JPH05125986A - エンジン制御装置およびエンジン制御方法 - Google Patents

エンジン制御装置およびエンジン制御方法

Info

Publication number
JPH05125986A
JPH05125986A JP3289781A JP28978191A JPH05125986A JP H05125986 A JPH05125986 A JP H05125986A JP 3289781 A JP3289781 A JP 3289781A JP 28978191 A JP28978191 A JP 28978191A JP H05125986 A JPH05125986 A JP H05125986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
pressure
crank angle
engine
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3289781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2855923B2 (ja
Inventor
Ryoji Nishiyama
亮治 西山
Hideaki Katashiba
秀昭 片柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3289781A priority Critical patent/JP2855923B2/ja
Priority to US07/971,582 priority patent/US5245969A/en
Publication of JPH05125986A publication Critical patent/JPH05125986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2855923B2 publication Critical patent/JP2855923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/045Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions combined with electronic control of other engine functions, e.g. fuel injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0402Engine intake system parameters the parameter being determined by using a model of the engine intake or its components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各気筒への充填空気量を遅れなく検出でき、
定常時と過渡時ともに燃料噴射量と点火時期を高精度に
制御できる。 【構成】 定常時は圧縮行程中の所定の二つのクランク
角に同期して計測した筒内圧力差に基づいて、エンジン
の吸入空気量の基本充填効率を制御装置内の充填効率演
算手段で演算し、吸気行程中のクランク角に同期して少
なくとも一つの筒内圧力を筒内圧センサで計測し、吸気
行程中の筒内圧力を制御装置内の平均化演算手段で平均
化し、その平均値の所定期間での変化量に基づいて制御
装置内の補正充填効率演算手段で補正充填効率を演算
し、この変化量が所定以上になると補正充填効率を基本
充填効率に加算した値に基づいて燃料噴射と点火時期を
制御装置により制御する。 【効果】 高精度に燃料噴射量と空燃比と点火時期を制
御できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、加速または減速時
に、燃焼室の圧力(以下、筒内圧と記す)から燃料噴射
量と点火時期を演算し点火時期制御するエンジン制御装
置およびエンジン制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は特開平1−253543号公報に
開示された従来のエンジン制御装置を示す構成図であ
る。図5において、61はエンジン本体でシリンダヘッ
ド61aに筒内圧センサ62と筒内温度センサ63が各
気筒に配設されており、これらの筒内圧センサ62と筒
内温度センサ63の検知部が上記気筒の燃焼室に露呈さ
れている。
【0003】また、上記エンジン本体61の各気筒に連
通する吸気ポート61bにインジェクタ64が設置され
ており、さらにこの吸気ポート61bが吸気マニホルド
65を介してスロットルチャンバ66に連通されてい
る。
【0004】このスロットルチャンバ66の上流側が吸
気管67を介してエアクリーナ68に連通されている。
【0005】また、上記エンジン本体61の図示しない
カムシャフトに連接するディストリビュータ691に各
気筒の予め設定されたクランク角を検出するタイミング
センサ(クラン角センサ)610が設けられている。
【0006】一方、上記エンジン本体61の排気ポート
61cに連通する排気マニホルド69の合流部に空燃比
センサ611が設置されている。なお、612は触媒コ
ンバータ、613はスロットルバルブである。
【0007】また、614は制御装置(以下、ECUと
いう)で、例えばCPU、RAM、ROM、入力インタ
ーフェース等からなるマイクロコンピュータで構成さ
れ、このECU614の入力側に、上記筒内圧センサ6
2、筒内温度センサ63、タイミングセンサ610、空
燃比センサ611が接続されている。
