JPH0514112B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514112B2
JPH0514112B2 JP59119909A JP11990984A JPH0514112B2 JP H0514112 B2 JPH0514112 B2 JP H0514112B2 JP 59119909 A JP59119909 A JP 59119909A JP 11990984 A JP11990984 A JP 11990984A JP H0514112 B2 JPH0514112 B2 JP H0514112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic pump
piston
pressure
detection device
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59119909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS611883A (ja
Inventor
Toichi Hirata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP59119909A priority Critical patent/JPS611883A/ja
Publication of JPS611883A publication Critical patent/JPS611883A/ja
Publication of JPH0514112B2 publication Critical patent/JPH0514112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、種々の油圧装置の油圧アクチユエー
タを駆動する油圧ポンプの制御装置に関する。
〔発明の背景〕
油圧ポンプは、エンジン等の原動機により駆動
され、油圧アクチユエータに対して圧油を供給す
る。この場合、油圧ポンプの吐出量は原動機の出
力馬力を超えないように制御される。このような
制御装置の概略を図により説明する。
第2図は従来の油圧ポンプの制御装置の系統図
である。図で、1はエンジン等の原動機、2は原
動機1により駆動される油圧ポンプ、2aは油圧
ポンプ2のおしのけ容積可変機構(以下、斜板で
代表させる)、3は斜板2aを駆動するレギユレ
ータ、4は斜板2aの傾転量を検出してそれに応
じた信号を出力する傾転量検出装置、5は油圧ポ
ンプ2の吐出圧を検出してそれに応じた信号を出
力する圧力検出装置である。6は油圧ポンプ2に
より駆動される油圧アクチユエータに連結された
負荷(いずれも図示されていない)を操作する操
作装置であり、この操作装置はその操作量に応じ
た信号を出力する。7は傾転量検出装置4、圧力
検出装置5および操作装置6の信号を入力して所
定の演算、制御を行なうコントローラである。コ
ントローラ7における演算、制御により得られた
値はレギユレータ3に出力される。
操作装置6が操作されると、コントローラ7は
そのときの傾転量検出装置4、圧力検出装置5お
よび操作装置6の出力信号をとり入れ、予め定め
られた演算、制御を行ない、その結果得られた値
をレギユレータ3に出力して斜板2aの傾転角を
大にし、油圧ポンプ2の吐出量を最適の値になる
まで増大させてゆく。このような制御において、
仮に負荷が増大すると、これに応じて油圧ポンプ
2の吐出圧力は大きくなる。この増加した圧力は
圧力検出装置5により検出され、コントローラ7
に入力される。コントローラ7はこの増加した圧
力に基づく演算、制御を行ない、当該圧力に応じ
た傾転角を求め、この傾転角と現在の傾転角との
差の値をレギユレータ3に出力する。レギユレー
タ3はこの信号を入力して、当該信号が0になる
傾転角まで斜板2aの傾転角を減少させる。この
制御により、油圧ポンプ2の出力は原動機1の出
力馬力を超えない範囲で適正に維持される。
ところで、このような制御装置において、検出
装置を含む電気的制御系統のいずれかの部分に故
障が発生すると、上記の制御は不能に陥り、特に
負荷が大きい場合、油圧ポンプ2の出力が原動機
1の出力馬力を超え、原動機1が停止して予期し
ない危険な状態を生じるおそれがある。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、電気的制御系統に故障が
発生しても、制御不能となる事態を防止すること
ができる油圧ポンプの制御装置を提供するにあ
る。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため、本発明は、おしの
け容積可変機構を備えた油圧ポンプと、この油圧
ポンプの吐出圧力を検出する圧力検出装置と、前
記おしのけ容積可変機構の傾転量を検出する傾転
量検出装置と、前記おしのけ容積可変機構を駆動
する駆動装置と、前記圧力検出装置および前記傾
転量検出装置の検出値に基づいて前記駆動装置の
駆動制御信号を出力するコントローラとを備えた
油圧ポンプの制御装置において、前記圧力検出装
置、前記傾転量検出装置および前記コントローラ
を含む電気制御系統に異常が生じたとき第1の位
置から第2の位置へ切換えられる切換弁と、この
切換弁が前記第1の位置にあるとき前記コントロ
ーラの制御信号に応じて駆動されるとともに、前
記切換弁が前記第2の位置にあるとき前記油圧ポ
ンプの吐出圧力に応じて駆動され前記駆動装置を
