JPH05137543A - 餃子製造機における餃子取出し装置 - Google Patents

餃子製造機における餃子取出し装置

Info

Publication number
JPH05137543A
JPH05137543A JP3353541A JP35354191A JPH05137543A JP H05137543 A JPH05137543 A JP H05137543A JP 3353541 A JP3353541 A JP 3353541A JP 35354191 A JP35354191 A JP 35354191A JP H05137543 A JPH05137543 A JP H05137543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gyoza
receiving frame
frame
pushing
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3353541A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ukei
由夫 請井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Kogyo Co Ltd filed Critical Toa Kogyo Co Ltd
Priority to JP3353541A priority Critical patent/JPH05137543A/ja
Publication of JPH05137543A publication Critical patent/JPH05137543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】餃子の成形型から餃子を押し出すための押棒手
段を備えるものにおいて、成形時に餃子が押棒手段の通
過孔内に押し込まれるのを可及的に防止すること。 【構成】 支持台4上と、その支持台4上へ回動自
在に枢着した受け枠5と押し枠6とによって構成された
成形型と押棒手段8を備えた餃子製造機において、支持
台4に閉じ蓋7を回動自在に設け、その閉じ蓋7によっ
て前記固定面5aと可動面5bとの間に形成される押し
棒通過用の透孔5cを押し枠6の進出する成形時に閉じ
るように構成したもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として餃子を自動
的に大量製造する業務用の餃子製造機の改良に関するも
ので、特に、成形された餃子を成形型内から取りだすた
めの餃子取出し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、餃子の成形型は略馬蹄形をなす一
対の受け枠と押し枠とを弦の部分で開閉自在に枢着して
あり、両枠を開いて平らな円形の面となし、その上に丸
い餃子の皮と具を載せた上、両枠を閉じて具を皮で包
み、餃子の皮の周縁部を挟圧し粘着させて成形すると共
に、成形終了後、成形型を反転させて開き、押し出し棒
によって餃子をコンベア上へ落下させるものが知られて
いる(例えば、実公昭61−40158号)。
【0003】そして、出願人はそのような構成の従来の
餃子成形型が持つ餃子の取出し上の問題点を改良するべ
く、受け枠の底部に透孔を設け、押し棒を挿入可能にし
た発明を先に提案した(特願2−126228号)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そして、従来のもので
は、餃子の成形時に餃子が押し棒の挿入孔内へ押し込ま
れ形が悪くなるので、形を矯正する型枠を備えていた。
しかしながら、最近の餃子は食味を向上させるため餃子
の皮に含ませる約35%の水分を45%程度に増し、そ
の厚さを薄くする傾向がある。これは餃子の皮を組成す
る小麦粉の粘着力を減じるので、成形工程において餃子
の皮が破れる可能性が増してくる。この皮の破れを防ぐ
のに前記した餃子を押し出すため受け枠の底部に設ける
押し棒の通過する穴を可及的に小さくする必要がある
が、この穴を小さくし過ぎると前記押し棒の先端の面積
が小さくなって、餃子につき刺さゝってしまい押し出せ
なくなる。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記餃子の
皮が破れる不具合を解消するべく、餃子成形枠のうち、
受け枠の底部に設ける押し棒通過用の透孔を小さくした
状態で成形を行い、餃子を取り出すときにはそれを拡大
自在に構成したもので、支持台4上と、その支持台4上
へ回動自在に枢着した受け枠5と押し枠6とによって成
形型を構成し、その受け枠5を支持台4の上面に形成さ
れた固定面5aとそれを囲繞する略馬蹄形の可動面5b
とで構成し、その押し枠6の後方に餃子を型から押し出
すための押棒手段8を設けてなる餃子製造機において、
前記支持台4に閉じ蓋7を回動自在に設け、その閉じ蓋
7によって前記固定面5aと可動面5bとの間に形成さ
れる押し棒通過用の透孔5cを開閉可能に構成した点に
特徴がある。
【0006】
【作用】この発明によれば、受け枠5と押し枠6とを支
持台4の両側に開き、そこに餃子の皮1bと具1aとを
載せた後、前記受け枠5と押し枠6とを合掌したように
重合させ、皮の縁を挟圧し相互に粘着させて成形する。
この合掌したように重合させるとき、閉じ蓋7は受け枠
5と共に立ち上がり受け枠5に形成される押し棒通過用
の透孔5cを閉じた状態に維持し、押し枠6が餃子1を
押すとき、それが透孔5c内へ膨出するのを防止し、皮
1bが過度に伸長するのを防止する。餃子の成形が終わ
ると押し枠6と閉じ蓋7とが初期位置に復帰し受け枠5
に開いた透孔5cから押し棒8aが進出して受け枠5に
粘着している餃子を押し枠6側へ押し出す。
【0007】
【実施例】以下、図示の実施例によってこの発明を説明
する。図1は餃子1の断面を示す。餃子1は野菜や挽き
肉からなる具1aを皮1bで包んだもので、皮1bは口
当たりをよくするため約45%の水分を含み、且つ、可
及的に薄く作ってある。
【0008】図2は餃子製造機2の平面図である。餃子
製造機2は鉛直軸2aの周囲を回転する回転テーブル2
bと、その回転テーブル2b上に等配に支持台4を介し
て固定された複数の餃子成形型3、3とを備え、回転テ
ーブル2b上にはカム板2cが固定的に配置され、成形
型3、3から伸びる案内棒3a、3aが当接している。
