JPH05139669A - エレベータの制御装置 - Google Patents

エレベータの制御装置

Info

Publication number
JPH05139669A
JPH05139669A JP32508691A JP32508691A JPH05139669A JP H05139669 A JPH05139669 A JP H05139669A JP 32508691 A JP32508691 A JP 32508691A JP 32508691 A JP32508691 A JP 32508691A JP H05139669 A JPH05139669 A JP H05139669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
door
abnormality
car
normally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32508691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sakurada
博明 櫻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP32508691A priority Critical patent/JPH05139669A/ja
Publication of JPH05139669A publication Critical patent/JPH05139669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エレベータの安全装置や保護装置が異常を検
出して、乗りかごが緊急停止状態となった時に、乗りか
ご内への乗客の閉じ込め事故を減少させる。 【構成】 エレベータが安全運行上の異常を検出して、
緊急停止した場合に、ドア系統に異常がないと、作動す
るドア安全装置B及びその常開接点B1と、乗りかごが
階床のドアの開閉領域内に停止していると、閉成する常
閉接点C1,C2と、この状態でエレベータのドアを開
放するドア制御回路2とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベータの制御装置に
係り、特にエレベータの安全運行上の異常の発生による
緊急停止時に、エレベータのドアの開閉の制御をするエ
レベータの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エレベータには、乗りかご内の乗客の安
全を確保するために、駆動系の安全装置など各種の安全
装置と、機器や装置の破損を防止するための各種の保護
装置とが設けてある。そして、これらの安全装置や保護
装置が異常を検出して作動すると、エレベータは緊急停
止状態となって、乗りかごは昇降路内に直ちに停止し、
作動した安全装置や保護装置が正常状態に復帰するま
で、エレベータの全ての機能は停止状態を維持するよう
になっている。このエレベータの安全制御の技術に関し
ては、特開昭50−48644号公報、特開昭56−7
0287号公報及び特開昭58−130875号公報な
どにその開示が認められる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来のエレベー
タでは、例えば駆動系の安全装置が駆動系の異常を検出
して作動し、エレベータが緊急停止状態となって乗りか
ごが昇降路内に停止すると、乗りかごの停止位置が、或
る階床のドア開閉領域内にあり、且つドア系の安全装置
に異常がなくても、エレベータは全ての機能を停止した
状態となっていて、乗りかごはその位置に停止し続け
る。そして、駆動系の安全装置が正常に復帰するまで、
エレベータは作動しないので、乗りかご内の乗客は閉じ
込め状態になってしまう。
【0004】本発明は、前述したような緊急時のエレベ
ータ制御の現状に鑑みてなされたものであり、その目的
は安全装置や保護装置が異常を検出して、エレベータが
緊急停止状態となった場合に、乗りかご内への乗客の閉
じ込め事故を減少させることができるエレベータの制御
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、エレベータの安全運行上の異常を検出す
る主安全保護装置と、この主安全保護装置が異常を検出
すると、エレベータの運転を停止する停止手段とを備
え、前記主安全保護装置の異常の検出時には、前記停止
手段が作動して乗りかごが緊急停止するエレベータの制
御装置において、エレベータのドア系の異常を検出する
ドア安全装置と、前記緊急停止時に、前記ドア安全装置
が異常を検出しておらず、且つ乗りかごが、階床のドア
開閉領域内に位置していると、エレベータのドアの開放
動作を行なうドア開放手段とを有する構成になってい
る。
【0006】
【作用】このような構成なので、主安全装置がエレベー
タの安全運行上の異常を検出すると、停止手段が作動し
てエレベータは運転停止状態となり、乗りかごは昇降路
内に緊急停止する。この緊急停止時に、ドア安全装置が
エレベータのドア系の異常を検出しておらず、且つ乗り
かごが、階床のドア開閉領域内に位置していると、ドア
開放手段によってエレベータドアが開放される。このた
めに、乗りかご内の乗客は、乗りかご内に閉じ込められ
ず、主安全装置の復旧を待つことなしに当該階床に降り
立つことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1を参照して説
明する。ここで、図1は実施例の構成を示すブロック図
である。
【0008】図1に示すように、直流電源端子P,N間
に、常閉接点S1、常閉接点S2、常閉接点S3、常閉
接点S4及び主安全保護装置Aの直列接続回路と、常閉
接点D1及びドア安全装置Bの直列接続回路とが、互い
に並列に接続してある。同様に、直流電源端子P,N間
に、常開接点A1及びエレベータ制御回路1の直列接続
回路と、常開接点B1、常開接点A2、ドア制御回路2
及び常閉接点C2の直列接続回路とが、互いに並列に接
続してあり、前記常開接点A2に常閉接点C1が並列に
接続してある。
【0009】ここで、常閉接点S1は、主回路電源の逆
相、欠相異常を検出する図示せぬリレーの常閉接点、常
