JPH05125160A - ポリアルキレンアリレート樹脂組成物 - Google Patents
ポリアルキレンアリレート樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH05125160A JPH05125160A JP3288060A JP28806091A JPH05125160A JP H05125160 A JPH05125160 A JP H05125160A JP 3288060 A JP3288060 A JP 3288060A JP 28806091 A JP28806091 A JP 28806091A JP H05125160 A JPH05125160 A JP H05125160A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyalkylene arylate
- resin composition
- melt viscosity
- molding
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】ブロー成形、インフレーション成形、真空成
形、押出成形等、低剪断速度下での成形時の溶融特性に
優れ、ブロー成形や真空成形時のドローダウン防止やフ
ィルム成形時の耳の波打ち現象の防止に有効なポリアル
キレンアリレート樹脂組成物を提供する。 【構成】 a) 本来単独ではスメクチック液晶性を示す特定のポリ
アルキレンアリレートセグメントと、 b) 本来単独ではスメクチック液晶性を示さない特定の
ポリアルキレンアリレートセグメント のa)、b)2種のセグメントから構成され、a)とb)の比が
5:95〜90:10 (モル%)で、溶融粘度が温度 245℃、
剪断速度 100毎秒で2000ポアズ以上、1000毎秒で800ポ
アズ以上であることを特徴とするポリアルキレンアリレ
ート樹脂組成物。
形、押出成形等、低剪断速度下での成形時の溶融特性に
優れ、ブロー成形や真空成形時のドローダウン防止やフ
ィルム成形時の耳の波打ち現象の防止に有効なポリアル
キレンアリレート樹脂組成物を提供する。 【構成】 a) 本来単独ではスメクチック液晶性を示す特定のポリ
アルキレンアリレートセグメントと、 b) 本来単独ではスメクチック液晶性を示さない特定の
ポリアルキレンアリレートセグメント のa)、b)2種のセグメントから構成され、a)とb)の比が
5:95〜90:10 (モル%)で、溶融粘度が温度 245℃、
剪断速度 100毎秒で2000ポアズ以上、1000毎秒で800ポ
アズ以上であることを特徴とするポリアルキレンアリレ
ート樹脂組成物。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブロー成形、インフレ
ーション成形、真空成形、押出成形等、低剪断速度下で
の成形時の溶融特性に優れ、ブロー成形や真空成形時の
ドローダウン防止やフィルム成形時の耳の波打ち現象の
防止に有効な樹脂組成物に関する。
ーション成形、真空成形、押出成形等、低剪断速度下で
の成形時の溶融特性に優れ、ブロー成形や真空成形時の
ドローダウン防止やフィルム成形時の耳の波打ち現象の
防止に有効な樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ポリブ
チレンテレフタレートに代表される結晶性ポリアルキレ
ンアリレートは優れた物性を有しており、近年広い用途
に用いられている。しかし、本質的に融点以上の可塑可
能温度域でポリプロピレンに代表されるブロー成形等に
好適な樹脂に比較して溶融粘度の剪断速度依存性が小さ
く、かつ温度依存性が大きいという問題を有している。
例えば、ブロー成形機を用いて通常の方法で成形を行う
場合、樹脂が押出機のシリンダー中に滞留中は、スクリ
ューに過負荷がかからない様に高い剪断速度下で樹脂の
溶融粘度は小さいことが望まれ、逆にパリソン形成時に
はドローダウンを防ぐため低剪断速度下で溶融粘度の大
きなことが望まれる。また、ブロー成形時、ダイリップ
間隙より樹脂が押し出された状態で、パリソン表面に存
在する温度分布のために、成形品の肉厚むらが生じてし
まい、商品価値が著しく低下する。これを防止するため
には、樹脂の溶融粘度の温度依存性が小さなことが望ま
