JPH05128186A - 回路図の部品番号一括変更処理方式 - Google Patents

回路図の部品番号一括変更処理方式

Info

Publication number
JPH05128186A
JPH05128186A JP3292909A JP29290991A JPH05128186A JP H05128186 A JPH05128186 A JP H05128186A JP 3292909 A JP3292909 A JP 3292909A JP 29290991 A JP29290991 A JP 29290991A JP H05128186 A JPH05128186 A JP H05128186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
part number
circuit diagram
numbers
parts numbers
instruction data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3292909A
Other languages
English (en)
Inventor
康子 ▲吉▼田
Yasuko Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3292909A priority Critical patent/JPH05128186A/ja
Publication of JPH05128186A publication Critical patent/JPH05128186A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 計算機による回路設計支援システム(CA
D)の回路図編集システムによって作成編集された回路
図中の部品番号を一括して変更するための処理方式に関
し、従来のように会話型のエディタを使用することなし
に、回路図中の部品番号を一括変更することができ、変
更誤りや変更洩れなど、人為的ミスのない回路図の部品
番号一括変更処理方式を提供することを目的とする。 【構成】 指定されたユニット名の回路図中から部品番
号を抽出して部品番号の一覧テーブルを作成し、予め用
意した部品番号の変更指示データに従って前記一覧テー
ブル中の部品番号を書き替え、該書き替え後の一覧テー
ブル中で部品番号の重複の有無を調べ、部品番号が重複
していない場合にのみ、前記回路図中の部品番号を前記
部品番号の変更指示データによって自動的に書き替える
ように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、計算機による回路設計
支援システム(CAD)の回路図編集システムによって
作成編集された回路図中の部品番号を一括して変更する
ための処理方式に関する。
【0002】プリント配線板などの製造においては、図
7(A)に示すように、回路図設計の段階では、実際に
製造するときのプリント配線板上の部品の配置を意識し
ないで設計がなさる。そして、この回路図に基づいて、
図8(A)に示すように、部品の実装設計が行われる
が、実装設計が終了した段階で、プリント配線板の試験
や保守を容易にするため、図8(B)に示すように、実
装された部品の配置に応じて実装上の部品番号を付け替
えることが行われている。このため、実装図と回路図と
を一致させるため、図7(A)の設計時の回路図の部品
番号を図7(B)のように付け替える必要が生じる。
【0003】さらに、図9に示すように、実装上は1チ
ップ化された部品であっても、回路図上では、図10に
示すように、1部品を回路単位毎に数個にポーション分
割して表現する方法も採られており、このポーション分
割された部品も含めて、回路図上の部品番号の付け替え
を行う必要がある。
【0004】
【従来の技術】従来、CADの回路図編集システムによ
って編集された回路図の部品番号を付け替えるには、回
路図編集用の会話型のエディタを用いて行っていた。こ
の方法は、部品番号を変更する部品を回路図中からすべ
て探し、エディタの削除/入力機能などを用いて、この
探し出した部品のそれぞれについて、1つづつその番号
を変更していくものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のように、部品番
号を変更する部品を探して1つづつ変更していく方法に
よるときは、変更したい部品を検索するのに時間がかか
る上、回路図が多ページに亘る場合などには人為的ミス
が多発していた。
【0006】本発明は、前記事情に基づきなされたもの
で、その目的とするところは、従来のように会話型のエ
ディタを使用することなしに、CADの回路図編集シス
テムによって作成編集された回路図中の部品番号を一括
変更することができ、変更誤りや変更洩れなど、人為的
ミスのない回路図の部品番号一括変更処理方式を提供す
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の処理方式は、指定されたユニット名の回路
図中から部品番号を抽出して部品番号の一覧テーブルを
作成し、予め用意した部品番号の変更指示データに従っ
て前記一覧テーブル中の部品番号を書き替え、該書き替
え後の一覧テーブル中で部品番号の重複の有無を調べ、
部品番号が重複していない場合にのみ、前記回路図中の
部品番号を前記部品番号の変更指示データによって自動
的に書き替えるようにしたものである。
【0008】
【作 用】本発明の場合、実際に回路図中の部品番号を
変更する前に、一度、部品番号の一覧テーブル中で部品
番号を書き替えてみて部品番号の重複などの誤りがない
かを調べる。
【0009】そして、部品番号が重複しておらず、部品
番号の変更指示データに誤りがないと判定された場合に
のみ、回路図中の部品番号を部品番号の変更指示データ
を用いて自動変更する。したがって、部品番号を誤りな
く、しかも高速に一括変更することができる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につき
説明する。図2に、本発明を適用して構成した部品番号
変更処理システムの1実施例を示す。図において、1は
CPU、2は本発明方式の処理プログラムなどを格納し
たROM、3はRAM(1次記憶)、4はディスプレ
イ、5はキーボード、6はマウス,タブレットなどの座
標入力装置、7はディスク装置(2次記憶)、8はデー
タベースである。データベース8には、CADの図形編
集システムによって作成編集された種々のユニット名の
回路図がデータベースとして格納されている。
