JPH05123905A - 人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 - Google Patents

人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Info

Publication number
JPH05123905A
JPH05123905A JP3313558A JP31355891A JPH05123905A JP H05123905 A JPH05123905 A JP H05123905A JP 3313558 A JP3313558 A JP 3313558A JP 31355891 A JP31355891 A JP 31355891A JP H05123905 A JPH05123905 A JP H05123905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial diamond
cutting tool
cemented carbide
thickness
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3313558A
Other languages
English (en)
Inventor
Noribumi Kikuchi
則文 菊池
Yuzo Osawa
雄三 大沢
Yoshihiro Kitagawa
芳博 北川
Toshihiko Okamura
寿彦 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP3313558A priority Critical patent/JPH05123905A/ja
Publication of JPH05123905A publication Critical patent/JPH05123905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人工ダイヤモンド被覆WC基超硬合金製切削
工具における人工ダイヤモンド層の密着性向上をはか
る。 【構成】 人工ダイヤモンド被覆WC基超硬合金製切削
工具において、これを構成する人工ダイヤモンド層の基
体接合面側における平均層厚:1μm〜(上記人工ダイ
ヤモンド層の平均層厚:3〜15μm)×0.5μmの
範囲内の所定厚さに亘ってB成分を0.05〜2重量%
含有させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、人工ダイヤモンド層
の基体表面に対する密着性のすぐれた人工ダイヤモンド
被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に、炭化タングステン(以
下、WCで示す)基超硬合金基体の表面を、熱電子放射
法やマイクロ波法、さらに高周波プラズマ法などの気相
合成法にて形成した、平均層厚:3〜15μmの人工ダ
イヤモンド層で被覆してなる人工ダイヤモンド被覆WC
基超硬合金製切削工具が、ドリルやエンドミル、さらに
スローアウエイチップなどとして適用されていることは
良く知られるところである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年の切削加工
の省力化に対する要求は厳しく、これに伴なって切削条
件は一段と苛酷さを増す傾向にあるが、上記の従来人工
ダイヤモンド被覆WC基超硬合金製切削工具を、例えば
高送りあるいは高切込みの断続切削(フライス切削)な
どの苛酷な条件での切削に用いた場合、人工ダイヤモン
ド層の基体表面に対する密着性が不十分なために剥離が
発生し易く、満足な切削性能を長期に亘って発揮するこ
とができないのが現状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上述のような観点から、人工ダイヤモンド層のWC基超
硬合金基体表面に対する密着性のすぐれた人工ダイヤモ
ンド被覆WC基超硬合金製切削工具を開発すべく研究を
行なった結果、人工ダイヤモンド層の基体接合面側に所
定の厚さに亘ってB成分を含有させると、このB成分の
作用で人工ダイヤモンド層のWC基超硬合金基体に対す
る密着性が著しく向上するようになるという研究結果を
得たのである。
【0005】この発明は、上記の研究結果にもとづいて
なされたものであって、WC基超硬合金基体の表面を、
平均層厚:3〜15μmの人工ダイヤモンド層で被覆し
てなる人工ダイヤモンド被覆WC基超硬合金製切削工具
において、上記人工ダイヤモンド層の基体接合面側にお
ける平均層厚:1μm〜(上記人工ダイヤモンド層の平
均層厚、以下Δtで示す)×0.5μmの範囲内の所定
厚さに亘ってB成分を0.05〜2重量%含有させるこ
とにより上記人工ダイヤモンド層の上記基体表面に対す
る密着性を著しく向上せしめてなる人工ダイヤモンド被
覆WC基超硬合金製切削工具に特徴を有するものであ
る。
【0006】なお、この発明の切削工具において、人工
ダイヤモンド層におけるB含有厚さを、平均層厚で1μ
m〜Δt×0.5μmと限定したのは、その厚さが1μ
m未満では所望のすぐれた密着性を確保することができ
ず、一方その厚さがΔt×0.5μmを越えると、人工
ダイヤモンド層におけるB含有厚さが厚くなりすぎ、相
対的にB成分を含有しない表面部の人工ダイヤモンド層
の厚さが薄くなってしまうために、これのもつすぐれた
耐摩耗性を長期に亘って発揮することができなくなるこ
とから、その厚さを1μm〜Δt×0.5μmと定め
た。
【0007】また、この発明の切削工具の人工ダイヤモ
ンド層におけるB成分の濃度分布は、密着性および耐摩
耗性の点から、基体接合面に向って連続的あるいは断続
的に上昇、すなわち基体接合面で最も高く、層内部に向
かうにしたがって漸次減少するのが望ましい。
【0008】さらに、この発明の切削工具の人工ダイヤ
モンド層におけるB成分の含有量を0.05〜2重量%
としたのは、その含有量が0.05重量%未満では所望
のすぐれた密着性を確保することができず、一方その含
有量が2重量%を越えると、すぐれたダイヤモンドの特
性が失なわれる共に、生成速度が遅くなるという理由に
よるものである。
【0009】また、人工ダイヤモンド層の平均層厚を3
〜15μmとしたのは、その厚さが3μm未満では所望
のすぐれた耐摩耗性を確保することができず、一方その
厚さが15μmを越えると、切刃に欠けやチッピングが
発生し易くなるという理由にもとづくものである。
【0010】
【実施例】つぎに、この発明の切削工具を実施例により
具体的に説明する。基体として、Co:6重量%、W
C:残りからなる組成、並びにISO規格SNMG12
0408に則した形状をもったWC基超硬合金製スロー
アウエイチップを用意し、この基体の表面に、マイクロ
波プラズマ法を用い、 周波数:2.45GHz 、出力:600W、 基体温度:800℃、 反応ガス供給割合:500cc/min、 の条件とし、かつ反応ガス組成および該反応ガス組成で
の処理時間をそれぞれ表1に示される条件として人工ダ
イヤモンド層を形成することにより本発明人工ダイヤモ
ンド被覆WC基超硬合金製切削工具(以下、本発明被覆
切削工具という)1〜5、および人工ダイヤモンド層中
にB成分を含有しない従来人工ダイヤモンド被覆WC基
超硬合金製切削工具(以下、従来被覆切削工具という)
1〜3をそれぞれ製造した。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】ついで、この結果得られた各種の被覆切削
工具について、人工ダイヤモンド層の平均層厚、並びに
このうちのB含有層の平均層厚およびB含有量を測定
し、表2に示した。 また、上記各種の被覆切削工具について、 被削材:Al−18%Si合金、 切削速度:500m/min.、 切込み:0.5mm、 送り:0.3mm/rev.、 の条件で高送りフライス切削(断続切削)を行ない、使
用寿命に至るまでの切削時間を測定した。この測定結果
も表2に示した。
【0014】
【発明の効果】表1,2に示される結果から、本発明被
覆切削工具1〜5は、いずれも人工ダイヤモンド層中に
含有するB成分によって、これの基体表面に対する密着
性のすぐれたものになっているので、苛酷な条件での切
削にもすぐれた耐摩耗性を示すのに対して、従来被覆切
削工具1〜3は、人工ダイヤモンド層の基体表面に対す
る密着性が不十分なために比較的短時間で剥離が発生
し、相対的に短かい使用寿命しか示さないことが明らか
である。
【0015】上述のように、この発明の人工ダイヤモン
ド被覆WC基超硬合金製切削工具は、人工ダイヤモンド
層中に含有するB成分によって、これの基体表面に対す
る密着性がすぐれたものになっており、かつ前記B成分
の含有は基体接合面側の限られた厚さに特定されている
ので、人工ダイヤモンド層のもつすぐれた耐摩耗性が損
なわれることもないことから、例えば高送りや高切込み
などのフライス切削などの苛酷な条件下での切削にも人
工ダイヤモンド層に剥離の発生なく、すぐれた耐摩耗性
を示し、長期に亘ってすぐれた切削性能を発揮するので
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡村 寿彦 茨城県結城郡石下町大字古間木1511番地 三菱マテリアル株式会社筑波製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化タングステン基超硬合金基体の表面
    を、平均層厚:3〜15μmの人工ダイヤモンド層で被
    覆してなる人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超
    硬合金製切削工具において、 上記人工ダイヤモンド層の基体接合面側における平均層
    厚:1μm〜(上記人工ダイヤモンド層の平均層厚)×
    0.5μmの範囲内の所定厚さに亘ってB成分を0.0
    5〜2重量%含有せしめたことを特徴とする人工ダイヤ
    モンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具。
JP3313558A 1991-11-01 1991-11-01 人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 Pending JPH05123905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313558A JPH05123905A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313558A JPH05123905A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05123905A true JPH05123905A (ja) 1993-05-21

