JPH05124632A - 自動高さ調節機構を有するラベル貼付装置 - Google Patents

自動高さ調節機構を有するラベル貼付装置

Info

Publication number
JPH05124632A
JPH05124632A JP4087274A JP8727492A JPH05124632A JP H05124632 A JPH05124632 A JP H05124632A JP 4087274 A JP4087274 A JP 4087274A JP 8727492 A JP8727492 A JP 8727492A JP H05124632 A JPH05124632 A JP H05124632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
labeling
sticking
pad
support surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4087274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2539985B2 (ja
Inventor
Richard S Szewczyk
リチヤード・エス・セウジツク
Joseph R Vivirito
ジヨセフ・アール・ヴイヴイリト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gerber Technology LLC
Original Assignee
Gerber Garment Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gerber Garment Technology Inc filed Critical Gerber Garment Technology Inc
Publication of JPH05124632A publication Critical patent/JPH05124632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539985B2 publication Critical patent/JP2539985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1865Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip
    • B65C9/1876Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip and being transferred by suction means
    • B65C9/1884Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip and being transferred by suction means the suction means being a movable vacuum arm or pad
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C5/00Labelling fabrics or comparable materials or articles with deformable surface, e.g. paper, fabric rolls, stockings, shoes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/40Controls; Safety devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シート材料のレイアップの長さに沿った高さ
の変動に対応できるように、レイアップの一番上の層の
表面からの高さを自動的に調整可能なラベル貼付装置を
提供すること。 【構成】 シート材料の最上層にラベルを貼付する装置
における互いに相対移動するように配設された押さえ1
18と貼付パッド120が、貼付シリンダ96のラム1
32がシート材料レイアップの一番上の表面に向けて伸
延し且つそこから離れる方向に後退するとき、直線的な
通路に沿って移動し、識別情報を備えたラベル42、6
4を所定の位置に貼付する。貼付シリンダ96をラベル
貼付装置の後板72に取り付けることにより、シート材
料の最上層表面への及びそこから離れる方向への相対的
な垂直移動を行い、ラベル貼付装置34を最上層表面上
で所定の高さに維持している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、シート材料の
レイアップから多数のパターンピースを形成するために
使用される自動制御切断装置に関する。特に、本発明
は、シート材料の一番上の層の表面から所定の高さ即ち
距離にラベル貼付装置を位置決めして、レイアップから
切断されるパターンピース積層体の一番上の層の表面に
情報識別ラベルを貼付する装置に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】シート材
料特に布等の柔軟なシート材料の切断に際して、多量の
ワーク材料から切断されるパターンピースの形状及び配
列を示すマーカを形成することはよく知られている。マ
ーカに固有の情報は、その後、補助入力データと組み合
わせて処理され、切断システムにより使用可能な一連の
マーカ指令又はドロンマーカを提供する。切断システム
は、一般に、切断すべき単一のシート材料或いはシート
材料のレイアップを展延する手段と、マーカ指令を用い
る自動制御切断機、又は展延された材料を所望の形状に
切断するためのパターンとしてドロンマーカを使用する
手動制御切断機とを有している。切断システムは又、一
般に、材料から切断されるパターンピースを識別するた
めに、切断の前か後にワーク材料の一番上の表面に識別
ラベルを貼付するある種のラベル貼付装置を備えてい
る。ワーク材料がシートのレイアップである場合には、
材料から切断される各パターンピースは、実際に個々の
ピースの積層体から成る。
【0003】マーカ表示を形成する装置及び方法は、例
えば、米国特許第3887903号に開示されている。
シート材料切断システムと共に使用されるラベル貼付装
置は、米国特許第4028167号、同第418933
7号、及び同第4514246号に開示されている。関
連特許から明らかなように、切断ヘッドと同じキャリッ
