JPH05123118A - 内層入りゼリー菓子 - Google Patents

内層入りゼリー菓子

Info

Publication number
JPH05123118A
JPH05123118A JP3349298A JP34929891A JPH05123118A JP H05123118 A JPH05123118 A JP H05123118A JP 3349298 A JP3349298 A JP 3349298A JP 34929891 A JP34929891 A JP 34929891A JP H05123118 A JPH05123118 A JP H05123118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beans
inner layer
jelly
outer layer
sweet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3349298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078207B2 (ja
Inventor
Sadao Nakayama
貞雄 中山
Setsuko Nakayama
節子 中山
Tomoyuki Nakayama
知之 中山
Takafumi Nakayama
孝文 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3349298A priority Critical patent/JPH078207B2/ja
Publication of JPH05123118A publication Critical patent/JPH05123118A/ja
Publication of JPH078207B2 publication Critical patent/JPH078207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 豆類の煮た甘味のある加工品で有形の煮豆
(糖度約25以上)、や羊かん(糖度25以上)等の選
択によって、これとゼリー菓子の選択即ち酸性のゼリー
類との組み合わせにより、これを密閉容器に封入し、封
入の前又は密閉封入の後に加熱殺菌して、新しい風味の
よい、保存性のある、煮豆類等とゼリー菓子との組み合
わせによる菓子を作ることを目的としたものである。 【構成】 砂糖その他等の甘味の糖類を含んでいる煮豆
の有形のもの(甘納豆を含む、糖度25以上)、或いは
寒天、ゼランガムその他を用いてゲル化させた羊かん
(糖度25以上)、等の一種類又は2種類以上を内層と
して加え、酸性のゼリー菓子、特にPH4.5以下、を
外層として、これらを密閉容器中に封入する。その封入
の前又は封入後に加熱殺菌することを特徴とする内層入
りゼリー菓子の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は砂糖その他甘味のある糖
類の単体または混合物を含んでいる煮豆類の有形のもの
(甘納豆を含む)、寒天,ゼランガムその他のゲル化剤
を用いてゲル化させた羊かん等(類似物を含む)の一種
類又は2種類以上を内層として、酸性のゼリー菓子等を
外層として、これを金属又はプラスチック等の密閉容器
中に封入して、加熱殺菌した、内層入りゼリー菓子の製
造法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のゼリー菓子としては、フルーツ風
味、カスタード風味、或いは生フルーツの入ったゼリー
菓子があり、甘味豆類を含むゼリー菓子としては、あん
を寒天でゲル化させたもの即ち羊かん或いはあんを内層
として、くずもち等の澱粉を含むものでゲル化させたも
のを外層とするものがある位であり、この澱粉質でゲル
化させたものは保存性を与えるために加熱殺菌した場合
著しく堅くなり食感が著しく悪くなるという大きな欠点
があった。而して、甘味糖類を含んだ有形の煮豆類或い
は羊かん等と酸性のゼリー菓子とを組み合わせた菓子は
存在しなかったのである。この2つの層の組み合わせ
は、本発明のように構成することにより初めて有効にし
かも産業上からみて殺菌可能となり、保存性のあるもの
になるということを見出だしたのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は甘味糖類を含
んだ煮豆類あるいは羊かん等を用いて、新しい内層入り
ゼリー菓子を作ろうとするものである。このような煮豆
類や羊かんをどのような菓子と、どのように組み合わせ
ることにより、良い風味の菓子を作ることが出来るかと