【0008】さらに、このECU614の出力側に駆動
回路616を介して上記インジェクタ64が接続されて
いる。また、615は点火プラグであり、シリンダヘッ
ド61aに設置されている。上述したECU614の出
力側には、駆動回路617を介して上記点火プラグ61
5が接続されている。
【0009】次に、動作について説明する。上述したE
CU614内における気筒毎の吸入空気量Ga の演算は
例えば次の(1)式によって行われる。 Ga =(P×V)/(R×T) ここで、Pはタイミングセンサ610に基づいて各気筒
の圧縮行程時の予め設定された所定のクランク角度(例
えば、BTDC90°CA、なお以下、クランク角度は
°CAと記す)を判定し、ECU614に計測された筒
内圧である。Vはこの所定クランク角度における燃焼室
内容積である。Rは圧縮行程中のガス定数、Tは筒内温
度センサで計測した筒内ガス温度である。
【0010】一方、特開昭59−221433号公報に
よれば、図6に示すように圧縮下死点(BDC)と圧縮
上死点前40°CAでの筒内圧力差をΔPとすると、エ
ンジンへの充填空気量Ga と筒内圧力差ΔPとは、図7
に示すような線形関係が成立する。この関係に基づい
て、圧縮行程中の2点の所定クランク角における筒内圧
力差ΔPから吸入空気量を算出する方法もある。
【0011】また、特開昭60−47836号公報によ
れば、上記筒内圧力差ΔPとエンジン回転数Nをパラメ
ータとした予めECUのROM内に記憶された燃料噴射
時間の2次元マップテーブルにより燃料噴射時間を求め
る方法もある。
【0012】このようなエンジンの充填空気量Ga の算
出をECU614で実行する。この空気量算出結果に基
づいて燃料噴射パルス幅Ti を下式で算出する。 Ti =K×Ga ×KFB×Ke ここで、Kは空燃比定数、KFBは空燃比フィードバック
補正量、Ke は筒内温度センサや冷却水温度センサに基
づいて燃料噴射パルス幅を補正する補正係数である。そ
してこの燃料噴射パルス幅演算結果に基づいて駆動回路
616へECU614から信号を送り、インジェクタ6
4を駆動し、空燃比制御をする。
【0013】また、特開昭59−103965号公報に
よれば、図7に示すような筒内圧の絶対値を下死点後4
0°CAで測定し、筒内圧値とエンジン回転数により決
定する運転状態毎に、それぞれ予め定められた点火時期
の2次元マップにより点火時期をECU614で決定
し、駆動回路617に信号を送り、点火コイルを駆動
し、点火時期制御をしていた。
【0014】このようなエンジン制御装置において、特
開昭1−142228号公報によれば吸気行程前半の筒
内圧またはその変化速度に基づいて吸入空気量を検出
し、この検出結果に基づいて吸気行程後半に燃料噴射を
実行している従来の実施例もある。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】従来のエンジン制御装
置は以上のように構成されており、圧縮行程期間での筒
内圧力値を使用するため、筒内に吸入された後の空気量
を検出することによる空気量検出遅れが発生し、過渡時
の空燃比と点火時期の制御精度が低下するという本質的
な課題があった。
【0016】また、吸気行程前半の筒内圧またはその速
度変化に基づいて吸入空気量を検出する従来のエンジン
制御装置は、ノイズや筒内圧センサのゲインが変化する
と所定のクランク角における筒内圧力P、また、吸入行
程中の筒内圧力値には、バルブタイミングにより発生す
る吹き返しや吹き抜けの影響を受け、さらに筒内圧力セ
ンサのダイナミックレンジの制約からくる精度の低下が
発生し、空気量検出遅れは小さいものの、定常時の充填
空気量検出精度が低下し、空燃比と点火時期の制御精度
が低下するという本質的な問題があった。
【0017】この発明は、上記のような課題を解消する
ためになされたもので、各気筒へ充填される空気量を遅
れ無く検出し、エンジン動作状態が定常時と過渡時とも
に、燃料噴射量と点火時期を精度高く制御でき、応答遅
れが無く精度高く空燃比制御と点火時期制御をできるエ
ンジン制御装置およびエンジン制御方法を得ることを目
的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るエ
ンジン制御装置は、圧縮行程中の所定の二つのクランク
角に同期してエンジンの筒内圧力差を計測する筒内圧力
差計測手段と、この筒内圧力差に基づいてエンジンの吸
入空気量の基本充填効率を演算する充填効率演算手段
と、吸気行程中のクランク角に同期して少なくとも一つ
の筒内圧力を計測する筒内圧力計測手段と、この吸気行
程中の筒内圧力を平均化する平均化演算手段と、この平
均化演算手段の出力値の所定期間での変化量に基づいて
補正充填効率を演算する補正充填効率演算手段と、エン
ジン運転状態を検出しエンジンが過渡状態であると判定
する過渡状態判定手段と、上記補正充填効率に基づいて
燃料噴射量および点火時期を補正制御する制御手段とを
設けたものである。
【0019】請求項2の発明に係るエンジンの制御方法
は、圧縮行程中の所定の二つのクランク角に同期してエ
ンジンの筒内圧力差を筒内圧力差計測手段で計測し、筒
内圧力差に基づいてエンジンの吸入空気量の基本充填を
充填効率演算手段で演算し、吸気行程中のクランク角に
同期して少なくとも一つの筒内圧力を筒内圧力計測手段
で計測し、吸気行程中の筒内圧力を平均化演算手段で平
均化し、その平均化値の所定の期間の平均化量に基づい
て補正充填効率演算手段で演算し、エンジンの運転状態
からエンジンが過渡状態であることを過渡状態判定手段
で判定し、上記補正充填効率に基づいて燃料噴射量およ
び点火時期を制御手段により補正制御するようにしたも
のである。
【0020】
【作用】請求項1の発明においては、エンジンの定常状