れる。以上のような溶融粘度特性が望まれるのはフィル
ム、シート、繊維の成形においても同様である。ところ
が結晶性ポリアルキレンアリレートは望ましい溶融粘度
挙動を持たないものが多いため、例えば固相重合法によ
り分子量を増大させて溶融粘度を高めている。しかし固
相重合法では全体的な溶融粘度が増大するのみで、溶融
粘度の剪断速度依存性、温度依存性の問題は全く解決さ
れていない。
チレンテレフタレートに代表される結晶性ポリアルキレ
ンアリレートは優れた物性を有しており、近年広い用途
に用いられている。しかし、本質的に融点以上の可塑可
能温度域でポリプロピレンに代表されるブロー成形等に
好適な樹脂に比較して溶融粘度の剪断速度依存性が小さ
く、かつ温度依存性が大きいという問題を有している。
例えば、ブロー成形機を用いて通常の方法で成形を行う
場合、樹脂が押出機のシリンダー中に滞留中は、スクリ
ューに過負荷がかからない様に高い剪断速度下で樹脂の
溶融粘度は小さいことが望まれ、逆にパリソン形成時に
はドローダウンを防ぐため低剪断速度下で溶融粘度の大
きなことが望まれる。また、ブロー成形時、ダイリップ
間隙より樹脂が押し出された状態で、パリソン表面に存
在する温度分布のために、成形品の肉厚むらが生じてし
まい、商品価値が著しく低下する。これを防止するため
には、樹脂の溶融粘度の温度依存性が小さなことが望ま
れる。以上のような溶融粘度特性が望まれるのはフィル
ム、シート、繊維の成形においても同様である。ところ
が結晶性ポリアルキレンアリレートは望ましい溶融粘度
挙動を持たないものが多いため、例えば固相重合法によ
り分子量を増大させて溶融粘度を高めている。しかし固
相重合法では全体的な溶融粘度が増大するのみで、溶融
粘度の剪断速度依存性、温度依存性の問題は全く解決さ
れていない。
【0003】
【課題を解決するための手段】以上のような課題を解決
するため、本発明者らは、溶融粘度の剪断速度依存性が
大きく温度依存性が小さなポリアルキレンアリレート樹
脂組成物について鋭意研究した。その結果、本来、単独
ではスメクチック液晶性を示すセグメントを主鎖骨格に
導入して得られるポリアルキレンアリレート樹脂組成物
が上記溶融粘度特性が良好であることを見出し本発明を
完成するに到った。即ち本発明は、 a) 下記一般式(1) で示される繰り返し単位よりなり、
本来単独ではスメクチック液晶性を示すポリアルキレン
アリレートセグメントと、
するため、本発明者らは、溶融粘度の剪断速度依存性が
大きく温度依存性が小さなポリアルキレンアリレート樹
脂組成物について鋭意研究した。その結果、本来、単独
ではスメクチック液晶性を示すセグメントを主鎖骨格に
導入して得られるポリアルキレンアリレート樹脂組成物
が上記溶融粘度特性が良好であることを見出し本発明を
完成するに到った。即ち本発明は、 a) 下記一般式(1) で示される繰り返し単位よりなり、
本来単独ではスメクチック液晶性を示すポリアルキレン
アリレートセグメントと、
【0004】
【化4】
【0005】b) 下記一般式(2) で示される繰り返し単
位よりなり、本来単独ではスメクチック液晶性を示さな
いポリアルキレンアリレートセグメント
位よりなり、本来単独ではスメクチック液晶性を示さな
いポリアルキレンアリレートセグメント
【0006】
【化5】
【0007】のa)、b)2種のセグメントから構成され、
a)とb)の比が5:95〜90:10 (モル%)で、溶融粘度が
温度 245℃、剪断速度 100毎秒で2000ポアズ以上、1000
毎秒で800ポアズ以上であることを特徴とするポリアル
キレンアリレート樹脂組成物に関する。
a)とb)の比が5:95〜90:10 (モル%)で、溶融粘度が
温度 245℃、剪断速度 100毎秒で2000ポアズ以上、1000
毎秒で800ポアズ以上であることを特徴とするポリアル
キレンアリレート樹脂組成物に関する。
【0008】本発明組成物は、a)、b)2つのセグメント
をその構成単位とするポリエステル共重合体であるが、
この共重合体を構成するセグメントa)は前記一般式(1)
で示された特定の構造を有するものであり、これが単独
に存在した場合にはスメクチック液晶を示す如きセグメ
ントである。スメクチック液晶とは、一般の成書、例え
