JPH05137538A - 練製品成型装置 - Google Patents

練製品成型装置

Info

Publication number
JPH05137538A
JPH05137538A JP3326715A JP32671591A JPH05137538A JP H05137538 A JPH05137538 A JP H05137538A JP 3326715 A JP3326715 A JP 3326715A JP 32671591 A JP32671591 A JP 32671591A JP H05137538 A JPH05137538 A JP H05137538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
opening
core
outer cylinder
closing shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3326715A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Sato
光生 佐藤
Noriyoshi Otsuka
徳芳 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bibun Corp
Original Assignee
Bibun Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bibun Corp filed Critical Bibun Corp
Priority to JP3326715A priority Critical patent/JPH05137538A/ja
Publication of JPH05137538A publication Critical patent/JPH05137538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内部にゆで卵、その他の固形芯具を挿入した
練製品を連続的に成型するに際してその大きさの調節変
更を容易にできるようにすると共に装置自体の小型化を
図る。 【構成】 芯具Aを押出す芯具押出具15を上下動自在
に設けた内筒5の外側に、流量調節ねじ2で練成原料B
の圧送量を調節できる外筒4をその下端が内筒5の下端
より下位に位置するように設けると共に外筒4の下端に
は前記芯具押出15の作動と同期連動する開閉シャッタ
ー8を設け、芯具Aの吐出前後の練成原料Bを切断して
芯具Aを練成原料Bで被着包着した練製品を製造するも
のであり、練製品の大きさの調節は、流量調節ねじ2で
練成原料Bの圧送量を調節したり、開閉シャッターの開
口速度及び孔の大きさを変更することにより行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水産練成原料中に芯具特
に固形物の芯具を挿入して成型する練製品成型装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】練製品として、ゆで卵、その他の固形物
の芯具の周囲を練成原料で包被して油揚したり、蒸煮し
たり、焼成したりすることが行われているが、これを成
型するには従来は手作業で行っているのが現状である。
そこでこれを連続的に成型する手段として実公平1ー4
3035号公報に見らるように多数の成形カップを移動
しながら成型することが開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記連続
成型方式は、多数の成形カップの移送作用を利用して成
型しているために、製品の大きさを変更する場合には、
これら多数の成形カップ及びその成形用バーをその都度
交換しなければならず、その交換操作が面倒であると共
に装置自体も大型化して大きな設置スペースを必要とす
る等の問題点がある。本発明はこれらの問題点を改善し
て製品の大きさの変更に簡易に対応できるようにすると
共に装置の小型化も図るようにした練製品成型装置を提
供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、流量調節具を有する練成原料供給パイプに
連結した外筒内に、芯具を送り出す内筒をその下端縁が
外筒の下端縁より上方に位置するように配置し、前記外
筒の下端縁には開閉シャッターを設けると共に前記内筒
内には芯具押出具を上下動自在に設け、前記開閉シャッ
ターと芯具押出具の押出作用とを同期連動せしめて練成
原料で芯具を包被するようにしたものである。また前記
外筒は、回動せしめると共に開閉シャッターとしては、
一対の透孔を有する摺動板の重合作用で前記透孔を開閉
するようにすると成型作用を一層円滑確実に行うことが
できる。
【0005】
【作用】内筒内にゆで卵その他の芯具を順次供給する一
方、外筒内には練成原料供給パイプから練成原料を供給
して開閉シャッターの開口時に練成原料を外筒から吐出
せしめると同時に芯具を芯具押出具で押出した後開閉シ
ャッターを閉じて練成原料を切断して芯具の周囲を練成
原料で包被して芯具を挿入した練製品を成型する。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面について説明すると、
図示されていない練成原料供給ホッパーに連通された練
成原料供給パイプ1は二分され、夫々流量調節ねじ2・
2を介して回動軸3から適宜の連動機構を介して回動さ
れる一対の外筒4・4の上部に夫々連結されていると共
に該外筒4・4の内部には下端縁を外筒の下端縁より上
方に位置せしめた内筒5・5が設けられており、更に前
記外筒4・4の下端部には図5及び図6に示すように夫
々透孔6・6と6′・6′とを有する一組の重合する摺
動板7・7′からなる開閉シャッター8が設けられ、前
記摺動板7・7′は前記回動軸3に設けた偏心輪9揺動
環10、作動杆11、連杆12・12′、挺子杆13・
13′を介して開閉杆14・14′に連結されており、
回動軸3の回動により摺動板7・7′を往復摺動し透孔
6・6と6′・6′を夫々外筒4・4の下端部において
開閉できるように構成されている。
【0007】また前記内筒5・5内には夫々下端に芯具
押出具15・15を有する押出ロッド16・16がエヤ
ーシリンダー17で上下動自在に設けられると共に内筒