ジ上か或いはスプレッダのキャリッジ上にラベル貼付装
置を取り付けることにより、切断ヘッド又はスプレッダ
を制御するために用いる制御装置を介して、ラベル貼付
装置の位置決め及び作動を制御している。
【0004】制御用のケーブルや別の制御装置への接続
を要することなく、ある使用位置から他の位置へ容易に
移動できる単一の自動駆動及び自動制御モジュールは、
1990年9月19日に出願された「シート材料切断シ
ステム用のラベル貼付及び供給装置及び方法」という名
称を付された係属中の米国特許出願第585711号
(本発明と同じ譲受人に譲渡されている)に開示されて
いる。
【0005】展延されたシートには、マーカにより識別
された種々の異なるパターンに係る異なる数の層が含ま
れるために、一般に、シート材料のレイアップの高さは
レイアップの長さに沿って変化する。シート材料は、一
般に、レイアップの長さに沿って高さが低減するように
展延するが、レイアップの長さに沿って高さが増加する
ようにしてもよい。従って、ラベル貼付装置が識別ラベ
ルを識別すべき積層体の一番上の層に適切に貼付するた
めには、異なるレイアップの高さに対応するように、レ
イアップに沿った一番上の層からのラベル貼付装置の高
さを連続的に調整する必要がある。かくして、切断及び
ラベル貼付工程において、一番上の層からのラベル貼付
装置の高さを連続的に調整するため、ラベル貼付速度及
びワークピースの出力は著しく低下する。
【0006】従って、本発明の目的は、レイアップの長
さに沿った高さの変動に対応するように、シート材料レ
イアップの最上層表面からの高さを自動的に調節する改
良型ラベル貼付装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に拠れば、一層以
上のシート材料を支持するシート材料処理システムの支
持表面上に支持されたレイアップの一番上の層にラベル
を貼付するラベル貼付装置は、切断されるパターンピー
スを識別すべく一番上の層に識別ラベルを貼付するため
のラベル貼付組立体を構成する手段を有する。ラベル貼
付装置は、一般にワークキャリッジにより支持されてX
−Y軸方向に整合的な移動を行い、更にラベル貼付組立
体を支持してシート材料支持表面に対して垂直方向に相
対的に進退させる手段を備えている。ラベル貼付組立体
は更に、レイアップの一番上の層の表面を検出する手段
と、この表面検出手段に応答してラベル貼付組立体を一
番上の層の表面から所定の距離に位置決めする手段とを
有している。
【0008】ラベル貼付装置には、ラベルを受け取り支
持し且つ貼付するための貼付パッドを構成する手段を設
けてもよい。表面検出手段及び貼付パッドは、直線的な
通路に沿って支持表面に対して進退可能である。表面検
出手段及び貼付パッド手段が支持表面の方へ降下すると
きに、表面検出手段と一番上の層との接触を検出する手
段を設けている。進退手段が表面検出手段と貼付パッド
を支持表面の方へ十分前進させ且つ表面検出手段が一番
上の層の表面と接触しない場合には、表面検出手段に応
答する位置決め手段がラベル貼付組立体を支持表面の方
へ移動させる。本発明の別の実施例においては、表面検
出手段及び貼付パッド手段を通常のラベル貼付の方向に
対して90度回転させることにより、所与の寸法形状の
切断パターンピースに対応したラベル配置を可能として
いる。
【0009】本発明の他の特徴及び利点は、以下の発明
の詳細な説明及び貼付図面から容易に明らかになる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明を詳細に検討す
ると、ラベル貼付装置は、図1にその全体を符号10で
示した自動制御切断機と共に利用可能である。この切断
機10により、複数のパターンピースP1、P2等が、
柔軟なシート材料のレイアップ(積層体)Lから切断形
成される。切断工具12は、全体を符号16で示した切
断テーブルに対して図示X及びY方向に移動する一対の
キャリッジ18、20により、テーブル16の支持面1
4及びレイアップL上に懸架される。キャリッジ20
は、ガイドバー22、及びY方向駆動モータ26により
駆動される親ねじ24を介して、Y座標方向に移動す
る。キャリッジ18は、一対のラックギア28、30を
介してテーブル16上方をX座標方向に移動し、X方向
駆動モータ32により駆動される。
【0011】全体を符号34で示した本発明を具現する
ラベル貼付装置は、ワークキャリッジ20により支持さ
れ、X及びY座標方向にワークキャリッジ20及び切断
工具12と共に移動する。ラベル貼付装置は又、後述す
るようにZ軸方向にも移動できるように配設されてい
る。駆動モータ26、32を制御し且つキャリッジ1
8、20及び切断工具12及びキャリッジ20により支
持されたラベル貼付装置34のそれぞれの位置を制御す
る指令信号は、自動制御装置36から制御ケーブル38
を介して切断装置10まで伝送される。制御装置36
は、プログラムテープ40に基づいて作動する数値制御
装置でよい。このプログラムテープ40は、レイアップ
Lから切断されるパターンピースの外郭周縁部を画定す
ると共に、更にラベル貼付装置34の起動を制御するも
のである。制御装置36が当業者に周知のものであり、
各キャリッジの動作及びラベル貼付装置34の起動を制
御するために用いられる命令集合を格納する手段を備え
た種々の装置において採用され得ることは理解されよ
う。各パターンピースP1、P2に対して、各パターン
ピースの切断に必要な識別情報を含むラベル42が、積
み重ねたパターンピースの一番上の層に貼付される。後
に詳しく説明するように、各ラベル42は、ラベル貼付
装置34を用いて、Y座標方向及びX座標方向に必要に
応じて貼付することができる。
【0012】図2に示したように、ラベル貼付装置34
は、全体を符号44で示す布スプレッダシステムと共に
使用される。システム44は、支持面46を備えたスプ
レッダテーブル45を有する。支持面46は、切断すべ
き多数のシート材料を互いに重ね合わせたレイアップL
を広げた状態で支持している。当業者には周知であるよ
うに、シート材料のレイアップLは、図2の如く、テー
ブル45の長さに沿ってラベル貼付の方向に、レイアッ
プの高さが増加又は減少するように展開してもよい。図
2においてその全体を符号L2で示した第二のレイアッ
プは、支持面46上に展延したシート材料の第二の高さ
を呈している。図2では便宜上、スプレッダテーブル4
5の長さが比較的短いように示しているが、実際の装置
では、テーブル長さは152.4センチ以上としてよ
い。テーブル上でレイアップの高さは、レイアップの長
