JPH05140233A - 液晶ポリマー - Google Patents
液晶ポリマーInfo
- Publication number
- JPH05140233A JPH05140233A JP4114634A JP11463492A JPH05140233A JP H05140233 A JPH05140233 A JP H05140233A JP 4114634 A JP4114634 A JP 4114634A JP 11463492 A JP11463492 A JP 11463492A JP H05140233 A JPH05140233 A JP H05140233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mol
- liquid crystal
- reaction mixture
- polymer
- crystal polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 13
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 title claims abstract description 12
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims abstract description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 7
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical group [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000460 chlorine Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 17
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 3
- RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N Methyl propionate Chemical compound CCC(=O)OC RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 abstract 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- -1 p-menthan-3-yl Chemical group 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 3
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N alpha-isobutyric acid Natural products CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000000819 phase cycle Methods 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/38—Polymers
- C09K19/3833—Polymers with mesogenic groups in the side chain
- C09K19/3842—Polyvinyl derivatives
- C09K19/3852—Poly(meth)acrylate derivatives
- C09K19/3857—Poly(meth)acrylate derivatives containing at least one asymmetric carbon atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F20/00—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F20/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
- C08F20/10—Esters
- C08F20/26—Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
- C08F20/30—Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 液晶ポリマー。
【構成】 一般式I:
【化1】
の同じか又は異なるモノマーを、不活性有機溶剤中の
0.01〜0.1モル溶液で、モノマーに対して1〜4
0モル%のラジカル開始剤の存在下に、40〜60℃の
温度で、100〜140時間重合させ、引き続いて反応
混合物から重合生成物を単離させることにより、ほぼ均
一な分子量を有する液晶ポリマーが得られる。 【効果】 これをレーザー光学的及び電気的記録要素及
び電子写真用の記録層の構築並びに液晶表示要素の構築
のために使用する。
0.01〜0.1モル溶液で、モノマーに対して1〜4
0モル%のラジカル開始剤の存在下に、40〜60℃の
温度で、100〜140時間重合させ、引き続いて反応
混合物から重合生成物を単離させることにより、ほぼ均
一な分子量を有する液晶ポリマーが得られる。 【効果】 これをレーザー光学的及び電気的記録要素及
