JPH0513800Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513800Y2
JPH0513800Y2 JP9862486U JP9862486U JPH0513800Y2 JP H0513800 Y2 JPH0513800 Y2 JP H0513800Y2 JP 9862486 U JP9862486 U JP 9862486U JP 9862486 U JP9862486 U JP 9862486U JP H0513800 Y2 JPH0513800 Y2 JP H0513800Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plow
soil
ground
leveling carrier
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9862486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635051U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9862486U priority Critical patent/JPH0513800Y2/ja
Publication of JPS635051U publication Critical patent/JPS635051U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513800Y2 publication Critical patent/JPH0513800Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Shovels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は整地キヤリアの犂ロツク装置に係るも
のである。
(従来技術) 従来、前壁と底壁と左右の側壁とにより整地キ
ヤリアを形成し、該整地キヤリアを取付金具を介
してトラクターの後部に取付け、前記底壁の前側
寄には土流入口を開口し、該土流入口には犂を取
付けた整地キヤリアは公知である。
(考案が解決しようとする問題点) 前記公知のものは、犂を取付た開口部から、土
が洩れるという問題があつた。
(問題を解決するための手段) そこで本考案は、トラクターに取付金具7を介
してダンプ自在に整地キヤリア1を取付け、該整
地キヤリア1の底壁3には土流入口11を開口
し、該土流入口11には先端が下方に突出する使
用状態から先端が上動して略底壁3と平行の水平
収納状態の間回動自在である犂12を取付け、該
犂12は前記整地キヤリア1をダンプさせるとロ
ツクが自動的に解除されて使用状態に回動するも
のにおいて、前記犂12の側部と前記取付金具7
の前記犂12と対峙する部分には、前記整地キヤ
リア1を地面と平行のまま下降させると前記犂1
2が地面に当接して回動したとき土流入口11を
塞いでロツクするよういずれか一方に係合具26
部材をいずれか他方に前記係合具26部材と係合
するピン20部材を設けた整地キヤリアの犂ロツ
ク装置としたものである。
(実施例) 本考案の一実施例を図面により説明すると、1
はトラクターの後部に取付ける整地キヤリアであ
り、2は前壁、3は底壁、4は側壁である。
前記整地キヤリア1は、取付金具7を介してト
ラクターの後部の3点リンク機構に取付けられ
る。取付金具7は、略垂直のフレーム8と後方に
突出する水平の脚部9,9とからなり、側方から
みてL型形状に形成する。取付金具7の脚部9,
9には、ピン10,10により整地キヤリア1を
回動自在に取付ける。
しかして、整地キヤリア1の底壁3の前側寄の
中央には土流入口11を開口し、該土流入口11
に小さな犂12を取付ける。前記土流入口11内
の後壁13には、前方に突出する取付腕14を設
け、該取付腕14の先端部に横軸15を介して犂
12を、略水平の収納状態から犂12の先端が鉋
の刃のように下方に突出する使用状態との間回動
自在に取付ける。軸15にはバネ16を巻回す
る。
該バネ16は、その一端を取付腕14に設けた
突片17に係止し、他端を犂12の裏面に当接さ
せて下方に突出する方向に付勢し、犂12を下方
に突出させた状態で整地キヤリア1を前進させる
と犂12により地表面を削り、その削土を土流入
口11より整地キヤリア1内に流入させる。
犂12の基部側の側部には、係合具26を設け
る。係合具26は、犂12と同一面上の係合面2
1と、内側に至るに従い後方に突出する傾斜面2
7とを有して上方からみて三角筒形状に形成す
る。しかして、係合具26を設けた側のピン10
は、土流入口11内に突出させ、その突出部に軸
