JPH05115163A - 外側回転子形回転電機 - Google Patents

外側回転子形回転電機

Info

Publication number
JPH05115163A
JPH05115163A JP3267963A JP26796391A JPH05115163A JP H05115163 A JPH05115163 A JP H05115163A JP 3267963 A JP3267963 A JP 3267963A JP 26796391 A JP26796391 A JP 26796391A JP H05115163 A JPH05115163 A JP H05115163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stator
bracket
rotor type
outer rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3267963A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Okada
隆明 岡田
Takeshi Sato
毅 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3267963A priority Critical patent/JPH05115163A/ja
Publication of JPH05115163A publication Critical patent/JPH05115163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外側回転子形回転電機の固定子の内側を軸受で
占有されないようにして、電磁気的に有効に活用し、回
転子の外径を小さく軸方向に短くする。 【構成】モータの構成は、円筒部11bを持つカップ状
のブラケット11の軸心の突部11a等に固定される固
定子2と、この固定子2の外周に空隙を介して配置され
磁石6と継鉄5付の回転子3と、この回転子3の外周と
前記円筒部11aの内周との間に配置されて前記回転子
を支承する軸受8とからなる。回転子3は反ブラケット
側に円板部4を持って、図示しない磁気ディスク等の被
駆動機を取り付ける。さらに回転子3は内側の磁石6と
外側の継鉄5を持ち、軸受8の潤滑剤のために磁性流体
シール12の磁路を兼ねる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、磁気記録装置や光磁
気記録装置等に使用されるDCブラシレスモータ及びフ
アンモータ並びにタコジェネレータ等の回転電機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5はDCブラシレスモータの従来例の
断面図である。その構成は、ブラケット1に固定される
固定子2と、この固定子2の外周に空隙を介して配置さ
れ磁石6と継鉄5付の回転子3と、前記ブラケット1の
内周のハウジングに取付けられる軸受8により回転自在
に支承される回転軸7と、この回転軸7に反ブラケット
側で固定され前記回転子3を支持する円板部4とからな
る。この円板部4に磁気ディスク等の負荷を取付る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来例では、固
定子2の内側がハウジング、軸受8及び回転軸7に占有
される。このため、必要な出力を確保するには回転子3
の外径を大きくするか、軸方向に長くするか、磁気性能
の高い磁石を使用するしかない。回転子3の外径を大き
くすることは、磁気記録装置用のモータの例では、円板
部(ハブという)4に取り付けた磁気ディスクの裏面の
内周部が回転子3に隠されて磁気記録容量を低下させ
る。一般の回転電機の場合にも外側回転子の外径が大き
いことは何かと不利であり、軸方向長さも磁気性能の高
い磁石の使用も同様に不利である。
【0004】この発明の目的は、外側回転子形回転電機
の固定子の内側を軸受で占有されないようにして、電磁
気的に有効に活用し、回転子の外径を小さく軸方向に短
くすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明1の外側回転子形回
転電機は、円筒部を持つブラケットの軸心に固定される
固定子と、この固定子の外周に空隙を介して配置される
回転子と、この回転子の外周と前記円筒部の内周との間
に配置される軸受とからなるものである。
【0006】発明2の外側回転子形回転電機は発明1に
おいて、前記回転子の反ブラケット側に円板部を形成す
るものである。
【0007】発明3の外側回転子形回転電機は発明1又
は発明2において、前記回転子を内側の磁石と外側の継