び電子写真用の記録層の構築並びに液晶表示要素の構築
のために使用する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般式I:
【0002】
【化2】
【0003】[式中、Rは、水素、塩素又はメチルを表
し、Aは、柔軟で等間隔の長鎖分子部分を表し、Bは、
線状又はほぼ線状の相互に結合された芳香族核少なくと
も2個から構成されるメソゲン分子部分を表し、Cは、
光学活性キラル分子部分を表す]の同じか又は異なるモ
ノマーを、不活性有機溶剤中の0.01〜0.1モル溶
液で、モノマーに対して1〜40モル%のラジカル開始
剤の存在下に、40〜60℃の温度で、100〜140
時間重合させ、引き続いて反応混合物から重合生成物を
単離させることにより得られるほぼ均一な分子量を有す
る新規の液晶ポリマーに関する。
し、Aは、柔軟で等間隔の長鎖分子部分を表し、Bは、
線状又はほぼ線状の相互に結合された芳香族核少なくと
も2個から構成されるメソゲン分子部分を表し、Cは、
光学活性キラル分子部分を表す]の同じか又は異なるモ
ノマーを、不活性有機溶剤中の0.01〜0.1モル溶
液で、モノマーに対して1〜40モル%のラジカル開始
剤の存在下に、40〜60℃の温度で、100〜140
時間重合させ、引き続いて反応混合物から重合生成物を
単離させることにより得られるほぼ均一な分子量を有す
る新規の液晶ポリマーに関する。
【0004】更に本発明は、このポリマーの製造並びに
レーザー光学的及び電気的記録要素及び電子写真用の記
録層の構築並びに液晶表示要素の構築のためのその使用
に関する。
レーザー光学的及び電気的記録要素及び電子写真用の記
録層の構築並びに液晶表示要素の構築のためのその使用
に関する。
【0005】冷却の際に、液晶層から層構造の構成下に
ガラス状に固化するキラルスメクチック液晶ポリマー
は、公知のように電気−光学分野で多くの目的のために
使用されている。ここで例えば光学的記憶系(西独特許
(DE−A)第3827603号及び同第391719
6号明細書)、電子写真(西独特許(DE−A)第39
30667号明細書)、液晶表示要素、例えばディスプ
レー(Mol.Cryst.Liq.Cryst.114,S.151〜187(1984))並
びに同時に存在する強誘電特性の際の電気記憶系(Ferr
oelectrics 104,S.241〜256(1990))が挙げられる。
ガラス状に固化するキラルスメクチック液晶ポリマー
は、公知のように電気−光学分野で多くの目的のために
使用されている。ここで例えば光学的記憶系(西独特許
(DE−A)第3827603号及び同第391719
6号明細書)、電子写真(西独特許(DE−A)第39
30667号明細書)、液晶表示要素、例えばディスプ
レー(Mol.Cryst.Liq.Cryst.114,S.151〜187(1984))並
びに同時に存在する強誘電特性の際の電気記憶系(Ferr
oelectrics 104,S.241〜256(1990))が挙げられる。
【0006】
【外1】
【0007】Sc*−相は、例えば西独特許(DE−
A)第3917196号明細書及びその中に挙げられた
文献中に記載されているように、特にキラルのメソゲン
側鎖基を有するポリマーから形成される。
A)第3917196号明細書及びその中に挙げられた
文献中に記載されているように、特にキラルのメソゲン
側鎖基を有するポリマーから形成される。
【0008】しかしながら従来製造された液晶ポリマー
は、常に多くの種々異なる重合度もしくは分子量のポリ
マーの混合物だけを表し、このことにより、例えば高い
スイッチ時間又は小さい状態領域でスイッチング可能な
相が現われるように、その使用特性は、明らかに劣悪と
なる。
は、常に多くの種々異なる重合度もしくは分子量のポリ
マーの混合物だけを表し、このことにより、例えば高い
スイッチ時間又は小さい状態領域でスイッチング可能な
相が現われるように、その使用特性は、明らかに劣悪と
なる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、ほぼ均一な分子量を有し、従って改良された使用特
性を有する液晶ポリマーを提供することであった。
は、ほぼ均一な分子量を有し、従って改良された使用特
性を有する液晶ポリマーを提供することであった。
【0010】
【課題を解決するための手段】従って前記液晶ポリマー
が発見された。
が発見された。
【0011】更にこれにより定義されたこのポリマーの
製法が発見された。
製法が発見された。
【0012】更に、レーザー光学的及び電気的記録要素
及び電子写真用の記録層の構築並びに液晶表示要素の構
築のためのこのポリマーの使用が発見された。
及び電子写真用の記録層の構築並びに液晶表示要素の構
築のためのこのポリマーの使用が発見された。
【0013】本発明による液晶ポリマーは、ほぼ均一な
分子量を有する。その不均一性は、一般に≦0.1であ
る。
分子量を有する。その不均一性は、一般に≦0.1であ
る。
【0014】不均一性Uは、公知のように次のように定
義される: U=D−1
義される: U=D−1
【0015】
【外2】
【0016】不均一性を測定するための公知法は、例え
ばアナリティカー−タッシェンブッホ 第4巻、415
〜442頁、スプリンガー−フェアラーグ(1984)
(Analytiker-Taschenbuch Bd.4,S.415〜442,Springer-V
erlag(1984))中に記載されているゲル透過クロマトグラ
フィーである。
