JPH05141523A - 自動変速機制御における位置センサの異常検出方法 - Google Patents

自動変速機制御における位置センサの異常検出方法

Info

Publication number
JPH05141523A
JPH05141523A JP32539891A JP32539891A JPH05141523A JP H05141523 A JPH05141523 A JP H05141523A JP 32539891 A JP32539891 A JP 32539891A JP 32539891 A JP32539891 A JP 32539891A JP H05141523 A JPH05141523 A JP H05141523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
range
position sensor
automatic transmission
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32539891A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Hosoya
伊知郎 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP32539891A priority Critical patent/JPH05141523A/ja
Publication of JPH05141523A publication Critical patent/JPH05141523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 正常時の位置センサからの出力値の範囲内に
おけるセンサ異常をも検出可能とし、自動変速機の制御
における信頼性をより向上させる。 【構成】 レンジ切換弁のバルブ位置を位置センサで常
に監視しつつ、このレンジ切換弁をアクチュエータの作
動によって切換える自動変速機制御において、前記位置
センサの出力値に基づく検出バルブ位置と、前記アクチ
ュエータの作動方向、作動量及び位置センサの先回の出
力値に基づいて推定されるバルブ位置とを比較し、検出
バルブ位置が推定バルブ位置の許容範囲外にある場合は
前記アクチュエータが正常か否かを判断し、アクチュエ
ータが正常と判定されたときに前記位置センサを異常と
判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数の走行レンジの
選択が電気的な制御で実現される自動変速機の制御にお
いて、レンジ切換弁のバルブ位置を検出する位置センサ
の異常検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動変速機において、前進レンジや後退
レンジあるいはニュートラルレンジなどの走行レンジの
切換えは、レンジ切換弁(マニュアルバルブ)の切換え
によって行われる。そしてこのレンジ切換弁は一般に手
動操作によって切換えられていたが、これを電気的な制
御で行う構成の自動変速機もすでに提案されている。
【0003】例えば米国特許第 4,817,471号特許公報に
は、電気的な制御によって駆動するアクチュエータ(モ
ータ)により自動変速機のレンジ切換弁を複数のバルブ
位置に切換える自動変速機の制御手段が開示されてい
る。そしてこの公報の手段では、前記アクチュエータか
らレンジ切換弁への動力伝達系のウォームホイールに位
置センサ(ポテンショメータ)を設け、このセンサによ
ってレンジ切換弁のバルブ位置を検出しながら制御を行
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のような位置セン
サの異常を判定する手段としては、このセンサから出力
される電圧値が、その上限及び下限の範囲内にあるか否
かを監視するのが一般的である。しかしこの判定手段に
よって検出可能な異常は、センサ信号の断線あるいはシ
ョートに限られる。したがって正常時のセンサから出力
される電圧値の上限及び下限の範囲内での異常、つまり
ポテンショメータが使用されている場合はその抵抗部分
の摩耗によるブラシのひっかかり、あるいは摩耗粉によ
る電気抵抗値の変化などを原因とする異常については、
正常時のセンサ信号と判別できないこととなって異常検
出が不可能である。
【0005】本発明の技術的課題は、正常時の位置セン
サからの出力値の範囲内におけるセンサ異常をも検出可
能とし、自動変速機の制御における信頼性をより向上さ
せることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の自動変速機における位置センサの異常検出
方法は、自動変速機のレンジ切換弁のバルブ位置を位置
センサで常に監視しつつ、このレンジ切換弁をアクチュ
エータの作動によって切換える自動変速機制御におい
て、前記位置センサの出力値に基づく検出バルブ位置
と、前記アクチュエータの作動方向、作動量及び位置セ
ンサの先回の出力値に基づいて推定されるバルブ位置と
を比較し、検出バルブ位置が推定バルブ位置の許容範囲
外にある場合は前記アクチュエータが正常か否かを判断
し、アクチュエータが正常と判定されたときに前記位置
センサを異常と判定する。
【0007】
【作用】この異常検出方法によれば、センサ信号の断線
あるいはショートによる異常は前記位置センサからの出