そして、回転テーブル2bの回転に伴い案内棒3a、3
aをその支軸であるピン上で回動させ成形型3、3に所
定の動作を与えている。なお、この実施例において成形
型3、3は2個取りであり、同時に2個の餃子が製造で
きるよう、2個分の型で一対とされている。
【0009】回転テーブル2bは、90°づつ間欠的に
回転し、Aの位置で成形型3、3上に餃子の皮1bが載
せられ、Bの位置で皮1bの上へ具1aが供給され、C
の位置で皮1bが二つに折られて内部に具1aを包み込
み円弧状の周縁部を挟圧して粘着させて完成させる。そ
して、Dの位置で餃子1が製品として取出し板2d上へ
取出されるようになっている。
【0010】較子成形型3、3は図2、図3で示すよう
に、餃子1の2個づつを同時に製造する、いわゆる2個
取りに構成された受け枠5を持ち、板状の支持台4を介
して前記回転テーブル2b上に固定されている。すなわ
ち、支持台4の上端部はほゞ水平に削られており、その
一側と他側とに分けて受け枠5と押し枠6とがピン4a
により、そのピン4a上を回動自在に支持されている。
こゝで、受け枠5は支持台4の上面に形成された固定面
5aとそれを囲繞する略馬蹄形の可動面5bとを有す
る。すなわち、固定面5aは前記支持台4の上面をほゞ
平坦に削り、そこに表れる長方形の平面によって構成さ
れている。また、可動面5bは2個取り形の受け枠5の
一側にU字形又は馬蹄形に削除された部分の周縁に餃子
の皮1bの厚さの約2倍の深さと皮1bの外径よりやゝ
大きい内周面を持つ浅い馬蹄形の凹部として形成されて
いる。
【0011】7は支持台4上にピン4bによって回動自
在に枢着された閉じ蓋であり、受け枠5が起立した図3
(e)又は(f)で示す状態において、餃子1の成型時
に後述する押し棒8a、8aを挿入するための透孔5c
を閉じるためのものである。
【0012】8は餃子1を成形型4から取り出すための
押棒手段であり、図示してないカム機構(図示してな
い)により型4、4に向けて進退する2本が一対の押し
棒8a、8aからなっている。なお、この実施例では押
し棒8aは丸棒状の根部と餃子の幅方向に拡大させた四
角形の頭部とからなっている。かくて、餃子1は成形型
3がDで示す位置にあるときのみ取出し板2d上へ押し
出される。なお、取出し板2dなる語は単なる板である
場合の他、コンベア装置のベルトであるような場合を含
むのは勿論である。
【0013】次にこの餃子製造機2の動作を説明する。
まず、回転テーブル2bによって材料を受取るべきA又
はBの位置に移動した成形型3、3は図3(a)、
(b)、(c)で示すように、受け枠5と押し枠6とが
上向きに開き、これと協働する支持台4の上面及び閉じ
蓋7によってほゞ水平な面が作られる。かくて、受取り
位置Aにおいて餃子の皮1bが、また、受取り位置Bに
おいてその皮1bの上に具1aがそれぞれ供給される。
【0014】回転テーブル2bが成形位置C(図3
(d))に至ると、そこでは両枠5、6が支持台4から
相互に立ち上がり、皮1bが二つに折られて内部に具1
aを包み込むと共に、更に工程が進行すると、受け枠5
に設けた受け枠5の略馬蹄形の可動面5bと押し枠6の
ほゞ平坦な押し面6aとの間に餃子の皮1bと具1aと
を挟み、皮1bの円弧状の周縁部を挟圧して粘着させて
完成させる。
【0015】最後に、回転テーブル2bが製品を取出す
ためのDの位置(図3(f))に来ると閉じ蓋7と押し
枠6とが退去して受け枠5のみが起立した状態となり、
受け枠5の一側のU字形又は馬蹄形に削除された部分に
形成される透孔5cを通して押棒手段8の押し棒8aが
進出し、受け枠5に粘着している餃子1を取出し板2d
上へ押し出す。
【0016】
【発明の効果】この発明は以上のように、成形型3、3
の支持台4に閉じ蓋7を回動自在に設け、馬蹄型の凹部
を持つ受け枠5の透孔を閉じ得るようにしたから、受け
枠5と押し枠6とを合わせるとき餃子が押し棒通過用の
透孔5c内へ膨出していくのが防止でき、餃子の皮1b
に過度な伸長を与えることがなく、餃子の皮を柔らかく
しても何ら支障なく効率のよい成形が可能である効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示す
【図1】餃子の長手方向に直交する断面を示す断面図で
あり、(a)は従来の餃子、(b)は皮1bを改良した
最近のものを示す。
【図2】餃子製造機2の平面図
【図3】製造工程を示す工程図であり、図2中のIII
−III断面を示す。
【符号の説明】
3−−−餃子成形型、 4−−−支持台、 5−−−受け枠、 5c−−−透孔、 6−−−−押し枠、 7−−−閉じ蓋、 8−−−−押棒手段、 8a−−−−押し棒、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持台4上と、その支持台4上へ回動自
    在に枢着した受け枠5と押し枠6とによって成形型を構
    成し、その受け枠5を支持台4の上面に形成された固定
    面5aとそれを囲繞する略馬蹄形の可動面5bとで構成
    し、その押し枠6の後方に餃子を型から押し出すための
    押棒手段8を設けてなる餃子製造機において、前記支持
    台4に閉じ蓋7を回動自在に設け、その閉じ蓋7によっ
    て前記固定面5aと可動面5bとの間に形成される押し
    棒通過用の透孔5cを開閉可能に構成してなる餃子取出
    し装置。
JP3353541A 1991-11-13 1991-11-13 餃子製造機における餃子取出し装置 Pending JPH05137543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353541A JPH05137543A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 餃子製造機における餃子取出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353541A JPH05137543A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 餃子製造機における餃子取出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05137543A true JPH05137543A (ja) 1993-06-01