いうこと、更に本発明のゼリーは50ブリックス以下の
生ものであり、このような生ものにどのようにして、全
体の物性も考えて、保存性を与えるかということ、又こ
の内外層の加工、保存中の相互拡散による劣化をいかに
して防止するか、ということを解決すべく研究したもの
であります。
【0004】
【課題を解決するための手段】まず本発明では小豆、金
時豆、手亡、バター、ホワイト、えんどう豆その他の豆
類を砂糖その他の甘味の糖類を含んで、有形のまま煮豆
とすることが必要である。別に、あん等に糖類と寒天、
ゼランガムその他のゲル化剤を用いて常法により羊かん
等を作る。
【0005】以上の甘い有形のままの煮豆類、羊かん
(適当な形にする)等の一種類又は2種類以上を内層と
し、外層としては、海草抽出物、寒天、ゼランガムその
他のゲル化剤を用いて、酸性特に好ましくはPH4.5
以下の酸性とした、糖類を含むゼリー類(餅の食感を含
む)を外層として組み合わせる。この内外層を金属、プ
ラスチックその他の容器内に密閉、封入する。この封入
したものを約80−90℃以上の温度で殺菌して後冷却
するのである。尚、この酸性のゼリーとしては常法によ
りフルーツ、野菜、各種の茶、乳製品その他の風味があ
る。本発明の構成に、各種のエキス、ピューレ、香料、
色素、ビタミンその他のものを加えることが出来る。
【0006】
【作用】本発明では内層と外層とを組み合わせて、密閉
容器に封入して、加熱殺菌するのであるが、この場合加
工中の内外層の相互拡散、長期保存中の相互拡散と変
形、腐敗があってはならない。即ち拡散があれば、物性
が著しく悪くなり、たとへ殺菌しても90−100℃の
ような低い温度では拡散によって保存性がなくなるとい
う菓子として致命的な欠点となってくる。とくに本発明
の外層のゼリーは50ブリックス以下の生物であるた
め、このような危険が付きまとうのである。この防止の
為にはまず、甘味のある煮豆は皮の付いた有形のもので
なければならない。これをつぶして、あんのような状態
とすれば内外層の加工、保存中に拡散が起こり、物性の
劣化、風味の著しい低下となり、菓子としての生命を失
うのである。このあんのようにつぶした場合は常法によ
り寒天、ゼランガムその他のゲル化剤を用いて甘味糖類
を含みゲル化させたもの即ち羊かんのように加工したも
のを適当な形にして用いる必要がある。このように羊か
んに加工した場合は相互拡散が起こらず種々の劣化を防
ぐことが出来るのである。
【0007】しかしこのような拡散、劣化の防止はたん
に内層だけでは防ぐことが出来ないのであって、外層の
ゼリーも酸性にする必要がある。特に好ましくはPH
4.5以下の酸性とする。このように酸性とすることに
より甘味のある煮豆の外皮、羊かんの表面からの加工中
又保存中の拡散の防止に役立つのである。これを中性又
はアルカリ性とすれば拡散が起こり、殺菌温度が高くな
るに従って拡散が著しくなり物性、風味が著しく悪化し
菓子としての生命がなくなるのである。以上のような内
外層の選択と組み合わせ、その条件等は本発明によって
初めて見出だされた全く新しい構成と作用であって、実
験を通じて初めて明らかになったのであります。このよ
うな事柄は従来の技術からは容易に想到しうるものでは
ないと考えます。
【0008】
【実施例1】内層として、小豆を加圧して水煮し、これ
を常法により砂糖と還元水飴を加えて62ブリックスと
し、これを70%エタノールで表面処理したものを約1
5g用い、外層には緑茶エキス2.5%に砂糖20%と
ビタミン0.2%、市販ゲル化剤1%加え、この水溶液
を90℃に加熱溶解したものを65g用い、これをプラ
スチック容器に充填して、表面をヒートシールして密閉
し、95℃で40分加熱してから冷却した。
【0009】
【実施例2】内層として、市販の羊かんを薄い円筒形に
切り70%エタノールで表面処理したものを15gと、
内層として梅肉エキス4%と砂糖25%、ビタミンC
0.15%とゲル化剤として市販ゼランガム,カラギー
ナン製剤0.9%と寒天0.1%を加えた水溶液を90
−100℃で溶かしたものを65g用い、例1と同じよ
うに容器に封入し加熱殺菌した。
【0010】
【実施例3】内層として市販の甘納豆を70%エタノー
ルで表面処理したものを10g用い、外層として濃縮レ
モンエキス2.5%と砂糖20%とビタミン0.1%と
カラギーナン製剤1%を加えた水溶液を90℃に加熱し
たものを70g用い、例1と同じように容器に封入し加
熱殺菌した。
【0011】
【発明の効果】本発明は従来考えられなかったような組
み合わせにより、豆類の甘味を持った加工品即ち糖類を
含む煮豆の有形のもの、羊かん等を用いてこれを内層と
し、外層として酸性とくにPHを4.5以下というよう