さに沿った各位置においてレイアップを構成する層の数
に応じて変化する。
【0013】図2に示したように、ラベル貼付装置34
は、スプレッダテーブル45のガイドレール50、50
により支持されてX座標方向に移動可能なラベリングキ
ャリッジ48を有すると共に、Y方向駆動モータ52に
より駆動されてガイドレール50のラックと歯合するピ
ニオンを有する。キャリッジ48は又、それぞれ支持面
46上を横断する構造ビーム54とガイドレール56と
を備えている。ガイドレール56は、Y座標方向で示し
た長さに沿ってワークキャリッジ58を移動させるよう
にそれを支持すると同時に、ラベル貼付装置34を支持
している。ガイドレール56の長さに沿ったワークキャ
リッジ58の動作は、Y方向駆動モータ60を備えた適
当な駆動手段により行われる。ラベル貼付装置34は
又、Z軸方向にも移動できるように取り付けられてい
る。キャリッジ48の一端に支持されて全体を符号62
で示した制御装置は、ラベル貼付装置34の動作と起動
及びキャリッジ40、58の動作をそれぞれ制御する命
令集合に応じて作動し、切断されるパターンピースの識
別位置に従ってラベル貼付装置を位置決めする。図2で
は、ラベルを符号64、66で示している。
【0014】図2のラベル貼付装置の詳細については、
本明細書でも引用した同時係属特許出願第585711
号を参照されたい。
【0015】次に、図3乃至図9を参照して、本発明を
具現するラベル貼付装置を更に詳細に説明する。全体を
符号70で示したラベル貼付装置は、ワークキャリッジ
58により支持された後板72を有する。この支持は、
ワークキャリッジ58に固定された2つのガイドブッシ
ュ76、76、及びラベル貼付装置の後板72に固定さ
れガイドブッシュ76、76により摺動可能に案内され
る2つのガイドロッド74、74を介して行われ、これ
により後板72をワークキャリッジ58に対して垂直方
向に摺動させている。
【0016】ラベル貼付装置の後板72には、長尺スト
リップ状の適当なラベル材料手段80をラベル供給手段
として保持するラベル供給スプール78が取り付けられ
ている。後板72には更に、テンションロール手段8
2、ガイドロール84、全体を符号86で示したラベル
切断/供給機構、戻りガイドロール88及びラベル巻き
取りスプール90が取り付けられている。モータ92及
び適当な駆動手段により、巻き取りスプール90を駆動
する。
【0017】全体を符号94で示したラベル貼付/セン
サ組立体は、電気的又は空気式に作動し得る貼付シリン
ダ96により、直線的な通路に沿って駆動される。貼付
シリンダ96は、それぞれラベル貼付装置の後板72に
固定された取り付けフランジ98、100により軸回動
可能に取り付けられる。貼付シリンダ96の上端部に位
置するカラー部104には、軸102を固定している。
この軸102は、取り付けフランジ98のブッシュ10
6、及び取り付けフランジ100のブッシュ108を貫
通する。軸102の反対側端部110は、カプリング1
12に固定されている。全体を符号114で示したモー
タはラベル貼付装置の後板72に取り付けられ、同じく
カプリング112に収容固定される駆動軸116を有す
る。モータ114、駆動軸116、軸102及び貼付シ
リンダ96は、軸方向に整列している。以下に詳述する
ように、モータ114は作動時にラベル貼付/センサ組
立体94を回転させて、ラベル貼付の通常の方向に対し
て90°の位置にラベルを貼付するために使用される。
【0018】ラベル貼付/センサ組立体94は、押さえ
118、貼付パッド120、及び押さえ118に取り付
けられたアクチュエータ羽根122を有する。羽根12
2は押さえ検出センサ手段124及びラベル貼付パッド
検出センサ手段126と整列しており、センサ124と
126はいずれも貼付パッド120により支持されてい
る。センサ124、126としては、光センサ、磁気近
接スイッチ、その他当業者に周知の適当な装置を用いる
ことができる。貼付シリンダ96と連携したラム132
の端部に、概してH型のキャリヤ128の一端130を
接続してキャリヤ128をラム132と共に直線運動さ
せ、それにより押さえ118及び貼付パッド120を直
線通路に沿って搬送している。
【0019】H型キャリヤ128は、その上端部138
に、外側に向けて延びる上部アーム134、136を備
え、上端部138の反対側の下端部144には、上部の
外側に向けて延びるアーム134、136とそれぞれ平
行に間隔を置いて外側に向けて延びる下部アーム14
0、142を備えている。外側に向けて延びるアーム1
34及び140は、外側に向けて延びるアーム134か
ら僅かに突出する上端部152を備えた軸方向に長尺の
ロッド150が貫通し得るように寸法決めされ且つ互い
に整合する開口部146及び148をそれぞれ有する。
ロッド150の反対側の端部154は、押さえ118に
固定されている。ロッド150は、外側に向けて延びる
アーム134と140の中間に位置する係止カラー15
6により正しく保持されている。係止カラー156は
又、H型キャリヤ128の下部アーム140、142と
押さえ118との間の距離を固定して、羽根122の上
端部158が押さえセンサ124の内側ではあるが検出
位置からは外れたところに位置するようにしている。
【0020】上部の外側に向けて延びるアーム134と
係止カラー156との間に位置するばね160により、
係止カラー156を下部の外側に向けて延びるアーム1
40に対して付勢し、それにより押さえ118を貼付パ
ッド120に対して伸延した位置に維持している。H型
キャリヤ128の外側に向けて延びるアーム136及び
142は、同様に互いに整合した開口部162、164
をそれぞれ有し、上部の外側に向けて伸びるアーム13
6から僅かに突出する上端部168を有するロッド15
0に略同一のロッド166がそれらの開口部を貫通して
いる。ロッド166の反対側端部170は、押さえ11
8に固定されている。
【0021】カラー156と同様の係止カラー172を
ロッド166に取り付けて下部アーム142と押さえ1
18の間のロッド166の長さを調節することにより、
羽根122の上端部158をセンサ124に対して適正
な位置に保持すると共に、押さえをそれが移動する表面
に対し略平行に維持している。ばね160と同様のばね
174を上部アーム136と係止カラー172の中間に
設けて、カラー172を下部アーム142と接触させ、
それにより押さえ118を貼付パッド120に対して伸
延した位置の方へ付勢している。貼付パッド120は
又、H型キャリヤ128により支持される。図示実施例
において、貼付パッド120は、それぞれ長手方向に伸
