JPH0511585A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0511585A
JPH0511585A JP3162775A JP16277591A JPH0511585A JP H0511585 A JPH0511585 A JP H0511585A JP 3162775 A JP3162775 A JP 3162775A JP 16277591 A JP16277591 A JP 16277591A JP H0511585 A JPH0511585 A JP H0511585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing roller
toner
developing
roller
photoconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3162775A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Kawano
裕三 川野
Yoshihiro Mizoguchi
義浩 溝口
Takuo Shimokawa
拓生 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3162775A priority Critical patent/JPH0511585A/ja
Publication of JPH0511585A publication Critical patent/JPH0511585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像形成装置において、現像ローラ両端部表
面上へのトナー付着を防止することで、現像ローラ両側
面へのトナーの回り込みを防止し、現像ローラ両端部か
らのトナー漏れを防止することを目的とする。 【構成】 現像ローラ両端部平面側に沿うように設けた
現像ローラ背面シートの一端を少なくとも一方の表面が
弾性部材で覆われた現像ローラ12とトナー規制ブレー
ド13で挟み込むように構成したもの。 【効果】 現像ローラ両端部表面上へのトナー付着を防
止することで現像ローラ両側面へのトナー回り込みを防
止することができるため、現像ローラ両端面部からのト
ナー漏れがなくなり、画像劣化を防止することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置に関し、特
に感光体上に形成された静電潜像をトナー粒子にて顕像
化して用紙に転写させ、熱あるいは圧力にて定着する画
像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、電子写真装置は乾式トナーを
使用する機器が主流を占め多くの複写機,レーザープリ
ンタ等として実用化され目ざましい発展をとげている。
この電子写真装置は電子写真プロセス技術を応用した機
器であり、感光層を有する感光体上に形成された静電潜
像をトナー粒子により顕像化する。トナーのみを現像剤
として使用する一成分現像法を採用した電子写真装置
は、一般にトナーを摩擦帯電し、現像ローラ上に薄層化
させるトナー薄層部と、トナーを収納するトナーホッパ
ー部を有している。上記トナーホッパー部内のトナー
は、補給ローラによって現像ローラ表面上に搬送され、
現像ローラとトナー規制ブレードとによる摩擦力により
荷電し、前記現像ローラ上に薄層状態を形成する。現像
ローラ上の薄層トナーの一部は、感光体上に形成された
静電潜像を顕像化するために使用され、残った未使用ト
ナーは、ポリエチレンテレフタレート(PET)シート
と現像ローラを通過して再びホッパー部内に戻される。
また、現像ローラ両側面と現像バット間に設けた弾性部
材間に発生するトナー漏れを防止するために、弾性部材
を現像ローラ両端の背面側に現像ローラに沿うように構
成して、現像ローラ両端にトナーホッパー部内トナーが
付着しないようにし、現像ローラ両側面へのトナーのま
わり込みを防止している。しかし、この弾性部材では、
現像ローラとトナー規制ブレード間で隙間が発生するた
め、トナーが現像ローラ両側面に回り込み、現像ローラ
両端部でトナー漏れが発生し、出力画像の劣化を招いて
いた。よってこの出力画像の劣化を防止するために種々
の試みがなされている。
【0003】以下、従来の電子写真装置について説明す
る。図7,図8,図9において、1はPET等の樹脂ベ
ルトを基材としてその外周面上にセレン(Se)あるい
は有機光導電体(OPC)等の感光性受容層が薄層上に
塗布された感光体である。この感光体は駆動モータ(図
示せず)により矢印X方向に周回動する。ベルト状の感
光体1の周面には矢印Xで示す感光体回転方向の順に帯
電器2,レーザ光Y,現像器3,転写器4,クリーニン
グ装置5,除電器6が設けられている。帯電器2はタン
グステンワイヤー等からなる帯電線2aと、金属板から
なるシールド板2b及びグリッド板2cによって構成さ