5・5の上部にはホッパー18を有しかつ内筒5・5と
連通する孔19・19を穿設した受台20が設けられ、
該受台20内には芯具Aを夫々前記内筒5・5の位置に
案内するため円周部の内外に孔部21・21を有する回
転供給盤22が中心軸23で回動自在に設けられてお
り、更に回転供給盤22の下面には前記円周上の孔部2
1の数に対応するようにピン24が突設されている。
【0008】一方前記回動軸3の上端部には切欠部25
を有する突縁26を設けた円盤27が固着されると共に
該円盤27の切欠部25には半径方向に作動腕28が固
着され、図8のように回動軸3の回動により円盤27が
矢印方向に回動するとその一回転毎に作動腕28が順次
前記ピン24に係合して回転供給盤22を間歇回動し内
外の孔部21・21を間歇的に孔19・19と合致せし
めるように構成されている。
【0009】また前記ピン24の下方にはセンサー29
が対向設置され、該センサー29は孔部21・21の位
置が内筒5・5の上部に合致する毎に前記エヤーシリン
ダー17に信号を送り、押出ロッド16・16を下降せ
しめて回転供給盤22の孔部21・21にある芯具Aを
内筒5・5内に押込むように形成されており、更に押出
ロッド16・16の下降動作に同調して開閉シャッター
8が切断動作するように構成されている。なお図中30
は搬送コンベヤ又はフライヤー等の成型練製品の受部
材、31はコントロールボックス、32は機台である。
【0010】本発明の実施例は前記のように構成されて
いるので、練成原料供給パイプ1からすり身その他の練
成原料Bを外筒4・4に圧送すると共に回転供給盤22
の回動により内筒5・5上部にゆで卵その他の固形芯具
Aを順次供給すると、開閉シャッター8が開口すると共
に押出ロッド16・16が下降してその芯具押出具15
・15により芯具Aを内筒5・5の下端から押出しなが
らその外周部に練成原料Bを被着して外筒4・4下端か
ら吐出せしめ、次いで開閉シャッター8が作動して芯具
Aの上部において練成原料Bを切断して搬送コンベヤ等
の受部材30上に固形物の芯具Aを練成原料で包被した
練製品を成型する。このようにして成型した練製品は、
油揚、蒸煮、焙焼して練製品を製造するものである。
【0011】しかして成型する練製品の大きさを変更す
る場合には、流量調節ねじ2の進退により練成原料Bの
圧送量を増減調節したり、開閉シャッター8の開閉速度
を変更したり、孔の大きさの異なる開閉シャッターに交
換することにより行うものである。
【0012】前記実施例は二個を同時に成型する場合を
例示したが、一個であっても差し支えないことは勿論で
あり、また開閉シャッター8は切断作用を円滑にするた
めに透孔6・6′を有する重合する摺動板7・7′から
なるものを例示したが、他の開閉シャッターを使用する
こともでき、更に外筒4は実施例のように回動すること
により芯具Aの外周部に練成原料Bを円滑確実に被着で
きるが、固定させても良い。
【0013】
【発明の効果】本発明は内筒の上部に供給された固形物
の芯具を芯具押出具で下方に押出ながらその周囲を外筒
から供給される練成原料で包被すると共に外筒下端にお
いて前記芯具の押出作用と同調連動する開閉シャッター
で芯具の上部の練成原料を切断することにより、固形物
の芯具を内包した練製品を連続して自動的に成型するこ
とができる。
【0014】また本発明は成型練製品の大きさを変更す
る場合においては、外筒の練成原料の圧送量を流量調節
具により増減調節したり、開閉シャッターの開閉速度や
孔の大きさを変更するだけの簡易な手段で自在かつ容易
に行うことができると共に従来のような搬送成型方式の
ように設置スペースを必要としないで、装置自体を小型
化できる。
【0015】更に本発明において外筒を回動するときは
練成原料の固形物の芯具に対する包被を円滑確実に行う
ことができると共に開閉シャッターとして、透孔を有す
る一対の摺動板を重合して透孔を開閉するように構成す
ると芯具の上下部の練成原料を体裁良く円滑に切断して
芯具を確実に中心部に包被した練製品を成型することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の縦断正面図。
【図2】同縦断側面図。
【図3】同平面図。
【図4】図1の右側面図。
【図5】図1のI−I線断面図。
【図6】図5の作動説明図。
【図7】図5のII−II線断面図。
【図8】回転供給盤の回動説明図。
【符号の説明】
1 練成原料供給パイプ 2 流量調節ねじ 4 外筒 5 内筒 6・6′ 透孔 7・7′ 摺動板 8 開閉シャッター 15 芯具押出具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流量調節具を有する練成原料供給パイプ
    に連結した外筒内に、芯具を送り出す内筒をその下端縁
    が外筒の下端縁より上方に位置するように配置し、前記
    外筒の下端縁には開閉シャッターを設けると共に前記内
    筒内には芯具押出具を上下動自在に設け、前記開閉シャ
    ッターと芯具押出具の押出作用とを同期連動せしめて練
    成原料で芯具を包被するようにしたことを特徴とする練
    製品成型装置。
  2. 【請求項2】 外筒を回動せしめると共に開閉シャッタ
    ーは透孔を有する一対の摺動板を重合して前記透孔を開
    閉するようにしたことを特徴とする請求項1記載の練製
    品成型装置。
JP3326715A 1991-11-15 1991-11-15 練製品成型装置 Pending JPH05137538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3326715A JPH05137538A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 練製品成型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3326715A JPH05137538A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 練製品成型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05137538A true JPH05137538A (ja) 1993-06-01