ば、岩柳茂夫著1984年共立出版株式会社発行の「液晶」
の記述にある如く、分子の並び方が分子軸に概ね並行に
連なり、更に並行に連なった部分の重心が同一平面上に
あって、分子軸に対して直角或いは傾いて層状態を持っ
て連なるという層構造を有する。又、直交偏光下の顕微
鏡観察では短棒状(batonets)組織、モザイク組織、扇状
組織等の特有のパターンを示すことが知られている。か
ように固有な特性を発現するスメクチック液晶性セグメ
ントは同一分子中に剛直性を示すメソーゲンと柔軟性基
であるソフトスペーサーとを持つことが必須である。即
ち、(1)式の如く分子骨格中にベンゼン環を少なくとも
2以上含むメソーゲンと、アルキル基で構成されるソフ
トスペーサーを持つことが必要である。特に好ましいa)
セグメントとしては下記式(1) −1で表される繰り返し
単位よりなるポリアルキレンビフェニルカルボキシレー
トである。
をその構成単位とするポリエステル共重合体であるが、
この共重合体を構成するセグメントa)は前記一般式(1)
で示された特定の構造を有するものであり、これが単独
に存在した場合にはスメクチック液晶を示す如きセグメ
ントである。スメクチック液晶とは、一般の成書、例え
ば、岩柳茂夫著1984年共立出版株式会社発行の「液晶」
の記述にある如く、分子の並び方が分子軸に概ね並行に
連なり、更に並行に連なった部分の重心が同一平面上に
あって、分子軸に対して直角或いは傾いて層状態を持っ
て連なるという層構造を有する。又、直交偏光下の顕微
鏡観察では短棒状(batonets)組織、モザイク組織、扇状
組織等の特有のパターンを示すことが知られている。か
ように固有な特性を発現するスメクチック液晶性セグメ
ントは同一分子中に剛直性を示すメソーゲンと柔軟性基
であるソフトスペーサーとを持つことが必須である。即
ち、(1)式の如く分子骨格中にベンゼン環を少なくとも
2以上含むメソーゲンと、アルキル基で構成されるソフ
トスペーサーを持つことが必要である。特に好ましいa)
セグメントとしては下記式(1) −1で表される繰り返し
単位よりなるポリアルキレンビフェニルカルボキシレー
トである。
【0009】
【化6】
【0010】ソフトスペーサーの炭素数 mが2以上でな
いとスメクチック液晶性を示さず、潜在的にもスメクチ
ックとなる能力を持たない。又、炭素数が大きくなるに
従い融点は低下して物性の低下を招く。
いとスメクチック液晶性を示さず、潜在的にもスメクチ
ックとなる能力を持たない。又、炭素数が大きくなるに
従い融点は低下して物性の低下を招く。
【0011】本発明樹脂組成物は、上記の如き本来単独
ではスメクチック液晶性を示すセグメントa)以外に、ス
メクチック液晶性を示さない他のポリアルキレンアリレ
ートセグメントb)を分子内に共有する共重合体である。
このb)セグメントは前記一般式(2) で示されるもので通
常のポリアルキレンアリレートならば何れのものでも使
用できるが、ポリアルキレンテレフタレート、ポリアル
キレンナフトエートが好ましく、これらの内、特にアル
キル基の炭素数が2〜10、特に2〜4のものが最も好ま
しく用いられる。スメクチック液晶性を示すセグメント
a)とスメクチック液晶性を示さないセグメントb)との共
重合割合は、a)のモル分率が5〜95モル%であることが
溶融粘度特性向上のために必要である。特に10〜70モル
%であることが好ましい。a)セグメントのモル分率が5
モル%未満では所定の効果が得られず、95モル%を越え
るとポリアルキレンアリレートの樹脂としての優れた物
性が失われてしまい好ましくない。これらの構成は、本
発明共重合ポリエステルがそれ自身単独で本来スメクチ
ック液晶性を示しても示さなくてもどちらでも良く、ス
メクチック液晶性を示すセグメントが上記の割合で含ま
れていれば本発明の所期の目的を達成し得る。
ではスメクチック液晶性を示すセグメントa)以外に、ス
メクチック液晶性を示さない他のポリアルキレンアリレ
ートセグメントb)を分子内に共有する共重合体である。
このb)セグメントは前記一般式(2) で示されるもので通
常のポリアルキレンアリレートならば何れのものでも使
用できるが、ポリアルキレンテレフタレート、ポリアル
キレンナフトエートが好ましく、これらの内、特にアル
キル基の炭素数が2〜10、特に2〜4のものが最も好ま