鉄とから形成し、この継鉄の反ブラケット側の外周と前
記円筒部の内周との間に磁性流体シールを設けるもので
ある。
【0008】発明4の外側回転子形回転電機は発明1、
2又は発明3において、前記ブラケットの軸心に設けた
突部に前記固定子を当接させ、この固定子に設けた穴に
ねじを挿通して前記突部に前記固定子を固定するもので
ある。
【0009】発明5の外側回転子形回転電機は発明1、
2、3又は発明4において、前記軸受にアキシアル荷重
を負担できるラジアル玉軸受の1個を使用し、この玉軸
受に軸方向の予圧を加える予圧手段を設けるものであ
る。
【0010】発明6の外側回転子形回転電機は発明5に
おいて、前記予圧手段を前記回転子の反ブラケット側に
形成される円板部の中心と前記ブラケットとの間に介装
されるばねとするものである。
【0011】発明7の外側回転子形回転電機は発明5に
おいて、前記予圧手段を前記回転子と前記ブラケットと
の間に介装される永久磁石とするものである。
【0012】
【作用】発明1において、図1を参照する。固定子2の
内側は、軸受等が存在しないので電磁気的に有効に活用
される。このため、固定子2の外径、従って回転子の外
径を小さく軸方向に短くできる。このとき発明2におい
て、回転子3の反ブラケット側の円板部4は固定子2を
密閉し、被駆動機又は駆動機を連結しやすい。発明3に
おいて、回転子3が内側の磁石6と外側の継鉄5を持
ち、軸受8の潤滑剤のために磁性流体シール12を設け
る場合、継鉄5は磁性流体シール12の磁路を兼ねるこ
ととなり、構造が簡単になる。
【0013】発明4において、図2を参照する。固定子
2はねじ21bのための穴のみとなり、固定子2の中心
部がより電磁気的に有効に利用され、電機が小形にな
る。
【0014】発明5において、図3又は図4を参照す
る。予圧手段(硬球31とばね32又は永久磁石41a
と41b)で玉軸受8に軸方向の予圧を加えれば、アキ
シアル荷重を負担できるラジアル玉軸受8の内部の転走
面に玉が押しつけられ、軸受の内外輪の軸心が一致する
状態で回転することとなり、回転子3の面振れ精度が正
しく確保される。このとき、発明6のようにバネ32を
使用すれば、硬球31とばね32との接触点は正しい中
心に位置させることができ、接触点における周速度を極
限まで小さくして、摩擦トルクや磨耗を最小限に抑え、
発明7のように、永久磁石41a等を使用すれば、摩擦
トルクや磨耗は全くなくなる。
【0015】
【実施例】図1はDCブラシレスモータの実施例1の断
面図、図2は実施例2の部分断面図、図3はDCブラシ
レスモータの実施例3の断面図、図4は実施例4の部分
断面図である。従来例及び各図において、従来例と同一
符号をつけるものはおよそ同一機能を持ち、重複説明を
省くこともある。
【0016】図1のDCブラシレスモータの構成は、円
筒部11bを持つカップ状のブラケット11の軸心の突
部11a等に固定される固定子2と、この固定子2の外
周に空隙を介して配置され磁石6と継鉄5付の回転子3
と、この回転子3の外周と前記円筒部11aの内周との
間に配置されて前記回転子3を支承する軸受8とからな
る。要するに、従来例で固定子の内側に存在した軸受及
び回転軸を廃止し、これらの機能を回転子3の外周と前
記円筒部11aの内周との間に配置しようとするもので
ある。そして回転子3は反ブラケット側に円板部4を持
って、図示しない磁気ディスク等の被駆動機を取り付け
る。さらに回転子3は内側の磁石6と外側の継鉄5を持
ち、軸受8の潤滑剤のために磁性流体シール12の磁路
を兼ねる。ブラケット11にフランジ11cを設けると
よい。
【0017】この実施例1の構造によれば、固定子2の
内側は、軸受等が存在しないので電磁気的に有効に活用
される。このため、固定子2の外径、従って回転子の外
径を小さく軸方向に短くできる。このとき回転子3の反
ブラケット側の円板部4は固定子2を密閉し、被駆動機
又は駆動機を連結しやすい。また回転子3が内側の磁石
6と外側の継鉄5を持ち、軸受8の潤滑剤のために磁性
流体シール12を設ける場合、継鉄5は磁性流体シール
12の磁路を兼ねることとなり、構造が簡単になる。
【0018】図2に示す実施例2において、図1と異な
る点は、前記ブラケット11の軸心に設けた突部21a
に前記固定子2を当接させ、この固定子2に設けた穴に
ねじ21bを挿通して前記突部21aに前記固定子2を
固定する。この実施例2の構造によれば、固定子2はね
じ21bのための穴のみとなり、更に固定子2の中心部
が電磁気的に有効に利用され、電機が小形になる。
【0019】図3に示す実施例3において、前記軸受8
には、アキシアル荷重を負担できるラジアル玉軸受8、
例えば深みぞ玉軸受の1個のみを使用する。そして突起
11aの中心の穴に装着した硬球31に前記ブラケット
1の円板部4に取付けた板ばね32で軸方向に予圧を加
える。前記アキシアル荷重を負担できるラジアル玉軸受
8としては、深みぞ玉軸受の他、複列深みぞ玉軸受、ア
ンギュラ玉軸受等があることはよく知られているとおり
である。この実施例3の構造によれば、ばね32で玉軸
受8に軸方向の予圧を加えれば、アキシアル荷重を負担
できるラジアル玉軸受8の内部の転走面に玉が押しつけ
られ、軸受の内外輪の軸心が一致する状態で回転するこ
ととなり、回転子3の面振れ精度が正しく確保される。
そして硬球31とばね32との接触点は正しい中心に位
置させることができ、接触点における周速度を極限まで
小さくして、摩擦トルクや磨耗を最小限に抑えられる。
【0020】図4に示す実施例4が、図3と異なる点
は、突起11aと円板部4に取付けた永久磁石41a、
41bの吸引力又は反発力で軸方向に予圧を加える点で
ある。永久磁石41a、41bの一方を磁性体、他方を
永久磁石として吸引力を加えてもよいし、回転子3とブ
ラケット11との間に永久磁石による予圧手段を装着し
てもよい。このような構造によれば、摩擦トルクや磨耗
は全くなくなる。
【0021】
【発明の効果】この発明群の外側回転子形回転電機は、
円筒部を持つブラケットの軸心に固定される固定子と、
この固定子の外周に空隙を介して配置される回転子と、
この回転子の外周と前記円筒部の内周との間に配置され
る軸受とからなるものである。このような構成によれ
ば、固定子の内側は、軸受等が存在しないので電磁気的
に有効に活用され、固定子の外径、従って回転子の外径
を小さく軸方向に短くできるという効果がある。このと
き、発明2において、回転子の反ブラケット側の円板部
に被駆動機又は駆動機を連結でき、発明3において、回
転子が内側の磁石と外側の継鉄とを持ち、軸受の潤滑剤
のために磁性流体シールを設ける場合、継鉄は磁性流体
シールの磁路を兼ねて構造が簡単になり、発明4におい
て、固定子は更に電磁気的に有効活用されるという効果
がある。
【0022】発明5の外側回転子形回転電機は、玉軸受
が1個のみとなって軸方向に小形になるという効果があ
る。このとき、発明6又は7において、予圧手段による
摩擦トルクや磨耗を最小限に抑え、又は完全になくせる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】DCブラシレスモータの実施例1の断面図
【図2】実施例2の断面図
【図3】DCブラシレスモータの実施例3の断面図
【図4】実施例4の断面図
【図5】DCブラシレスモータの従来例の断面図
【符号の説明】
1 ブラケット 2 固定子 3 回転子 4 円板部 5 継鉄 6 磁石 7 回転軸 8 軸受 11 ブラケット 11a 突部 11b 円筒部 11c フランジ 21a 突部 21b ねじ 31 硬球 32 ばね 41a 永久磁石 41b 永久磁石

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒部を持つブラケットの軸心に固定され
    る固定子と、この固定子の外周に空隙を介して配置され
    る回転子と、この回転子の外周と前記円筒部の内周との
    間に配置される軸受とからなることを特徴とする外側回
    転子形回転電機。
  2. 【請求項2】請求項1記載の外側回転子形回転電機にお
    いて、前記回転子の反ブラケット側に円板部を形成する
    ことを特徴とする外側回転子形回転電機。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載の外側回転子形回転電
    機において、前記回転子を内側の磁石と外側の継鉄とか
    ら形成し、この継鉄の反ブラケット側の外周と前記円筒
    部の内周との間に磁性流体シールを設けることを特徴と
    する外側回転子形回転電機。
  4. 【請求項4】請求項1、2又は3記載の外側回転子形回
    転電機において、前記ブラケットの軸心に設けた突部に
    前記固定子を当接させ、この固定子に設けた穴にねじを
    挿通して前記突部に前記固定子を固定することを特徴と
    する外側回転子形回転電機。
  5. 【請求項5】請求項1、2、3又は4記載の外側回転子
    形回転電機において、前記軸受にアキシアル荷重を負担
    できるラジアル玉軸受の1個を使用し、この玉軸受に軸
    方向の予圧を加える予圧手段を設けることを特徴とする
    外側回転子形回転電機。
  6. 【請求項6】請求項5記載の外側回転子形回転電機にお
    いて、前記予圧手段を前記回転子の反ブラケット側に形
    成される円板部の中心と前記ブラケットとの間に介装さ
    れるばねとすることを特徴とする外側回転子形回転電
    機。