態においては、圧縮行程中の所定の二つのクランク位置
の筒内圧力差に基づいて吸入空気量の基本充填効率を演
算し、この基本充填効率に基づいて燃料噴射量、および
点火時期を制御手段により制御する。
【0021】一方、吸気行程中の筒内圧力を平均化し、
この平均値の所定期間での変化量に基づいて補正充填効
率を演算し、エンジンが過渡状態であると判定される
と、この補正充填効率に基づいて基本充填率を補正し、
この補正した充填効率値に基づいて、燃料噴射量と点火
時期を制御する。
【0022】請求項2の発明においては、筒内圧力差計
測手段により圧縮行程中の所定の二つのクランク角に同
期してエンジンの筒内圧力差を計測するとともに、この
計測された筒内圧力差に基づいてエンジンの吸入空気量
の基本充填効率を充填効率演算手段で演算し、吸気行程
中のクランク角に同期して少なくとも一つの筒内圧力を
筒内圧力計測手段で計測し、この計測された筒内圧力を
平均化演算手段で平均化し、その平均値の所定期間にお
ける変化量に基づき補正充填効率演算手段により補正充
填効率を演算し、この補正充填効率に基づき制御手段に
より燃料噴射量と点火時期を補正する。
【0023】
【実施例】以下、この発明のエンジン制御装置およびエ
ンジン制御方法の実施例を図面に基づいて説明する。図
1はその一実施例の構成図である。図1において、1は
エンジン本体で、4気筒の場合を例示しており、シリン
ダヘッド1aに筒内圧センサ8と点火プラグ9が各気筒
に配設されており、この筒内圧センサ8の検知部が上記
気筒の燃焼室に連通されている。
【0024】また、上記エンジン本体1の各気筒に連通
する吸気ポートにインジェクタ4が設置されており、さ
らにこの吸気ポートが吸気マニホルド5を介してスロッ
トルボディ17に連通されている。このスロットルボデ
ィ17には、スロットル弁13が設置されており、この
スロットル弁13の開度を検出するスロットル開度セン
サ15がスロットルボディ17に装着されている。
【0025】前記吸気マニホルド5には、吸入空気温度
を計測する吸気温センサ18が装着されている。また、
上記本体1の図示しないクランクシャフトに連動するリ
ングギヤ12に各気筒の予め設定されたクランク角を検
出するクランク角センサ11が設けられている。クラン
ク角センサ11はクランク角の基準位置毎に基準位置パ
ルスを出力し、単位角度毎(例えば1°毎)に単位角度
を出力する。
【0026】一方、排気マニホルド2に空燃比センサ6
が設置されている。また、シリンダヘッド1a内の図示
しないカムシャフトに連動する気筒識別用クランク角セ
ンサ11aが設置されている。
【0027】14は制御手段としての制御装置(以下、
ECUという)で、例えばCPU、RAM、ROM、入
出力インターフェースとからなるマイクロコンピュータ
と、筒内圧センサ8の出力信号を増幅する筒内圧信号入
力回路、インジェクタと点火コイルを駆動する駆動出力
信号回路から構成されている。
【0028】このECU14には、上記空燃比センサ
6、筒内圧センサ8、クランク角センサ11,11a、
スロットル開度センサ15が入力され所定の演算を行っ
て、図示しないECU内蔵の駆動回路を介して上記イン
ジェクタ4と図示しない点火コイルと点火プラグ9へ燃
料噴射信号と点火信号を出力し、燃料噴射量と点火時期
を制御する。
【0029】この一実施例の燃焼室内の圧力を検出する
筒内圧センサ8とその取り付け状況を図2に示す。この
図2において、21はシリンダブロック、22はシリン
ダヘッド、23はピストン、26は筒内圧センサであ
り、これらはシリンダブロック21に装着されている。
【0030】上記筒内圧センサ26の圧力検出部26a
はエンジンの燃焼室内24に連通する導圧部25に露呈
しており、燃焼内圧力に比例した筒内圧力信号を出力す
る。圧力検出部26aは、例えば金属製ダイヤフラム内
に封入したシリコンオイルなどを介し、図示しない圧力
変換素子につながって圧力を計測するようになってい
る。
【0031】この圧力変換素子は、高温(300℃)、
高圧(60kg/cm2 )に耐える半導体型センサを用いて
おり、酸化シリコン上に形成された単結晶シリコンのボ
ロンなどの不純物を注入して形成したひずみゲージを用
いて、シリコンオイルを介して加わる圧力をひずみ量に
変換して計測するものである。また、筒内圧センサとし
て圧電素子を用いるものでもよい。
【0032】次に、ECU14の演算手順を図3,図4
のフローチャートに沿って説明する。図3はメインルー
チンを示し、図4はクランク角同期の割り込みルーチン
を示す。この図3に示したメインルーチンの処理中に一
定クランク角間隔毎に図4に示したクランク角同期の割
り込みルーチンを処理するように、ECU14内のRO
Mに内蔵されているプログラムが構成されている。
【0033】まず、図3のフローチャートに基づきメイ
ンルーチンの動作について説明する。ここでは、簡単の
ため、単一気筒の場合を説明するが、多気筒に対しては
クランク角センサ11aの出力信号に基づいて気筒識別
する処理を加え、個々の気筒に対し単一気筒の場合と同
様の処理を行う。
【0034】まず、メインルーチン100の処理の初め
に、ステップ101において、クランク角センサ11の
出力信号からクランク角を読み込む。次のステップ10
2で、その時のクランク角が吸気TDC後270°であ
るか否かを判定する。ステップ102での判定の結果、
NOと判定した場合は、ステップ104に進む。また、
ステップ102でYESと判断した場合は、ステップ1
03に進み、第1の計測手段としての筒内圧センサ8の
圧力信号を吸気TDC後270°における筒内圧力値P
1として測定しかつRAMに記憶する。
【0035】次のステップ104では、その時のクラン