しく用いられる。スメクチック液晶性を示すセグメント
a)とスメクチック液晶性を示さないセグメントb)との共
重合割合は、a)のモル分率が5〜95モル%であることが
溶融粘度特性向上のために必要である。特に10〜70モル
%であることが好ましい。a)セグメントのモル分率が5
モル%未満では所定の効果が得られず、95モル%を越え
るとポリアルキレンアリレートの樹脂としての優れた物
性が失われてしまい好ましくない。これらの構成は、本
発明共重合ポリエステルがそれ自身単独で本来スメクチ
ック液晶性を示しても示さなくてもどちらでも良く、ス
メクチック液晶性を示すセグメントが上記の割合で含ま
れていれば本発明の所期の目的を達成し得る。
【0012】本発明共重合ポリエステルの調製法は(1)
式のみからなるホモポリマーと、(2) 式のみからなるホ
モポリマーとを適当な触媒の存在下で溶融混練してエス
テル交換反応により両セグメントを共有するコポリエス
テルとすることによって得ることが出来る他、ビフェニ
レンジカルボン酸(又はそのエステル形成性誘導体)等
のメソーゲンとなり得るモノマーとテレフタル酸及び/
又はナフタレンジカルボン酸(又はそのエステル形成性
誘導体)と、アルキレンジオールとの共存下で適当な触
媒の存在下に溶融混練して重縮合して得ることも出来
る。
式のみからなるホモポリマーと、(2) 式のみからなるホ
モポリマーとを適当な触媒の存在下で溶融混練してエス
テル交換反応により両セグメントを共有するコポリエス
テルとすることによって得ることが出来る他、ビフェニ
レンジカルボン酸(又はそのエステル形成性誘導体)等
のメソーゲンとなり得るモノマーとテレフタル酸及び/
又はナフタレンジカルボン酸(又はそのエステル形成性
誘導体)と、アルキレンジオールとの共存下で適当な触
媒の存在下に溶融混練して重縮合して得ることも出来
る。
【0013】調製後、更に固相重合することにより溶融
粘度を増加させることが可能である。ポリアルキレンア
リレート樹脂がスメクチック液晶性をそれ自身で示さな
い割合でb)セグメントを含んでいる場合には、特に固相
重合による溶融粘度の改善効果が大きい。具体的には溶
融粘度の絶対値が増大する他に、溶融粘度の剪断速度依
存性が大きくなる効果と温度依存性が小さくなる効果が
発現する。b)セグメントの共重合により、溶融粘度の剪
断速度依存性が大きく温度依存性が小さくなる理由は、
おそらくスメクチック液晶形成能をもつメソーゲン成分
の強い分子間凝集力に起因すると考えられる。
粘度を増加させることが可能である。ポリアルキレンア
リレート樹脂がスメクチック液晶性をそれ自身で示さな
い割合でb)セグメントを含んでいる場合には、特に固相
重合による溶融粘度の改善効果が大きい。具体的には溶
融粘度の絶対値が増大する他に、溶融粘度の剪断速度依
存性が大きくなる効果と温度依存性が小さくなる効果が
発現する。b)セグメントの共重合により、溶融粘度の剪
断速度依存性が大きく温度依存性が小さくなる理由は、
おそらくスメクチック液晶形成能をもつメソーゲン成分
の強い分子間凝集力に起因すると考えられる。
【0014】更に、本発明の組成物には、一般に熱可塑
性樹脂及び熱硬化性樹脂に添加される公知の物質、すな
わち酸化防止剤や紫外線吸収剤等の安定剤、帯電防止
剤、難燃剤、難燃助剤、染料や顔料等の着色剤、潤滑剤
或いはガラス繊維の如き繊維状、粉粒状、板状の無機充
填剤等も要求性能に応じ適宜添加することができる。
性樹脂及び熱硬化性樹脂に添加される公知の物質、すな
わち酸化防止剤や紫外線吸収剤等の安定剤、帯電防止
剤、難燃剤、難燃助剤、染料や顔料等の着色剤、潤滑剤
或いはガラス繊維の如き繊維状、粉粒状、板状の無機充
填剤等も要求性能に応じ適宜添加することができる。
【0015】本発明の樹脂組成物は、一般に合成樹脂組
成物の調製に用いられる設備と方法により調製すること
ができる。すなわち必要な成分を混合し、1軸又は2軸
の押出機を使用して混練し、押出して成形用ペレットと
することができ、必要成分の一部をマスターバッチとし
て混合、成形する方法、また各成分の分散混合をよくす
るため樹脂の一部または全部を粉砕し、混合して溶融押
出すること等、いずれも可能である。
成物の調製に用いられる設備と方法により調製すること
ができる。すなわち必要な成分を混合し、1軸又は2軸