びるピン186及び188を介して、外側に向けて伸び
る下部アーム140及び142に取り外し可能に取り付
けられている。ピン186、188は、貼付パッドの対
向する端部及び下部アーム140、142をそれぞれ貫
通している。押さえ118と貼付パッド120とは、互
いに相対的に移動可能に配設されている。
【0022】ラベル貼付装置の後板72をZ軸方向に昇
降させて、押さえ118と支持表面との間隔を所定の距
離に維持している。図4を参照すると、可逆駆動モータ
176をワークキャリッジ58に取り付けて、制御装置
からの指令信号に応じて作動させている。駆動モータ1
76は、駆動スプロケット178を回転させて駆動ベル
ト180を駆動している。駆動ベルト180は、駆動ス
プロケット178から離れた位置でワークキャリッジ5
8に取り付けられたアイドラプーリ182を回って循環
する。駆動ベルト180はカプリング184を有してカ
プリングとベルトをラベル貼付装置の後板72に固定し
ている。
【0023】駆動モータ176が一方向に作動すると、
駆動スプロケット178はラベル貼付装置を上昇させる
方向にベルトを回転させる。逆に、駆動モータ176が
反対方向に作動すると、ラベル貼付装置を下降させる。
【0024】ラベル貼付装置は更に、Z軸方向の垂直上
方への動作を制限するための第一の上部センサと、ラベ
ル貼付装置の支持表面に向かうZ軸方向下方への動作を
制限する第二の下部センサとを備えている。図4に示し
たように、それぞれ符号75と79で示された上部セン
サと下部センサは、ワークキャリッジ58の表面に間隔
を置いて取り付けられ、ラベル貼付装置の後板72の方
へ突出している。後板72に取り付けられた羽根77
は、ワークキャリッジ58の方へ延び、上部センサ75
及び下部センサ79と整合する。
【0025】各センサは、光センサ、光インタラプタ、
磁気近接スイッチ、又は当業者に周知の他の装置でよ
い。作業時に、Z軸方向駆動モータ176が作動する
と、ラベル貼付装置の後板72はZ軸方向に移動する。
羽根77は、作業中ラベル貼付装置の後板が移動可能な
最上位の位置に対応して制御装置に電圧信号を付与する
上部センサ75により検出される。制御装置は、Z軸方
向駆動モータ176を停止させる指令信号を付与する。
同様に、ラベル貼付装置の後板72は、羽根77が下部
センサ79により検出されるまで、Z軸方向に支持表面
の方へ下降する。下部センサ79は、Z軸方向モータ1
76を再起動させる指令信号を発する制御装置に、出力
電圧信号を付与する。この時の下部制限位置は、ラベル
貼付装置が支持表面に向けて下降し得る最も低い位置を
表している。
【0026】図3に示したように、破線で示したラベル
81を、当業者に周知の方法で切断して貼付パッド12
0の下方に置き、貼付パッドと共に移動させる。作業時
には、図7及び図8に示したように、貼付シリンダ96
が作動して、押さえ118及び貼付パッド120を支持
しつつ、ラム132を支持表面の方へ下降させる。ラム
132が十分に伸延して押さえ118が支持表面に接触
すると、羽根122の上端部158はラベル貼付パッド
センサ126内に十分に移動する。その結果、センサは
羽根を検出し、貼付パッドが支持表面と接触したという
ことを示す出力信号を制御装置に付与する。この時、貼
付パッド120は押さえ118の下方に移動してラベル
を貼付する。次に、貼付シリンダ96はラム132の方
向を逆転し、押さえ118及び貼付パッド120を図3
に示す後退位置まで上昇させる。この工程は、所定のラ
ベルを貼付する各位置で反復される。
【0027】ラベル貼付装置の後板72が上方へ移動し
て、一番上の層から貼付シリンダ96のラム132の伸
延した長さ以上の位置にあるため、押さえ118が表面
に接触しない場合には、貼付シリンダ96と連携した伸
延制限センサ97は、ラム132がその最大限の長さま
で伸びていることを検出すると共に、シリンダ96が最
大限に伸びた状態にあることを示す信号を制御装置に付
与する。押さえセンサ124及びラベル貼付パッドセン
サ126からの信号がない状態で、この最大限に伸びた
状態を表す信号は制御装置の指令集合により検出され、
ラベル貼付装置がラベル貼付範囲から外れていることを
認識する。
【0028】伸延制限センサ97は後退電圧信号を制御
装置に付与し、制御装置はZ軸方向駆動モータ176を
適当な方向に作動させる電圧指令信号を付与する。ラベ
ル貼付装置の後板72は、押さえ118が羽根122を
上方に移動させて押さえ検出センサ124と接触しそれ
を作動させる位置に来るまで、下方に移動する。制御装
置により生成された後退信号は、貼付シリンダ96を作
動させてラム132をその最大限に後退した位置まで後
退させる。この位置は、押さえ118とは反対側の貼付
シリンダの端部に位置してそれと連携する後退センサ9
9により検出される。Z軸方向モータ176はラベル貼
付装置を一定距離だけ下降させ、押さえ118が支持表
面から上方に約1.27センチ後退した位置に来るよう
にする。これにより、上述したようにラベルを貼付する
ことができる。
【0029】レイアップを高さが増加或いは減少するよ
うに展開した場合には、制御装置はマーカ情報に基づい
た入力データを用いてプログラムすることができる。そ
の結果、レイアップの高さが増加する領域にラベル貼付
装置が移動するときには、Z軸方向駆動モータ176に
よりラベル貼付装置の後板72を上昇させ、一番上の層
上に所望の間隙を設けることができる。ラム132を伸
延し、押さえセンサ124及びラベル貼付パッドセンサ
126の作動を検出する上述の工程を反復して、一番上
の層上のラベル貼付装置の高さが、一番上の層から所定
の距離内にあるように調節している。
【0030】図9は、上述したラベル貼付装置の高さ調
整方法を一般的に示す。この図から分かるように、方法
の第一の工程は、貼付シリンダのラムを最大限に後退さ
せた位置まで後退させることによりシステムを初期化す
ることである。その後、ラベルを貼付パッドの下に配置
し、Z軸方向駆動モータによりラベル貼付装置の後板
を、上部センサ75により検出される一番上の制限位置
まで移動させる。貼付シリンダのラムをその限界まで伸
延した後、Z軸方向モータによりラベル貼付装置の後板
を下降させる。
【0031】押さえ118が支持表面に接触すると、押
さえセンサ124が作動してZ軸方向モータを停止させ
る。次に、貼付シリンダはラム及び押さえ及び貼付パッ
ドをその最大限に後退した位置まで後退させる。その
後、Z軸方向モータによりラベル貼付装置を、指令集合
にプログラムされたように所望の高さまで下降させる。