れている。帯電線2aへ高電圧を印加することによって
帯電線2aがコロナ放電を起こし、グリッド板2cを介
して感光体1を一様に帯電する。Yは露光光学系7から
発射される画像データのレーザ光である。レーザプリン
タとした場合の例では、このレーザ光Yはホストコンピ
ュータ(図示せず)からの信号により制御され、感光体
1上に静電潜像を形成する。8はトナー搬送部材であ
り、ステンレス等のワイヤーよりなり短形状に屈曲形成
された両端を、現像バット9の両端に回転自在に軸支し
ている。このトナー搬送部材8は現像器3内のトナー1
0のブロッキングを防止するとともにトナー10を補給
ローラ11上へ搬送する。11は現像バット9に両端を
回転自在に軸支され、トナー搬送部材8により搬送され
たトナー10を現像ローラ12の表面に補給する補給ロ
ーラであり、ステンレス等の金属を基材としてその外周
面上にウレタン樹脂等の導電性層が層状に形成されてい
る。12はステンレス等の金属を基材として、その外周
面上にシリコン樹脂あるいはウレタン樹脂等の導電性層
が層状に形成された現像ローラである。補給ローラ11
により現像ローラ12に補給されたトナー10を、シリ
コン樹脂またはウレタン樹脂等の導電性部材により形成
されたトナー規制ブレード13により荷電及び薄層状態
を形成させ、感光体1と接触させ、感光体1上の静電潜
像が形成された部分にトナー10を付着させトナー像を
形成する。14はPET等のフィルムからなる現像ロー
ラ下部シールであり、現像器3内のトナー10が現像器
3の外へ流出するのを防いでいる。15はウレタン樹脂
等の弾性部材等からなる現像ローラ背面シールであり、
現像バット9と現像ローラ12間に設けたウレタン樹脂
等の弾性部材からなる現像バットサイドシール16の側
面部に両面テープ等の接着部材で接着され、且つ現像ロ
ーラ12の端部背面に沿うように押圧されており、現像
ローラ12の両端部上へのトナー付着を防止し、現像ロ
ーラ背面シール15と現像ローラ12間へのトナー10
の回り込みを防止することで、現像ローラ両端部から発
生するトナー漏れを防止している。18は感光体1上の
残留トナーを掻き取るためのクリーニングブレードであ
る。19は複写紙20を収納している複写紙カセットで
ある。複写紙20は、複写紙カセット19から半月形を
した給紙ローラ21によって、1枚ずつ搬送ローラ22
へ送りだされる。23は複写紙20と感光体1上に形成
されたトナー像の位置を一致させるため、一時的に複写
紙20を停止待機させるためのレジストローラであり、
従動ローラ24と圧接している。転写器4はタングステ
ンワイヤー等からなる転写線4aと、金属板からなるシ
ールド板4bによって構成されている。転写線4aへ高
電圧を印加することによって転写線4aがコロナ放電を
起こし、複写紙20上に感光体1上のトナー像を転写す
る。25は内部に熱源を有するヒートローラ26と、加
圧ローラ27とからなる定着器であり、複写紙20上に
転写されたトナー像を、ヒートローラ26と加圧ローラ
27の挟持回転に伴い、圧力と熱によって複写紙20に
定着する。
【0004】以上のように構成された電子写真装置につ
いて、以下その動作について説明する。まず高電圧源に
接続された帯電器2内の帯電線2aに高圧を印加してコ
ロナ放電をおこなわせ、感光体1上の表面を一様に−7
00V〜−800V程度に帯電する。次に感光体1を矢
印X方向に回転させ、一様に帯電された感光体1の表面
上にレーザ光Yを照射し、感光体1上に静電潜像を形成
する。一方現像器3内に収納されているトナー10は、
現像ローラ12からの連結ギア(図示せず)を通して駆
動を受け回転しているトナー搬送部材8により、補給ロ
ーラ11上へ搬送される。現像ローラ12からの連結ギ
ア(図示せず)を通して駆動を受け回転している補給ロ
ーラ11上に搬送されたトナー10は、現像ローラ12
の表面に補給され、現像ローラ12の表面上にトナー層
を形成する。現像ローラ12上に形成したトナー層は矢
印方向に回転し、トナー規制ブレイド13によって荷電
し、トナー薄層状態を形成して、感光体1との接触位置
まで搬送される。この接触位置で現像ローラ12と感光
体1との間に電位差を与えると、感光体1上に形成され
た静電潜像部にトナー10が付着してトナー像を形成し
現像が終了する。現像に寄与しなかった現像ローラ12
上のトナー10は、薄層状態のまま現像ローラ下部シー
ル14と現像ローラ12間を通過し、補給ローラ11に
よって掻き落とされ現像バット9内にもどされる。ま
た、現像ローラ背面シール15は、現像ローラ12の両
端面上へのトナー付着を防止し、現像ローラ12の両側
面と現像バットサイドシール16間へのトナーの回り込
みを防止し、現像バット9内トナー10の現像器3外へ
の漏れを防止している。この時、現像ローラ12と現像
ローラ背面シール15間及び現像ローラ背面シール15
と現像バット9間に図8に示す空間Dが発生する。この
ようにして形成されたトナー像は、転写器4内の転写線