  7. 【請求項7】請求項5記載の外側回転子形回転電機にお
    いて、前記予圧手段を前記回転子と前記ブラケットとの
    間に介装される永久磁石とすることを特徴とする外側回
    転子形回転電機。
JP3267963A 1991-08-23 1991-10-17 外側回転子形回転電機 Pending JPH05115163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3267963A JPH05115163A (ja) 1991-08-23 1991-10-17 外側回転子形回転電機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-211198 1991-08-23
JP21119891 1991-08-23
JP3267963A JPH05115163A (ja) 1991-08-23 1991-10-17 外側回転子形回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05115163A true JPH05115163A (ja) 1993-05-07

Family

ID=26518495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3267963A Pending JPH05115163A (ja) 1991-08-23 1991-10-17 外側回転子形回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05115163A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998053231A1 (en) * 1997-05-16 1998-11-26 Advanced Fluid Systems Limited Sealed drive system
EP1503479A1 (de) * 2003-07-15 2005-02-02 Ziehl-Abegg AG Aussenläufermotor mit Dichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998053231A1 (en) * 1997-05-16 1998-11-26 Advanced Fluid Systems Limited Sealed drive system
EP1503479A1 (de) * 2003-07-15 2005-02-02 Ziehl-Abegg AG Aussenläufermotor mit Dichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157295A (en) Under-the-hub disk drive spin motor
US6545378B2 (en) Electric spindle motor with magnetic bearing and hydrodynamic bearing
JPH10238535A (ja) ディスク用スピンドルモータ
JP2004092910A (ja) 流体軸受システム
JP2000074052A (ja) 複合軸受装置および同軸受装置を備えるスピンドルモータならびにハードディスクドライブ装置用スイングアームアセンブリ
JPH05115163A (ja) 外側回転子形回転電機
JPH09317755A (ja) 軸受け装置及びこの軸受け装置を使用した磁気記録装 置用スピンドルモータ
JP2505004Y2 (ja) 精紡機用高速回転装置
EP0266991A3 (en) Magnetic preload for motor shaft bearing
JPH04281351A (ja) 軸受構造体及びその構造体を備えたスピンドルモータ
JP4756437B2 (ja) 電動機
JPH0754842A (ja) ころがり軸受
JPH0757079B2 (ja) スピンドルモータ
JPH0312045Y2 (ja)
KR100267696B1 (ko) 디스크 구동용 전동기
JPH032007Y2 (ja)
JP2000274392A (ja) ポンプ
JP2001045700A (ja) 動圧軸受と転がり軸受とを備えた小型モータ
JP2567917Y2 (ja) 動圧型軸受を使用したモータ
JPH0560135A (ja) 密閉式流体軸受モータ
KR0144947B1 (ko) 모터 구조체
JPS63270917A (ja) 軸受装置
JPH09329137A (ja) 玉軸受装置
KR20220125609A (ko) 베어링의 예압부가 구비된 모터
JPS63121462A (ja) ブラシレスモ−タ