に規定することにより、内外層を組み合わせて密閉容器
内に封入後、加熱殺菌しても、加工中更に保存中にも相
互拡散がなく、これにより物性の劣化、風味の悪化を防
ぎ長期保存を可能にすることが出来るということを本発
明の構成により初めて見出だされたのである。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 内層入りゼリー菓子
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は砂糖その他甘味のある糖
類の単体または混合物を含んでいる煮豆類の有形のもの
(甘納豆を含む)、寒天、ゼランガムその他のゲル化剤
を用いてゲル化させた羊かん等(類似物を含む)の一種
類又は2種類以上を内層として加え、酸性のゼリー菓子
を外層として、これを金属又はプラスチック等の密閉容
器中に封入して、加熱殺菌した、内層入りゼリー菓子の
製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のゼリー菓子としては、フルーツ風
味、カスタード風味、或いは生フルーツの入ったゼリー
菓子があり、甘味豆類を含むゼリー菓子としては、あん
を寒天でゲル化させたもの即ち羊かん、或いはあんを内
層として、くずもち等の澱粉を含むものでゲル化させた
ものを外層とするものがある位であり、この澱粉質でゲ
ル化させたものは保存性を与えるために加熱殺菌した場
合著しく堅くなり食感が著しく悪くなるという大きな欠
点があった。而して、甘味糖類を含んだ有形の煮豆類或
いは羊かん等と酸性のゼリー菓子とを組み合わせた菓子
は存在しなかったのである。この2つの層の組み合わせ
は、本発明のように構成することにより初めて有効にし
かも産業上からみても製造可能となり、保存性のあるも
のになるということを見出だしたのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は甘味糖類を含
んだ煮豆類あるいは羊かん等を用いて、新しい内層入り
ゼリー菓子を作ろうとするものである。このような煮豆
類や羊かんをどのような菓子と、どのように組み合わせ
ることにより、良い風味の菓子を作ることが出来るかと
いうこと、更に本発明のゼリーは主として約25ブリッ
クス以下の生ものであり、このような生ものと煮豆等を
どのようにして、全体の物性も考えて、保存性を与える
かということ、又この内外層の加工、保存中の相互拡散
等による劣化をいかにして防止するか、ということを解
決すべく研究したものであります。
【0004】
【課題を解決するための手段】まず本発明では小豆、金
時豆、手亡、バター、ホワイト、えんどう豆その他の豆
類を砂糖その他の甘味の糖類(糖アルコールを含む)を
含んで、有形のまま煮豆とすることが必要である。別
に、あん等に糖類と寒天、ゼランガムその他のゲル化剤
を用いて常法により羊かんを作る。この煮豆又は羊かん
等の糖度は約25以上としたものを加える。好ましくは
50以上である。又本考案の糖度とは加えた糖類だけで
はなく豆加工品より由来するものも含むのは勿論であり
ます。
【0005】以上の甘い有形のままの煮豆類、羊かん
(適当な形にする)等の一種類又は2種類以上を内層と
し、外層としては、海草抽出物、寒天、ゼランガムその
他のゲル化剤を用いて、酸性特に好ましくはPH4.5
以下の酸性とした、糖類を含むゼリー類(餅の食感を含
む)を外層として組み合わせる。この内外層を金属、プ
ラスチックその他の容器内に密閉、封入する。この密閉
封入とはヒートシールする場合の他単に蓋をする場合も
含む。又、容器へ封入する場合その容器への充填の前又
は封入後に80−90℃以上の温度で殺菌する。尚、こ
の酸性のゼリーとしては常法によりフルーツ、野菜、各
種の茶、乳製品その他の風味がある。本発明の構成に、
各種のエキス、ピューレ、香料、色素、ビタミンその他
のものを加えることが出来る。
【0006】
【作用】本発明では内層と外層とを組み合わせて、密閉
容器に封入する。必要によりこの封入の前又は後で加熱
殺菌するのであるが、この場合加工中の内外層の相互拡
散、長期保存中の相互拡散と変形、腐敗があってはなら
ない。即ち拡散があれば、物性が著しく悪くなり、たと
へ殺菌しても変形、拡散によって風味が悪くなり、保存
性がなくなるという菓子として致命的な欠点となってく
る。とくに本発明の外層のゼリーは主として25ブリッ
クス以下のなま物であるため、このような危険が付きま
とうのである。この防止の為にはまず、甘味のある煮豆
は皮の付いた有形のものでなければならない。この場合
甘味として煮豆の糖度は25以上のもの、好ましくは5