ばアナリティカー−タッシェンブッホ 第4巻、415
〜442頁、スプリンガー−フェアラーグ(1984)
(Analytiker-Taschenbuch Bd.4,S.415〜442,Springer-V
erlag(1984))中に記載されているゲル透過クロマトグラ
フィーである。
【0017】式I:
【0018】
【化3】
【0019】の基礎となっているモノマー及びその製造
は、西独特許(DE−A)第3917196号明細書か
ら公知である。
は、西独特許(DE−A)第3917196号明細書か
ら公知である。
【0020】その際基Rは、塩素及びメチルと共に有利
に水素を表す。
に水素を表す。
【0021】分子部分Aは、アルキレン基−(CH2)n
−(n=2〜20、有利にn=6〜11)であるのが有
利である。
−(n=2〜20、有利にn=6〜11)であるのが有
利である。
【0022】メソゲン分子部分Bは、線状又はほぼ線状
の相互に結合された芳香族核少なくとも2個から構成さ
れる。
の相互に結合された芳香族核少なくとも2個から構成さ
れる。
【0023】有利な基Bは、例えば式II〜Vのものであ
る:
る:
【0024】
【化4】
【0025】その際変数は、次の意味を有する:B
1は、同じか又は異なり、次の基:p−フェニレン又は
ビフェニ−4,4−イレンを表し、B2は、同じか又は
異なり、次の基:p−フェニレン、ビフェニ−4,4−
レン又はナフチ−2,6−イレンを表し、Yは、同じか
又は異なり、次の基:有利に−O−、−COO−又は−
OCO−、更に−CH2−O−、−O−CH2−、−CO
S−、−SCO−又は化学結合も表し、m、nは、0、
1又は2であり、その際、m及びnは、同時に0を表し
てはならず、m′、n′は、相互に無関係に0、1又は
2を表し、m″、n″は、相互に無関係に0又は1を表
す。
1は、同じか又は異なり、次の基:p−フェニレン又は
ビフェニ−4,4−イレンを表し、B2は、同じか又は
異なり、次の基:p−フェニレン、ビフェニ−4,4−
レン又はナフチ−2,6−イレンを表し、Yは、同じか
又は異なり、次の基:有利に−O−、−COO−又は−
OCO−、更に−CH2−O−、−O−CH2−、−CO
S−、−SCO−又は化学結合も表し、m、nは、0、
1又は2であり、その際、m及びnは、同時に0を表し
てはならず、m′、n′は、相互に無関係に0、1又は
2を表し、m″、n″は、相互に無関係に0又は1を表
す。
【0026】特に有利な基Bの例は、次のものである:
【0027】
【化5】
【0028】
【化6】
【0029】キラル分子部分Cの例は、有利に式VI〜IX
のものである:
のものである:
【0030】
【化7】
【0031】その際、変数は、次の意味を有する:R1
は、ハロゲン、例えば塩素又は臭素又はメチルを表し、
R2は、ハロゲン、例えば塩素又は臭素、シアノ又はメ
チルを表し、R3は、メチル又はトリフルオルメチルを
表し、l、t、uは、0又は1〜10であり、qは、0
又は1であり、pは、0又は1〜10であり、その際、
R2がメチル基を表す場合、pは0に等しくてはなら
ず、x、rは、0又は1であり、sは、1〜3である。
は、ハロゲン、例えば塩素又は臭素又はメチルを表し、
R2は、ハロゲン、例えば塩素又は臭素、シアノ又はメ
チルを表し、R3は、メチル又はトリフルオルメチルを
表し、l、t、uは、0又は1〜10であり、qは、0
又は1であり、pは、0又は1〜10であり、その際、
R2がメチル基を表す場合、pは0に等しくてはなら
ず、x、rは、0又は1であり、sは、1〜3である。
【0032】式VIIの基が特に有利である。
【0033】基Cの例は、次の基である:
【0034】
【化8】
【0035】
【化9】
【0036】更に特に有利な基Cは、カンファン−2−
イル、p−メンタン−3−イル及び特にピナン−3−イ
ルである。
イル、p−メンタン−3−イル及び特にピナン−3−イ
ルである。
【0037】本発明による液晶ポリマーは、特定の正確
に保持すべき条件下でモノマーIの重合により得られ
る。
に保持すべき条件下でモノマーIの重合により得られ
る。
【0038】その際、分析的に純粋な、即ちクロマトグ
ラフィーにより精製され、かつ数回再結晶されたモノマ
ーIを無水の不活性溶剤、例えばトルエン、ジオキサ
ン、ジメチルホルムアミド及び特にテトラヒドロフラン
中に溶かす。その際、溶液中のモノマー濃度は、0.0
1〜0.1モル/l、有利に0.02〜0.06モル/
lである。
ラフィーにより精製され、かつ数回再結晶されたモノマ
ーIを無水の不活性溶剤、例えばトルエン、ジオキサ
ン、ジメチルホルムアミド及び特にテトラヒドロフラン
中に溶かす。その際、溶液中のモノマー濃度は、0.0
1〜0.1モル/l、有利に0.02〜0.06モル/
lである。
【0039】次いでこの溶液中に安全ガス、例えば窒素
又は特にアルゴンを導入するのが有利である。その後、
モノマーに対して1〜40モル%、有利に1〜20モル
%のラジカル開始剤を添加する。ここで、約50℃の温
度で、平均分解速度を有する開始剤、例えば2,2’−
アゾ−ビス−(2−メチルプロピオン酸ニトリル)が、
有利である。
又は特にアルゴンを導入するのが有利である。その後、
モノマーに対して1〜40モル%、有利に1〜20モル
%のラジカル開始剤を添加する。ここで、約50℃の温
度で、平均分解速度を有する開始剤、例えば2,2’−
アゾ−ビス−(2−メチルプロピオン酸ニトリル)が、
有利である。
【0040】次いで、新たな安全ガス導入後に溶液を4
