JPH0512349Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512349Y2
JPH0512349Y2 JP20141986U JP20141986U JPH0512349Y2 JP H0512349 Y2 JPH0512349 Y2 JP H0512349Y2 JP 20141986 U JP20141986 U JP 20141986U JP 20141986 U JP20141986 U JP 20141986U JP H0512349 Y2 JPH0512349 Y2 JP H0512349Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
improvement material
discharge port
rubber tube
soil improvement
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20141986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63108436U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20141986U priority Critical patent/JPH0512349Y2/ja
Publication of JPS63108436U publication Critical patent/JPS63108436U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0512349Y2 publication Critical patent/JPH0512349Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案が属する技術分野) 本考案は軟弱地盤混合処理機における地盤改良
材の吐出口の閉塞を防止する技術に関する。
(考案の課題とその特徴点) 軟弱地盤を地盤改良材の攪拌混合によつて改良
する軟弱地盤混合処理機では、地盤改良材の吐出
口付近(吐出口から内方へ数cm程度の間)に地盤
改良材が積層して固結し易く、ついには吐出口が
完全に閉塞してしまうこともあるので、従来、そ
の保守が大変であつた。
本考案は、極めて簡単でありながら効果が大き
い地盤改良材吐出口の閉塞防止手段を提供するこ
とを目的としているものであつて、その構成上の
特徴は実用新案登録請求の範囲に記載したとおり
である。
本考案は、地盤改良材が粉粒体状の場合のみな
らず、スラリー状の場合にも適用される。
本考案で用いるゴムチユーブは柔軟性に富むこ
と(圧潰され易く、伸び縮みも大きいこと)が必
要であり、またその長さは前述の地盤改良材の積
層・固結が発生し易い吐出口付近の長さと同程度
(数cm)とする。
(図面による説明) 第1図において、1は軟弱地盤混合処理機の回
転軸、2は回転軸1内に嵌挿した地盤改良材供給
管、3は回転軸1の下端部に放射状に突設した攪
拌翼である。
図示の軟弱地盤混合処理機では、攪拌翼3がボ
ス4を介して回転軸1に取付けられており、地盤
改良材は地盤改良材供給管2に通じる孔5を経て
攪拌翼3の下方が開いた中空部に吐出されるよう
になつている。
6はボス4の表面の吐出口であり、従来はこの
吐出口6から直接、地盤改良材を吐出させてい
た。
本考案では、吐出口6に柔軟性に富む比較的短
いゴムチユーブ7を片持ち状に取付け、その先端
から地盤改良材を吐出させるようにしている。
ゴムチユーブ7の取付けは、図示のように、吐
出口6に短鋼管8を固着し、これにゴムチユーブ
7の一端部を嵌めて外側から緊縛する、等の手段
で行うことができる。
地盤改良材の吐出を行わないで回転軸1を矢印
A方向に回転させながら地中に貫入するとき、ゴ
ムチユーブ7は第2図イに示すように矢印Aの逆
方向に圧潰されて閉じた状態になる。つぎに、回
転軸1を矢印B方向に回転させながら引抜くとき
に地盤改良材の吐出を行うと、その吐出圧により
ゴムチユーブ7は第2図ロに示すように真直ぐ伸
びて開いた状態になり、その先端から地盤改良材
が吐出される。
前述の地盤改良材の積層・固結は水や土砂の侵
入によつて発生するものであり、しかもその範囲
は吐出口から内方へ数cm程度であるから、本考案
においては、前述のゴムチユーブ7の弁作用によ
り地盤改良材の積層・固結が発生しにくいし、発
生してもその範囲はゴムチユーブ7の内部に限ら
れ、吐出口6には及ばない。
そして、ゴムチユーブ7の内部に地盤改良材の
積層・固結が発生してもゴムチユーブ7の伸縮作
用により容易に剥落して吐出圧力で排出される
し、ゴムチユーブ7を交換するにしてもその作業
は比較的簡単である。
なお、第1図の9は回転軸1の貫入時に石等が
ゴムチユーブ7に当るのを防止する防護板であ
る。
(考案の効果) 本考案は以上のようなものであるから、地盤改
良材の積層・固結による吐出口の閉塞を簡単にし
かも効果的に防止することができ、その実用上の
効果は大きいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が施されている軟弱地盤混合処
理機における回転軸の下端部の要部断面図、第2
図は本考案の作用説明図である。 1……回転軸、2……地盤改良材供給管、4…
…攪拌翼、6……吐出口、7……ゴムチユーブ、
……。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軟弱地盤混合処理機における地盤改良材の吐出
    口に、柔軟性に富む比較的短いゴムチユーブを片
    持ち状に取付けたことを特徴とする地盤改良材吐
    出口の閉塞防止弁。
JP20141986U 1986-12-29 1986-12-29 Expired - Lifetime JPH0512349Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20141986U JPH0512349Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20141986U JPH0512349Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63108436U JPS63108436U (ja) 1988-07-13
JPH0512349Y2 true JPH0512349Y2 (ja) 1993-03-30

Family

ID=31164852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20141986U Expired - Lifetime JPH0512349Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512349Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63108436U (ja) 1988-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008175039A (ja) 鋼管杭とソイルセメント杭の併用打設工法
JP3389527B2 (ja) 地盤の混合処理工法
KR20150084523A (ko) 골재 및 토사의 연속 혼합장치
JPH0512349Y2 (ja)
JP3416774B2 (ja) 地盤の混合処理工法及び装置
KR200484777Y1 (ko) 폐지를 이용한 방초막
JPH0321717A (ja) 表層地盤改良工法
JPS5930756B2 (ja) 粘土グラウト材料の調整方法
JP3739083B2 (ja) 緑化植生工法
KR100256843B1 (ko) 연약 지반 개량을 위한 그라우트 주입공법 및 장치
CN214491093U (zh) 混凝土配料机砂仓防堆积松动装置
US6123484A (en) Soil pile and method for constructing the same
JPS6353327B2 (ja)
JPH025893Y2 (ja)
TW444084B (en) Construction sequence of land preparing method for foundation pile for building
JPH05202514A (ja) 地盤改良工法
CN210880289U (zh) 一种混凝土混合用材料添加装置
JPH0529235Y2 (ja)
CN109183773A (zh) 地基土质改良施工方法
KR200153437Y1 (ko) 식생매트 시공을 위한 교반토출장치의 급송기구
JPH07166554A (ja) 緑化基盤造成工法
CN206433360U (zh) 用于废弃矿区土壤环境治理工程的可雾化湿喷机
JPH1193169A (ja) 緑化コンクリート及びその製造方法
JPH08151627A (ja) 軟弱地盤の改良工法
JP2529004B2 (ja) 地盤硬化材圧力注入工法とその装置