ク角が吸気TDC後320°であるか否かを判定する。
この吸気TDC後270°から吸気TDC後320°の
間はポリトロープ指数がほぼ一定となり、筒内圧力の変
化が吸入空気量に対応する。ここでは、一例として、吸
気TDC後270°と吸気TDC後320°を設定して
いる。
【0036】このステップ104でNOと判定した場合
は、ステップ101に戻り、再び上述の処理を繰り返
す。ステップ104でYESと判断した場合は、ステッ
プ105に進み、筒内圧センサ8の圧力信号を吸気TD
C後320°における筒内圧力値P2として測定し、か
つECU14内のRAMに記憶する。
【0037】次にステップ106では、この筒内圧力値
P2と前記筒内圧力値P1との筒内圧力差ΔP=P2−
P1を演算して上記RAMに記憶する。そしてステップ
107でクランク角センサ11の出力信号からエンジン
の回転数Nを読み込んでRAMに記憶し、ステップ10
8で吸気温センサ18の出力信号からエンジンに吸入さ
れる新気の温度Ta を読み込み記憶する。
【0038】次いで、ステップ109で、筒内圧力差Δ
Pとエンジン回転数Nとに基づいて所定の空燃比となる
ように予め実験上で求められている充填効率Ce を次式
を使用して、ECU14内の充填効率演算手段で演算し
て上記RAMに演算・記憶する。 Ce =Ceo×(a×ΔP/ΔPo +b)×Ks ここで、係数a,bは筒内圧力差ΔPとエンジン回転数
Nとに基づいて所定の空燃比となるように予め実験上で
求められている値で、例えばa=1.109、b=−0.1
08である。ΔPo とCeoはエンジン回転数に対して予
め設定されたテーブル値である。係数Ks は、新気温度
a 等からエンジン周囲や暖機状態を検出して、充填効
率Ce を補正する補正係数である。
【0039】次いで、ステップ110に進み、図4を用
いて後で詳細な説明を行うタイマルーチンで算出・記憶
した補正充填効率ΔCe を読み込み、前記充填効率Ce
を次式を使用して補正演算し記憶する。 Ce =Ce +ΔCe この補正後の充填効率Ce を用いて、ステップ111で
燃料噴射量Tp を次式を使用して演算・記憶する。 Tp =Ki ×Ce ×Kaf×Ke ここで、Ki は充填効率Ce を燃料噴射量に変換するイ
ンジェクタの燃料吐出量変換係数、Kafは空燃比補正係
数、Keは空燃比センサ6の出力に基づいて空燃比を補
正する空燃比フィードバック係数や加速補正係数等のそ
の他補正係数である。
【0040】ステップ112で前記補正後充填効率Ce
と回転数Nを用いて、点火時期θSAをROMからマッピ
ングして算出して、ステップ113に進む。このステッ
プ113で、ステップ111で得た演算結果の燃料噴射
量Tp に基づいてインジェクタ駆動信号を出力し、イン
ジェクタ4を駆動する。さらに、ステップ114で、ス
テップ112で得た演算結果の点火時期θSAに基づいて
点火時期セット処理が行われ、点火コイルへの通電信号
を出力する。
【0041】次に、図4に基づいて、クランク角同期の
割り込みルーチン200の動作を説明する。割り込みル
ーチン200の処理の初めにステップ201において、
クランク角センサ11の出力信号からクランク角を読み
込む。
【0042】次のステップ202で、その時のクランク
角が吸気TDC後40°であるか否かを判定する。ステ
ップ202でNOと判定した場合は、ステップ204に
進む。ステップ202でYESと判定した場合は、ステ
ップ203に進み、筒内圧センサ9の圧力信号を吸気T
DC後40°における筒内圧力値PINT 40として測定
・記憶する。
【0043】次のステップ204では、その時のクラン
ク角が吸気TDC後70°であるか否かを判定する。ス
テップ204でNOと判定した場合は、ステップ201
に戻り再び上述の処理を繰り返す。ステップ204でY
ESと判断した場合は、ステップ205に進み、筒内圧
センサ9の圧力信号を吸気TDC後70°における筒内
圧力値PINT 70として測定・記憶する。
【0044】次に、ステップ206 に進み、ステップ20
3と205で測定・記憶したPINT 40,PINT 70を
用いて、このiサイクルの吸気行程内平均筒内圧PINT
m(i)を次式を使用して演算・記憶する。 PINT m(i) =(PINT 40+PINT70)/2
【0045】次に、ステップ207に進んで所定の同一
気筒のi−1サイクルとiサイクルとの吸気行程内平均
筒内圧の差ΔPINT m(i) を次式を使用して演算する。 ΔPINT m(i) =PINT m(i-1)
【0046】次に、ステップ208で、吸気行程内平均
筒内圧の変化量ΔPINT m(i) の絶対値が所定値ΔP
INT o以上であるか否かを判定する。ステップ208で
YESと判定した場合は、ステップ209に進み、補正
充填効率ΔCe を次式に基づき演算・記憶する。 ΔCe =KINT ×ΔPINT m(i) ここで、係数KINT は吸気行程平均筒内圧の変化量ΔP
INT m(i) と充填効率変化量ΔCe とに基づいて所定の
空燃比となるように予め実験上で求められているΔP
INT m(i) から充填効率変化量ΔCe への変換係数であ
り、エンジン回転数Nに対するテーブルで予め与えられ
ている。
【0047】また、ステップ208でNOと判定した場
合はステップ210へ進み、ΔCe =0として、この割
り込みルーチンを終了する。
【0048】ここでは、吸気TDC後40°から吸気T
DC後70°との2点間での平均を一例としたが、クラ
ンク角1°毎の吸気行程中筒内圧信号を測定し、平均し
てもよいが、ここでは一例として、吸気TDC後40°
と吸気TDC後70°を設定している。
【0049】上記実施例では、クランク角センサとし
て、カムシャフトとクランクシャフト各々に装着したも