0〜60℃、有利に50℃の温度までサーモスタットで
保持し、かつこの温度で100〜140時間、有利に1
00〜120時間保持する。
0〜60℃、有利に50℃の温度までサーモスタットで
保持し、かつこの温度で100〜140時間、有利に1
00〜120時間保持する。
【0041】反応混合物の後処理を慣用の方法で行う。
有利な方法では、先ずミリポール−フィルター(Millip
ore-Filter;Fa.Millipore:登録商標;以後省略)で濾過
する。引き続いて、無水メタノールの添加により、濾液
から重合生成物を沈殿させ、濾別し、石油エーテル(Li
groin、沸点30〜75℃)の添加によりテトラヒドロ
フランから数回再沈殿させる。次いで生成物を濾別して
高真空中で乾燥させる。
有利な方法では、先ずミリポール−フィルター(Millip
ore-Filter;Fa.Millipore:登録商標;以後省略)で濾過
する。引き続いて、無水メタノールの添加により、濾液
から重合生成物を沈殿させ、濾別し、石油エーテル(Li
groin、沸点30〜75℃)の添加によりテトラヒドロ
フランから数回再沈殿させる。次いで生成物を濾別して
高真空中で乾燥させる。
【0042】本発明による重合の実施に関して重要なの
は、モノマー溶液の濃度、ラジカル開始剤の種類と量、
反応温度及び反応時間である。前記反応条件を維持する
ならば不均一性≦1を有する液晶ポリマーを再生可能に
製造することができる。
は、モノマー溶液の濃度、ラジカル開始剤の種類と量、
反応温度及び反応時間である。前記反応条件を維持する
ならば不均一性≦1を有する液晶ポリマーを再生可能に
製造することができる。
【0043】本発明による液晶ポリマーは、従来製造の
ポリマーと比べて、Sc*−相のより大きな状態領域と
並び特にはっきりと高い自発分極及びより高い傾き角θ
を有するので、これらは、そのようにして得られうるよ
り大きなコントラストによって、実質的により良好に、
レーザー光による記録要素及び電子記録法用の記録層及
び液晶表示要素の製造に好適である。本発明によるポリ
マーが同時に強誘電性を有するならば、これらを有利
に、電気的記録要素の製造のために使用することもでき
る。この場合、分子量2000〜10000、特に40
00〜6000を有する本発明によるポリマーを使用す
るのが有利である。
ポリマーと比べて、Sc*−相のより大きな状態領域と
並び特にはっきりと高い自発分極及びより高い傾き角θ
を有するので、これらは、そのようにして得られうるよ
り大きなコントラストによって、実質的により良好に、
レーザー光による記録要素及び電子記録法用の記録層及
び液晶表示要素の製造に好適である。本発明によるポリ
マーが同時に強誘電性を有するならば、これらを有利
に、電気的記録要素の製造のために使用することもでき
る。この場合、分子量2000〜10000、特に40
00〜6000を有する本発明によるポリマーを使用す
るのが有利である。
【0044】記録層の構成は、レーザー光学上の記録要
素に関して西独特許(DE−A)第3917196号明
細書中に記載の構成、電子写真に関して西独特許(DE
−A)第3930667号明細書中に記載の構成及び電
気的記録要素に関してフェロエレクトリクス104(Fer
roelectrics104)、241〜256頁(1990)中に
記載の構成に従う。
素に関して西独特許(DE−A)第3917196号明
細書中に記載の構成、電子写真に関して西独特許(DE
−A)第3930667号明細書中に記載の構成及び電
気的記録要素に関してフェロエレクトリクス104(Fer
roelectrics104)、241〜256頁(1990)中に
記載の構成に従う。
【0045】
a)液晶ポリマーの製造 例1 無水テトラヒドロフラン50ml中の式Ia:
【0046】
【化10】
【0047】のモノマー2.0g(4.6mモル)の溶
液(≒濃度0.093モル/l)中にアルゴンを15分
間導通した。2,2’−アゾ−ビス−(2−メチルプロ
ピオン酸ニトリル)200mgの添加後に新たにアルゴ
ンを溶液中に15分間導通した。次いで溶液を50℃迄
サーモスタットで保持し、この温度で120時間保持し
た。
液(≒濃度0.093モル/l)中にアルゴンを15分
間導通した。2,2’−アゾ−ビス−(2−メチルプロ
ピオン酸ニトリル)200mgの添加後に新たにアルゴ
ンを溶液中に15分間導通した。次いで溶液を50℃迄
サーモスタットで保持し、この温度で120時間保持し
た。
【0048】引き続いて反応混合物をミリポールフィル
ター(FG型、孔径0.2μm)で濾過した。生成物を
メタノールの添加により濾液から沈殿させ、濾別し、石
油エーテルの添加によりテトラヒドロフランから2回再
沈殿させ、単離し、高真空中で乾燥させた。
ター(FG型、孔径0.2μm)で濾過した。生成物を
メタノールの添加により濾液から沈殿させ、濾別し、石
油エーテルの添加によりテトラヒドロフランから2回再
沈殿させ、単離し、高真空中で乾燥させた。
【0049】ポリスチレン標準(分散度<1.1)を用
いるゲル透過クロマトグラフィーで測定された重量平均
分子量及び数平均分子量から、慣用で公知の方法で、不
均一性Uの測定が、行われた(Analytiker-Taschenbuch
Bd.4,S.415〜442,Springer Verlag(1984))。
いるゲル透過クロマトグラフィーで測定された重量平均
分子量及び数平均分子量から、慣用で公知の方法で、不
均一性Uの測定が、行われた(Analytiker-Taschenbuch