Family

ID=18042764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313558A Pending JPH05123905A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05123905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020522610A (ja) * 2017-04-27 2020-07-30 インディアン インスティテュート オブ テクノロジー マドラス(アイアイティー マドラス) WC−Co切削工具における高密着性ボロンドープ傾斜ダイヤモンド層

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197677A (ja) * 1989-12-25 1991-08-29 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンドコーティング工具及びその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197677A (ja) * 1989-12-25 1991-08-29 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンドコーティング工具及びその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020522610A (ja) * 2017-04-27 2020-07-30 インディアン インスティテュート オブ テクノロジー マドラス(アイアイティー マドラス) WC−Co切削工具における高密着性ボロンドープ傾斜ダイヤモンド層
US11739419B2 (en) * 2017-04-27 2023-08-29 INDIAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY MADRAS (IIT Madras) Highly adhesive CVD grown boron doped diamond graded layer on WC-Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2699816B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれた表面被覆スローアウェイチップ
US5772366A (en) Diamond coated body
JPH0596401A (ja) 気相合成ダイヤモンド被覆切削工具およびその製造法
JPH09174304A (ja) 耐チッピング性のすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具
JP2535866B2 (ja) 表面被覆硬質合金製切削工具
JPS6315347B2 (ja)
JPH0791651B2 (ja) ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具チツプ
JPH05123905A (ja) 人工ダイヤモンド被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP2590316B2 (ja) 表面被覆超硬合金製切削工具
JP2926883B2 (ja) 耐摩耗性に優れた表面被覆硬質部材
JP2650427B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれた表面被覆切削工具部材
JPH07223101A (ja) 表面被覆超硬合金製切削工具
JP3198636B2 (ja) 傾斜硬質層被覆超硬合金製切削工具
JPH0353070A (ja) 耐摩耗性のすぐれた表面被覆工具部材
JP2982481B2 (ja) 硬質被覆層の基体表面に対する密着性にすぐれた表面被覆切削工具
JPH10337602A (ja) 厚膜化人工ダイヤモンド被覆層がすぐれた耐剥離性を有する表面被覆超硬合金製切削工具
JPH10237648A (ja) 耐摩耗性に優れた表面被覆切削工具
JPH01246003A (ja) 表面被覆硬質材料製切削工具
JPH10237649A (ja) 耐欠損性に優れた表面被覆切削工具
JPS6274508A (ja) 表面被覆超硬合金製切削チツプ
JPH0557508A (ja) 気相合成ダイヤモンド被覆切削工具
JPH05279855A (ja) 人工ダイヤモンド層の密着性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP2560541B2 (ja) 表面被覆サーメット製切削工具
JPH08118109A (ja) 炭素系硬質被覆層がすぐれた密着性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JPH04275804A (ja) 加工工具用チップ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000104