閉接点S2は、主電動機の過電流を検出する図示せぬリ
レーの常閉接点、常閉接点S3は、乗りかごの非常救出
口の状態を検出するスイッチの常閉接点、常閉接点S4
は、乗りかごの非常止め装置の常開接点であり、主安全
保護装置Aは、これらの接点の何れかが開成すると動作
を検出するようになっている。また、常閉接点D1は、
ドアモータの過電流を検出する図示せぬ検出装置の常閉
接点で、前記検出装置がドアモータの過電流を検出する
と、ドア安全装置Bが動作を停止するようになってい
る。さらに、常開接点A1,A2は、主安全保護装置A
の常開接点、常開接点B1は、ドア安全装置Bの常開接
点、常閉接点C1,C2は、乗りかごが階床のドア開閉
領域に位置していることを検出する図示せぬ位置検出リ
レーの常開接点である。そして、エレベータ制御回路1
は、エレベータの運転制御を行なう機能を有し、ドア制
御回路は、エレベータのドアの開閉制御をする機能を有
している。
【0010】このような構成の実施例において、主安全
保護装置Aの常開接点A1が、発明の停止手段に対応
し、ドア安全装置Bの常開接点B1と位置検出リレーの
常閉接点C1,C2とが、発明のドア開放手段を構成し
ている。
【0011】次に、実施例の動作を説明する。
【0012】エレベータの主回路電源に逆相、欠相異常
がなく、主電動機の過電流が検出されず、乗りかごの非
常救出口の状態に異常が検出されず、乗りかごの非常止
め装置が作動しておらず、エレベータの安全運行上での
異常が検出されないと、直流電源端子P、常閉接点S
1、常閉接点S2、常閉接点S3、常閉接点S4、主安
全保護装置A及び直流電源端子Nで閉回路が形成され、
主安全保護装置Aは作動状態となる。主安全保護装置A
が作動状態になると、常開接点A1が閉成するので、直
流電源端子P、常開接点A1、エレベータ制御回路1及
び直流電源端子Nで閉回路が形成され、エレベータ制御
回路1は正常作動状態となる。この場合、ドアモータに
過電流が検出されないと、直流電源端子P、常閉接点D
1、ドア安全装置B及び直流電源端子Nで閉回路が形成
されるので、ドア安全装置Bが作動状態となる。
【0013】このように、ドア安全装置Bが作動状態と
なると、常開接点B1が閉成し、主安全保護装置Aの作
動で常開接点A2は閉成し、乗りかごが階床のドア開閉
領域に位置すると、常閉接点C1,C2が閉成する。こ
のために、乗りかごが階床のドア開閉領域に位置する
と、直流電源端子P、常開接点B1、常閉接点C1、ド
ア制御回路2、常閉接点C2及び直流電源端子Nで閉回
路が形成されるので、ドア制御回路2が作動状態にな
る。従って、エレベータはエレベータ制御回路1によっ
て運転制御されて、階床間をサービス運行し、乗りかご
が登録階床に近付きドア開閉領域に達すると、ドア制御
回路2によってエレベータのドアの開閉制御が行なわれ
る。
【0014】今、実施例において、エレベータの主回路
電源に逆相、欠相異常が発生したり、主電動機に過電流
が検出されたり、乗りかごの非常救出口の状態に異常が
検出されたり、乗りかごの非常止め装置が作動したりし
て、エレベータの安全運行上での異常が検出されると、
主安全保護装置Aが作動を停止し、常開接点A1が開成
するので、エレベータ制御回路1が動作を停止し、エレ
ベータが運転休止状態となって、乗りかごは昇降路内に
緊急停止する。この時、エレベータのドア系統に異常が
なく、ドア安全装置Bが作動状態にあり、且つ乗りかご
が階床のドア開閉領域に停止していると、常開接点B1
と常閉接点C1,C2とが閉成しているので、ドア制御
回路2は作動し、エレベータドアが開放される。このた
め、乗りかご内の乗客は、発生したエレベータの安全運
行上の異常の復旧を待たずに、乗りかご内から階床に降
り立つことができ、乗客が乗りかご内に閉じ込められる
ことがない。
【0015】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明で
は、エレベータの安全運行上の異常が検出され、乗りか
ごが緊急停止した時に、ドア系統に異常が検出されず、
且つ乗りかごが階床のドア開閉領域内に停止している
と、ドア開放手段によってエレベータのドアが開放され
るので、乗客の乗りかご内への閉じ込め事故の発生を減
少させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 エレベータ制御回路 2 ドア制御回路 P,N 直流電源端子 A 主安全保護装置 B ドア安全装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータの安全運行上の異常を検出す
    る主安全保護装置と、この主安全保護装置が異常を検出
    すると、エレベータの運転を停止する停止手段とを備
    え、前記主安全保護装置の異常の検出時には、前記停止
    手段が作動して乗りかごが緊急停止するエレベータの制
    御装置において、エレベータのドア系の異常を検出する
    ドア安全装置と、前記緊急停止時に、前記ドア安全装置
    が異常を検出しておらず、且つ乗りかごが、階床のドア
    開閉領域内に位置していると、エレベータのドアの開放
    動作を行なうドア開放手段とを有することを特徴とする
    エレベータの制御装置。
JP32508691A 1991-11-14 1991-11-14 エレベータの制御装置 Pending JPH05139669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32508691A JPH05139669A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 エレベータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32508691A JPH05139669A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 エレベータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05139669A true JPH05139669A (ja) 1993-06-08