力値がその上限及び下限の範囲外になることで、これま
どと同様に検出される。また位置センサの出力値に基づ
く検出バルブ位置と、前記のようにして推定されるバル
ブ位置とを比較し、検出バルブ位置が推定バルブ位置の
許容範囲外で、かつ前記アクチュエータが正常の場合に
は位置センサを異常と判定することにより、このセンサ
からの出力値の範囲内での異常も検出可能となる。
【0008】
【実施例】次に本発明の一実施例を図面にしたがって説
明する。図4に自動変速機の走行レンジを切換えるため
のレンジ切換弁30及びその駆動系の概要が斜視図で示
されている。このレンジ切換弁30はスプールバルブ形
式であって、自動変速機の制御のための基本油圧となる
ライン油圧が供給されている。そしてこのレンジ切換弁
30のスプールを軸線方向に操作することで、その排出
ポートが切換えられて各走行レンジを設定するための摩
擦係合装置(図示しない)の係合及び解放が制御され
る。
【0009】図4に示されているコントロール軸32の
軸上には、ディテントレバー36が固定されている。こ
のディテントレバー36はコントロール軸32の軸心回
りの回動に連動して前記レンジ切換弁30のスプールを
その軸線方向に移動させるようになっている。
【0010】前記ディテントレバー36は扇形状であ
り、その外周には複数個の凹凸部36aが形成されて
い。これらの凹凸部36aのうちの一つに対し、ディテ
ントスプリング38の端部に設けられたローラ38aが
選択的に係合している。この構成によってディテントレ
バー36の回動位置、つまりレンジ切換弁30のバルブ
位置を決めるディテント機構34が構成されている。
【0011】また前記レンジ切換弁30を切換えるため
に駆動制御されるアクチュエータとしては直流モータ5
0が使用されている。この直流モータ50の駆動軸52
に形成されたウォーム54は、前記コントロール軸32
の軸上に設けられたウォームホイール56に噛合ってい
る。これにより直流モータ50の駆動軸52の回転はウ
オーム54とウォームホイール56との噛合いにより減
速されてコントロール軸32に伝達される。
【0012】図5に自動変速機を制御するための電気系
統図が示されている。この図面においてレンジ選択スイ
ッチ10は、自動変速機の走行レンジを選択するために
運転者によるセレクトレバーの操作に対応して切換られ
るポジションスイッチ、あるいは運転者が直接操作する
操作スイッチなどである。
【0013】またレンジ制御部20(SBW制御部)は
マイクロコンピュータが使用され、自動変速機ATの走
行レンジ切換えのための各種ソフトウェア処理に必要な
プログラムを記憶させたROM、このプログラムを実行
するCPU、プログラムに必要な変数を一時的に記憶さ
せれるRAMなどを主体として構成されている。
【0014】前記レンジ制御部20には、前記レンジ選
択スイッチ10の操作によって出力される指示レンジ信
号及び前記レンジ切換弁30のバルブ位置を検出するポ
テンショメータなどの位置センサー22からの出力信号
がそれぞれ入力される。そしてこのレンジ制御部20か
らは、前記レンジ信号に応じた駆動信号が前記直流モー
タ50の駆動回路24に出力される。
【0015】図1〜図3に前記レンジ制御部20におけ
るソフトウェア処理の内容がフローチャートで示されて
いる。まず図1の基本ルーチンが開始されると、ステッ
プS1で前記レンジ選択スイッチ10の操作に基づく指
示レンジ信号を入力し、ステップS2において前記直流
モータ50に対する駆動指示の有無を判定する。この判
定結果がイエスの場合はステップS3に進み、ノーの場
合は基本ルーチンの処理を終了する。
【0016】前記ステップS3においては、前記レンジ
切換弁30の切換えられるべきバルブ位置を推定するた
めのサブルーチンが割り込み処理される。なおこのバル
ブ位置推定ルーチンについては、後で図2によって詳細
に説明する。
【0017】前記ステップS3での割り込み処理を終え
た後はステップS4に進む。このステップS4におい
て、前記位置センサ22の出力値に基づくレンジ切換弁
30のバルブ位置(検出バルブ位置)と、バルブ位置推
定ルーチンの処理によって得られたバルブ位置(推定バ
ルブ位置)とを比較し、この検出バルブ位置が推定バル
ブ位置の所定の許容範囲内にあるか否かを判定する。
【0018】前記ステップS4における判定結果がイエ
スの場合は、レンジ切換弁30のバルブ位置に異常がな
いのであるから基本ルーチンの処理を終了する。これに
対して判定結果がノーの場合はバルブ位置に異常がある
ので、ステップS5においてウォーニングをオンにして
ボイスナビゲーションなどに警告信号を出力した後にス
テップS6に進む。
【0019】前記ステップS6においては、前記直流モ
ータ50のフェールを判定するためのサブルーチンが割
り込み処理される。なおこのモータフェール判定ルーチ
ンの詳細な処理内容については、後で図3によって説明
する。
【0020】このステップS6での割り込み処理を終え
た後はステップS7に進み、ここで直流モータ50がフ
ェールしているか否かを判定する。この判定結果がイエ
スの場合はステップS8においてモータフェールに対す
る処理(エンジンのフューエルカットなど)を実行し、
ノーの場合はステップS9において位置センサ22が何
らかの異常を起こしているものと判定して処理を終了す
る。なお位置センサ22の異常が検出された場合は、前
記ボイスナビゲーションなどにより運転者に速やかな処