【0011】前記構成において、図1のフローチャート
を参照し、部品番号の変更処理動作を説明する。なお、
以下の説明は、実装上の部品番号が図8(A)から図8
(B)のように変更された場合に、回路図上の部品番号
を図7(A)から図7(B)のように変更する場合を例
に採って述べる。
【0012】本発明の場合、実装設計が終了した後、実
装上の部品番号の変更に従った部品番号の変更指示デー
タを作成する。例えば、図8(A)(B)に示すように、
部品番号が実装上で、 IC21 → IC1 IC5 → IC2 IC13 → IC3 IC29 → IC4 IC6 → IC5 IC2 → IC6 IC1 → IC7(図示なし) のように変更されたものとすると、この変更情報に基づ
いて、図3に示すような部品番号の変更指示データを作
成する。なお、この変更指示データには、変更対象とな
る回路図を指定するためのユニット名が付加される。
【0013】前記変更指示データの作成後、本発明シス
テムを起動する。CPU1は、データベース8にアクセ
スし、前記部品番号の変更指示データで指定されたユニ
ット名の回路図(図7(A))を検索し、このユニット
名の回路図の全データをデータベース8から読み出し、
ディスク装置7に転送する(図1のステップS1)。
【0014】次いで、ディスク装置7に格納された図7
(A)の回路図の全データを検索し、図4に示すような
全部品番号の一覧テーブルをRAM3内に作成する(ス
テップS2)。この一覧テーブルの各部品番号欄には、
部品番号の変更フラグが用意されており、後述する部品
番号変更時に、変更された部品番号位置にフラグ“1”
を立てることにより、変更された部品番号と変更されて
いない部品番号とを区別できるようにしている。
【0015】図4の部品番号一覧テーブルの作成後、図
3の部品番号変更指示データを一文づつ読み出し、その
指示に従って前記部品番号一覧テーブル中の該当する部
品番号を変更する(ステップS3)。
【0016】ステップS3における部品番号の変更処理
について、図5を参照して説明すると、まず最初に、変
更指示データ(図3)中の1行目の変更命令「CHANGE I
C21TO IC1」を読み出し、これに基づいて、図5(A)
に示すように、IC21をIC1に書き替えるととも
に、その変更フラグを“1”にセットする。次いで、変
更指示データの2行目の変更命令「CHANGE IC5 TO IC2
」を読み出し、これに基づいて、図5(B)に示すよ
うに、IC5をIC2に書き替えるとともに、その変更
フラグを“1”にセットする。
【0017】前記のようにして一覧テーブル中の部品番
号の変更処理が進み、変更指示データの6行目の変更命
令「CHANGE IC2 TO IC6 」を読み出し、これに基づいて
IC2をIC6に変更するが、このとき、前記図5
(B)の変更処理によってIC5がIC2に変更されて
いるため、一覧テーブル中には図5(C)の左側テーブ
ルに示すようにIC2が2つ存在する。しかし、5行目
のIC2はフラグ“1”が立っており、変更された後の
部品番号であることが分かる。したがって、本発明の場
合、フラグ“1”の立っていない2行目のIC2に対し
て前記変更命令「CHANGE IC2 TO IC6 」を実行する。こ
の結果、図5(C)の右側テーブルに示すように、2行
目のIC2がIC6に変更される。
【0018】以上のようにして、部品番号の変更指示デ
ータを1行づつ実行し、すべての変更命令の処理が終わ
ると、部品番号一覧テーブル中の部品番号は、図6
(A)から図6(B)のように書き替えられる。
【0019】部品番号を変更された図6(B)の一覧テ
ーブルが得られると、CPU1は、この変更後の一覧テ
ーブル中で、重複する部品番号があるか否かを調べる
(ステップS4)。重複する部品番号がある場合には、
ステップS9へジャンプし、ディスプレイ4に、重複し
ている部品番号を表示するとともに、番号変更不可能の
メッセージを出力して処理を終了する。
【0020】一方、一覧テーブル中に重複する部品番号
がない場合、処理はステップS5へ進み、図3の部品番
号指示データを再度一行目から順次読み出し、今度はデ
ィスク装置7に格納されている当該ユニット名の回路図
の全データ中の部品番号を正式に変更していく(ステッ
プS5〜S7)。なお、この時も、前記と同様にフラグ
を立てることにより、変更された部品番号と変更されて
いない部品番号を区別しながら変更処理を行う。
【0021】図3の部品番号指示データのすべての変更
命令の実行が終わると(ステップS7)、ディスク装置
7に格納されている当該部品番号変更後の回路図をデー
タベース8へ転送し、元の回路図に代えてこの部品番号
変更後の新しい回路図を入れ替える(ステップS8)。
前記回路図の入れ替えが終了すると、ディスプレイ4に
部品番号の変更処理の終了メッセージを出力し(ステッ
プS9)、一連の部品番号変更処理を完了する。
【0022】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明によるときは、CADの回路図編集システムによ
って作成編集された回路図中の部品番号を自動的に一括
して変更することができ、従来の会話型のエディタのよ
うに、変更する部品を探して1つづつ削除/訂正する必
要がなくなり、部品番号の変更処理を極めて高速に行う
ことができる。
【0023】また、回路図中の部品番号を正式に変更す
る前に、一度、一覧テーブル上で部品番号を変更してみ
て、重複する部品番号がないか否かを調べた後、回路図
中の部品番号を実際に変更するようにしているため、変
更後の部品番号の重複や変更洩れなど、人為的ミスも確
実に排除することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の処理動作のフローチャートである。
【図2】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図3】部品番号の変更指示データの例を示す図であ
る。
【図4】部品番号一覧テーブルの例を示す図である。
【図5】部品番号の変更処理の具体例を示す図である。
【図6】変更前後の部品番号一覧テーブルを示す図であ
る。
【図7】変更前後の回路図の例を示す図である。
【図8】変更前後の実装図の例を示す図である。
【図9】1チップ化された部品の外観図である。
【図10】回路図上における部品のポーション分割の例
を示す図である。
【符号の説明】
1 CPU 2 ROM 3 RAM(1次記憶) 4 ディスプレイ 5 キーボード 6 座標入力装置 7 ディスク装置(2次記憶) 8 データベース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 計算機による回路設計支援システムの回