の押出機を使用して混練し、押出して成形用ペレットと
することができ、必要成分の一部をマスターバッチとし
て混合、成形する方法、また各成分の分散混合をよくす
るため樹脂の一部または全部を粉砕し、混合して溶融押
出すること等、いずれも可能である。
【0016】
【発明の効果】本発明で得られる樹脂組成物は、溶融粘
度特性の剪断速度依存性が大きく温度依存性が小さいた
め、ブロー成形、押出成形等の低剪断速度下での成形性
に優れ、均一な肉厚の良好な成形品を容易に得ることが
できる。
度特性の剪断速度依存性が大きく温度依存性が小さいた
め、ブロー成形、押出成形等の低剪断速度下での成形性
に優れ、均一な肉厚の良好な成形品を容易に得ることが
できる。
【0017】
【実施例】以下実施例により本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0018】実施例1 ジメチルテレフタレート(DMT)、ジメチルビベンゾ
イックアシッド(DMBB)、 1,4−ブタンジオール
(1,4−BD)をモル比でそれぞれ0.35:0.65:2.0の割合
で密閉型反応器に仕込み、テトラブチルチタネートを触
媒とし、常圧下、不活性ガス雰囲気で 150℃から 210℃
に徐々に昇温しながらエステル交換反応を行い、反応が
終了点に達した2時間後、 240℃、0.1 Torr減圧下で2
時間溶融重合し、これを取り出し切断し、チップを得
た。更に 205℃、0.1Torr減圧下で12時間固相重合
し、ポリマー(A) を得た。
イックアシッド(DMBB)、 1,4−ブタンジオール
(1,4−BD)をモル比でそれぞれ0.35:0.65:2.0の割合
で密閉型反応器に仕込み、テトラブチルチタネートを触
媒とし、常圧下、不活性ガス雰囲気で 150℃から 210℃
に徐々に昇温しながらエステル交換反応を行い、反応が
終了点に達した2時間後、 240℃、0.1 Torr減圧下で2
時間溶融重合し、これを取り出し切断し、チップを得
た。更に 205℃、0.1Torr減圧下で12時間固相重合
し、ポリマー(A) を得た。
【0019】このポリマー(A) は
【0020】
【化7】
【0021】なる構造を有するランダム共重合体であ
り、DSCによる転移温度測定及び偏光顕微鏡による光
学組織の観察から、昇温時220→265℃の温度域、降温時
226→155℃の温度域でスメクチックAタイプの液晶相に
なることを確認した。このポリマー(A) の溶融粘度の剪
断速度依存性をコポリマー化による改質前のポリブチレ
ンテレフタレート樹脂(B) と比較した結果を図1に示
す。ポリマー(B) に比べポリマー(A) はスメクチック成
分導入により、低剪断速度での溶融粘度は大幅に増加す
るのに対して、高剪断速度では溶融粘度の増加は殆ど見
られない。この現象は溶融粘度の剪断速度依存性が増大
していることを意味し、ブロー成形等、低剪断速度下で
の成形に好適な性質である。そこで、ポリマー(A) の成
形性を真空成形法により改質前のポリマー(B) と比較し
た。ポリマー(A) 及び(B) をそれぞれTダイより押し出
し、厚み 0.5mmのシートを成形した後、種々のシート温
度で金型温度70℃、しぼり比1.5 の真空成形を行った。
表1の結果に示すとおり、ポリマー(B) で成形品が得ら
れたシート温度は240 ℃だけで、しかも肉厚ムラの多い
不完全なものであった。それに対し、ポリマー(A) はシ
ート温度 235〜 255℃の幅広い温度域で成形可能であ
り、しかも成形品の形状が良好で、成形性が大幅に改善
されることがわかる。
り、DSCによる転移温度測定及び偏光顕微鏡による光
学組織の観察から、昇温時220→265℃の温度域、降温時
226→155℃の温度域でスメクチックAタイプの液晶相に
なることを確認した。このポリマー(A) の溶融粘度の剪
断速度依存性をコポリマー化による改質前のポリブチレ
ンテレフタレート樹脂(B) と比較した結果を図1に示
す。ポリマー(B) に比べポリマー(A) はスメクチック成
分導入により、低剪断速度での溶融粘度は大幅に増加す
るのに対して、高剪断速度では溶融粘度の増加は殆ど見
られない。この現象は溶融粘度の剪断速度依存性が増大
していることを意味し、ブロー成形等、低剪断速度下で