4aに高圧を印加してコロナ放電をおこなわせ、複写紙
カセット19内から送られてくる複写紙20上に転写さ
れ、続いて定着器25によりヒートローラ26の熱と、
加圧ローラ27の挟持圧によって定着され、画像として
出力される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の画像形成装置では、現像ローラ両端部背面側に設けた
現像ローラ背面シールと現像ローラ及び現像ローラ背面
シールと現像バット間に発生する空間Dからトナーが進
入してしまうため、現像ローラ両側面へのトナーの回り
込みによる現像ローラ両側面からのトナーの現像器3へ
の漏れを発生し、画像劣化を起こすという問題を有して
いた。本発明は上記のような問題点を解決するもので、
トナーの現像器外への漏れによる画像劣化を起こさない
画像形成装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の画像形成装置は
上記問題点を解決するために、現像ローラ両端部背面側
に沿うように設けた現像ローラ背面シートの一端を、少
なくとも一方の表面が弾性部材で覆われた現像ローラと
トナー規制ブレードで挟み込んだ構成としたものであ
る。
【0007】
【作用】この構成により本発明の画像形成装置は、現像
ローラ背面シートが現像ローラとトナー規制ブレードと
で挟持され、現像ローラ背面シートが、現像ローラと密
着しているため、トナーが現像ローラ両端部表面上に付
着することを防止し、現像ローラ両側面と現像バットサ
イドシールの間へトナーが進入しないことによりトナー
の現像器外への漏れを防止することとなる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。図1,図2,図3,図4は第1の実施例の画像形成
装置を示しているが、ここで従来の画像形成装置と同じ
構成部材については同じ番号を付与して詳細な説明を省
略する。
【0009】図1,図2,図3,図4において、17は
PET等からなるシート状の現像ローラ背面シートであ
る。現像ローラ背面シート17は、他端を現像ローラ下
部シール14上に両面テープ等の接着部材で張り付けて
あり、現像ローラ12の両端部背面側に沿うように前記
両端部を押圧し、さらに現像ローラ12とトナー規制ブ
レード13間に挟み込み、一端をトナー規制ブレード1
3の上部に両面テープ等の接着部材で張り付けてある。
【0010】以上のように構成された第1の実施例の画
像形成装置について、以下その動作を説明する。
【0011】まず高圧電源に接続された帯電器2内の帯
電線2aに高圧を印加してコロナ放電をおこなわせ、感
光体1上の表面を一様に−700V〜−800V程度に
帯電する。次に感光体1を矢印X方向に回転させ一様に
帯電された感光体1の表面上にレーザ光Yを照射し、感
光体1上に静電潜像を形成する。一方現像器3内に収納
されているトナー10は、現像ローラ12からの連結ギ
ア(図示せず)を通して駆動を受け回転しているトナー
搬送部材8により補給ローラ11上へ搬送される。現像
ローラ12からの連結ギア(図示せず)を通して駆動を
受け回転している補給ローラ11上に搬送されたトナー
11は、現像ローラ12の表面に補給され、現像ローラ
12の表面上にトナー層を形成する。現像ローラ12上
に形成したトナー層は矢印方向に回転し、トナー規制ブ
レイド13によって荷電しトナー薄層状態を形成し、感
光体1との接触位置まで搬送される。この接触位置で現
像ローラ12と感光体1との間に電位差を与えると、感
光体1上に形成された静電潜像部にトナー10が付着し
てトナー像を形成し現像が終了する。現像に寄与しなか
った現像ローラ12上のトナー10は、薄層状態のまま
現像ローラ下部シール14と現像ローラ12間を通過
し、補給ローラ11によって掻き落とされ現像バット9
内にもどされる。ここで、現像ローラ背面シート17は
現像ローラ12と密着しているため、現像バット9内の
トナー10が現像ローラ両端部表面上に付着することを
防止しており、現像ローラ12の両側面と現像バットサ
イドシール16間へのトナー10の進入が発生しない。
よって、現像バット9内のトナー10の現像器3外への
漏れが防止される。また図4に示すように、現像ローラ
12とトナー規制ブレード13の少なくとも一方が弾性
体であるため、現像ローラ背面シート17の端部Eによ
る空間Fが非常に小さくなるため、この空間Fからのト
ナー流出は発生してこない。さらに第2の実施例とし
て、第1の実施例に加えて図5,図6に示すように、現
像ローラ背面シート17の背面部を押圧する弾性を有す
るスポンジ上のウレタン樹脂からなる現像ローラ背面シ
ール15を設けることにより、第1の実施例の効果を一
層高めることができる。このようにして形成されたトナ
ー像は、転写器4内の転写線4aに高圧を印加してコロ
ナ放電をおこなわせ、複写紙カセット19内から送られ
てくる複写紙20上に転写され、続いて定着器25によ