のを用いて動作を説明したが、カムシャフトに気筒識別
信号と1°信号を出力するクランク角センサを装着した
ものでも上記実施例と同様の効果を奏する。
【0050】また、上記実施例では、過渡状態判定を平
均化手段出力値の所定期間での変化量ΔPINT m(i) 出
力の絶対値に基づいて行ったが、PINT m(i) の代わり
にスロットル開度センサ出力を用いて過渡状態を判定し
ても上記実施例と同様の効果を奏する。
【0051】このように定常時は圧縮行程中の所定の二
つのクランク角に同期して計測した筒内圧力差ΔPに基
づいてエンジンの吸入空気量の基本充填効率Ce を算出
し、吸気行程中のクランク角に同期して少なくとも一つ
の筒内圧力PINT iを計測し、この吸気行程中の筒内圧
力PINT iを平均化し、この平均化手段出力値PINT
(i) の所定期間での変化量ΔPINT m(i)に基づいて補正
充填効率ΔCe を演算し、変化量ΔPINT m(i)の絶対値
が所定値以上の場合、この補正充填効率ΔCe を基本充
填効率Ce に加算した値に基づいて燃料噴射量、および
点火時期を制御するように構成したので、ノイズや吹き
返しの影響を受けることなく、吸入空気量を遅れ無く検
出し、エンジン動作状態が定常時と過渡時ともに、燃料
噴射量と点火時期を精度高く制御することが可能とな
る。
【0052】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、圧縮行程中の二つのクランク角に同期して、エンジ
ンの筒内圧力差を第1の計測手段で計測し、この筒内圧
力差に基づいてエンジンの吸入空気量の基本充填効率を
充填効率演算手段で演算し、吸気行程中のクランク角に
同期して第2の計測手段で筒内圧力を計測し、吸気行程
中の筒内圧力を平均化演算手段で平均化し、その平均値
の所定の期間での変化量に基づいて補正充填効率演算手
段で補正充填効率を演算し、この補正充填効率に基づき
燃料噴射量と点火時期とを補正するように構成したの
で、高価なエアーフローメータを必要とせず、筒内圧セ
ンサ、クランク角センサを使用して、各気筒へ充填され
る空気量を遅れ無く検出し、エンジン動作状態が定常時
と過渡時ともに、空燃比と点火時期を精度高く制御で
き、常に排気ガス浄化効率を高く維持できる最適な空燃
比にエンジンを制御できるとともに、過渡時の失火やノ
ッキング発生によるドライバビリティ低下を防ぐことが
できる効果がある。
【0053】また、請求項2の発明によれば、定常時は
所定の二つのクランク角に同期して計測した筒内圧力差
に基づいて、エンジンの吸入空気量の基本充填効率を算
出し、吸気行程中のクランク角に同期して少なくとも一
つの筒内圧力を計測し、吸気行程中の筒内圧力を平均化
し、その平均値の所定区間での変化量に基づいて補正充
填効率を演算し、変化量の絶対値が所定値以上の場合に
補正充填効率を基本充填効率に加算した値に基づいて燃
料噴射量と点火時期を制御するようにしたので、ノイズ
や吹き返しの影響を受けることなく、吸入空気量を遅れ
なく検出でき、エンジン動作状態が定常時と過渡時とも
に燃料噴射量と時期を高精度で制御できるとともに、ド
ライバビリティの低下を防止できるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるエンジン制御装置の
構成説明図である。
【図2】同上実施例の燃焼室内圧力を検出する筒内圧セ
ンサと、その取り付け状況を示す構成説明図である。
【図3】この発明のエンジン制御装置およびエンジン制
御方法の動作の流れを示すメインルーチンのフローチャ
ートである。
【図4】この発明のエンジン制御装置およびエンジン制
御方法を説明するためのクランク角同期の割り込みルー
チンのフローチャートである。
【図5】従来のエンジン制御装置の構成説明図である。
【図6】従来のエンジン制御装置の筒内信号波形図であ
る。
【図7】従来のエンジン制御装置における充填空気量と
筒内圧力差との関係特性図である。
【符号の説明】
1 エンジン本体 1a シリンダヘッド 2 排気マニホルド 4 インジェクタ 5 吸気マニホルド 6 空燃比センサ 8 筒内圧センサ 9 点火プラグ 11 クランク角センサ 11a クランク角センサ 13 スロットル弁 14 CPU 15 スロットル開度センサ 17 スロットルボディ 18 吸気温センサ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年4月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、加速または減速時
に、燃焼室の圧力(以下、筒内圧と記す)から燃料噴射
量と点火時期を演算し燃料噴射量と点火時期とを制御す
エンジン制御装置およびエンジン制御方法に関するも
のである。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0045
【補正方法】変更
【補正内容】
【0045】次に、ステップ207に進んで所定の同一
気筒のi−1サイクルとiサイクルとの吸気行程内平均
筒内圧の差ΔPINT m(i)を次式を使用して演算する。 ΔPINT m(i) =INT m(i) −PINT m(i−1)
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02P 5/15 F 9150−3G

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多気筒エンジンの燃焼室内圧力を検出す
    る筒内圧センサと、上記多気筒エンジンの回転に同期し
    て気筒識別信号とクランク角信号とを発生するクランク