の成形に好適な性質である。そこで、ポリマー(A) の成
形性を真空成形法により改質前のポリマー(B) と比較し
た。ポリマー(A) 及び(B) をそれぞれTダイより押し出
し、厚み 0.5mmのシートを成形した後、種々のシート温
度で金型温度70℃、しぼり比1.5 の真空成形を行った。
表1の結果に示すとおり、ポリマー(B) で成形品が得ら
れたシート温度は240 ℃だけで、しかも肉厚ムラの多い
不完全なものであった。それに対し、ポリマー(A) はシ
ート温度 235〜 255℃の幅広い温度域で成形可能であ
り、しかも成形品の形状が良好で、成形性が大幅に改善
されることがわかる。
【0022】実施例2 ジメチルテレフタレート(DMT)、ジメチルビベンゾ
イックアシッド(DMBB)、 1,4−ブタンジオール
(1,4−BD)をモル比でそれぞれ0.78:0.22:1.70の割合
で密閉型反応器に仕込み、実施例1と同様の方法により
ポリマーチップを得た。このポリマーは、DSC、偏光
顕微鏡のいずれの観察からも液晶相を示さない通常の結
晶性ポリマーであった。このポリマーを、190 ℃、0.1
Torr減圧下で20時間固相重合し、ポリマー(C)を得た。
ポリマー(C) の溶融粘度を改質前のポリブチレンテレフ
タレート樹脂、ポリマー(B) と比較すると図2の結果が
得られる。ポリマー(C) はポリマー(B) に比べて、低剪
断速度での溶融粘度が大幅に増加するのに対して、高剪
断速度では溶融粘度の増加は殆ど見られない。この様に
ポリマー(C) の溶融粘度の剪断速度依存性は大きく改善
される。更にポリマー(C) の溶融粘度の温度依存性は図
3に示す様に、各剪断速度において大変小さく、改質前
のポリマー(B) に比べ大きく改善される。ポリマー(C)
の厚み 0.5mmのシートをTダイより押し出して作製し、
成形性を真空成形法により改質前のポリマー(B) と比較
した。各シート温度に対して金型温度70℃、しぼり比
1.5の条件で行った。表2の結果に示す様に、ポリマー
(B)ではシート温度 240℃でのみ肉厚むらのある成形品
を成形することが可能であるのに対し、ポリマー(C) で
は 205〜 220℃の広い温度範囲で成形可能であり、しか
も 205〜 210℃のシート温度では外観の美しい、均一な
肉厚の成形品を容易に得ることができ、成形性が大きく
改善されることがわかる。
イックアシッド(DMBB)、 1,4−ブタンジオール
(1,4−BD)をモル比でそれぞれ0.78:0.22:1.70の割合
で密閉型反応器に仕込み、実施例1と同様の方法により
ポリマーチップを得た。このポリマーは、DSC、偏光
顕微鏡のいずれの観察からも液晶相を示さない通常の結
晶性ポリマーであった。このポリマーを、190 ℃、0.1
Torr減圧下で20時間固相重合し、ポリマー(C)を得た。
ポリマー(C) の溶融粘度を改質前のポリブチレンテレフ
タレート樹脂、ポリマー(B) と比較すると図2の結果が
得られる。ポリマー(C) はポリマー(B) に比べて、低剪
断速度での溶融粘度が大幅に増加するのに対して、高剪
断速度では溶融粘度の増加は殆ど見られない。この様に
ポリマー(C) の溶融粘度の剪断速度依存性は大きく改善
される。更にポリマー(C) の溶融粘度の温度依存性は図
3に示す様に、各剪断速度において大変小さく、改質前
のポリマー(B) に比べ大きく改善される。ポリマー(C)
の厚み 0.5mmのシートをTダイより押し出して作製し、
成形性を真空成形法により改質前のポリマー(B) と比較
した。各シート温度に対して金型温度70℃、しぼり比
1.5の条件で行った。表2の結果に示す様に、ポリマー
(B)ではシート温度 240℃でのみ肉厚むらのある成形品
を成形することが可能であるのに対し、ポリマー(C) で
は 205〜 220℃の広い温度範囲で成形可能であり、しか
も 205〜 210℃のシート温度では外観の美しい、均一な
肉厚の成形品を容易に得ることができ、成形性が大きく
改善されることがわかる。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【図1】 ポリマーの溶融粘度の剪断速度依存性を示す
グラフである。
グラフである。
【図2】 ポリマーの溶融粘度の剪断速度依存性を示す
グラフである。
グラフである。
