JPH0514046Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514046Y2
JPH0514046Y2 JP1787386U JP1787386U JPH0514046Y2 JP H0514046 Y2 JPH0514046 Y2 JP H0514046Y2 JP 1787386 U JP1787386 U JP 1787386U JP 1787386 U JP1787386 U JP 1787386U JP H0514046 Y2 JPH0514046 Y2 JP H0514046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
rod
guide hole
check
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1787386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62130256U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1787386U priority Critical patent/JPH0514046Y2/ja
Publication of JPS62130256U publication Critical patent/JPS62130256U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514046Y2 publication Critical patent/JPH0514046Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ギヤ式伝動ケースに設けた変速操作
用の2つのアームが同時に変速位置に操作されな
いよう、両アームの操作系に牽制機構が介装され
た変速操作構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、冒記牽制機構としては例えば実開昭59−
75963号公報に示されるように、油圧によつてシ
フト操作される2つの部材夫々の間に揺動構造の
プレート及びプレートに形成したガイド用孔に係
入するピンで構成されたものがある。
〔考案が解決しようとする問題点〕 又、前記引例のように牽制機構がプレートとピ
ンとで構成されたものでは、牽制機構の作動精度
を高めるために、ガイド用孔とピンとの遊びが比
較的小さく設定される。従つて、ガイド用孔とピ
ンとの嵌合部における操作抵抗が大きくなりやす
くなると共に、牽制機構の構造そのものが複雑に
なりやすい。
又、このようにプレートとピンとで成る牽制機
構を例えば手動操作系に設ける場合には、手動操
作系にこじりを生じやすく、又、該牽制機構と手
動操作系との間に連動連結部が必要とされるため
構造が更に複雑になりやすく、改善の余地があ
る。
本考案の目的は、合理的な改造によつて、前記
の如くプレートとピンとで成る牽制機構が手動操
作系に設けられた場合でも、手動操作系にできる
だけこじりを生じさせることがなく、できるだけ
構造が簡単に構成される牽制機構を得る点にあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の特徴は冒記構成の変速操作構造におい
て、前記牽制機構が、一方のアームと一体揺動
し、かつ、ガイド用孔が形成された牽制プレー
ト、及び他方のアームと該他方のアームを操作す
る部材とを連結し、かつ、前記ガイド用孔に係入
する支軸で構成されている点にあり、その作用、
及び効果は次の通りである。
〔作用〕
本考案の特徴を例えば第1図及び第2図に示す
ように構成して主変速の操作系に適用すると、主
変速レバー15を車体内方向にシフト操作して揺
動操作した場合には、第2アーム18aを操作す
る部材としての第2ロツド34が第2アーム18
aを操作すると同時に、支軸としての第2ロツド
34の下端部34aがガイド用孔21gに案内さ
れることになる。
つまり、第1アーム17aと一体的に形成され
た牽制プレート21のガイド用孔21gに対し
て、第2ロツド34の端部が挿通するため、例え
ば第2アーム18aと一体的に別のアーム等を設
け、かつ、このアーム等に第2ロツド34を連結
した構造のものと比較して、ガイド用孔21gか
らの抵抗によつて第2アーム18aに無理な力が
加わらず、又、第2アーム18aと第2ロツド3
4の連結用の支軸が、ガイドされる部材に兼用で
きるのである。
〔考案の効果〕
従つて、操作部材とアームとを連係する支軸を
ガイド用孔に係入するという比較的簡単な改造で
操作系にこじりを生じ難く、又、構造も簡単に牽