    角センサと、このクランク角センサで検出されたクラン
    ク角信号に同期して圧縮行程中の上記多気筒エンジンの
    燃焼室内圧力を計測する第1の圧力計測手段と、この第
    1の圧力計測手段で計測された上記燃焼室内圧力に基づ
    いて上記多気筒エンジンの基本充填効率を演算する充填
    効率演算手段と、上記筒内圧力センサまたはスロットル
    開度センサの少なくとも一方の出力に基づいて上記多気
    筒エンジンが加速または減速状態であることを検出する
    状態検出手段と、吸気行程中のクランク角に同期して少
    なくとも一つの燃焼室内圧力を計測する第2の圧力計測
    手段と、この第2の圧力計測手段で計測した上記燃焼室
    内圧力を平均化する平均化演算手段と、この平均化演算
    手段で演算された平均値の所定期間での変化量に基づい
    て補正充填効率を演算する補正充填効率演算手段と、上
    記状態検出手段で上記多気筒エンジンが加速または減速
    状態と検出したときに上記補正充填効率に基づいて上記
    多気筒エンジンの燃料供給量および点火時期を補正制御
    する制御手段とを備えたエンジン制御装置。
  2. 【請求項2】 筒内圧センサで多気筒エンジンの燃焼室
    内圧力を検出し、クランク角センサにより上記多気筒エ
    ンジンの回転数に同期して気筒識別信号とクランク角信
    号とを発生し、このクランク角信号に同期して圧縮行程
    中の上記多気筒エンジンの燃焼室内圧力を第1の計測手
    段で検出し、この計測された燃焼室内圧力に基づいて上
    記多気筒エンジンの基本充填効率を充填効率演算手段で
    演算し、状態検出手段で上記筒内圧センサまたはスロッ
    トル開度センサの少なくとも一方の出力に基づいて上記
    多気筒エンジンが加速または減速状態であることを検出
    し、第2の圧力計測手段により吸気行程中のクランク角
    に同期して少なくとも一つの燃焼室内圧力を計測し、こ
    の計測した燃焼室内圧力を平均化演算手段で平均化して
    その平均値の所定の期間での変化量に基づいて補正充填
    効率演算手段により補正充填効率を演算し、上記状態検
    出手段が上記加速または減速状態を検出したときに制御
    手段により上記補正充填効率に基づいて上記多気筒エン
    ジンの燃料供給量および点火時期を制御することを特徴
    とするエンジンの制御方法。
JP3289781A 1991-11-06 1991-11-06 エンジン制御装置およびエンジン制御方法 Expired - Fee Related JP2855923B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3289781A JP2855923B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 エンジン制御装置およびエンジン制御方法
US07/971,582 US5245969A (en) 1991-11-06 1992-11-05 Engine control device and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3289781A JP2855923B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 エンジン制御装置およびエンジン制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05125986A true JPH05125986A (ja) 1993-05-21
JP2855923B2 JP2855923B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=17747684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3289781A Expired - Fee Related JP2855923B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 エンジン制御装置およびエンジン制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5245969A (ja)
JP (1) JP2855923B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002831A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の異常検出装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809535B2 (ja) * 1991-12-06 1998-10-08 三菱電機株式会社 エンジン制御装置
JP3084889B2 (ja) * 1992-03-12 2000-09-04 株式会社デンソー 内燃機関用ノック制御装置
JP3237316B2 (ja) * 1993-06-28 2001-12-10 三菱電機株式会社 エンジン制御装置
JP2964447B2 (ja) * 1994-12-22 1999-10-18 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の排気還流装置における診断装置
US5765532A (en) * 1996-12-27 1998-06-16 Cummins Engine Company, Inc. Cylinder pressure based air-fuel ratio and engine control