Family

ID=18190867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3326715A Pending JPH05137538A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 練製品成型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05137538A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021153579A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 アルベルト ハントマン マシネンファブリク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー ペースト状成形品の生産用アセンブリおよびシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021153579A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 アルベルト ハントマン マシネンファブリク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー ペースト状成形品の生産用アセンブリおよびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU694520B2 (en) Apparatus for pressure-molding items made of plastics, such as caps for closing containers and the like
EP0280484B1 (en) Method and apparatus for the formation of a shaped food product
US3861287A (en) Extruder device for preparing foodstuffs
US3623188A (en) Molding apparatus
JP4437843B1 (ja) ドーナツ状食品成形装置及び方法
JP4274569B2 (ja) 食品素材の押し出し方法及びその装置
KR101239530B1 (ko) 전병 자동화 제조기
JP2011120511A (ja) 包皮食品製造装置
JPH05137538A (ja) 練製品成型装置
CN211510400U (zh) 面食定量分割成型一体机
JP2003333979A (ja) 食品成形方法及びその方法に用いる型打装置
JPH062044B2 (ja) 包あん機における固形物供給装置
JPS58165766A (ja) 練製品成型装置
JPS60210970A (ja) 食品の成形方法及びその装置
JPH0443032Y2 (ja)
JP4009673B2 (ja) 可食性容器の成形方法及びその装置
CN215959361U (zh) 一种自动生产鸡蛋仔设备
JP2008079550A (ja) 食品成形装置
JP4325967B2 (ja) 食品成形装置及び食品成形方法
JPH0799955A (ja) 食品の包合成形方法およびその機械
KR100383915B1 (ko) 탁상용 전자동 떡이나 만두 제조기
US1458872A (en) Food machine
JPH084879Y2 (ja) 練り製品成形装置
CN117981835A (zh) 一种香辣龙虾小笼包制备装置及制作工艺
JP2002065187A (ja) サンドおにぎりの成形装置