【図3】 ポリマーの溶融粘度の各剪断速度における温
度依存性を示すグラフである。
度依存性を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29C 51/00 7421−4F C08L 67:00
Claims (6)
- 【請求項1】a) 下記一般式(1) で示される繰り返し単
位よりなり、本来単独ではスメクチック液晶性を示すポ
リアルキレンアリレートセグメントと、 【化1】 b) 下記一般式(2) で示される繰り返し単位よりなり、
本来単独ではスメクチック液晶性を示さないポリアルキ
レンアリレートセグメント 【化2】 のa)、b)2種のセグメントから構成され、a)とb)の比が
5:95〜90:10 (モル%)で、溶融粘度が温度 245℃、
剪断速度 100毎秒で2000ポアズ以上、1000毎秒で800ポ
アズ以上であることを特徴とするポリアルキレンアリレ
ート樹脂組成物。 - 【請求項2】(2) 式のR が 【化3】 より選ばれた少なくとも1種の基である請求項1記載の
ポリアルキレンアリレート樹脂組成物。 - 【請求項3】請求項1又は2記載のポリアルキレンアリ
レート樹脂組成物を更に固相重合することにより得られ
る樹脂組成物。 - 【請求項4】請求項1、2又は3記載のポリアルキレン
アリレート樹脂組成物を溶融状態から厚み0.1 〜3mmの
範囲内で押し出して製造した易成形加工性を特徴とする
圧空又は真空成形用樹脂シート。 - 【請求項5】請求項4記載の樹脂シートを圧空又は真空
成形によって成形した薄肉成形品。 - 【請求項6】請求項1、2又は3記載のポリアルキレン
アリレート樹脂組成物を用いた易成形加工性を特徴とす
るパリソン及びそのブロー成形品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3288060A JP3066139B2 (ja) | 1991-11-01 | 1991-11-01 | 共重合ポリアルキレンアリレート樹脂 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3288060A JP3066139B2 (ja) | 1991-11-01 | 1991-11-01 | 共重合ポリアルキレンアリレート樹脂 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05125160A true JPH05125160A (ja) | 1993-05-21 |
JP3066139B2 JP3066139B2 (ja) | 2000-07-17 |
Family
ID=17725318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3288060A Expired - Lifetime JP3066139B2 (ja) | 1991-11-01 | 1991-11-01 | 共重合ポリアルキレンアリレート樹脂 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3066139B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006112252A1 (ja) * | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | 耐圧容器用ライナの製造方法及び液晶樹脂製ライナ |
JP2012172018A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Kaneka Corp | スメクチック液晶ポリマーの製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1878651B (zh) * | 2003-11-14 | 2011-09-07 | 住友重机械工业株式会社 | 注射装置以及注射装置的加热方法 |
-
1991
- 1991-11-01 JP JP3288060A patent/JP3066139B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006112252A1 (ja) * | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | 耐圧容器用ライナの製造方法及び液晶樹脂製ライナ |