DE19743061A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine und Kraftstoffeinspritzsystem zur Durchführung des Verfahrens
US6609497B2 (en) 2001-12-28 2003-08-26 Visteon Global Technologies, Inc. Method for determining MBT timing in an internal combustion engine
FR2835281B1 (fr) * 2002-01-25 2005-02-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede d'estimation de la masse d'air admise dans une chambre de combustion d'un moteur, et vehicule de mise en oeuvre
US7000596B2 (en) * 2003-10-03 2006-02-21 Cummins Westport Inc. Method and apparatus for controlling an internal combustion engine using combustion chamber pressure sensing
FR2876739B1 (fr) 2004-10-18 2009-11-13 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de regulation d'un systeme d'admission d'un moteur a combustion interne et vehicule automobile mettant en oeuvre ce procede
FR2878575B1 (fr) 2004-11-30 2007-04-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de regulation d'un systeme d'admission d'un moteur a combustion interne et vehicule automobile pour la mise en oeuvre du procede
DE102005039757A1 (de) * 2005-08-23 2007-03-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
FR2893675B1 (fr) * 2005-11-23 2007-12-28 Renault Sas Procede d'estimation de la masse des gaz enfermee pendant chaque cycle de fonctionnement dans la chambre de combustion d'un cylindre d'un moteur a combustion interne
EP2375038B1 (en) * 2010-04-08 2015-03-04 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Diagnosis device and method using an in-cylinder pressure sensor in an internal combustion engine
US20130073189A1 (en) * 2010-06-11 2013-03-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for internal combustion engine
JP5821367B2 (ja) * 2011-07-28 2015-11-24 日産自動車株式会社 燃料噴射制御装置
US20160160776A1 (en) * 2014-12-08 2016-06-09 Caterpillar Inc. Engine System and Method
EP3649329A4 (en) * 2017-07-06 2020-12-09 Bunjes, Douglas David COMBUSTION SYSTEMS AND PROCESSES

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799269A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Nissan Motor Co Ltd Ignition timing control device
JPS59103965A (ja) * 1982-12-07 1984-06-15 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関制御装置
JPS59221433A (ja) * 1983-05-28 1984-12-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6047836A (ja) * 1983-08-25 1985-03-15 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法
JPS61157766A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の点火時期制御方式