置(修理や交換など)を促す。
【0021】図2によって前記バルブ位置推定ルーチン
の処理内容を説明する。このサブルーチンが開始される
と、ステップS3aにおいて前記位置センサ22の出力
信号を入力した後、ステップS3bに進む。このステッ
プS3bにおいて前記直流モータ50の作動方向を、現
状の走行レンジ(バルブ位置)と目標とする走行レンジ
との関係で決定(推定)する。
【0022】続いてステップS3cに進み、ここで前記
直流モータ50の入力電圧を測定するとともに、この測
定値とモータ速度マップとによってモータ速度を演算し
た後にステップS3dに進む。このステップS3dにお
いて、このバルブ位置推定ルーチンの次回の割り込み時
間を設定する。ただしこの割り込み時間は、あらかじめ
設定された一定時間(数 ms )をそのまま利用してもよ
い。
【0023】次にステップS3eにおいて、次回の割り
込み処理までの間に前記レンジ切換弁30が移動される
であろう距離を次の数式により演算する。 (モータ速度)×(次回割り込み処理までの時間)×
(ガード係数)=(レンジ切換弁30の移動距離) ただしこの数式の「ガード係数」とは、レンジ切換弁3
0の各バルブ位置における適正な許容範囲(上限あるい
は下限)を表す係数である。
【0024】この後はステップS3fにおいて、前記ス
テップS3bで決定したモータ作動方向と、前記ステッ
プS3eで演算したレンジ切換弁30の移動距離(つま
りモータ作動量)と、先回の位置センサ22の出力値
(バルブ位置)とにより、推定バルブ位置を演算して処
理を終了する。
【0025】図3によって前記モータフェール判定ルー
チンの処理内容を説明する。このサブルーチンが開始さ
れると、ステップS6aにおいて前記直流モータ50の
駆動電流及び電圧を測定してステップS6bに進む。こ
のステップS6bにおいて、モータ駆動電圧と制御内容
(起動・定常・停止の別)とに基づいてモータ駆動電流
値を計算する。
【0026】続いてステップS6cに進み、ここで前記
ステップS6aにおいて測定されたモータ駆動電流と、
ステップS6bにおいて求められた駆動電流の計算値と
を比較し、測定値が計算値の所定範囲内にあるか否かを
判定する。この判定結果がイエスの場合は処理を終了
し、ノーの場合はステップS6dに進む。このステップ
S6dでモータフェールに対する処理(エンジンのフュ
ーエルカットなど)を実行して処理を終了する。
【0027】
【発明の効果】このように本発明は、位置センサから出
力される検出値の範囲内でのセンサの異常、つまりこの
センサがポテンショメータであるときにその抵抗部分の
摩耗によるブラシのひっかかり、あるいは摩耗粉による
電気抵抗値の変化などを原因とする異常をも検出可能と
し、センサ信号の断線あるいはショートを原因とする異
常検出だけの場合と比較して信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】レンジ制御部におけるソフトウェア処理内容の
基本ルーチンを表したフローチャートである。
【図2】レンジ制御部におけるソフトウェア処理内容の
バルブ位置推定ルーチンを表したフローチャートであ
る。
【図3】レンジ制御部におけるソフトウェア処理内容の
モータフェール判定ルーチンの処理内容を表したフロー
チャートである。
【図4】自動変速機の走行レンジを切換えるためのレン
ジ切換弁とその駆動系の概要を表した斜視図である。
【図5】自動変速機の制御系統図である。
【符号の説明】
22 位置センサ 30 レンジ切換弁 50 アクチュエータ(直流モータ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動変速機のレンジ切換弁のバルブ位置
    を位置センサで常に監視しつつ、このレンジ切換弁をア
    クチュエータの作動によって切換える自動変速機制御に
    おいて、 前記位置センサの出力値に基づく検出バルブ位置と、前
    記アクチュエータの作動方向、作動量及び位置センサの
    先回の出力値に基づいて推定されるバルブ位置とを比較
    し、検出バルブ位置が推定バルブ位置の許容範囲外にあ
    る場合は前記アクチュエータが正常か否かを判断し、ア
    クチュエータが正常と判定されたときに前記位置センサ
    を異常と判定する自動変速機の制御における位置センサ
    の異常検出方法。
JP32539891A 1991-11-12 1991-11-12 自動変速機制御における位置センサの異常検出方法 Pending JPH05141523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32539891A JPH05141523A (ja) 1991-11-12 1991-11-12 自動変速機制御における位置センサの異常検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32539891A JPH05141523A (ja) 1991-11-12 1991-11-12 自動変速機制御における位置センサの異常検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05141523A true JPH05141523A (ja) 1993-06-08

Family