Family

ID=18172988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32508691A Pending JPH05139669A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 エレベータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05139669A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103149A (en) * 1976-02-23 1977-08-30 Toshiba Corp Controlling device for elevator
JPS55130476A (en) * 1979-03-26 1980-10-09 Hitachi Ltd Controller for elevator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103149A (en) * 1976-02-23 1977-08-30 Toshiba Corp Controlling device for elevator
JPS55130476A (en) * 1979-03-26 1980-10-09 Hitachi Ltd Controller for elevator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2852190C (en) Elevator protection against short circuit of safety devices
PL177925B1 (pl) Układ zabezpieczenia drzwi dźwigu przed niepowołaną manipulacją
CN112135787A (zh) 安全切换系统以及用于在正常运行模式与检查运行模式之间切换电梯设备的方法
JPH07315714A (ja) エレベータの制御装置
KR100218404B1 (ko) 모터 구동용 컨트롤러를 이용한 구출 운전방법
JPH08157158A (ja) エレベータの制御装置
JPH1017233A (ja) エレベーターの非常時運転装置及び運転方法
JPH05139669A (ja) エレベータの制御装置
CN112061913B (zh) 防止轿厢意外移动的保护装置
JPH06144753A (ja) エレベータの制御装置
KR100528957B1 (ko) 엘리베이터의 정전시 제동회로
JP2000169057A (ja) 油圧エレベータの制御装置
JP2537371Y2 (ja) エレベータの異常復帰装置
JPH0680363A (ja) エレベータのかご戸ロック装置
JPH0733368A (ja) エレベータの制御装置
JPH01247388A (ja) エレベータの運転装置
JPH019821Y2 (ja)
JP3159818B2 (ja) エレベータの異常検出装置
JPH01192691A (ja) エレベータ制御装置
JPS5943780A (ja) 防爆エレベ−タの制御方法
JP4536362B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH0530063Y2 (ja)
JPH10245173A (ja) エレベータの着床装置
JPH0218277A (ja) エレベータの保守装置
JPS6020314B2 (ja) エレベ−タ運転装置