りヒートローラ26の熱と加圧ローラ27の挟持圧によ
って定着され画像として出力される。
【0012】
【発明の効果】以上の実施例の説明により明らかなよう
に本発明の画像形成装置によれば、現像ローラ両端部背
面側に沿うように設けた現像ローラ背面シートの一端
を、少なくとも一方の表面が弾性部材で覆われた現像ロ
ーラとトナー規制ブレードで挟み込むことで、現像ロー
ラ背面シート側端部での隙間からのトナー漏れの発生を
なくして、現像ローラ両端部表面上へのトナー付着を防
止することができるため、現像ローラ両端部からのトナ
ー漏れによる画像劣化を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における画像形成装置の
概略構成を示す縦断面図
【図2】同現像ローラ両端部における要部を拡大して示
す縦断面図
【図3】同要部を示す斜視図
【図4】同現像ローラとトナー規制ブレード間に挟み込
まれた現像ローラ背面シートによる現像ローラとトナー
規制ブレードの変形状態を示す断面図
【図5】本発明の第2の実施例における画像形成装置の
要部を示す縦断面図
【図6】同図5の矢印方向から見た斜視図
【図7】従来の画像形成装置の概略構成を示す縦断面図
【図8】同現像ローラ両端部における要部を拡大して示
す縦断面図
【図9】同要部を示す斜視図
【符号の説明】
3 現像器 10 トナー 12 現像ローラ 13 トナー規制ブレード 15 現像ローラ背面シール 17 現像ローラ背面シート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にトナーを担持して回転する現像ロ
    ーラと、前記現像ローラ上に均一な層厚みに前記トナー
    を付着させて帯電させるトナー規制ブレードと、前記現
    像ローラと前記トナー規制ブレードの少なくとも一方が
    弾性部材で構成された画像形成装置であって、現像ロー
    ラ両端部背面側に沿うように設けた現像ローラ背面シー
    トを具備し、前記現像ローラ背面シートの一端を前記現
    像ローラと前記トナー規制ブレードで挟み込んだ構成と
    した画像形成装置。
  2. 【請求項2】 現像ローラ背面シートの背面部を押圧す
    る現像ローラ背面シートを具備した請求項1記載の画像
    形成装置。
JP3162775A 1991-07-03 1991-07-03 画像形成装置 Pending JPH0511585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162775A JPH0511585A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162775A JPH0511585A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511585A true JPH0511585A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15760987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3162775A Pending JPH0511585A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511585A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09114163A (ja) 画像形成装置
JPH0511585A (ja) 画像形成装置
JP3713952B2 (ja) 画像記録装置
JPH04365067A (ja) 画像形成装置
JPH0990747A (ja) 画像形成装置
JPH04371973A (ja) 画像形成装置
JP2003208019A (ja) 現像装置
JP2001034115A (ja) 画像形成装置
JPH05158334A (ja) 画像形成装置
JPH05341636A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH11265119A (ja) 現像装置
JP3508413B2 (ja) 画像形成装置
JP3797494B2 (ja) 画像形成装置
JPH04340570A (ja) 画像形成装置
JPH04340569A (ja) 画像形成装置
JPH04365066A (ja) 画像形成装置
JPH04367880A (ja) 画像形成装置
JPH05281842A (ja) 画像形成装置
JPH09329963A (ja) 画像形成装置
JPH0553432A (ja) 画像形成装置
JP2907756B2 (ja) 画像形成装置
JPH06337583A (ja) 画像形成装置
JPH07140785A (ja) 現像装置
JPH09269650A (ja) 画像形成装置
JP2001083811A (ja) 画像形成装置