US4658789A (en) * 1985-01-31 1987-04-21 Nissan Motor Company, Limited Ignition timing control system and method for an internal combustion engine
US4875450A (en) * 1987-01-13 1989-10-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition timing controlling device for an internal combustion engine
JPH01142228A (ja) * 1987-11-28 1989-06-05 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの空燃比制御装置
JPH01253543A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの空燃比制御装置
JPH0270960A (ja) * 1988-09-05 1990-03-09 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置
JPH02218832A (ja) * 1989-02-20 1990-08-31 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の空燃比制御装置
DE4007557C2 (de) * 1989-03-10 1996-03-28 Mitsubishi Electric Corp Treibstoffregler für Verbrennungsmotor
JPH03290043A (ja) * 1990-04-04 1991-12-19 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置
JP2751559B2 (ja) * 1990-04-19 1998-05-18 三菱電機株式会社 エンジンの燃料制御装置
JP3053197B2 (ja) * 1990-07-06 2000-06-19 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002831A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の異常検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2855923B2 (ja) 1999-02-10
US5245969A (en) 1993-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2855923B2 (ja) エンジン制御装置およびエンジン制御方法
US6167755B1 (en) Device for determining load in an internal combustion engine
US7197916B2 (en) Misfire detector using linear detection of crankshaft angular speed
KR920007896B1 (ko) 내연기관의 통내 압력 검출장치
JP3237316B2 (ja) エンジン制御装置
JP2008057439A (ja) 内燃機関の筒内圧検出装置
US5020360A (en) Process for determining and evaluating the combustion pressure of an internal combustion engine
JPH02277939A (ja) エンジンの燃料制御装置
US6810855B2 (en) 4-Stroke engine control device and control method
JPH09209814A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2012127331A (ja) エンジン制御装置
JPH02196153A (ja) エンジンの点火時期制御装置
US5107814A (en) Fuel control apparatus for an internal combustion engine
JPH09189281A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3979704B2 (ja) 筒内圧力測定装置
US10048167B2 (en) Engine torque estimator for internal combustion engine and method of estimating engine torque for internal combustion engine
JP2018123768A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6181532A (ja) 多気筒内燃エンジンの燃料供給制御方法
JPH0510168A (ja) 複数気筒型燃料噴射式2サイクル内燃機関
JPH06146995A (ja) エンジン制御装置及びその制御方法
JP2018150897A (ja) 燃焼演算装置
JP4269931B2 (ja) 筒内圧測定装置および筒内圧測定方法
JPH05149179A (ja) エンジン制御装置
JP2000110645A (ja) 多気筒内燃エンジンの燃焼制御装置
JPS6149167A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees