JPH0511515U - ループアンテナ - Google Patents

ループアンテナ

Info

Publication number
JPH0511515U
JPH0511515U JP055422U JP5542291U JPH0511515U JP H0511515 U JPH0511515 U JP H0511515U JP 055422 U JP055422 U JP 055422U JP 5542291 U JP5542291 U JP 5542291U JP H0511515 U JPH0511515 U JP H0511515U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop antenna
antenna
filter
wave filter
surface wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP055422U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2549148Y2 (ja
Inventor
成彦 番場
一也 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1991055422U priority Critical patent/JP2549148Y2/ja
Publication of JPH0511515U publication Critical patent/JPH0511515U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549148Y2 publication Critical patent/JP2549148Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線機の小型化を図ることのできるループア
ンテナを提供することを目的とする。 【構成】 ループアンテナ2の放射導体2aを含む面内
の該放射導体2aの内側にフィルタ3を設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ループアンテナの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ループアンテナは、周知のように磁界検出型アンテナで、筐体に沿わせて放射 導体(アンテナエレメント)を配設できることより、小型の携帯用無線機等に用 いられている。従来、かかる無線機では、図2に示すようにループアンテナ5の エレメントのみ筐体6等の外部に形成し、アンテナ5の給電端に設けられるバラ ン7(平衡−不平衡変換器)やフィルタ8等の入力回路9は、送受信回路10と ともに当該筐体6の内部に設けられている。
【0003】 また、ループアンテナの給電方式においては、ループアンテナ5が平衡入力型 のアンテナであることから、前記送受信回路10が不平衡型で構成されている場 合は、通常、該ループアンテナ5の給電端にバラン7が挿入されるが、図3に示 すようにループアンテナ5のエレメントの一端Aを同軸線路11の外導体11a に短絡させるとともに、該エレメントの一端Aをコンデンサ12を介して同軸線 路11の内導体11bに接続してバラン7を省略するようしたものも知られてい る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ループアンテナ5は、磁界検出型アンテナよりアンテナエレメント5の内側の 空間13に、例えば前記入力回路9が設けられても放射特性に対する影響が少な いが、上記従来の無線機は、バラン7やフィルタ8等の入力回路9が筐体6内部 に設けられ、前記ループアンテナ5の内側空間13が有効に利用されていない。
【0005】 また、バラン7を省略するものでは、ループアンテナ5のアンテナエレメント の形状が複雑となり、無線機筐体6に沿わせてアンテナを形成することが困難と なっている。
【0006】 本考案は、上記課題に鑑みてなされたものであって、無線機の小型化を図るこ とのできるループアンテナを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案は、放射導体を含む面内の該放射導体の内 側にフィルタを設けたものである。 なお、前記フィルタは、表面波フィルタで構成するとよい。更にこの表面波フ ィルタは、不平衡信号と平衡信号との信号変換が可能なものを用いるとよい。
【0008】
【作用】
請求項1記載の考案によれば、ループアンテナの放射導体を含む面内の該放射 導体の内側の空間を有効に利用し、スペースを拡張することなくフィルタをアン テナの給電端に設けることが可能となる。また、前記フィルタが受信装置の外部 に設けられることにより該受信装置の小型化が可能となる。
【0009】 また、請求項2記載の考案によれば、ループアンテナの放射導体は該表面波フ ィルタのエレメントとともに、例えば受信装置の筐体側面に一体にプリント形成 することができ、これにより筐体面からアンテナ等を突出させることなくコンパ クトに受信装置を構成することが可能となる。
【0010】 また、請求項3記載の考案によれば、ループアンテナで受信された平衡型の受 信信号は表面波フィルタに入力され、該表面波フィルタにより所望の信号が選択 されるとともに、不平衡型の信号に変換されて後段の受信装置に出力される。そ して、表面波フィルタが平衡−不平衡変換器の機能を有することにより、別途に バランを設ける必要がなく、この分入力回路が簡素化され、伝送特性が改善され る。
【0011】
【実施例】
図1は、本考案に係るループアンテナの一実施例を示す斜視図である。 同図は、例えばページャ等に使用される携帯用受信機1の筐体側面1a(絶縁 体)にループアンテナ2が形成されたものである。また、ループアンテナ2のア ンテナエレメント2a(放射導体)の内側には、表面波フィルタ3が形成されて いる。
【0012】 前記ループアンテナ2のアンテナエレメント2a及び表面波フィルタ3のエレ メント3aは、例えばフォトエッチング、マスク印刷或いはマスク蒸着等により 一体に筐体側面1aに形成される。
【0013】 この表面波フィルタ3は、不平衡入力端31と平衡出力端32とを有し、該平 衡入力端32は、前記ループアンテナ2の給電端a−a′にプリントラインによ り接続されている。また、前記不平衡入力端31の接地端子Gは筐体側面1aの 内側のグランド板(シャーシー)に接地され、出力端子Pには、筐体側面1aの 内側から同軸型の給電線4の信号線(中心導体)が接続されている。なお、給電 線4の外導体は、前記グランド板に接続されている。また、給電線4は、該筐体 内部に設けられる受信回路(不図示)に接続され、前記ループアンテナ2の受信 信号を前記表面波フィルタ3を介して該受信回路に導くようになっている。
【0014】 上記構成において、ループアンテナ2は、周知のように磁界検出型アンテナで 、アンテナエレメント2aで囲まれた空間を電波の磁界成分が鎖交すると、該磁 界成分の変位に応じてアンテナエレメント2aに電流が流れ、電波を受信する。 そして、この受信信号は、前記給電端a−a′から表面波フィルタ3に入力され 、該表面波フィルタ3で所望の周波数の信号が選択されるとともに、不平衡型の 信号に変換されて前記出力端子Pから給電線4を介して受信回路に出力される。
【0015】 上記のように、本考案は、ループアンテナ2が磁界検出型アンテナであって、 アンテナエレメント2aで囲まれた空間、特に該アンテナエレメント2aと同一 面内の領域5に導体が設けられている場合にも該導体による放射特性(又は受信 特性)への影響が少ないことから、この領域5にフィルタ3を設け、アンテナエ レメント2aとフィルタ3等からなる入力回路とをコンパクトに構成するように したものである。これにより受信機1の内部回路が簡単になり、受信機1の小型 化が可能になっている。
【0016】 特に、フィルタ3を表面波フィルタで構成したので、ループアンテナ2及び表 面波フィルタ3が受信機1の筐体側面1aに一体に形成され、該筐体から突出す ることなく構成できる利点がある。また、ループアンテナ2及び表面波フィルタ 3は、フォトエッチング等により一体的に形成できるので、低コストで簡単に製 造することができる利点もある。
【0017】 また、不平衡入出力型の表面波フィルタ3とバラン(平衡−不平衡変換器)と からなる入力回路を前記ンテナエレメント2a内の領域5に設けることもできる が、本実施例では、不平衡入力を平衡出力に変換して出力する表面波フィルタ3 を用いているので、バランを介在させることなく該表面波フィルタ3とループア ンテナ2を接続することができ、アンテナの入力回路を簡単に構成することがで きる。
【0018】 なお、上記実施例では、受信機1の筐体側面1aにループアンテナ2及び表面 波フィルタ3を設ける例を示したが、ループアンテナ2及び表面波フィルタ3を シート状の支持部材に形成してアンテナ単体として構成してもよい。
【0019】 また、前記ループアンテナ2及び表面波フィルタ3は、基板にプリントする構 成に限らず、線条のループアンテナ2の内側空間に、薄型の表面波フィルタ3の ユニットを該ループアンテナと略同一の平面内に構成するようにしてもよい。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、ループアンテナの放射導体の内側のス ペースを有効に利用してフィルタを設けるようにしたので、受信機内の回路構成 が簡単となり、受信機の小型化が可能となる。
【0021】 また、前記フィルタを表面波フィルタで構成するようにしたので、受信機の筐 体面にループアンテナの放射導体と表面波フィルタのエレメントとを筐体面から 突出させることなく形成することができる。また、ループアンテナの放射導体と 表面波フィルタのエレメントとは受信機の筐体面に一体に形成できるので、製造 が簡単となり、コストの低減となる。
【0022】 また、不平衡−平衡変換型の表面波フィルタを用いたので、アンテナの給電端 にバランを挿入する必要がなく、この分アンテナ及び入力回路の構成が簡単とな る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るループアンテナが適用される受信
機の一実施例を示す斜視図である。
【図2】従来のループアンテナを用いた受信機の構成を
示す図である。
【図3】従来のループアンテナの給電方法の一実施例を
示す図である。
【符号の説明】
1 受信機 1a 筐体側面 2 ループアンテナ 3 表面波フィルタ 4 給電線 5 ループアンテナで囲まれた領域

