JPH05114061A - 紙葉類処理装置 - Google Patents
紙葉類処理装置Info
- Publication number
- JPH05114061A JPH05114061A JP27537291A JP27537291A JPH05114061A JP H05114061 A JPH05114061 A JP H05114061A JP 27537291 A JP27537291 A JP 27537291A JP 27537291 A JP27537291 A JP 27537291A JP H05114061 A JPH05114061 A JP H05114061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counting
- processing
- storage
- storage operation
- restart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- QYPNKSZPJQQLRK-UHFFFAOYSA-N tebufenozide Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1C(=O)NN(C(C)(C)C)C(=O)C1=CC(C)=CC(C)=C1 QYPNKSZPJQQLRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 3
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は、排除券処理機において、排除券に関
するデータのハードディスクへの読み込み/書き込みエ
ラーの発生時に、外部からリトライ処理が行えるように
することを最も主要な特徴とする。 【構成】ハードディスクへの読み込み/書き込み処理に
エラーが発生すると、処理を中止するとともに、画面に
メッセージを表示する。この表示に対し、リトライが要
求されない場合にはシステムダウンとし、リトライが要
求されるとハードディスクへの読み込み/書き込み処理
のリトライ処理を行う構成となっている。
するデータのハードディスクへの読み込み/書き込みエ
ラーの発生時に、外部からリトライ処理が行えるように
することを最も主要な特徴とする。 【構成】ハードディスクへの読み込み/書き込み処理に
エラーが発生すると、処理を中止するとともに、画面に
メッセージを表示する。この表示に対し、リトライが要
求されない場合にはシステムダウンとし、リトライが要
求されるとハードディスクへの読み込み/書き込み処理
のリトライ処理を行う構成となっている。
Description
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば銀行券を鑑
査し、この鑑査により判別不能とされた排除券の照合を
行う銀行券自動鑑査機などの紙葉類処理装置に関する。
査し、この鑑査により判別不能とされた排除券の照合を
行う銀行券自動鑑査機などの紙葉類処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、銀行券自動鑑査機では、鑑査機の
鑑査で判別不能となった銀行券を排除券処理機に送り、
ここで所定の処理を行って計数するようになっている。
そして、この計数に関するデータを集計機に送り、最終
的に、取り込んだ銀行券の総枚数や鑑査により判別され
た非排除券の枚数などと照合するようになっている。し
たがって、排除券処理機における計数に関するデータは
重要なものとなっている。
鑑査で判別不能となった銀行券を排除券処理機に送り、
ここで所定の処理を行って計数するようになっている。
そして、この計数に関するデータを集計機に送り、最終
的に、取り込んだ銀行券の総枚数や鑑査により判別され
た非排除券の枚数などと照合するようになっている。し
たがって、排除券処理機における計数に関するデータは
重要なものとなっている。
【0003】そこで、この種の排除券処理機では、たと
えばハードディスク装置を用意し、これに計数に関する
データを保存しておくことにより、消失などの際に備え
るようにしている。
えばハードディスク装置を用意し、これに計数に関する
データを保存しておくことにより、消失などの際に備え
るようにしている。
【0004】しかしながら、従来の排除券処理機におい
ては、ハードディスク装置への計数に関するデータの書
き込み時にエラーが発生すると、直ちにシステムダウン
するようになっている。このため、たとえば温度や振動
などが原因でエラーとなった場合には、リタライにより
復旧する可能性があるにもかかわらず、再度、電源を投
入してからでないとリトライ処理が行えないという欠点
があった。
ては、ハードディスク装置への計数に関するデータの書
き込み時にエラーが発生すると、直ちにシステムダウン
するようになっている。このため、たとえば温度や振動
などが原因でエラーとなった場合には、リタライにより
復旧する可能性があるにもかかわらず、再度、電源を投
入してからでないとリトライ処理が行えないという欠点
があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、ハードディスク装置への計数に関するデー