制構造が得られた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第5図に示すように、左右一対の車体フレーム
1にエンジン2に搭載すると共に、該エンジン2
に連結した主クラツチハウジング3からの動力
が、車体フレーム1の後端に連結した伝動ケース
4に伝えられ、かつ、該伝動ケース4からの動力
を前後の車輪5,6に伝えるよう駆動系を構成
し、又、前部にエンジン2等を覆うボンネツト
7、中央部にステツプ8後部左右にリヤフエンダ
9,9及び、リヤフエンダ9,9の間に位置させ
て運転座席10を夫々設け農用トラクタを構成す
る。
同図に記すように、前記伝動ケース4の後部に
は油圧シリンダ11の作動で駆動揺動される左右
一対のリフトアーム12が設けられると共に、伝
動ケース4の後面には動力取出し軸13が突設さ
れている。
因に、リフトアーム12はロータリ耕耘装置
(図外)等の作業装置を連結し、又、動力取出し
軸13は作業装置に動力を伝えるために用いられ
る。
又、第4図に示すように、車体左側のリヤフエ
ンダ9の上面に2つの開口9b,9cが形成され
ると共に、夫々の開口9b,9cに対して主変速
レバー15及び副変速レバー16が挿通状態で配
設されている。
つまり、前記伝動ケース4にはギヤ式の主変速
機構(図示せず)とギヤ式の副変速機構(図示せ
ず)とが内装されると共に、第1図及び第2図に
示すように夫々の機構を操作する系が該伝動ケー
ス4の側面に配設されている。
同図に示すように、主変速機構を操作するため
の第1、第2操作軸17,18、及び副変速機構
を操作するための第3、第4操作軸19,20が
伝動ケース4の側面に突設され、これら操作軸1
7,18,19,20夫々には第1、第2、第
3、第4アーム17a,18a,19a,20a
が設けられている。
第1アーム17a及び第3アーム19a夫々に
は牽制プレート21,22が一体的に設けられ、
これらの牽制プレート21,22にはガイド用孔
21g,22gが形成されている。
第2図及び第3図に示すように、伝動ケース4
に夫々ブラケツト23,23を介して支持される
横向き軸25,26に対して、軸芯方向にシフト
操作可能にボス部材27,28が外嵌されると共
に、該ボス部材27,28夫々に前記主変速レバ
ー15、及び副変速レバー16の基端が連結固定
されている。
前記ボス部材27,28夫々には選択ピン27
p,28pが突設され、又、これらボス部27,
28の両側に、ボス部材27,28のシフト操作
によつて、選択ピン27p,28pと係合する切
欠き部29c,30c,31c,32cを形成し
た揺動操作部材29,30,31,32が遊転自
在に横向き軸25,26夫々に外嵌されている。
又、各々の揺動操作部材29,30,31,3
2にはアーム29a,30a,31a,32aが
一体的に形成されると共に、主変速レバー15の
横向き軸25の車体外方の揺動操作部材29のア
ーム29aと前記第1アーム17aとが第1ロツ
ド33を介して連動連結され、又、同じく車体内
方の揺動操作部材30のアーム30aと前記第2
アーム18aとが第2ロツド34を介して連動連
結され、更に、副変速レバー16の横向き軸26
の車体外方の揺動操作部材31のアーム31aと
前記第3アーム19aとが第3ロツド35を介し
て連動連結され、又、同じく車体内方の揺動操作
部材32のアーム32aと前記第4アーム20a
とが第4ロツド36を介して連動連結されてい
る。
そして、第2ロツド34の下端と第2アーム1
8aとの連結が、第2ロツド34の下端を屈曲さ
せ、かつ、第2アーム18aに形成した貫通孔1
8hに挿通することで行われると共に、このよう
に屈曲させた第2ロツド34の下端部34aを前
記第1アーム17aに設けた牽制プレート21の
ガイド用孔21gに係入させてあり、又、これと
同様に、第3ロツド35の下端と第3アーム19
aとの連結が、第3ロツド35の下端を屈曲さ
せ、かつ、第3アーム19aに形成した貫通孔1
9hに挿通することで行われ、このように屈曲さ
せた第3ロツド35の下端部35aを第4アーム
20に設けた牽制プレート22のガイド用孔22
gに係入させてある。
つまり、第2、第3ロツド34,35夫々の下
端部34a,35aが、ガイド用孔21g,22
gに夫々係入することで第1、第2操作軸17,
18の同時操作が規制され、又、第3、第4操作
軸19,20の同時操作が規制されるように構成
されているのである。
尚、第4図に示すように、前記主変速用の案内
開口19bは「H」型に形成され、同図に示す
F1,F2,F3及びRの前進3段と後進操作位置と
中立位置Nとに主変速レバー15の操作が可能で
ある。
又、同図に示すように前記副変速用の開口15
bは「ユ」の字型に形成され、同図に示す低速位
置L、標準位置M、高速位置H及び超低速位置C
と中立位置N,Nとに副変速レバー16の操作が
可能である。
