JPH0512271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512271Y2
JPH0512271Y2 JP1988040081U JP4008188U JPH0512271Y2 JP H0512271 Y2 JPH0512271 Y2 JP H0512271Y2 JP 1988040081 U JP1988040081 U JP 1988040081U JP 4008188 U JP4008188 U JP 4008188U JP H0512271 Y2 JPH0512271 Y2 JP H0512271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
secondary combustion
sub
lance
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988040081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01142441U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988040081U priority Critical patent/JPH0512271Y2/ja
Publication of JPH01142441U publication Critical patent/JPH01142441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0512271Y2 publication Critical patent/JPH0512271Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、製鋼用転炉における炉内二次燃焼反
応を促進して鋼浴に熱を付加することができる転
炉吹錬用ランスノズルに関するものである。
(従来の技術) 近年、取鍋精錬、真空精錬等の炉外精錬が盛ん
になるにつれてこれら精錬中における溶鋼温度降
下が新たな問題となつている。そこでこのような
問題に対して、前工程の転炉精錬で採られている
対策に、出鋼時の溶鋼温度を従来より高くする熱
裕度拡大技術がある。これには、熱源補償用の炭
材を添加する方法やスクラツプを予熱したうえで
添加する方法などがあるが、余分の炭材やスクラ
ツプの予熱装置を必要とするためコストが嵩み経
済的に好ましくない。
そこで、近年これに代わる転炉熱裕度拡大技術
として研究・開発されているものに、精錬時、溶
鋼内の脱炭反応に伴う一次燃焼(C+1/202
CO)で発生したCOガスを精錬用の主孔とは別に
設けられた副孔から噴射させた酸素で二次燃焼
(CO+1/202→CO2)させて、この二次燃焼で
生じた熱を溶鋼に着熱させてやるいわゆる二次燃
焼法がある。
この二次燃焼用の副孔を備えたランスノズルが
種々提案されている。例えば、特開昭62−161911
号公報および特開昭62−44517号公報には、副孔
を先拡がり形状としたランスノズル、もしくは副
孔内にガス流抵抗体を設けたランスノズルが、特
開昭61−143506号公報には、主孔と副孔を有する
ランスの内部に回転板を設けた上吹ランスノズル
が、また、特開昭61−272308号公報には、羽口ス
ロート部の直径および羽口数を特定した上吹ラン
スノズルが、それぞれ開示されている。
確かに、これら特許に開示されているランスノ
ズルを使用することで二次燃焼比率は向上する
が、その向上は現在のところ高々35〜40%程度で
ある。
(考案が解決しようとする課題) 本考案の課題は、二次燃焼比率を70%近くまで
高めることができる二次燃焼用の副孔を備えた転
炉吹錬用ランスノズルを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本考案の要旨は、「精錬用の主孔の他に二次燃
焼用の副孔を備えた転炉吹錬用ランスノズルにお
いて、主孔がラバール形状、副孔がストレート形
状で且つ副孔スロート部の長さと半径が下記(1)式
の関係を満たす転炉吹錬用ランスノズル」にあ
る。
h/r=2.5〜3.5 ……(1) 但し、 h:副孔スロート部の長さ(mm) r:副孔スロート部の半径(mm) (作用) 上記のようにランスノズルの主孔をラバール形
状とすることで、精錬用酸素ジエツトは超音速で
噴射され溶鋼深く侵入するので効率よく一次燃焼
を行わせることができる。また、副孔をストレー
ト形状とし、且つそのスロート部を前記(1)式で特
定する範囲のものとすることで、二次燃焼用酸素
ジエツトは音速程度で適度の直進性をもつて噴射
されるので二次燃焼用酸素ジエツトは溶鋼深く侵
入することなく、二次燃焼の起こる溶鋼上で転炉
炉内円周方向に均一で一様に拡がり効率良く二次
燃焼を行わせることができる。
(実施例) 以下、図面に示した本考案の転炉精錬用ランス
ノズルについて詳細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例を示すランスノズ
ルであつて、図Aは図Bのb−b線断面図、図B
は図Aのa−a線断面図である。
ランスノズル1は、図Bに示すように中央部に
穿設された精錬用の主孔2とその外側に一定間隔
をもつて穿設された二次燃焼用の副孔3とを備え
ており、主孔2は一端が収縮し、それに続く部位
が拡大したラバール形状で、副孔3はストレート
形状である。
図示例では主孔2の数が3孔、副孔3の数が6
孔穿設されているものを示したが、本考案のラン
スノズル1は、主孔2の数が3孔以上、副孔3の
数が4孔以上、主孔2と副孔3の合計が7孔以上
あるランスノズルとするのが望ましい。主孔2の
数を3孔以上のものとすれば、容量の大きな転炉
にも使用することができるとともに孔数の少ない
ものよりも効率良く一次燃焼を行わせることがで
きる。副孔3の数を4孔以上のものとすれば、二
次燃焼用の酸素ジエツトを転炉炉内円周方向に均
一に噴射することができて高い二次燃焼比率を得
ることができる。
更に、本考案のランスノズル1において、副孔
3をランス軸に対して15〜40°前後の傾斜角度に
しているため、二次燃焼用酸素ジエツトを溶鋼上
に広く拡げることができるので二次燃焼比率を更
に高めることができる。
本考案のランスノズル1において、副孔3は、
前記のストレートノズル形状をしたものである
が、そのスロート部は前記(1)式の関係を満たさな
ければならない。即ち、副孔3のスロート部の長
さをh、半径をrとすれば、h/rで2.5〜3.5の
範囲に調整するのである。なお、副孔3のスロー
ト部とは、変形rが一定の部分を意味する。
二次燃焼用酸素ジエツトを二次燃焼が起こる溶
鋼上に確実に且つ必要な量だけ供給するためには
副孔3スロート部をh/rで2.5〜3.5の範囲に調
整した副孔3とすることが重要となる。
ランスノズルにおいて、副孔3のh/r比が大
きくなると二次燃焼用酸素ジエツトの直進性が良
くなる。直進性が良いと二次燃焼の起こる溶鋼上
に二次燃焼用酸素ジエツトを確実に供給すること
ができる。しかし、h/r比で3.5を超えると直
進性が過度になつて、二次燃焼用酸素ジエツトを
炉内円周方向に均一に供給することができず、二
次燃焼用酸素ジエツトが一定の所に集中するため
に二次燃焼用比率の向上が小さい。また、h/r
比が大きくなれば副孔3の径が必然的に小さくな
る。副孔3の径が小さくなれば二次燃焼に必要な
十分な量の酸素を供給することが困難となつて二
次燃焼効率が低下する。
一方、h/r比が小さくなるに従い二次燃焼用
酸素ジエツトの直進性が悪くなるが、二次燃焼用
酸素ジエツトは逆に炉内円周方向に拡がる傾向と
なる。また、副孔3の径も大きくなるので二次燃
焼に必要な十分な量の酸素を供給することができ
る。このようにh/r比を小さくすることは二次
燃焼比率を高めるためには好ましいことである。
しかし、h/r比が2.5未満となると二次燃焼用
酸素ジエツトが必要以上に炉内円周方向に拡が
り、二次燃焼比率の向上が飽和するとともに酸素
の消費量が多くなつて経済的に好ましくない。
なお、第1図において符号4は酸素流路、符号
5はランスノズル1を冷却するための冷却水通路
である。
本考案のランスノズルは以上の構成からなるも
のである。このランスノズルを160ton上下転炉に
用いて精錬を行つたときの二次燃焼比率とスラグ
中のトータルFeを調べた。その結果を第2図お
よび第3図に示す。
第2図は、二次燃焼比率を調べた結果を示した
ものであつて、h/rと二次燃焼比率との関係で
まとめたグラフである。
調査は下記の条件に従つて行つた。
主孔……ラバール形状 孔数:3 ノズル径:31〜42mm ノズル角度:10° 酸素流量:0.69〜0.87Nm3/mm 副孔……ストレート形状 孔数:6 スロート部長さ:86.5mm スロート部半径:15〜42mm h/r:2.0〜5.8 ノズル角度:30° 酸素流量:1.39〜3.19Nm3/mm ランス高さ……3m 第2図か明らかなように、主孔がラバール形
状、副孔がストレート形状で且つ副孔スロート部
がh/rで2.5〜3.5である本考案のランスノズル
の場合、50〜70%と高い二次燃焼比率である。
第3図は、上記の条件下での精錬において本考
案のランスノズルを使用した場合と、副孔を有し
ないノズル形状がストレートの精錬用主孔のみで
ある孔数が9の従来のソフトブローランスを使用
した場合のスラグ中のトータルFeを調べた結果
を示したものであつて、鋼中〔C〕とスラグ中の
トータルFeとの関係でまとめたグラフである。
なお、ソフトブローランスはノズル径:28mm
φ、ノズル角度:20〜30°、酸素流量:約20000N
m3/mm、吐出圧力:6Kg/cm2とした。
第3図からわかるように、本考案のランスノズ
ルは二次燃焼比率を高めることができるだけでは
なく、スラグ中のトータルFeをも減少させるこ
とができる。従つて、溶鋼歩留が大きく向上す
る。
なお、本考案のランスノズルを用いて精錬を行
う場合、ランスノズルを鋼浴面からランスノズル
先端までの距離(ランス高さ)で3m以上となる
ように設置して精錬するのが望ましい。ランス高
さを3m以上にとれば、二次燃焼用酸素ジエツト
を鋼浴上により均一に拡散させることができるの
で、二次燃焼がさらに促進される。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案のランスノズルは
精錬用の主孔がラバール形状とし、二次燃焼用の
副孔がストレート形状で且つ副孔スロート部の長
さおよび半径を特定したことによつて、主孔から
噴射される精錬用酸素ジエツトで効率良く精錬を
行うことができるとともに、副孔から噴射される
二次燃焼用酸素ジエツトを転炉炉内円周方向に均
一に供給することができるので、一次燃焼で発生
したCOガスを効率良く二次燃焼させることがで
きる。さらには、必要な量だけ酸素を供給して二
次燃焼させることができるので無駄の無い二次燃
焼用を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案にかかるランスノズルの一実
施例を示す図であつて、図Aは図Bのb−b線断
面図、図Bは図Aのa−a線断面図、第2図は
h/rと二次燃焼比率との関係を示したグラフ、
第3図は本考案のランスノズルとソフトブローラ
ンスにおける鋼中〔C〕とスラグ中のトータル
Feとの関係を示したグラフ、である。 1……ランスノズル、2……主孔、3……副
孔、4……酸素流路、5……冷却水通路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 精錬用の主孔の他の二次燃焼用の副孔を備えた
    転炉吹錬用ランスノズルにおいて、主孔がラバー
    ル形状、副孔がランス主軸に対して下記αの傾斜
    角度を有するストレート形状で且つ副孔スロート
    部の長さと半径が下記式の関係を満たすことを特
    徴とする転炉吹錬用ランスノズル。 α=15〜40° h/r=2.5〜3.5 但し、 α:副孔のランス主軸に対する傾斜角度 h:副孔スロート部の長さ(mm) r:副孔スロート部の半径(mm)
JP1988040081U 1988-03-25 1988-03-25 Expired - Lifetime JPH0512271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988040081U JPH0512271Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988040081U JPH0512271Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142441U JPH01142441U (ja) 1989-09-29
JPH0512271Y2 true JPH0512271Y2 (ja) 1993-03-29

Family

ID=31266556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988040081U Expired - Lifetime JPH0512271Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512271Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61272308A (ja) * 1985-05-27 1986-12-02 Nippon Steel Corp 上吹吹錬用ランス
JPS6233710B2 (ja) * 1986-03-03 1987-07-22 Tokyo Electric Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333290Y2 (ja) * 1985-08-15 1991-07-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61272308A (ja) * 1985-05-27 1986-12-02 Nippon Steel Corp 上吹吹錬用ランス
JPS6233710B2 (ja) * 1986-03-03 1987-07-22 Tokyo Electric Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01142441U (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6793710B2 (en) Method for blowing oxygen in converter and top-blown lance for blowing oxygen
US4366953A (en) Oxygen lance
JPH0512271Y2 (ja)
JP2006328432A (ja) 転炉吹錬方法及び転炉吹錬用上吹きランス
JP4206736B2 (ja) 上吹きランスとそれを用いた転炉操業方法
JP2001220617A (ja) ガス吹きランス
JP4385855B2 (ja) 転炉吹錬方法及び転炉吹錬用上吹きランス
JP3547246B2 (ja) 溶鉄精錬用ランスおよび溶鉄精錬方法
JPH065406Y2 (ja) 転炉吹錬用ランス
RU2112048C1 (ru) Фурма для продувки металла
JPH11158527A (ja) 溶融金属精錬用上吹きランス
JPS636189Y2 (ja)
JPH01219116A (ja) 二次燃焼比率を高めた転炉精錬法
JP4862860B2 (ja) 転炉吹錬方法
JPH0432124B2 (ja)
JPH0336517Y2 (ja)
JP4244546B2 (ja) 転炉吹錬用上吹きランス
EP0871785B1 (en) Method and apparatus for after-burning the combustible components of the atmosphere in metallurgical smelting vessels
JPH1143714A (ja) 精錬用ランス
JPH07126732A (ja) 酸素精錬炉用2次燃焼ランス
RU2185447C2 (ru) Способ продувки металла в конвертере и фурма для его осуществления
JPH1192815A (ja) ダスト発生を抑制する転炉吹錬法
JP2000345228A (ja) 上吹きランス
JPH05239525A (ja) 溶融還元炉用酸素ランス
JPS5970709A (ja) 精錬用ガス吹込み羽口のらせん導気管