制御する油圧シリンダとを設けたことを特徴とす
る。
電気制御系統が正常な場合、切換弁は第1の位
置にあり、油圧シリンダはコントローラからの信
号に応じて駆動され、この駆動により油圧ポンプ
の駆動装置を制御しておしのけ容積可変機構の傾
転を制御する。一方、電気系統に異常が生じる
と、切換弁は第2の位置に切換えられ、油圧シリ
ンダは油圧ポンプの吐出圧力に応じて駆動され、
おしのけ容積可変機構の傾転を制御する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明す
る。
第1図は本発明の実施例に係る油圧ポンプの制
御装置の系統図である。図で、第2図に示す部分
と同一部分には同一符号を付して説明を省略す
る。10は原動機1で駆動されるパイロツトポン
プ、11はパイロツト回路の最高圧力を規定する
リリーフ弁である。12はパイロツト圧により切
換えられる切換弁であり、常時スプリング12s
により図の左側位置12bとされ、パイロツト圧
が加えられると図の右側位置12aに切換えられ
る。13はコントローラ7の出力信号に応じて駆
動される電磁弁、14は切換弁12に接続された
絞りである。15は電磁弁13と絞り14との間
に接続された第1の油圧シリンダであり、第1の
ピストン室15aと第1のピストン15bで構成
されている。16は第1のピストン15bに形成
された第2の油圧シリンダであり、第2のピスト
ン室16aと第2のピストン16bで構成されて
いる。ここで、第1のピストン15bの断面積に
パイロツト圧を乗じた値と、第2のピストン16
bの断面積に油圧ポンプ2の最大圧力を乗じた値
とが等しくなるように設定されている。
18は第2のピストン16bに当接されたロツ
ド、19はロツド18に固定されたスプリングシ
ートである。20はロツド18の他端に連結され
た切換弁で、スプリング20sを備えており、図
の上側位置20a、下側位置20b、中立位置2
0cに切換可能である。21はパワーピストンで
あり、一部に斜板2aの一端部が連結されてい
る。パワーピストン21が図の上方向に移動する
ことにより斜板2aの傾転角は小となり、下方向
移動により斜板2aの傾転角は大となる。22は
パイロツトポンプ10と接続される小径室であ
り、パワーピストン21の一端にパイロツト圧を
与える。23は切換弁20に接続され、小径室2
2より断面の径が大きい大径室であり、パワーピ
ストン21の他端にパイロツト圧を与える。した
がつて、パワーピストン21の小径室22側の端
部の断面径は大径室23側の端部の断面径より小
さい。24はパワーピストン21に固定されたロ
ツド、25はロツド24とスプリングシート19
との間に装架されたスプリングである。26はコ
ントローラ7の信号により駆動される電磁弁であ
る。電気的制御系統が正常に作動している場合、
コントローラ7から電磁弁26に信号が出力さ
れ、電磁弁26をスプリング26sに抗して図の
上側位置26aに切換え、電気的制御系統に異常
がある場合、コントローラ7から電磁弁26に信
号は出力されず、電磁弁26はスプリング26a
により下側位置26bに切換えられる。
次に、本実施例の動作を説明する。まず、電気
的制御系統が正常に動作している場合、電磁弁2
6は位置26aに切換えられているので、切換弁
12にはパイロツトポンプ10のパイロツト圧が
加わり、切換弁12は位置12aに切換えられ
る。これにより、第2のピストン室16aはタン
クと連通されるとともに、パイロツトポンプ10
の圧油は、切換弁12、絞り14へ流れる。この
とき、コントローラ7から電磁弁13へ制御信号
が出力されると、電磁弁13はこの制御信号に応
じて駆動され、絞り14を経たパイロツトポンプ
10からの圧油に対して、その駆動に応じた絞り
抵抗を与える。このため、第1のピストン室15
aには、この絞り抵抗に応じたパイロツト圧が生
じ、これに応じて第1のピストン15bを移動さ
せる。なお、この移動は第2のピストン室16a
がタンクに連通しているため、第2の油圧シリン
ダ16には何等影響されない。今、圧力検出装置
5の検出値が大になつたとき、コントローラ7は
これに応じた傾転量を演算し、その値と現在の傾
転量との差の信号を出力する。この場合、差の信
号は大きく、これに応じて電磁弁13の絞り抵抗
も大きくなるので第1のシリンダ15の第1のピ
ストン室15aの圧力は増大し、第1のピストン
15bは下方に移動する。この移動はロツド18
に伝えられ、切換弁20を位置20aに切換え
る。これにより、パイロツトポンプ10の圧油は
大径室23に供給され、小径室22との断面径の
差によりパワーピストン21を、スプリング25
を圧縮しながら図の上方へ移動せしめる。このた
め、斜板2aの傾転量は減少し、油圧ポンプ2の
吐出量を減少して油圧ポンプ2の出力が原動機1
の出力馬力を超えないように制御される。この制
御により、斜板2aの傾転量が減少すると、この
減少は傾転量検出装置4で検出され、この結果、
偏差が減少するので電磁弁13の絞り抵抗も減少
し、遂には切換弁20が中立位置20cに切換わ
り、斜板2aをその位置に保持する。逆に、圧力
検出装置5により検出された値が小さくなると電
磁弁13の絞り抵抗が減少して第1のピストン1
5bが図の上方へ移動し、切換弁20が位置20
bに切換えられ、大径室23がタンクに連通し、
パワーピストン21が下方に移動して斜板2aの
傾転量を増大する。このようにして、油圧ポンプ
2は、原動機1の出力馬力を超えない範囲におい
てこれを有効に利用するように制御される。
次に、電気的制御系統に故障が発生した場合、