Bd.4,S.415〜442,Springer Verlag(1984))。
【0050】そのために、粒径5μmであり、孔径10
0、100、1000、1000nmを有するPLゲル
(PLgel:登録商標;以後省略:Fa.Polymer Laboratori
es;縦横に交差されたスチレン/ジビニルベンゼン−コ
ポリマー)で充填された大きさ7.6×600mmのカ
ラム3個を各々使用した。溶離剤としてテトラヒドロフ
ランを使用した。通過速度は、1.1ml/分であっ
た。
0、100、1000、1000nmを有するPLゲル
(PLgel:登録商標;以後省略:Fa.Polymer Laboratori
es;縦横に交差されたスチレン/ジビニルベンゼン−コ
ポリマー)で充填された大きさ7.6×600mmのカ
ラム3個を各々使用した。溶離剤としてテトラヒドロフ
ランを使用した。通過速度は、1.1ml/分であっ
た。
【0051】相の配列並びに澄明温度Tkl(Klaertempe
ratur:相転移温度;液晶→等方性)は、示差走査熱量
計で熱分析的に、かつ偏光顕微鏡により測定した。
ratur:相転移温度;液晶→等方性)は、示差走査熱量
計で熱分析的に、かつ偏光顕微鏡により測定した。
【0052】この測定の際に、ポリマー1に関して、数
平均分子量 5612、不均一性U0.07並びに澄明
温度Tkl 202℃が明らかになった。
平均分子量 5612、不均一性U0.07並びに澄明
温度Tkl 202℃が明らかになった。
【0053】例2〜8 第1表に記載のポリマーを例1と同様にして製造し、検
査した。
査した。
【0054】
【表1】
【0055】
【表2】
【0056】b)使用例 ポリマー1の試料を、西独特許(DE−A)第3917
196号明細書中の実験指示と同様にして、その上に配
向層が施与された、構造化され、導電性に被覆された平
面平行のガラス板の間に調製した。ポリマー1の層厚
は、干渉測定により4μmであった。
196号明細書中の実験指示と同様にして、その上に配
向層が施与された、構造化され、導電性に被覆された平
面平行のガラス板の間に調製した。ポリマー1の層厚
は、干渉測定により4μmであった。
【0057】等方相中に存在するポリマーを用いるこの
測定セルへの充填を毛細管引力により行った。ポリマー
の所望の平面配向は、電場をかけてゆっくり冷却するこ
とにより達成した。
測定セルへの充填を毛細管引力により行った。ポリマー
の所望の平面配向は、電場をかけてゆっくり冷却するこ
とにより達成した。
【0058】傾き角θ[0]は、慣用かつ公知の方法
で、偏光顕微鏡で測定した。
で、偏光顕微鏡で測定した。
【0059】自発分極Ps[nC/cm2]は、同様に
西独特許(DE−A)第3917196号明細書中に記
載の三角法(Dreiecksverfahren)により測定した。
西独特許(DE−A)第3917196号明細書中に記
載の三角法(Dreiecksverfahren)により測定した。
【0060】125℃で、試料1は、傾き角θ 300
及び自発分極Ps 40.6nC/cm2を示した。Sc
*−相の層幅△TSc*は、50℃であった。
及び自発分極Ps 40.6nC/cm2を示した。Sc
*−相の層幅△TSc*は、50℃であった。
フロントページの続き (72)発明者 カール ジーメンスマイアー ドイツ連邦共和国 フランケンタール エ ルンスト−ルートヴイツヒ−キルヒナー− シユトラーセ 14
Claims (1)
- 【請求項1】 一般式I: 【化1】 [式中、Rは、水素、塩素又はメチルを表し、Aは、柔
軟で等間隔の長鎖分子部分を表し、Bは、線状又はほぼ
線状の相互に結合された芳香族核少なくとも2個から構
成されるメソゲン分子部分を表し、Cは、光学活性キラ
ル分子部分を表す]の同じか又は異なるモノマーを、不
活性有機溶剤中の0.01〜0.1モル溶液で、モノマ
ーに対して1〜40モル%のラジカル開始剤の存在下
に、40〜60℃の温度で、100〜140時間重合さ
せ、引き続いて反応混合物から重合生成物を単離させる
ことにより得られる、ほぼ均一な分子量を有する液晶ポ
リマー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4115415.0 | 1991-05-10 | ||
DE4115415A DE4115415A1 (de) | 1991-05-10 | 1991-05-10 | Fluessigkristalline polymere mit nahezu einheitlichem molekulargewicht |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05140233A true JPH05140233A (ja) | 1993-06-08 |
Family
ID=6431469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4114634A Withdrawn JPH05140233A (ja) | 1991-05-10 | 1992-05-07 | 液晶ポリマー |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5332520A (ja) |
EP (1) | EP0512308B1 (ja) |
JP (1) | JPH05140233A (ja) |