0以上のものを加えるとよい。このようにすることによ
り作業性がよく、加工中、保存中の変形や拡散が無く、
ゼリーを酸性とすることと相乗して作業性、風味、保存
性が著しく向上するのである。この煮豆をつぶして、あ
んのような状態とすれば作業性がわるく更に内外層の加
工、保存中に拡散が起こり、物性の劣化、風味の著しい
低下となり、菓子としての生命を失うのである。このあ
んのようにつぶした場合は寒天、ゼランガムその他のゲ
ル化剤を用いて甘味糖類を含みゲル化させたもの即ち羊
かんのように加工したものを適当な形にして用いる必要
がある。このように羊かんに加工した場合は相互拡散が
起こらず種々の劣化を防ぐことが出来るのである。
【0007】しかしこのような拡散、劣化の防止はたん
に内層だけで防ぐことが出来ないのであって、外層のゼ
リーも酸性にする必要がある。特に好ましくはPH4.
5以下の酸性とする。このように酸性とすることにより
甘味のある煮豆の外皮、羊かんの表面からの加工中又保
存中の拡散、変形の防止に役立つのである。これを中性
又はアルカリ性とすれば拡散がおこり、殺菌温度が高く
なるに従って拡散が著しくなり物性、風味が著しく悪化
し菓子としての生命が無くなるのである。以上のような
内外層の選択と組み合わせ、その条件は本発明によって
初めて見出だされた全く新しい構成と作用であって、実
験を通じて初めて初めて明らかになったのであります。
このような事柄は従来の技術からは容易に想到しうるも
のではないと考えます。
【0008】
【実施例1】内層として、小豆を加圧して水煮し、これ
を常法により砂糖と還元水飴を加えて62ブリックスと
し、これを70%エタノールで表面したものを約15g
用い、外層には緑茶エキス(20ブリックス)2.5%
に砂糖20%とビタミンC0.2%、市販ゲル化剤1%
加え、この水溶液を90℃に加熱溶解したものを65g
位用い、これをプラスチック容器に充填して、表面に蓋
をして密封した。或いは表面をヒートシールして密閉
し、95℃で約40分加熱してから冷却した。
【0009】
【実施例2】内層として、市販の羊かんを薄い円筒形に
切り70%エタノールで表面処理したものを15gと、
内層として梅肉エキス4%と砂糖25%、ビタミンC
0.15%とゲル化剤として市販ゼランガム、カラギー
ナン製剤0.9%と寒天0.1%を加えた水溶液を約9
0℃で溶かしたものを65g用い、例1と同じように容
器に充填してから、同じように処理した。
【0010】
【実施例3】内層として市販の甘納豆を70%エタノー
ルで表面処理したものを10g用い、外層として濃縮レ
モンエキス2.5%と砂糖25%とビタミンC0.1%
とカラギーナン製剤1%を加えた水溶液を90℃に加熱
したものを70g用い、例1と同じように容器に充填し
てから、例1と同じように処理した。
【0011】
【実施例4】内層として、市販の濡甘納豆を10g用
い、外層としてイチゴフレーバー0.3%、ミルクフレ
ーバー0.2%、と濃縮果汁2%、ビタミンC0.15
%、砂糖20%、牛乳10%とゼランガム製剤1%、C
MC0.3%、色素0.1%を加えた水溶液を90℃に
加熱したものを70g用い、例1と同じように容器に充
填してから、例1と同じように処理した。
【0012】
【発明の効果】本発明は従来考えられなかったような組
み合わせを作ることにより、豆類の甘味を持った加工品
即ち糖類を含む煮豆の有形(糖度25以上)のもの、羊
かん(糖度を25以上)等を用いて内層として加え、外
層として酸性、特にPH4.5以下というように規定す
ることにより、内外層を組み合わせて密閉容器内に封入
しても、又封入の前又は封入後に加熱殺菌しても、加工
中更に保存中にも変形や相互拡散がなく、これにより物
性の劣化、風味の悪化を防ぎ長期保存を可能にすること
が出来るということが本発明の構成により初めて見出だ
されたのである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 貞雄 大阪府枚方市黄金野1丁目11番15号 (72)発明者 中山 節子 大阪府枚方市黄金野1丁目11番15号 (72)発明者 中山 知之 大阪府枚方市黄金野1丁目11番15号 (72)発明者 中山 孝文 大阪府枚方市黄金野1丁目11番15号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 砂糖その他の甘味の糖類を含んでいる煮
    豆類の有形のもの(甘納豆を含む)、寒天,ゼランガム
    その他のゲル化剤を用いて,あん、糖類等を含んでゲル
    化させた羊かん等(類似物を含む)の一種類又は2種類
    以上を内層として、酸性のゼリー菓子等を外層として、
    これを密閉容器中に封入し、加熱殺菌することを特徴と
    する、内層入りゼリー菓子の製造法
  2. 【請求項2】 砂糖その他の甘味の糖類を含んでいる煮
    豆類の有形のもの(甘納豆を含む)、寒天,ゼランガム
    その他のゲル化剤を用いて,あん、糖類等を含んでゲル
    化させた羊かん等(類似物を含む)の一種類又は2種類
    以上を内層として、PH4.5以下の酸性としたゼリー
    菓子を外層としてこれを密閉容器中に封入し、加熱殺菌
    することを特徴とする、内層入りゼリー菓子の製造法
JP3349298A 1991-10-30 1991-10-30 内層入りゼリー菓子 Expired - Lifetime JPH078207B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3349298A JPH078207B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 内層入りゼリー菓子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3349298A JPH078207B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 内層入りゼリー菓子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05123118A true JPH05123118A (ja) 1993-05-21
JPH078207B2 JPH078207B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=18402823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3349298A Expired - Lifetime JPH078207B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 内層入りゼリー菓子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078207B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078207B2 (ja) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101227833B (zh) 水果小吃
JPS58868A (ja) 果汁パルプ及び酸性乳成分を含む食品
US20200221752A1 (en) Encapsulated food products and methods of making same
CN108719555A (zh) 一种蓝莓凝胶夹心糖果及其制备方法
CN107080201A (zh) 一种蓝莓水果纸的制备方法
US20070224327A1 (en) Food product comprising fresh fruit
KR101551323B1 (ko) 수화 치아시드를 포함한 음료 제조방법
CN104719483A (zh) 一种苹果奶冻食品及其制备方法
JPH05123118A (ja) 内層入りゼリー菓子
JPH0773Y2 (ja) 内層入りゼリー菓子
KR100401338B1 (ko) 신규한 꿀딸기잼 및 그 제조방법
CN109122857A (zh) 一种常温成型原味椰汁糕及其制备方法
KR100294462B1 (ko) 산성 디저트용 젤리 식품 및 그의 제조방법
KR101431511B1 (ko) 한천분해효소를 이용하여 수득된 한천 올리고당을 함유한 음료 조성물 및 이의 제조방법
JP4002448B2 (ja) 保存性ゲル状食品の製造方法
JPS6027346A (ja) 密封容器詰め殺菌フル−ツゼリ−
KR100299674B1 (ko) 과일 디저트 젤리 및 그의 제조방법
JPH08322523A (ja) メロン加工品
JPS5847451A (ja) 豆乳ゼリ−の製法
GB2428365A (en) Fruit snack made from a gelled natural fruit pulp and a method of its manufacture
JPS6036261B2 (ja) デザ−ト食品の製造法
JPH0227953A (ja) 包装果実ゼリーの製造方法
JPS60241863A (ja) 餅入りレトルト食品
JPH01174363A (ja) 密封容器入汁粉飲料
JPS585144A (ja) ゼリ−の製法