羽根122が貼付パッドセンサ126により検知される
まで、貼付シリンダは貼付パッド及び押さえを支持表面
の方向へ移動する。貼付パッドセンサは、貼付パッドの
移動を停止してラベルを貼付させる。
【0032】次に、貼付シリンダにより、貼付パッド及
び押さえを最大限に後退した位置まで後退させる。続い
て、ラベルを貼付すべき次の位置までラベル貼付装置を
移動し、以下、各位置毎にこの工程を繰り返す。
【0033】以上、レイアップから切断されるパターン
ピース積層体に情報ラベルを貼付するために、レイアッ
プの最上層の表面から所望の高さにラベル貼付装置を自
動的に位置決めする装置を、好ましい実施例の形で説明
してきたが、本発明の精神及び範囲から逸脱することな
く種々の変更及び変形を成し得ること、更に、本発明は
限定的ではなく一例として説明されていることを理解さ
れたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動制御切断機の斜視図であって、本発明を具
現するラベル貼付装置をワークキャリッジ及び切断工具
と共に移動するように取り付けた図。
【図2】布スプレッダシステムの斜視図であって、本発
明を具現するラベル貼付装置を切断工具の動作とは独立
にワークキャリッジ上で移動可能に取り付けた図。
【図3】本発明を具現するラベル貼付装置の正面図であ
って、押さえ、貼付パッド、及び最大限に後退した状態
の貼付シリンダを示した図。
【図4】図3のラベル貼付装置の側面図であって、支持
表面に対してZ軸方向に垂直進退動作を行うように配置
された状態を示す図。
【図5】図3のラベル貼付装置の平面図。
【図6】図3のラベル貼付装置の正面図であって、貼付
パッド及び押さえを通常のラベル貼付の方向に対して9
0度回転させた図。
【図7】図3のラベル貼付装置の正面図であって、中間
の移動位置にある押さえ及び貼付パッドを示した図。
【図8】図3のラベル貼付装置の正面図であって、ラベ
ルをレイアップの最上層の表面に貼付すべく伸延した移
動位置にある押さえ及び貼付パッドを示した図。
【図9】本発明のラベル貼付装置の作動方法を示すフロ
ーチャート。
【符号の説明】
10 シート材料処理システム 14 支持表面 20 支持キャリッジ 34 ラベル貼付装置 42、64 ラベル 72 後板 94 表面検出センサ 96 貼付シリンダ 118 押さえ 122 羽根 124 押さえ検出センサ 126 貼付パッド検出センサ 128 押さえキャリヤ 132 ラム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨセフ・アール・ヴイヴイリト アメリカ合衆国コネチカツト州06074,サ ウス・ウインザー,ダイアン・ドライブ 350

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御装置(36)と、一層以上のシート材
    料を支持する支持表面(14)と、この支持表面に対し
    て移動可能なワークキャリッジ(20)と、ラベル(4
    2、64)を前記支持表面に支持されたシート材料の一
    番上の層に貼付するラベル貼付装置(34)とを有する
    シート材料処理システム(10)において、 前記ラベル貼付装置が、ラベル貼付組立体(34)を構
    成する手段、及び前記ラベル貼付組立体を支持してラベ
    ル貼付組立体とシート材料支持表面との間で相対的な垂
    直移動をさせると共にラベル貼付組立体とシート材料支
    持表面との間で相対的な水平移動をさせる手段(48、
    56、58、72、74、76)より成り、 前記ラベル貼付組立体(34)が更に、支持表面(1
    4)上に支持されたシート材料の一番上の層の表面を検
    出する手段(94)と、この表面検出手段に応答して作
    動し、前記ラベル貼付組立体(34)を前記一番上の層
    の表面から所定の距離に位置決めする手段(96)とを
    備えたことを特徴とするラベル貼付装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のラベル貼付装置にして、 前記ラベル貼付組立体(34)が更に、ラベルを受け取
    り支持し且つ貼付するための貼付パッド(120)を構
    成する手段(120、128)と、前記表面検出手段
    (94)及び前記貼付パッド手段(120、128)を
    直線的な通路に沿って支持表面の方へ及びそこから遠ざ
    かって前進及び後退させる手段(96、132)と、前
    記表面検出手段及び貼付パッド手段が支持表面(14)
    の方へ前進するとき前記表面検出手段と一番上の層の表
    面との接触を検出する手段(118、122、126)
    とを備えたことを特徴とするラベル貼付装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載のラベル貼付装置にして、 前記ラベル貼付組立体(34)が更に、前記検出手段
    (118、122、126)に応答して前記位置決め手
    段(96)を作動させ、前記表面検出手段(94)及び
    前記貼付パッド手段(120、128)を支持表面から
    遠ざける手段(176、178、180、182、18
    4)を備えたことを特徴とするラベル貼付装置。
  4. 【請求項4】請求項1記載のラベル貼付装置にして、 前記位置決め手段(96)が、ラム(132)を有する
    シリンダより成ることを特徴とするラベル貼付装置。
  5. 【請求項5】請求項1記載のラベル貼付装置にして、 前記表面検出手段(94)が更に、押さえ(118)
    と、この押さえに連結された羽根(122)とを有し、
    前記表面検出手段が更に、前記貼付パッドにより支持さ
    れ且つ前記羽根と整合する第一のセンサ(124)を有
    し、この第一のセンサ(124)により検出された前記
    羽根(122)に応答して、前記押さえが一番上の層の
    表面と接触していることを表す電圧信号を、前記第一の
    センサ(124)が付与することを特徴とするラベル貼
    付装置。
  6. 【請求項6】請求項2記載のラベル貼付装置にして、 前記シリンダ(96)を、支持表面に略直角であるその
    軸線を中心に回転可能に取り付け、更に、前記シリンダ
    及び前記貼付パッド手段を一番上の層の表面上で所望の
    ラベル貼付方向に応じて所定の角度だけ回転させるため
    に回転駆動手段(114)を前記シリンダに連結したこ
    とを特徴とするラベル貼付装置。