DE (2) | DE4115415A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0725805A (ja) * | 1993-07-13 | 1995-01-27 | Sumitomo Chem Co Ltd | 不飽和側鎖を有する化合物およびその製造法 |
JPH083557A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Sumitomo Chem Co Ltd | 強誘電性液晶組成物およびこれを用いた表示素子 |
JPH11513019A (ja) * | 1995-09-01 | 1999-11-09 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 重合可能な液晶化合物 |
JP2000290315A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-17 | Asahi Denka Kogyo Kk | 重合性光学活性化合物 |
JP2004256600A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Nitto Denko Corp | 高純度(メタ)アクリル系ポリマーの製造方法 |
JP4755345B2 (ja) * | 1999-04-06 | 2011-08-24 | ロリク アーゲー | 感光性ポリマー |
JP2018049212A (ja) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 三菱ケミカル株式会社 | 電子写真感光体、電子写真カートリッジおよび画像形成装置 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993022397A1 (en) | 1992-04-27 | 1993-11-11 | Merck Patent Gmbh | Electrooptical liquid crystal system |
US5518652A (en) * | 1993-07-05 | 1996-05-21 | Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung | Liquid crystalline copolymer |
KR100323262B1 (ko) * | 1993-07-13 | 2002-06-20 | 고사이 아끼오 | 불포화측쇄화합물,그제조방법,그로부터제조한액정중합체,액정혼합물및디스플레이소자 |
US5662828A (en) * | 1993-07-13 | 1997-09-02 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Compound having unsaturated side chain, process for preparing the same, liquid crystalline polymer prepared from the same, liquid crystal mixture and display element |
FR2709755B1 (fr) * | 1993-09-06 | 1995-11-17 | France Telecom | Matériau polymère réticulable, utilisable en optique non linéaire, et son procédé d'obtention. |
DE69422256D1 (de) * | 1993-10-15 | 2000-01-27 | Merck Patent Gmbh | Reaktive Flüssigkristallverbindungen |
DE19504224A1 (de) * | 1994-02-23 | 1995-08-24 | Merck Patent Gmbh | Flüssigkristallines Material |
DE4408171A1 (de) * | 1994-03-11 | 1995-09-14 | Basf Ag | Neue polymerisierbare flüssigkristalline Verbindungen |
US5707543A (en) * | 1994-05-11 | 1998-01-13 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Reversible display medium |
DE69704704T2 (de) | 1996-03-19 | 2001-11-29 | Merck Patent Gmbh | Reaktive flüssigkristallverbindungen |
KR100247640B1 (ko) * | 1997-06-27 | 2000-03-15 | 김영환 | 액정 표시 소자 및 그 제조방법 |
US6001523A (en) * | 1998-10-29 | 1999-12-14 | Lexmark International, Inc. | Electrophotographic photoconductors |
US20060272701A1 (en) * | 2002-12-09 | 2006-12-07 | Pulickel Ajayan | Nanotube-organic photoelectric conversion device and methods of making same |