筒18を嵌合させて固定する。軸筒18には間隔
をおいて板19,19を固着し、該板19,19
間にはピン20を貫通させる。ピン20は出入自
在であり、その外周面にはバネ22を巻回し、ピ
ン20が突出するように付勢する。ピン20は、
犂12が使用状態から収納状態に回動すると、前
記係合具26の傾斜面27が上方から当接するこ
とにより押込まれる。そして、犂12が略水平の
収納状態にまで回動して係合面21がピン20を
通過すると、該ピン20は突出して係合面21の
上面に当接して、犂12をロツクし、犂12は前
記土流入口11を塞ぐ。
整地キヤリア1をダンプさせると、整地キヤリ
ア1のダンプにより前記係合具26は第6図のよ
うに後方に移動してピン20より外れるから、ピ
ン20と係合具26とのロツクが自動的に解除さ
れる。
28は犂12の先端側の裏面に設けた抵抗板で
あり、抵抗板28は突起29により後方にのみ回
動自在に取付けられる。抵抗板28は整地キヤリ
ア1を後進させたとき圃場の土の抵抗を受けて犂
12を収納状態に回動させるものである。
23は犂12の角度を保持する保持装置、24
はロツク装置、25は前記ロツク装置24のロツ
クを解除して整地キヤリア1をダンプさせるロツ
ク解除レバーである。
(作用) 次に作用を述べる。
整地キヤリア1をトラクターの後部に取付金具
7を介して取付けて圃場に乗り入れ、ロツク解除
レバー25を操作して整地キヤリア1をダンプさ
せると、犂12は整地キヤリア1と共に回動す
る。一方、犂12の係合具26の係合面21に係
合しているピン20は、第6図のように、整地キ
ヤリア1がダンプすると、係合面21上を移動し
てピン20とのロツクが自動的に外れ、犂12
は、バネ16のバネ弾力により軸15を中心に自
動的に回動して、仮線のように下方に突出した使
用状態となる。
犂12を、バネ16のバネ弾力により下方に突
出させた使用状態とし、整地キヤリア1は水平に
し、トラクターを前進させると、犂12は圃場の
地表面を削り、その削土を整地キヤリア1内に流
入させる。
しかして、トラクターは停止させ、土を積載し
た整地キヤリア1を水平状態のまま下降させる
と、犂12の先端が地面に接触し、該犂12は軸
15を中心に使用状態から水平の収納状態に回動
する。前記犂12の側部には傾斜面27が形成さ
れているから、傾斜面27は上方よりピン20に
当接し、該ピン20をバネ22のバネ弾力に抗し
て押込む。したがつて、犂12は水平の収納状態
にまで回動し、係合面21がピン20を通過する
と、ピン20が再び突出して係合面21に当接す
るから、犂12を水平の収納状態にロツクして土
流入口11を塞ぎ、土の洩れを防止する。そし
て、トラクターにより所望の位置に土を運搬し、
ロツク解除レバー25を操作して整地キヤリア1
をダンプさせて、土を放擲する。
しかして、前記したように整地キヤリア1をダ
ンプさせると、自動的に犂12のロツクが外れ、
次の作業を行なうことができる。
(効果) 従来、前壁と底壁と左右の側壁とにより整地キ
ヤリアを形成し、該整地キヤリアを取付金具を介
してトラクターの後部に取付け、前記底壁の前側
寄には土流入口を開口し、該土流入口には犂を取
付けた整地キヤリアは公知であるが、前記公知の
ものは、犂を取付た開口部から、土が洩れるとい
う問題があつた。
しかるに、本考案は、トラクターに取付金具7
を介してダンプ自在に整地キヤリア1を取付け、
該整地キヤリア1の底壁3には土流入口11を開
口し、該土流入口11には先端が下方に突出する
使用状態から先端が上動して略底壁3と平行の水
平収納状態の間回動自在である犂12を取付け、
該犂12は前記整地キヤリア1をダンプさせると
ロツクが自動的に解除されて使用状態に回動する
ものにおいて、前記犂12の側部と前記取付金具
7の前記犂12と対峙する部分には、前記整地キ
ヤリア1を地面と平行のまま下降させると前記犂
12が地面に当接して回動したとき土流入口11
を塞いでロツクするよういずれか一方に係合具2
6部材をいずれか他方に前記係合具26部材と係
合するピン20部材を設けた整地キヤリアの犂ロ
ツク装置としたものであるから、整地キヤリア1
を水平状態のまま下降させると、犂12の先端が
地面に接触し、該犂12は軸15を中心に使用状
態から水平の収納状態に回動して、自動的に犂1
2をロツクするから、土洩れが防止でき、取扱い
も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は整地キヤリアの側面図、第3
図は取付金具の側面図、第4図は整地キヤリアが
ダンプした状態図、第5図は要部の縦断側面図、
第6図は犂のロツクが外れる作用状態図、第7図
は要部の平面図、第8図は犂がロツクされる作用
状態図である。 符号の説明、1……整地キヤリア、2……前