JP4087274A 1991-04-08 1992-04-08 自動高さ調節機構を有するラベル貼付装置 Expired - Fee Related JP2539985B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US682439 1984-12-17
US07/682,439 US5250138A (en) 1991-04-08 1991-04-08 Label applicator having automatic height positioning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05124632A true JPH05124632A (ja) 1993-05-21
JP2539985B2 JP2539985B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=24739707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087274A Expired - Fee Related JP2539985B2 (ja) 1991-04-08 1992-04-08 自動高さ調節機構を有するラベル貼付装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5250138A (ja)
JP (1) JP2539985B2 (ja)
DE (1) DE4211833C2 (ja)
FR (1) FR2674819B1 (ja)
GB (1) GB2254596B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170425A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Lintec Corp 貼付装置
JP5489140B1 (ja) * 2013-08-21 2014-05-14 株式会社ナムックス 裁断装置
JP5791775B1 (ja) * 2014-09-22 2015-10-07 株式会社ナムックス 延反積層装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4428242C2 (de) * 1994-08-10 1999-09-30 Etifix Etikettiersysteme Gmbh Verfahren und Anlage zum automatischen Etikettieren
US5937619A (en) * 1996-12-04 1999-08-17 Privatizer Systems Incorporated Apparatus and method for sealing an envelope having a first lateral side and a second lateral side in a document security apparatus
US5887411A (en) * 1996-12-04 1999-03-30 Privatizer Systems, Inc. Apparatus and method for positioning a number of non-transparent enclosure sheets in a document security apparatus
US5946889A (en) * 1996-12-04 1999-09-07 Privatizer Systems, Inc Apparatus and method for enclosing a confidential sheet between a first enclosure sheet and a second enclosure sheet within a document security apparatus
US5934045A (en) * 1996-12-04 1999-08-10 Privatizer Systems, Inc. Method for providing confidentiality to a facsimile transmission having information associated with a first page of the transmission printed on a first enclosure sheet
US5941048A (en) * 1996-12-04 1999-08-24 Privatizer Systems, Inc Apparatus and method of sealing an envelope in a document security apparatus
US5996317A (en) * 1996-12-04 1999-12-07 Privatizer Systems, Inc. Method for providing confidentiality to a facsimile transmission having a non-printed back enclosure sheet
US6076336A (en) * 1996-12-04 2000-06-20 Privatizer Systems, Inc. Apparatus and method for advancing a confidential sheet into a pocket defined by a number of enclosure sheets
US5979148A (en) * 1996-12-04 1999-11-09 Privatizer Systems, Inc. Apparatus and method for sealing an envelope in a document security apparatus having a sealing roller with a sealing ridge attached thereto
US5956930A (en) * 1996-12-04 1999-09-28 Privatizer Systems, Inc. Apparatus and method of forming an envelope in a document security apparatus
DE19750204A1 (de) * 1997-11-13 1999-05-27 Etifix Etikettiersysteme Gmbh Anlage und Verfahren zum Etikettieren von Gegenständen unterschiedlicher Größe
DE19826182A1 (de) * 1998-06-14 1999-12-16 Cab Produkttechnik Ges Fuer Co Vorrichtung zum Etikettieren von Leiterplatten eines Leiterplattennutzens
US6273170B1 (en) 1999-06-02 2001-08-14 Amistar Corporation Label shuttle and clamp bar assembly for a label placement machine
US6655436B1 (en) * 2000-05-26 2003-12-02 Gerber Technology, Inc. Apparatus and method for labeling a layup of sheet material
US7533710B2 (en) * 2001-12-21 2009-05-19 Illinois Tool Works Inc. Linear stamp applicator machine and method of operating the same
US20040055691A1 (en) * 2002-06-26 2004-03-25 Plumley A. Bruce Method and apparatus for making a laminate
US7568511B2 (en) * 2002-09-09 2009-08-04 Illinois Tool Works Inc. Synchronized stamp applicator machine and method of operating the same
AT6638U1 (de) * 2002-10-01 2004-01-26 Gfm Gmbh Verfahren zum ausschneiden eines zuschnittes aus einer textilen warenbahn zum herstellen von werkstücken aus einem faser-kunststoffverbund
US20060272286A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Tuan-Mei Chiu Chen Adhesive tape applying machine for use with a stretch wrapper
DE102009045054B4 (de) * 2009-09-28 2011-06-22 K-D Hermann GmbH Contact Auszeichnungssysteme, 69434 Etikettiergerät
CN102658900A (zh) * 2012-05-04 2012-09-12 江南大学 一种取标贴标装置
US9440759B2 (en) 2014-02-10 2016-09-13 Lorin Reed Container labeling systems and methods of use
CN103803139B (zh) * 2014-03-07 2015-10-07 苏州博众精工科技有限公司 一种辅助支撑机构
DE102017215758A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-07 Krones Ag Etikettiermaschine für Behälter
CN109573233B (zh) * 2017-09-28 2022-04-29 中兴通讯股份有限公司 一种自动贴标方法和装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777433A (en) * 1980-10-21 1982-05-14 Teraoka Seikosho Kk Pasting device for label
JPS6225785A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 アルプス電気株式会社 マルチウインドウの表示制御処理方式
JPS6367238A (ja) * 1986-08-29 1988-03-26 株式会社 寺岡精工 ラベル貼付装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765349A (en) * 1971-05-06 1973-10-16 Gerber Garment Technology Inc Apparatus for forming bundles of sheet material
US3887903A (en) * 1973-08-29 1975-06-03 Camsco Inc Interactive man-machine method and system for grading pattern pieces and for producing an apparel marker
US4028167A (en) * 1976-07-29 1977-06-07 Gerber Garment Technology, Inc. Label applicator for automatically controlled cutting machine
US4189337A (en) * 1978-04-10 1980-02-19 Camsco, Inc. Real time labeler system
US4294644A (en) * 1980-01-30 1981-10-13 Datafile Limited Servo motor control labeller
US4285752A (en) * 1980-03-13 1981-08-25 Camsco, Inc. Automatic tape lay-up system
US4514246A (en) * 1982-11-03 1985-04-30 Gerber Garment Technology, Inc. Method of cutting and labeling sheet material
DE3317681A1 (de) * 1983-05-14 1984-11-15 Hobart International, Inc., Troy, Ohio Vorrichtung zum anbringen von etiketten
US4834824A (en) * 1988-01-20 1989-05-30 Preform Sealants, Inc. Method of making a foamed-in-place gasket
DE8803034U1 (ja) * 1988-03-07 1988-05-05 Klinger, Max H., 4901 Hiddenhausen, De
US4857121A (en) * 1988-03-31 1989-08-15 Hobart Corporation Method for printing and applying labels
DE8813481U1 (ja) * 1988-10-27 1989-03-16 Fieberg, Heinz, 6239 Eppstein, De
AU621514B2 (en) * 1990-06-06 1992-03-12 Apparel Technology Systems, Inc. Automated labeling apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777433A (en) * 1980-10-21 1982-05-14 Teraoka Seikosho Kk Pasting device for label
JPS6225785A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 アルプス電気株式会社 マルチウインドウの表示制御処理方式
JPS6367238A (ja) * 1986-08-29 1988-03-26 株式会社 寺岡精工 ラベル貼付装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170425A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Lintec Corp 貼付装置
JP5489140B1 (ja) * 2013-08-21 2014-05-14 株式会社ナムックス 裁断装置
JP2015039737A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 株式会社ナムックス 裁断装置
JP5791775B1 (ja) * 2014-09-22 2015-10-07 株式会社ナムックス 延反積層装置
JP2016065325A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 株式会社ナムックス 延反積層装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2674819B1 (fr) 1995-11-17
DE4211833C2 (de) 1998-12-03
GB9207451D0 (en) 1992-05-20
FR2674819A1 (fr) 1992-10-09
GB2254596B (en) 1995-08-09
DE4211833A1 (de) 1992-10-15
JP2539985B2 (ja) 1996-10-02
GB2254596A (en) 1992-10-14
US5250138A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539985B2 (ja) 自動高さ調節機構を有するラベル貼付装置
JPH065115Y2 (ja) パターン片作成装置
JP4216463B2 (ja) 布パネルを縫製する方法および装置
US4208238A (en) Gantry for use in the manufacture of laminar structures
JP2539970B2 (ja) シ―ト材料の裁断設備及びそこで使用するラベルを供給するラベル貼付装置及び方法
CA2787478C (en) Tire marking apparatus
CA2035770C (en) Automatic labeling apparatus
US6868884B2 (en) Method and apparatus for applying optical film to glass
US4364330A (en) Cutting apparatus with consumable marker
JPS6225785B2 (ja)
GB2094210A (en) Apparatus for working on sheet material and having magnetic holddown means
GB2028772A (en) Turret winder for tape
US5230765A (en) Automated labeling apparatus
JPS60144252A (ja) シート材料のコンベヤ載置装置
US6655436B1 (en) Apparatus and method for labeling a layup of sheet material
US5216969A (en) Automated carpet binding apparatus
EP1552962A2 (en) Method and apparatus for applying tape to a glass pane
US4708331A (en) Device for layer-stacking web-like materials
US5259648A (en) Label supply for use with a labelling apparatus for a sheet material cutting system
DK2911835T3 (en) Apparatus for fine-thinning a multi-layer web comprising a carrier and at least one adhesive film coupled to the tape
US4481067A (en) Apparatus for adhesive strip application
US4896482A (en) Bundling machine and a method of bundling material
JP2580276B2 (ja) 巻線用テ―ピング装置
JPH08118292A (ja) 延反方法および延反装置ならびに下敷シートへのマーク付与装置
JPS6036900B2 (ja) 高精度割出し方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees