JPH05122858A - 蓄電式バツテリーチヤージヤー - Google Patents

蓄電式バツテリーチヤージヤー

Info

Publication number
JPH05122858A
JPH05122858A JP3305576A JP30557691A JPH05122858A JP H05122858 A JPH05122858 A JP H05122858A JP 3305576 A JP3305576 A JP 3305576A JP 30557691 A JP30557691 A JP 30557691A JP H05122858 A JPH05122858 A JP H05122858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power
charging
converter
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3305576A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Saito
孝夫 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3305576A priority Critical patent/JPH05122858A/ja
Publication of JPH05122858A publication Critical patent/JPH05122858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 充電すべきバッテリーの残電力を無駄に放電
することなく蓄え、蓄えた電力を有効に利用できるよう
にする。 【構成】 交流電源を直流に変換する電源回路と、充電
すべきバッテリーの残電力を直流−直流変換器を通して
放電して蓄えることのできる蓄電池と、その蓄電池の容
量を検出する検出手段と、検出出力により制御される切
換スイッチ回路とを設け、バッテリーの充電時には最初
に蓄電池の電力を使用し、検出手段により蓄電池電力の
低下を検出すると電源回路に切換えて交流電源により充
電する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バッテリーチャージャ
ー、特に、携帯用各種電子機器に装着される充電可能な
バッテリーに対するバッテリーチャージャー、あるいは
バッテリーリフレッシャーに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯用に各種電子機器、例えば、カムコ
ーダやディスクマン(商品名)等に用いられている充電
可能なバッテリー(NiCd電池)に対するバッテリー
チャージャーにおいては、充電の際にリフレッシャーを
介してバッテリーの余剰電力を充電効率の良好な範囲ま
で故意に放電させて、充電を行うものがある。例えば、
満充電状態で30分動作するビデオカメラの電池は、残
在電力があるときに充電すると30分の動作時間を確保
することができない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、バッテリーを
充電する際に、リフレッシャーを使用して残存電力を無
くし、再充電を行うと、そのバッテリーの規定容量まで
十分な充電が行われることになるが、従来のリフレッシ
ャータイプのバッテリーチャージャーでは、バッテリー
の放電の際にその電力を全て熱に変換しており、エネル
ギーを無駄に消費していた。加えて、バッテリー放電の
際の発熱による危険もあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、放電
するバッテリーの残電力を内蔵の蓄電池に蓄え、その蓄
えた電力を他に利用することができるような省エネルギ
ー形のバッテリーチャージャーを得ることを目的とす
る。すなわち、本発明によるバッテリーチャージャー
は、交流電源を入力して直流に変換する電源回路と、直
流電圧を所定の直流電圧に変換する直流−直流変換器
と、充電すべきバッテリーの残電力をその直流−直流変
換器を介して蓄えるための蓄電池と、その蓄電池の容量
を検出する検出手段と、その検出手段の検出に応答して
充電用電源としての蓄電池と電源回路を切換える切換ス
イッチとを備えており、充電すべきバッテリーの残電力
は内蔵の蓄電池に蓄え、充電に際しては蓄電池による充
電と交流電源による充電を切り換え使用するものであ
る。更に、交流電源による電源回路を分離形とすれば、
独立した直流電源としても利用することができる。
【0005】
【作用】本発明の構成によれば、バッテリーの充電に先
立ち、その残電力を直流−直流変換器を介して内蔵の蓄
電池に放電して蓄え、充電時には最初にその蓄電池の電
力により充電を行い、蓄電池電力が低下したことを検出
すると交流電源を利用した充電に切り換えることができ
る。また、交流電源による電源回路を分離可能とするこ
とにより、独立した直流電源として他の用途にも蓄えた
電力を利用することができる。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面を用いて説明する。図
1は、本発明によるバッテリーチャージャーの一実施例
をブロック図で示すものであり、バッテリーチャージャ
ー1を充電すべきバッテリー2に接続した状態を示して
いる。バッテリーチャージャー1には、交流電源に接続
されるプラグ3Aを備えた電源回路3、Ni・Cdある
いはNi・H等の充放電が可能な蓄電池4、直流−直流
変換器5および補助端子6が設けられている。7は外部
に接続されるバッテリー2の端子と、バッテリーチャー
ジャー1を接続するための電気的な接続具である。
【0007】残在電力を有するバッテリー2の充電に先
立って、先ず、バッテリー2の残電力を直流−直流変換
器5を介して蓄電池4に供給するように接続し、直流−
直流変換器5によりバッテリー2の出力電圧を所定の電
圧に昇圧変換して蓄電池4を残電力により充電する。な
お、直流−直流変換器5には、バッテリー2がほぼ完全
に放電した状態を検出し、自動的にコンバータの動作が
停止するような回路手段を設けることが好ましい。
【0008】次に、バッテリー2の充電の際は、直流−
直流変換器5の入出力を切換えて蓄電池4の電力を直流
−直流変換器5を通してバッテリー2に供給して充電を
行う。この充電時において、蓄電池4の電力が不足すれ
ば、電源回路3を経由して交流電源からの充電を継続し
て行うように制御する。なお、バッテリー2の充電は蓄
電池4と電源回路3の両者から同時に行うことにより、
充電時間が短かくなるように制御できる。
【0009】図2はこのような制御を行うための具体例
を示したもので、蓄電池4の残存容量を検出する検出回
路8およびその検出出力で充電用電源を自動的に切り換
えることのできる充放電切換および電源切換のための切
換スイッチ回路9が設けられている。検出回路8が蓄電
池4の容量低下を検出すると、蓄電池4からの電力供給
を停止し、電源回路3からの電力供給を行うように切換
スイッチ回路9が制御される。また、蓄電池4に蓄えら
れた電力は、直接、又は直流−直流変換器5を通じて補
助端子6に供給し、例えばこの補助端子6に接続された
非常用ライトやラジオ等に供給することができ、独立し
た直流電源として利用することができる。この際、補助
端子6には電源回路3を通して交流電源から電源を供給
することも可能である。
【0010】図3は、本発明によるバッテリーチャージ
ャーの変形例を示しており、交流電源を利用するための
電源回路3およびプラグ3Aがチャージャー本体1と別
体に構成されている。なお、バッテリーチャージャー1
は図1と同様のような動作を行うものである。このよう
に交流電源を利用するための電源回路を分離形とするこ
とにより、携帯可能なハンディタイプのバッテリーチャ
ージャーとすることができる。
【0011】図4は、更に、ハンディタイプの変形例を
示しており、各符号は図5と同じ機能回路を示してい
る。この実施例では、補助端子6に非常用ライト10が
接続されている。バッテリーチャージャー本体1中の蓄
電池4に蓄えられた電力を非常用電源として利用するこ
とができる。
【0012】
【発明の効果】本発明によるバッテリーチャージャーに
よれば、充電すべきバッテリーに残っている余剰電力を
熱に変換する等の無駄に放電することなく、その残電力
を蓄え、バッテリーの充電や他の機器を作動させる等に
利用することができ、エネルギーを無駄に消費すること
なく有効利用することができる。また、本発明のバッテ
リーチャージャーは蓄電池を内蔵しているので、非常用
電源等の補助電源のように独立した直流電源装置として
使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるバッテリーチャージャーに充電す
べきバッテリーを接続した状態を示す概略図である。
【図2】本発明のバッテリーチャージャー内部の回路構
成を示すブロック図である。
【図3】本発明によるバッテリーチャージャーの変形例
を示す概略図である。
【図4】本発明によるバッテリーチャージャーの他の変
形例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 バッテリーチャージャー 2 バッテリー 3 電源回路 4 蓄電池 5 直流−直流変換器 8 検出回路 9 切換スイッチ回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交流電源を入力として直流に変換する電
    源回路と、直流電圧を所定の電圧に変換する直流−直流
    変換器と、充電すべき第1の二次電池の残電力を該直流
    −直流変換器を介して蓄えるための内蔵された第2の二
    次電池と、該第2の二次電池の容量を検出する検出手段
    と、該検出手段の検出出力により制御されて上記第2の
    二次電池と上記交流電源とを切り換える切換スイッチ回
    路とから成り、放電時は上記第1の二次電池の残電力を
    上記第2の二次電池に放電して蓄え、充電時には最初に
    上記第2の二次電池の電力を充電に使用し、上記検出手
    段により上記第2の二次電池の電力が低下したことを検
    出した時は交流電源を利用した充電に切り換えるように
    したことを特徴とするバッテリーチャージャー。
JP3305576A 1991-10-25 1991-10-25 蓄電式バツテリーチヤージヤー Pending JPH05122858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3305576A JPH05122858A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 蓄電式バツテリーチヤージヤー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3305576A JPH05122858A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 蓄電式バツテリーチヤージヤー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05122858A true JPH05122858A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17946808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3305576A Pending JPH05122858A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 蓄電式バツテリーチヤージヤー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05122858A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05137269A (ja) * 1991-11-14 1993-06-01 Nec Corp 二次電池の充電方法及び装置
JPH0787671A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Nec Corp 放電機能付き充電器
JP2008048473A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 充電器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05137269A (ja) * 1991-11-14 1993-06-01 Nec Corp 二次電池の充電方法及び装置
JPH0787671A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Nec Corp 放電機能付き充電器
JP2008048473A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
US7764043B2 (en) 2006-08-10 2010-07-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery charger with internal battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7764043B2 (en) Battery charger with internal battery
US20050093514A1 (en) Portable independent source system
KR101197243B1 (ko) 휴대용 대용량 전원 공급장치
JP2005130662A (ja) 電池パック
TW201427227A (zh) 可攜式無線充電器
JPH09121461A (ja) 自己充電型電池およびそれを用いた電気用品
JP2002078229A (ja) 二次電池充放電装置
JP5541682B2 (ja) リチウムイオン組電池の充電システムおよび充電方法
JPH05122858A (ja) 蓄電式バツテリーチヤージヤー
CN215580414U (zh) 直流电源
JP2004304931A (ja) 蓄電装置の充電方法および充電装置
JP2003169424A (ja) 二次電池の充電方法、充電装置
JPH10275635A (ja) 電池を内蔵する充電器
JPH1198710A (ja) 蓄電池充電装置
JPH04281334A (ja) 急速充電器
JP2004288537A (ja) パック電池、二次電池充電装置および二次電池充電方法
JP2004242429A (ja) 携帯電話用充放電器及びその使用方法
JP2000323181A (ja) 携帯装置用充電器
JPH10174309A (ja) 非水電解液二次電池の充電装置
JP3244073B2 (ja) バッテリーパック
JP2672100B2 (ja) 充電式掃除機の充電制御装置
JPH1169655A (ja) 二次電池充電装置および電子機器
JPH10126975A (ja) 放電機能を備えた二次電池用充電装置
JP2004023975A (ja) 電源装置
JP2004063384A (ja) 電池の電源装置