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射導体を含む面内の該放射導体の内側
    にフィルタが設けられたことを特徴とするループアンテ
    ナ。
  2. 【請求項2】 前記フィルタは、表面波フィルタである
    ことを特徴とする請求項1記載のループアンテナ。
  3. 【請求項3】 前記表面波フィルタは、不平衡信号と
    平衡信号との信号変換が可能であることを特徴とする請
    求項2記載のループアンテナ。
JP1991055422U 1991-07-17 1991-07-17 ループアンテナ Expired - Lifetime JP2549148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991055422U JP2549148Y2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 ループアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991055422U JP2549148Y2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 ループアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511515U true JPH0511515U (ja) 1993-02-12
JP2549148Y2 JP2549148Y2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=12998142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991055422U Expired - Lifetime JP2549148Y2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 ループアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549148Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158923A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Pacific Ind Co Ltd タイヤ空気圧警報装置
JP2007013922A (ja) * 2005-05-31 2007-01-18 Fujitsu Component Ltd アンテナ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859208U (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 松下電器産業株式会社 ラジオ受信機
JPS5896351U (ja) * 1981-12-22 1983-06-30 日本電気株式会社 アンテナ共用器
JPS6266410U (ja) * 1985-10-17 1987-04-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859208U (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 松下電器産業株式会社 ラジオ受信機
JPS5896351U (ja) * 1981-12-22 1983-06-30 日本電気株式会社 アンテナ共用器
JPS6266410U (ja) * 1985-10-17 1987-04-24

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158923A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Pacific Ind Co Ltd タイヤ空気圧警報装置
JP2007013922A (ja) * 2005-05-31 2007-01-18 Fujitsu Component Ltd アンテナ装置
JP4664213B2 (ja) * 2005-05-31 2011-04-06 富士通コンポーネント株式会社 アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2549148Y2 (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448028Y2 (ja)
EP0214806A2 (en) Portable radio
JP2003060422A (ja) ディスプレイ−アンテナ一体型構造体、通信装置
JP3473087B2 (ja) スロットアンテナ装置およびこのアンテナ装置を用いた無線機
JPH09294013A (ja) アンテナ装置
JPH06334420A (ja) 無給電素子付板状アンテナ
JP2001085920A (ja) 携帯無線端末
JPH0511515U (ja) ループアンテナ
JP2003101340A (ja) ダイバーシティアンテナ及び無線通信装置
JP2664201B2 (ja) 無線機用アンテナ
JP2010268167A (ja) アンテナ装置
JPH04252523A (ja) 移動無線機
JP2841358B2 (ja) 補助アンテナ
JP4634879B2 (ja) アンテナ
JPH11163757A (ja) アンテナ及びアンテナ回路
JP2005260566A (ja) 統合アンテナ
JP2002314438A (ja) ワイヤレスマイク
JPS59219001A (ja) マイクロ波集積回路送受信機
JP3101931B2 (ja) 一次放射器
JPS6361501A (ja) 周波数コンバ−タ一体型平面アンテナ
JPH10340142A (ja) Pcカード用無線中継装置
JPS61199303A (ja) 送信機用アンテナ
JPS645391Y2 (ja)
JPH05218716A (ja) 小型アンテナ
KR100255972B1 (ko) 풀 듀플렉스용 소형 안테나