例えば、傾転量検出装置4から信号が出力されな
い事態が発生した場合、コントローラ7から電磁
弁26に対する信号が出力されなくなる。このた
め、電磁弁26は位置26bに切換えられ、切換
弁12のパイロツトポートをタンクに連通し、ス
プリング12sにより切換弁12を位置12bに
切換える。これにより、第1の油圧シリンダ15
のピストン室15aは絞り14を介してタンクに
連通され、第1の油圧シリンダ15は電磁弁13
の駆動には全く影響されない状態となる。即ち、
コントローラ7からの如何なる信号(この場合、
誤つた信号)に対しても応動しない状態となる。
一方、切換弁12の位置12bへの切換えによ
り、油圧ポンプ2の吐出圧力は第2の油圧シリン
ダ16の第2のピストン室16aに伝達され、こ
の圧力に応じて第2のピストン16bが駆動され
る。今、当該吐出圧力が大きくなつたとき、第2
のピストン16bが図の下方に移動し、ロツド2
4を下方に押して切換弁20を位置20aに切換
える。したがつて、以後は前述した動作と同じく
斜板2aの傾転量は減少し、油圧ポンプ2の出力
を減少して原動機の出力馬力を超えないように制
御する。斜板2aの傾転量の減少により、油圧ポ
ンプ2の吐出圧力が減少すると、第2のピストン
室16aの圧力も減少し、第2のピストン16b
が上方へ移動し、切換弁20が中立位置20cに
戻り、斜板2aはその位置に維持される。逆に、
油圧ポンプ2の吐出圧力が低いと、切換弁20は
位置20bに切換えられ、斜板2aの傾転量は増
大せしめられる。
なお、第1のピストン15bと第2のピストン
16bの断面積を前述のような条件に設定し、か
つ、スプリング25のばね力を適宜調整すること
により、第2の油圧シリンダ16によつても、第
1の油圧シリンダ15による制御とほぼ同様の制
御を行なうことができる。
このように、本実施例では、電気的制御系統が
正常に作動しているとき、コントローラからの制
御信号に応じて電磁弁を駆動し、この駆動に応じ
て第1の油圧シリンダを作動して油圧ポンプの斜
板を制御するようにし、電気的制御系統が正常に
作動しない場合、他の電磁弁を切換えて、第1の
油圧シリンダのピストン内に構成された第2の油
圧シリンダに油圧ポンプの吐出圧を伝達して油圧
ポンプの斜板を制御するようにしたので、電気的
制御系統に故障が発生しても油圧ポンプが制御不
能となる事態を防止することができる。
なお、上記実施例の説明では、正常時と故障時
の切換えを電磁弁で行なう例について説明した
が、この電磁弁に制御信号を与える回路中に開閉
器を設けておけば、当該電磁弁の制御回路自体に
故障が発生しても、開閉器を開くことにより、そ
の故障に対処し得るばかりでなく、開閉器により
いずれの制御方法をも選択できる。なお又、開閉
器を設けなくても、当該電磁弁の制御回路の故障
には、コントローラと当該電磁弁との間の配線を
切断することにより、対処することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明では、油圧ポンプの
傾転量検出装置と圧力検出装置の検出値に基づい
て、第1の駆動制御部によりそのおしのけ容積可
変機構の傾転を制御するとともに、この第1の駆
動制御部に正常な信号が出力されない事態が生じ
たとき、切換手段により油圧ポンプの吐出圧力を
第2の駆動制御部に導いておしのけ容積可変機構
の傾転を制御するようにしたので、電気的制御系
統に故障が発生しても、油圧ポンプの制御が不能
となる事態を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る油圧ポンプの制
御装置の系統図、第2図は従来の油圧ポンプの制
御装置の系統図である。 1……原動機、2……油圧ポンプ、2a……斜
板、4……傾転量検出装置、5……圧力検出装
置、7……コントローラ、10……パイロツトポ
ンプ、12,20……切換弁、13,26……電
磁弁、15……第1の油圧シリンダ、15a…第
1のピストン室、15b……第1のピストン、1
6……第2の油圧シリンダ、16a……第2のピ
ストン室、16b……第2のピストン、18,2
4……ロツド、21……パワーピストン、22…
…小径室、23……大径室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 おしのけ容積可変機構を備えた油圧ポンプ
    と、この油圧ポンプの吐出圧力を検出する圧力検
    出装置と、前記おしのけ容積可変機構の傾転量を
    検出する傾転量検出装置と、前記おしのけ容積可
    変機構を駆動する駆動装置と、前記圧力検出装置
    および前記傾転量検出装置の検出値に基づいて前
    記駆動装置の駆動制御信号を出力するコントロー
    ラとを備えた油圧ポンプの制御装置において、前
    記圧力検出装置、前記傾転量検出装置および前記
    コントローラを含む電気制御系統に異常が生じた
    とき第1の位置から第2の位置へ切換えられる切
    換弁と、この切換弁が前記第1の位置にあるとき
    前記コントローラの制御信号に応じて駆動される
    とともに前記切換弁が前記第2の位置にあるとき
    前記油圧ポンプの吐出圧力に応じて駆動され前記
    駆動装置を制御する油圧シリンダとを設けたこと
    を特徴とする油圧ポンプの制御装置。 2 特許請求の範囲第1項において、前記油圧シ
    リンダは、前記コントローラの制御信号に応じて
    駆動される第1のピストン、この第1のピストン
