPH05142280 A JP H05142280A JP 3306471 A JP3306471 A JP 3306471A JP 30647191 A JP30647191 A JP 30647191A JP H05142280 A JPH05142280 A JP H05142280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test pattern
wiring
wiring pattern
pattern
lsi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3306471A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Okazaki
慶信 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3306471A priority Critical patent/JPH05142280A/ja
Publication of JPH05142280A publication Critical patent/JPH05142280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テストパターンの作成範囲を特定し、論理変
更が加えられたLSIまたはプリント基板のテストパタ
ーンを少ない計算機時間で作成できるテストパターン作
成方法を提供する。 【構成】 論理変更後のLSIのテストパターン作成シ
ステムであって、テストパターン作成プログラム1、論
理接続情報ファイル2、配線パターン接続情報ファイル
3およびテストパターンファイル4から構成され、テス
トパターン作成プログラム1により論理接続情報ファイ
ル2および配線パターン接続情報ファイル3が読み込ま
れ、追加加工点と各配線パターン間の距離が計算された
後に、追加加工点に近い配線パターンについて論理接続
情報ファイル2をもとに補修LSIのテストパターンが
作成され、テストパターンファイル4に格納される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LSIまたはプリント
基板の製造不良有無を判定するテストパターンの作成技
術に関し、特に論理変更後のLSIまたはプリント基板
に供するテストパターンの効率的な作成が可能とされる
テストパターン作成方法に適用して有効な技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】たとえば、製造されたLSIまたはプリ
ント基板の機能が正常かどうかを調べる方法としては、
LSIまたはプリント基板内の信号線が0または1に固
定した故障を考え、この故障を検出するテストパターン
をLSIまたはプリント基板に入力して出力値を観測
し、正常時の値か否かを判定することにより、故障があ
るかどうかを検査する故障診断技術である。また、入力
するテストパターンは、単に機能が正常かどうかをチェ
ックする以外に、故障箇所がどこに発生しているかを特
定できるように作られている。
【0003】そして、LSIまたはプリント基板は、製
造後に故障診断で作成されたテストパターンにより製造
不良の有無を検査されるが、論理変更を受けた場合に
は、テストパターンを再作成する必要がある。
【0004】なお、故障診断に関する技術としては、た
とえば株式会社オーム社、1981年発行「情報処理叢
書5 論理装置のCAD」P64〜P66などに記載さ
れる技術が挙げられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記のよう
な従来技術においては、論理変更が加えられた場合、L
SIまたはプリント基板内の信号の論理的な接続情報を
もとに、故障診断で用いるテストパターンを全信号に対
して作成するために、時間的な問題が生じている。
【0006】たとえば、計算機の高集積化に伴いLSI
またはプリント基板内の信号数も増え、全信号に対して
テストパターンを作成するためには、大形計算機を用い
ても膨大な計算機時間が必要になってきている。
【0007】そこで、本発明の目的は、テストパターン
の作成範囲を特定し、論理変更が加えられたLSIまた
はプリント基板のテストパターンを少ない計算機時間で
作成することができるテストパターン作成方法を提供す
ることにある。
【0008】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
【0010】すなわち、本発明のテストパターン作成方
法は、論理変更後のLSIまたはプリント基板に供する
テストパターンを作成するテストパターン作成方法であ
って、論理変更により修正された配線パターン区間を含
む配線パターンと、この配線パターン区間から予め定め
た範囲内を走る配線パターンとを配線パターン接続情報
より検索するものである。