Family

ID=18431537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3353541A Pending JPH05137543A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 餃子製造機における餃子取出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05137543A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102177926A (zh) * 2010-12-02 2011-09-14 成都松川雷博机械设备有限公司 食品成型方法
CN102177927A (zh) * 2010-12-02 2011-09-14 成都松川雷博机械设备有限公司 食品包馅成型模具
CN108812741A (zh) * 2018-08-28 2018-11-16 石家庄市汉普食品机械有限公司 包饺子模具、包合装置、转盘式饺子机及自动包饺子方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102177926A (zh) * 2010-12-02 2011-09-14 成都松川雷博机械设备有限公司 食品成型方法
CN102177927A (zh) * 2010-12-02 2011-09-14 成都松川雷博机械设备有限公司 食品包馅成型模具
CN108812741A (zh) * 2018-08-28 2018-11-16 石家庄市汉普食品机械有限公司 包饺子模具、包合装置、转盘式饺子机及自动包饺子方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4210779B2 (ja) 食品の包み込み成形方法及びその装置
JPS60105481A (ja) 包皮食品におけるカツプ状皮の成形方法及びその成形装置
EP0307614B1 (en) Ravioli style food product
JPH05137543A (ja) 餃子製造機における餃子取出し装置
JP2860937B2 (ja) フチ付き製品の製造方法および装置
JP2010057401A (ja) 餃子の製造方法
US2003578A (en) Pastry cake and method and mold for making the same
JPH0956321A (ja) シューマイ成形機
JP3386771B2 (ja) 握り鮨製造用トレイ、及び同トレイを用いた握り鮨製造方法
CN218043493U (zh) 一种月饼收拢装置
JP2004166529A (ja) 餃子の成形方法および成形装置
JP3811787B2 (ja) 食品成形装置
JPH0423971A (ja) 餃子製造機の餃子取出し装置
JPS5933271Y2 (ja) エビ様食品の製造装置
JP2805415B2 (ja) 棒状食品体の連続分割用ブロック片及び連続分割装置
JPS6129706B2 (ja)
JPS5933270Y2 (ja) エビ様食品の製造装置
CN114128731B (zh) 一种食品加工用饺子皮挤压成型设备
CN107711954A (zh) 一种用于制作饺子装置
JP4786681B2 (ja) 食品成形装置及び方法
JP2001333710A (ja) 食品成形機の具材供給装置
JPS5933272Y2 (ja) エビ様食品の製造装置
JPS6319137B2 (ja)
JPH0398560A (ja) 餃子と餃子製造機の成形用形枠
JPS5841826B2 (ja) ロ−ル状食品自動成形方法およびその装置