〔別実施例〕
本考案は上記実施例以外に例えば第6図に示す
ように、第2ロツド34と第2アーム18aとの
連結を、第2ロツド34の端部に設けたホルダ3
4H及びこのホルダ34Hで支持されると共に第
2アーム18aの貫通孔18hに挿通する支軸3
4aで行い、又、該支軸34aを牽制プレート2
1側に延設してガイド用孔21gに係入させるこ
とで牽制作動が行われるよう構成しても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る変速操作構造の実施例を示
し、第1図は該変速操作構造の側面図、第2図は
該変速操作構造の正面図、第3図は変速操作の選
択構造を示す断面図、第4図は案内用開口を示す
平面図、第5図は農用トラクタの全体側面図であ
り、第6図は牽制機構との連係の別実施例を示す
断面図である。 4……伝動ケース、17a,18a……変速操
作用のアーム、20……牽制プレート、21g…
…ガイド用孔、34……部材、34a……支軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ギヤ式伝動ケース4に設けた変速操作用の2つ
    のアーム17a,18aが同時に変速位置に操作
    されないよう、両アーム17a,18aの操作系
    に牽制機構が介装された変速操作構造であつて、
    前記牽制機構が、一方のアーム17aと一体揺動
    し、かつ、ガイド用孔21gが形成された牽制プ
    レート20、及び他方のアーム18aと該他方の
    アーム18aを操作する部材34とを連結し、か
    つ、前記ガイド用孔21gに係入する支軸34a
    で構成されている変速操作構造。
JP1787386U 1986-02-10 1986-02-10 Expired - Lifetime JPH0514046Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1787386U JPH0514046Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1787386U JPH0514046Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62130256U JPS62130256U (ja) 1987-08-17
JPH0514046Y2 true JPH0514046Y2 (ja) 1993-04-14

Family

ID=30811029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1787386U Expired - Lifetime JPH0514046Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514046Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205567A (ja) * 2001-01-05 2002-07-23 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 変速操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62130256U (ja) 1987-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514046Y2 (ja)
JPS6227463Y2 (ja)
JP2613078B2 (ja) 乗用田植機
JP2537139B2 (ja) 乗用型農機に於ける車輪操向装置
JPH0219353Y2 (ja)
JPH0214690Y2 (ja)
JPH0320193Y2 (ja)
JPH0545132Y2 (ja)
JPS5827158Y2 (ja) 変速装置
JP2525581Y2 (ja) 田植機の動力伝達装置
JP2024053256A (ja) 作業車両
JPS61285175A (ja) 乗用水田作業車
JPH0714690Y2 (ja) 作業車用の変速操作装置
JPH0534423Y2 (ja)
JPS6315054Y2 (ja)
JPS61169323A (ja) トラクタのトランスミツシヨン
JPH0312577Y2 (ja)
JP3370113B2 (ja) 作業車の旋回操作構造
JPH0813610B2 (ja) 歩行型耕耘機の変速用操作レバー取付構造
JPS6145771Y2 (ja)
JPH0210861Y2 (ja)
JPH0744505Y2 (ja) 作業車の変速操作構造
JPS6346309Y2 (ja)
JPH02102827A (ja) 農用トラクターの変速操作装置
JPS6232902Y2 (ja)