    路図編集システムによって作成編集された回路図の部品
    番号の一括変更処理方式であって、 指定されたユニット名の回路図中から部品番号を抽出し
    て部品番号の一覧テーブルを作成し、 予め用意した部品番号の変更指示データに従って前記一
    覧テーブル中の部品番号を書き替え、 該書き替え後の一覧テーブル中で部品番号の重複の有無
    を調べ、 部品番号が重複していない場合にのみ、前記回路図中の
    部品番号を前記部品番号の変更指示データによって自動
    的に書き替えることを特徴とする回路図の部品番号一括
    変更処理方式。
JP3292909A 1991-11-08 1991-11-08 回路図の部品番号一括変更処理方式 Withdrawn JPH05128186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3292909A JPH05128186A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 回路図の部品番号一括変更処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3292909A JPH05128186A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 回路図の部品番号一括変更処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05128186A true JPH05128186A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17787973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3292909A Withdrawn JPH05128186A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 回路図の部品番号一括変更処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05128186A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08161376A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Nec Corp 図面ファイルエディット方式
JP2010033491A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Zuken Inc データ管理装置、データ管理方法、プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010119574A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Daito Giken:Kk 遊技台の基板、遊技台、遊技台の基板の製造方法
JP2012175888A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Hitachi Ltd Hiソフトウェア用データ作成装置およびhiソフトウェア用データ作成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08161376A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Nec Corp 図面ファイルエディット方式
JP2010033491A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Zuken Inc データ管理装置、データ管理方法、プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010119574A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Daito Giken:Kk 遊技台の基板、遊技台、遊技台の基板の製造方法
JP2012175888A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Hitachi Ltd Hiソフトウェア用データ作成装置およびhiソフトウェア用データ作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02238516A (ja) データ処理装置における多国語変換処理方式
JPH07191840A (ja) プログラム自動生成装置
JPH0248774A (ja) Cadシステムのデータ管理方式
JP2004094487A (ja) 文書作成支援システム
JPH05128186A (ja) 回路図の部品番号一括変更処理方式
JPS63172330A (ja) 文書処理装置の網かけ方式
JPH04246778A (ja) 半導体集積回路の配置方式
JP2621506B2 (ja) トリム・データ生成方法
JPH10207923A (ja) 設計作業における文書作成支援装置
JPH09330107A (ja) プログラマブルコントローラ用ラダー図作成cadシステムにおけるコメント付与方法
JP2692196B2 (ja) テストデータ編集方式
JP3528249B2 (ja) 文書処理装置
JP3333540B2 (ja) 階層シンボル修正システム
JPH10198708A (ja) 図面検証システム
JP2980748B2 (ja) プリント配線基板設計支援装置
JPH0225980A (ja) 回路図エデイタ
JPH08147333A (ja) 図面作成システム
JP2588522B2 (ja) 機械翻訳辞書アクセス方法
JPH04340174A (ja) 電子回路設計装置
JPH0490026A (ja) 処理フロー図編集装置
JPH0250263A (ja) Lsi設計用エンジニアリングワークステーション
JPH07160558A (ja) データベース検索文作成装置
JPH03235177A (ja) ネット表示型論理図面入力システム
JPS58114265A (ja) レイアウト設計変更方式
JPH08287110A (ja) 回路図の部品番号割り振り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204