壁、3……底壁、4……側壁、7……取付金具、
8……フレーム、9……脚部、10……ピン、1
1……土流入口、12……犂、13……後壁、1
4……取付腕、15……軸、16……バネ、17
……突片、18……軸筒、19……板、20……
ピン、21……係合面、22……バネ、23……
保持装置、24……ロツク装置、25……ロツク
解除レバー、26……係合具、27……傾斜面、
28……抵抗板、29……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラクターに取付金具7を介してダンプ自在に
    整地キヤリア1を取付け、該整地キヤリア1の底
    壁3には土流入口11を開口し、該土流入口11
    には先端が下方に突出する使用状態から先端が上
    動して略底壁3と平行の水平収納状態の間回動自
    在である犂12を取付け、該犂12は前記整地キ
    ヤリア1をダンプさせるとロツクが自動的に解除
    されて使用状態に回動するものにおいて、前記犂
    12の側部と前記取付金具7の前記犂12と対峙
    する部分には、前記整地キヤリア1を地面と平行
    のまま下降させると前記犂12が地面に当接して
    回動したとき土流入口11を塞いでロツクするよ
    ういずれか一方に係合具26部材をいずれか他方
    に前記係合具26部材と係合するピン20部材を
    設けた整地キヤリアの犂ロツク装置。
JP9862486U 1986-06-27 1986-06-27 Expired - Lifetime JPH0513800Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9862486U JPH0513800Y2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9862486U JPH0513800Y2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS635051U JPS635051U (ja) 1988-01-13
JPH0513800Y2 true JPH0513800Y2 (ja) 1993-04-13

Family

ID=30966733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9862486U Expired - Lifetime JPH0513800Y2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513800Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278425U (ja) * 1988-12-06 1990-06-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635051U (ja) 1988-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3220487A (en) Backhoe mounting
JPH0513800Y2 (ja)
JPH0513799Y2 (ja)
US3883015A (en) Quick detachable bucket
US2718718A (en) Adjustable scoop assembly for tractors
US3495728A (en) Self-cleaning backhoe bucket
ES2348227T3 (es) Dispositivo de bloqueo para una pluma.
US4945662A (en) Attachment for tractor
JP3426437B2 (ja) 畦塗り機
JP2537405Y2 (ja) 接地容器付ミニショベル
JPH0640053U (ja) 田の整地機
JPS5922854B2 (ja) 土ならし装置付整地キヤリア
JP2555915Y2 (ja) 作業機用バケット
JPH104710A (ja) 畦塗り機
JPS5830970B2 (ja) トラクタ−用田んぼ整地機
JPS6014818Y2 (ja) トラクタ−の作業機
JPS629392Y2 (ja)
JPS592194Y2 (ja) 旋回掘削機のバケツト装置
JPH0230517Y2 (ja)
JPS6338503B2 (ja)
US3109249A (en) Earth moving machine
JPH0325642U (ja)
JPS6133098B2 (ja)
JP2694194B2 (ja) 土運搬整地装置
JPH0450454U (ja)