ID=18176401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32539891A Pending JPH05141523A (ja) 1991-11-12 1991-11-12 自動変速機制御における位置センサの異常検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05141523A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537894A (en) * 1994-06-25 1996-07-23 Eaton Corporation Engagement fault degraded mode control
US6477910B2 (en) 2000-08-03 2002-11-12 Niles Parts Co., Ltd. Adjustment system in an automatic transmission
JP2007263215A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Honda Motor Co Ltd シフトバイワイヤシステムおよび情報更新プログラム
JP2007271036A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Aisin Aw Co Ltd レンジ切換装置の制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537894A (en) * 1994-06-25 1996-07-23 Eaton Corporation Engagement fault degraded mode control
US6477910B2 (en) 2000-08-03 2002-11-12 Niles Parts Co., Ltd. Adjustment system in an automatic transmission
JP2007263215A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Honda Motor Co Ltd シフトバイワイヤシステムおよび情報更新プログラム
JP2007271036A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Aisin Aw Co Ltd レンジ切換装置の制御装置
JP4591396B2 (ja) * 2006-03-31 2010-12-01 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 レンジ切換装置の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6816765B2 (en) Motor-driven power steering control apparatus
JPH0861475A (ja) 自動車の変速機で調整されたシフト位置を検出する装置
JPS60209365A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2007218298A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH05141523A (ja) 自動変速機制御における位置センサの異常検出方法
JP3473054B2 (ja) 自動変速機のレンジ切換弁のレンジポジション判定装置
JP2832406B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2921255B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0587233A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3201116B2 (ja) 自動変速機のレンジ切換弁の停止制御装置
JP3021857B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3221222B2 (ja) 自動変速機のレンジ切換弁の位置判定装置
JP2903794B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3239592B2 (ja) 自動変速機のレンジ切換弁の制御装置
JP3239562B2 (ja) 自動変速機におけるレンジ切換弁の制御装置
JP2749481B2 (ja) 電気制御式自動変速機のモーターロック解除装置
JP2853410B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH05203042A (ja) 自動変速機用レンジ切換弁の制御装置
JP4119600B2 (ja) 自動変速機の電動式レンジ切換装置
JP3067506B2 (ja) 自動変速機のレンジ切換弁の自走検出装置
JP4707894B2 (ja) 自動変速機のシフトレンジ切換え制御装置
JP4329433B2 (ja) シフトバイワイヤ式自動変速機のフェイル判定装置
JP2694084B2 (ja) 作業車の自動変速構造
JPS618437A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置
JPH07266918A (ja) 定速走行装置