US8529824B2 (en) | 2005-04-14 | 2013-09-10 | Fuji Jukogo Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing pressure-resistant container liner and liquid crystal resin liner |
JP2012172018A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Kaneka Corp | スメクチック液晶ポリマーの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3066139B2 (ja) | 2000-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3383311B2 (ja) | ポリエステルブレンドから得られる高耐衝撃性製品 | |
US4897453A (en) | Compatible blends of polyester-ethers and polycarbonates | |
EP2351783A1 (en) | Aliphatic polycarbonate complex derived from carbon dioxide, and process for producing same | |
US5068052A (en) | Resin composition containing smectic liquid crystal | |
KR100856747B1 (ko) | 투명성과 내열성이 우수한 폴리에스테르/폴리카보네이트블렌드 | |
JP3174339B2 (ja) | 高衝撃性ポリエステル/エチレンコポリマーブレンド | |
JP2763575B2 (ja) | ポリアルキレンアリレート樹脂組成物 | |
KR20090021716A (ko) | 내열성이 우수한 폴리에스테르/폴리카보네이트 블렌드 | |
US6461698B1 (en) | Polyester compositions | |
JPH08199052A (ja) | 可塑化されたポリ乳酸及びその成型品 | |
CA1286435C (en) | Polypropylene injection molded articles | |
JP2790961B2 (ja) | ブロー成形用又は押出成形用液晶性ポリエステル樹脂組成物及びその成形品 | |
JPH05125160A (ja) | ポリアルキレンアリレート樹脂組成物 | |
US5310823A (en) | Polyacetal resin composition | |
JP3500279B2 (ja) | ポリエステル樹脂組成物及びその成形品 | |
JPS63264661A (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JPH05125264A (ja) | ポリアルキレンアリレート樹脂組成物 | |
JPH0651827B2 (ja) | サ−モトロピツク液晶ポリマ−組成物およびその製造方法 | |
KR20000045582A (ko) | 강성 및 내충격성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물 | |
JP3395903B2 (ja) | 透明柔軟ポリエステル | |
JPH05230356A (ja) | 液晶コポリマーおよびフッ素熱可塑性樹脂の混合物、ならびにその使用方法 | |
JP2788083B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
KR20090008825A (ko) | 색상 안정성이 우수한 폴리에스테르/폴리카보네이트블렌드의 제조방법 | |
JPH02263849A (ja) | ポリオレフィン成形体 | |
KR100249486B1 (ko) | 투명성 코폴리에스터 후판 쉬트 |