【0011】この場合に、前記予め定めた範囲を、LS
Iまたはプリント基板製造後の配線パターンに追加加工
を行う場合に、この追加加工を行う装置の種類毎に定め
るようにしたものである。
【0012】また、本発明の他のテストパターン作成方
法は、論理変更により修正された配線パターン区間と他
の各配線パターンとの距離を配線パターン接続情報より
求め、距離の近い順に配線パターンを優先順位付けする
ものである。
【0013】
【作用】前記したテストパターン作成方法によれば、テ
ストパターン作成対象の配線パターン群が特定されるこ
とにより、この特定された配線パターン群に対してのみ
テストパターンを作成することができる。これにより、
誤加工の可能性がある信号も含めてテストパターン作成
対象の配線パターンを決定し、論理変更を受けた所定の
範囲内におけるテストパターンの作成が可能となる。
【0014】すなわち、LSIまたはプリント基板に加
える論理変更の方法によっては、論理変更により修正さ
れた配線パターン区間とこの配線パターン区間に近接す
る配線パターンに対してのみテストパターンを作成すれ
ば良い場合がある。
【0015】たとえば、製造後LSIの配線パターンに
レーザビームなどによりカット・布線などの追加加工を
行い、論理変更を実現するLSI補修では、追加加工時
の不良により加工対象となった配線パターンに発生する
固定故障を検出するテストパターンを作成する必要があ
る。
【0016】さらに、追加加工時に用いる加工装置が高
精度でも微細化された配線パターンのカット・布線を行
うことは困難であり、追加加工部分に近接する配線パタ
ーンを誤って加工してしまう可能性があるため、追加加
工部分に近接する配線パターンに対しても誤加工により
発生する固定故障を検出するテストパターンを作成する
必要がある。
【0017】しかし、他の配線パターンに対しては、L
SI補修が予め補修前のLSIに対して作成されたテス
トパターンにて製造不良が無いことを確認しているLS
Iを追加加工するものであることから、故障の無いこと
がすでに確認されているためにテストパターンを作成す
る必要がない。万一、追加加工まで固定故障を発生させ
た可能性がある時は、補修前のLSIに対して作成され
たテストパターンにて再確認すれば良いことになる。
【0018】この場合に、予め定めた範囲を追加加工を
行う装置の種類毎に設定することができるので、加工の
種類毎に誤加工の可能性がある距離が異なっていても容
易に対応が可能となる。
【0019】また、前記した他のテストパターン作成方
法によれば、テストパターン作成対象の配線パターンが
優先順位付けされることにより、この優先順位に従って
予め定めた計算機時間まで配線パターン群に対してテス
トパターンを作成することができる。これにより、加工
装置の加工精度などから誤加工の範囲が特定できないよ
うな場合でも、計算機時間の許す限り論理変更により修
正された配線パターンに近い配線パターンから順次、テ
ストパターンの作成が可能となる。
【0020】
【実施例】図1は本発明のテストパターン作成方法の一
実施例である補修LSIのテストパターン作成システム
を示す構成図、図2は本実施例が適用される素子の論理
的な接続関係を示す説明図、図3は配線パターンの接続
関係を示す説明図、図4は本実施例において、補修の誤
加工を示す説明図、図5は本実施例のテストパターン作
成システムにおいて、テストパターン作成プログラムの
動作フローを示すフローチャート図、図6は動作フロー
の説明に用いる配線パターンの接続関係を示す説明図、
図7は距離テーブルの内容の変化を示す説明図である。
【0021】まず、図1により本実施例のテストパター
ン作成システムの構成を説明する。
【0022】本実施例のテストパターン作成システム
は、たとえば論理変更後のLSIに供するテストパター
ンの作成システムとされ、テストパターン作成プログラ
ム1、論理接続情報ファイル2、配線パターン接続情報
ファイル3およびテストパターンファイル4から構成さ
れている。
【0023】そして、テストパターン作成プログラム1
により論理接続情報ファイル2および配線パターン接続
情報ファイル3の内容が読み込まれ、追加加工点と各配
線パターン間の距離が計算された後に、追加加工点に近
い配線パターンについて論理接続情報ファイル2をもと
に補修LSIのテストパターンが作成され、テストパタ
ーンファイル4に格納される。
【0024】また、テストパターン作成プログラム1に
は、信号名、加工の種類および追加加工点と各配線パタ
ーン間の距離を格納する距離テーブル(配線パターン接
続情報)5が備えられ、テストパターン作成プログラム
1により作成・利用される。
【0025】さらに、論理接続情報ファイル2には、補
修後LSIを構成する素子群とこの素子群の論理的な接
続情報が格納され、また配線パターン接続情報ファイル
3には補修後LSIの配線パターンの座標情報が格納さ
れている。