    内に設けられ前記油圧ポンプの吐出圧力を導入す
    るピストン室、およびこのピストン室の圧力によ
    り駆動され前記第1のピストンから突出して前記
    駆動装置に連結されたロツドと当接する第2のピ
    ストンを備えていることを特徴とする油圧ポンプ
    の制御装置。
JP59119909A 1984-06-13 1984-06-13 油圧ポンプの制御装置 Granted JPS611883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119909A JPS611883A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 油圧ポンプの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119909A JPS611883A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 油圧ポンプの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611883A JPS611883A (ja) 1986-01-07
JPH0514112B2 true JPH0514112B2 (ja) 1993-02-24

Family

ID=14773197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119909A Granted JPS611883A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 油圧ポンプの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611883A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3600787C1 (de) * 1986-01-14 1987-04-02 Danfoss As Steuergeraet fuer eine Pumpe mit einstellbarer Foerdermenge
JPH04205202A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Yamatake Honeywell Co Ltd フィールド装置
CN102220965B (zh) * 2011-06-14 2013-09-11 濮阳市百福瑞德石油科技有限公司 泥浆泵电控安全系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103070A (ja) * 1973-02-09 1974-09-28
JPS5923090A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 可変容量ポンプの制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103070A (ja) * 1973-02-09 1974-09-28
JPS5923090A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 可変容量ポンプの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS611883A (ja) 1986-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5974796A (en) Hydraulic circuit system for hydraulic working machine
JP4746750B2 (ja) 流体系の不感帯を制御する方法および装置
US5636516A (en) Swing hydraulic circuit in construction machine
JPS6261742B2 (ja)
JP2651079B2 (ja) 油圧建設機械
KR101533115B1 (ko) 건설기계 유압펌프의 선택 유량 제어장치
JPH0514112B2 (ja)
WO2000055508A1 (en) Control system for a hydraulic transformer
JPH10267004A (ja) 流体制御方法およびその装置
JPH093977A (ja) 掘削機の流量制御装置
JPH0544650A (ja) 可変容量型油圧ポンプの制御装置
JP2002257101A (ja) 旋回駆動用油圧装置
JPH04258505A (ja) 油圧建設機械の駆動制御装置
JPH05106563A (ja) 可変容量型油圧ポンプの油圧制御装置
WO2021171947A1 (ja) 操舵システム
KR20080051519A (ko) 휠로더의 전기조이스틱 조향 제어장치
JPH086837Y2 (ja) 走行速度の制限回路
JP3241062B2 (ja) 作業機のポンプ流量制御装置
KR20050119762A (ko) 건설중장비의 선회제어장치 및 방법
JPH0429089Y2 (ja)
JPH11210879A (ja) 油圧駆動車両の制御装置
JPS6128857B2 (ja)
JP2851219B2 (ja) 油圧ポンプ駆動用エンジンの制御方法
JPS62233505A (ja) 電気油圧制御装置
JPH08159104A (ja) 油圧モータの駆動制御装置