US20060257657A1 (en) * | 2002-12-10 | 2006-11-16 | Seamus Curran | Nanotube based non-linear optics and methods of making same |
CN104098725B (zh) * | 2014-06-05 | 2016-02-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种组合物、取向层及其制备方法、液晶取向单元、液晶显示面板 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2573082B1 (fr) * | 1984-11-13 | 1987-02-20 | Thomson Csf | Polymeres thermotropes a chaines laterales ayant une structure chirale et leur procede de fabrication |
US4844835A (en) * | 1985-12-26 | 1989-07-04 | Idenitsu Kosan Co., Ltd. | Ferroelectric liquid crystal polymer |
DE3823154A1 (de) * | 1988-07-08 | 1990-01-11 | Hoechst Ag | Neue ferroelektrische fluessigkristalline polymere |
DE3827603A1 (de) * | 1988-08-13 | 1990-03-15 | Hoechst Ag | Chirale smektische fluessigkristalle und diese enthaltende glasartige materialien zur darstellung und speicherung von information |
DE3917196A1 (de) * | 1989-05-26 | 1990-12-13 | Basf Ag | Neue monomere und ihre verwendung zur herstellung eines wiederholt loeschbaren und beschreibbaren laseroptischen aufzeichnungselements |
US5187298A (en) * | 1990-05-18 | 1993-02-16 | Basf Aktiengesellschaft | Monomers and their use for the production of a laser-optical recording element which can be repeatedly erased and recorded on |
US5187248A (en) * | 1989-05-26 | 1993-02-16 | Basf Aktiengesellschaft | Monomers and their use for the production of a laser-optical recording element which can be repeatedly erased and recorded on |
JP2832864B2 (ja) * | 1989-08-08 | 1998-12-09 | キヤノン株式会社 | 高分子液晶組成物及び高分子液晶素子 |
DE3930667A1 (de) * | 1989-09-14 | 1991-03-28 | Basf Ag | Reversible oder irreversible erzeugung einer abbildung |
US5212027A (en) * | 1990-05-18 | 1993-05-18 | Basf Aktiengesellschaft | Monomers and their use for the production of a laser-optical recording element which can be repeatedly erased and recorded on |
-
1991
- 1991-05-10 DE DE4115415A patent/DE4115415A1/de not_active Withdrawn
-
1992
- 1992-04-21 DE DE59202906T patent/DE59202906D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-21 EP EP92106756A patent/EP0512308B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-07 JP JP4114634A patent/JPH05140233A/ja not_active Withdrawn
- 1992-05-08 US US07/880,578 patent/US5332520A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0725805A (ja) * | 1993-07-13 | 1995-01-27 | Sumitomo Chem Co Ltd | 不飽和側鎖を有する化合物およびその製造法 |