【0026】次に、本実施例の作用について説明する。
【0027】たとえば、製造後LSIの配線パターンに
レーザビームなどによりカット・布線などの追加加工を
行い、論理変更を実現するLSI補修について、この状
況を図2〜図4により説明する。
【0028】本実施例では、図2に示すように信号A−
Pに接続する素子201〜203と、信号B−Pに接続
する素子204〜206のうち、素子203,206を
信号のカット211,212により切り離し、布線22
1で素子204を信号A−Pに接続する補修を行う場合
とする。
【0029】この場合に、信号A−Pの補修後の配線パ
ターンを立体的に示すと図3のようになり、また配線を
行う層としては、図4に示すようにAL1層、AL2
層、AL3層の3層構造とする。
【0030】すなわち、AL1層にある素子201,2
02,204は、AL1層を走る配線パターン311〜
313、AL2層を走る配線パターン321,322、
AL3層を走る配線パターン331、スルーホール34
1〜343、および追加加工されるAL3層を走る布線
221、接続点351、スルーホール352により接続
されている。また、接続点351、スルーホール352
は、布線221が配線パターン331,322と接続す
る点である。
【0031】たとえば、カット211、接続点351に
近接する配線パターンに誤まって加工した場合には図4
のような状態となり、(a) は配線パターン322のカッ
ト211の場合に誤って近接する配線パターン401に
カット加工を加えてしまった例であり、また(b) は接続
点351によって誤って近接する配線パターン402に
布線加工を加えた場合である。
【0032】このような場合に、論理変更により修正さ
れた配線パターン322と、この配線パターン322に
近接する配線パターンに対してテストパターンを作成し
なければならないのは、信号A−Pと配線パターン40
1,402である。
【0033】続いて、実際に特定された範囲内における
テストパターンの作成を、図5のフローチャートに基づ
いて図6および図7により説明する。
【0034】まず、処理501〜505において、補修
後LSIの配線パターンを読み込み、配線パターンを抽
出した後に各配線パターンと追加加工点間の距離を計算
し、この計算値を距離テーブル5に格納する。
【0035】たとえば、簡単のためにLSIが、図6に
示すように信号A−Pと信号C−Pおよび信号D−Pの
3つの信号で構成されている場合を考えると、カット2
11と信号C−P,D−Pの距離はそれぞれ3,1格
子、布線221と信号C−P,D−Pの距離はそれぞれ
2,2格子である。また、信号A−Pについては、カッ
ト・布線を含んでいるので加工点との距離は0である。
従って、処理501〜505においては、距離テーブル
5の内容が図7(a) のようになる。
【0036】さらに、処理506で各信号毎に最小距離
を残して削除することにより、図7(b) に示すような各
信号から加工点までの最短距離の情報が残る。また、処
理507で距離テーブルをソートすることにより、距離
テーブル5は図7(c) のような内容となる。
【0037】その後、論理接続情報を読み込んでテスト
パターン作成の準備を行い、テストパターン作成プログ
ラム1が距離テーブル5の先頭より信号名を取り出し、
誤加工の可能性のある最短距離の範囲内において1信号
ずつテストパターンを作成していく(処理508〜51
3)。この場合に、たとえば誤加工の可能性が加工点よ
り1格子以内であれば、信号A−Pと信号D−Pについ
てテストパターンを作成する。
【0038】以上のようにして、全信号線に対してテス
トパターンを作成することなく、距離テーブル5から誤
加工の可能性を考慮した最短距離の範囲内における各信
号を抽出し、この各信号に対してのみテストパターンを
作成することができる。
【0039】従って、本実施例のテストパターン作成シ
ステムによれば、論理変更により修正された配線パター
ンを含む配線パターンと、この配線パターンから予め定
めた範囲内を走る配線パターンを検索し、誤って加工し
てしまう信号も含めてテストパターン作成対象の信号を
決定することができ、論理変更を受けた所定の範囲内に
おける修復LSIのテストパターンの作成が短時間で可
能となる。
【0040】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0041】たとえば、本実施例のテストパターン作成
システムについては、誤加工の可能性がある範囲内を走
る全信号線に対してテストパターンを作成する場合につ
いて説明したが、本発明は前記実施例に限定されるもの
ではなく、距離テーブル5の情報取り出しとテストパタ
ーンの作成を、予め定めた計算機時間に達するまで繰り
返すような場合などについても適用可能である。
【0042】この場合には、図5の処理511を削除
し、処理513の判定文を「計算機が定めた時間に達し
たか?」に変更することにより、加工装置の加工精度か
ら誤加工の範囲が特定できないような場合でも、テスト
パターンの作成が容易に可能である。
【0043】また、距離テーブル5には、信号名と距離
情報の他に加工の種類(カット・布線の他に穴なども可
能)も定義してあるので、加工の種類毎に誤加工の可能
性がある距離が異なっていても、予め定めた範囲を加工
装置の種類毎に定めることによって容易に対応可能であ
る。
【0044】以上の説明では、主として本発明者によっ
てなされた発明をその利用分野である論理変更後のLS
Iに用いられるテストパターンの作成システムに適用し
た場合について説明したが、これに限定されるものでは
なく、たとえばプリント基板などの他のテストパターン
作成システムについても広く適用可能である。
【0045】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
【0046】(1).論理変更により修正された配線パター
ン区間を含む配線パターンと、この配線パターン区間か
ら予め定めた範囲内を走る配線パターンとを配線パター
ン接続情報より検索することにより、この検索された配
線パターン群に対してのみ製造不良の有無を判定するテ
ストパターンを作成することができるので、誤加工の可
能性を含めたテストパターン作成対象の信号線を決定
し、最小限の配線パターン群に対してのみテストパター
ンの作成が可能となる。
【0047】(2).予め定めた範囲を、LSIまたはプリ
ント基板製造後の配線パターンに追加加工を行う場合
に、この追加加工を行う装置の種類毎に定めることによ
り、加工の種類毎に誤加工の可能性がある距離が異なる
ような場合において容易に対応が可能となる。
【0048】(3).論理変更により修正された配線パター
ン区間と他の各配線パターンとの距離を配線パターン接
続情報より求め、距離の近い順に配線パターンを優先順
位付けすることにより、この優先順位に従って予め定め
た計算機時間まで配線パターン群に対してテストパター
ンを作成することができるので、誤加工の範囲が特定で
きないような場合でも、計算機時間の許す限り、論理変
更により修正された配線パターンに近い配線パターンか
ら順次、テストパターンの作成が可能となる。
【0049】(4).前記(1) 〜(3) により、テストパター
ンをLSIまたはプリント基板内の全信号線に対して作
成することがないので、少ない計算機時間で短時間にテ
ストパターンの作成が可能とされるテストパターン作成
方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテストパターン作成方法の一実施例で
ある補修LSIのテストパターン作成システムを示す構
成図である。
【図2】本実施例が適用される素子の論理的な接続関係
を示す説明図である。
【図3】本実施例が適用される配線パターンの接続関係
を示す説明図である。
【図4】本実施例において、補修の誤加工を示す説明図
である。
【図5】本実施例のテストパターン作成システムにおい
て、テストパターン作成プログラムの動作フローを示す
フローチャート図である。
【図6】本実施例において、動作フローの説明に用いる
配線パターンの接続関係を示す説明図である。
【図7】本実施例において、動作フローの説明に用いる
距離テーブルの内容の変化を示す説明図である。
【符号の説明】
1 テストパターン作成プログラム 2 論理接続情報ファイル 3 配線パターン接続情報ファイル 4 テストパターンファイル 5 距離テーブル(配線パターン接続情報) 201〜206 素子 211,212 カット 221 布線 311〜313,321,322,331 配線パター
ン 341〜343,352 スルーホール 351 接続点 401,402 配線パターン A−P,B−P,C−P,D−P 信号

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 論理変更後のLSIまたはプリント基板
    に供するテストパターンを作成するテストパターン作成
    方法であって、前記論理変更により修正された配線パタ
    ーン区間を含む配線パターンと、該配線パターン区間か
    ら予め定めた範囲内を走る配線パターンとを配線パター
    ン接続情報より検索し、該検索された配線パターン群に
    対してのみ製造不良の有無を判定するテストパターンを
    作成することを特徴とするテストパターン作成方法。
  2. 【請求項2】 前記予め定めた範囲を、前記LSIまた
    はプリント基板製造後の配線パターンに追加加工を行う
    場合に、該追加加工を行う装置の種類毎に定めることを
    特徴とする請求項1記載のテストパターン作成方法。
  3. 【請求項3】 論理変更後のLSIまたはプリント基板
    に供するテストパターンを作成するテストパターン作成
    方法であって、前記論理変更により修正された配線パタ