JPH083557A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Sumitomo Chem Co Ltd | 強誘電性液晶組成物およびこれを用いた表示素子 |
JPH11513019A (ja) * | 1995-09-01 | 1999-11-09 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 重合可能な液晶化合物 |
JP4755345B2 (ja) * | 1999-04-06 | 2011-08-24 | ロリク アーゲー | 感光性ポリマー |
JP2000290315A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-17 | Asahi Denka Kogyo Kk | 重合性光学活性化合物 |
JP2004256600A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Nitto Denko Corp | 高純度(メタ)アクリル系ポリマーの製造方法 |
JP2018049212A (ja) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 三菱ケミカル株式会社 | 電子写真感光体、電子写真カートリッジおよび画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4115415A1 (de) | 1992-11-12 |
DE59202906D1 (de) | 1995-08-24 |
EP0512308A1 (de) | 1992-11-11 |
EP0512308B1 (de) | 1995-07-19 |
US5332520A (en) | 1994-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05140233A (ja) | 液晶ポリマー | |
TWI434877B (zh) | 熱穩定配向材料 | |
JP3942048B2 (ja) | 液晶の配向のための感光性物質ならびにそれを用いた液晶装置 | |
JP4063873B2 (ja) | 重合可能な液晶化合物 | |
US4925589A (en) | Amide side-chain polymers | |
EP2450743A1 (en) | Liquid crystal display device and manufacturing method therefor | |
KR100207568B1 (ko) | 전도성 측쇄형 액정화합물 및 이를 사용한 배향막 | |
JPH11130729A (ja) | 3官能化合物および高分子液晶 | |
TW201231476A (en) | Photoactive polymer materials | |
KR20100014882A (ko) | 중합성 액정 화합물, 중합성 액정 조성물, 액정 중합체 및 광학 이방체 | |
JP2786919B2 (ja) | 強誘電性液晶ポリマー,それらの製造方法と電気光学的部品への使用 | |
JP3612308B2 (ja) | 液晶配向膜用光配向材 | |
JP3127006B2 (ja) | 強誘電性液晶ディスプレイ | |
KR101464308B1 (ko) | 액정표시소자의 배향재료 및 이의 제조방법 | |
TWI426064B (zh) | 用於垂直配向模式的液晶顯示裝置之配向材料及其製備方法(i) | |
CN110235055B (zh) | 液晶取向膜和使用其的液晶显示装置 | |
JP2004099446A (ja) | N−置換マレイミドおよびその重合体 | |
US5846451A (en) | Crosslinking type liquid crystal polymer and oriented crosslinking film thereof | |
EP0412485A2 (en) | Polymeric liquid-crystal composition and polymeric liquid-crystal device | |
KR100425621B1 (ko) | 온도정합지연층 | |
JP3404433B2 (ja) | 液晶オリゴマー重合体組成物フィルムとその製造方法および複合位相差板と液晶表示装置 | |
Barmatov et al. | Side group functionalized liquid crystalline polymers and blends VIII. Nematic and SmAre phase formation in hydrogen-bonded blends of smectic side group LC polymers and a low molar mass dopant | |
KR102601623B1 (ko) | 액정 배향막 및 이를 이용한 액정표시소자 | |
Niesel et al. | Thermal and ferroelectric properties of two series of coloured chiral liquid crystalline side group copolymers | |
WO2021060268A1 (ja) | 垂直配向用の液晶配向剤、液晶配向膜、及び液晶表示素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19990803 |