    ーン区間と他の各配線パターンとの距離を配線パターン
    接続情報より求め、距離の近い順に配線パターンを優先
    順位付けし、該優先順位に従って予め定めた計算機時間
    まで配線パターン群に対して製造不良の有無を判定する
    テストパターンを作成することを特徴とするテストパタ
    ーン作成方法。
JP3306471A 1991-11-22 1991-11-22 テストパターン作成方法 Pending JPH05142280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306471A JPH05142280A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 テストパターン作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306471A JPH05142280A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 テストパターン作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05142280A true JPH05142280A (ja) 1993-06-08

Family

ID=17957416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3306471A Pending JPH05142280A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 テストパターン作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05142280A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7032205B2 (en) Layout and wiring system and recording medium recording the wiring method
CN1342318A (zh) 用于将逻辑集成电路的逻辑功能测试数据映射为物理表述的集成电路测试软件系统
WO2021249129A1 (zh) 集成电路版图设计规则文件检查工具及检查方法
CN113591430B (zh) 检测版图布线线网违例的方法
US20050193354A1 (en) Method of extraction of wire capacitances in LSI device having diagonal wires and extraction program for same
CN117272922A (zh) 芯片的失效分析方法、芯片设计方法、装置、设备及介质
CN116090404A (zh) 半导体器件版图设计规则的检查方法
JP4480947B2 (ja) 製品検査内容設定方法、製品検査内容変更方法、製品検査内容設定システム及び製品検査内容変更システム
JPH05142280A (ja) テストパターン作成方法
JPH08146093A (ja) 順序回路の故障箇所推定方法
US5139963A (en) Method and a system for assisting mending of a semiconductor integrated circuit, and a wiring structure and a wiring method suited for mending a semiconductor integrated circuit
CN107908873B (zh) 一种高速线跨参考平面的检查方法及装置
US7076747B2 (en) Analytical simulator and analytical simulation method and program
JPH03120485A (ja) 半導体集積回路の故障個所推定方式
JPS6126243A (ja) Lsiア−トワ−クデ−タの回路接続照合出力装置
JP4539345B2 (ja) 電気配線板設計装置
JPH06125007A (ja) 半導体装置のレイアウトデータ検証方法
JP6949441B2 (ja) ベクタ適正化装置及びベクタ適正化用プログラム
JP2943161B2 (ja) 故障シミュレーション方法
JPH10247207A (ja) 不具合部分推定システム
JP2006011507A (ja) 基板埋め込み部品のテストポイント設定方式
JPH0618626A (ja) シミュレーション用回路データの生成方法とデータの生成装置
JPH0215657A (ja) 半導体集積回路の補修用配線構造およびその配線方法
JPH04359170A (ja) 補修lsiのテスト方法
JPH05346405A (ja) パターン形状を検査する方法