タの書き込み時にエラーが発生すると、即、システムダ
ウンするようになっているため、電源を投入し直してか
らでないとリトライ処理が行えないという欠点があっ
た。
においては、ハードディスク装置への計数に関するデー
タの書き込み時にエラーが発生すると、即、システムダ
ウンするようになっているため、電源を投入し直してか
らでないとリトライ処理が行えないという欠点があっ
た。
【0006】そこで、この発明は、システムダウンする
前にリトライ処理を行うことが可能となり、操作性の向
上と計数に関するデータの保障とが図れる紙葉類処理装
置を提供することを目的としている。 [発明の構成]
前にリトライ処理を行うことが可能となり、操作性の向
上と計数に関するデータの保障とが図れる紙葉類処理装
置を提供することを目的としている。 [発明の構成]
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の紙葉類処理装置にあっては、紙葉類に
対して所定の処理を行う処理手段と、この処理手段で処
理された前記紙葉類の枚数を計数する計数手段と、この
計数手段の計数結果を記憶する記憶手段と、この記憶手
段による記憶動作の途中で異常が発生した場合、この記
憶動作を保留する保留手段と、この保留手段で保留され
ている前記記憶動作の再開を指示する指示手段とから構
成されている。
めに、この発明の紙葉類処理装置にあっては、紙葉類に
対して所定の処理を行う処理手段と、この処理手段で処
理された前記紙葉類の枚数を計数する計数手段と、この
計数手段の計数結果を記憶する記憶手段と、この記憶手
段による記憶動作の途中で異常が発生した場合、この記
憶動作を保留する保留手段と、この保留手段で保留され
ている前記記憶動作の再開を指示する指示手段とから構
成されている。
【0008】また、この発明の紙葉類処理装置にあって
は、紙葉類に対して所定の処理を行う処理手段と、この
処理手段で処理された前記紙葉類の枚数を計数する計数
手段と、この計数手段の計数結果を記憶する記憶手段
と、この記憶手段による記憶動作の途中で異常が発生し
た場合、この記憶動作を保留する保留手段と、この保留
手段で保留されている前記記憶動作の再開を指示する指
示手段と、この指示手段で前記記憶動作の再開が指示さ
れたとき、前記記憶手段による記憶動作を再開するよう
制御する制御手段とから構成されている。
は、紙葉類に対して所定の処理を行う処理手段と、この
処理手段で処理された前記紙葉類の枚数を計数する計数
手段と、この計数手段の計数結果を記憶する記憶手段
と、この記憶手段による記憶動作の途中で異常が発生し
た場合、この記憶動作を保留する保留手段と、この保留
手段で保留されている前記記憶動作の再開を指示する指
示手段と、この指示手段で前記記憶動作の再開が指示さ
れたとき、前記記憶手段による記憶動作を再開するよう
制御する制御手段とから構成されている。
【0009】さらに、この発明の紙葉類処理装置にあっ
ては、排除すべき紙葉類に対して所定の処理を行う処理
手段と、この処理手段で処理された前記紙葉類の枚数を
計数する計数手段と、この計数手段の計数結果を外部機
器に転送する転送手段と、この転送手段で転送される、
前記計数手段の計数結果を記憶する記憶手段と、この記
憶手段による記憶動作の途中で異常が発生した場合、こ
の記憶動作を保留する保留手段と、この保留手段で保留
されている前記記憶動作を再開するか否かを問い合わせ
る表示手段と、この表示手段の問い合わせに対して、前
記記憶動作の再開を指示する指示手段と、この指示手段
で前記記憶動作の再開が指示されたとき、前記記憶手段
による記憶動作を再開するよう制御し、再開が指示され
ないとき、前記記憶動作を中断するよう制御する制御手
段とから構成されている。
ては、排除すべき紙葉類に対して所定の処理を行う処理
手段と、この処理手段で処理された前記紙葉類の枚数を
計数する計数手段と、この計数手段の計数結果を外部機
器に転送する転送手段と、この転送手段で転送される、
前記計数手段の計数結果を記憶する記憶手段と、この記
憶手段による記憶動作の途中で異常が発生した場合、こ
の記憶動作を保留する保留手段と、この保留手段で保留
されている前記記憶動作を再開するか否かを問い合わせ
る表示手段と、この表示手段の問い合わせに対して、前
記記憶動作の再開を指示する指示手段と、この指示手段
で前記記憶動作の再開が指示されたとき、前記記憶手段
による記憶動作を再開するよう制御し、再開が指示され
ないとき、前記記憶動作を中断するよう制御する制御手
段とから構成されている。
【0010】
【作用】この発明は、上記した手段により、異常の発生
によって記憶動作が中断される前に記憶動作の再開を希
望するか否かを選択できるようになるため、異常の原因
によって中断することなしに記憶動作の継続が可能とな
るものである。
によって記憶動作が中断される前に記憶動作の再開を希
望するか否かを選択できるようになるため、異常の原因
によって中断することなしに記憶動作の継続が可能とな
るものである。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、本発明にかかる銀行券自動鑑
査機の構成を示すものである。すなわち、銀行券自動鑑
査機は、取込機11、鑑査機12、排除券処理機13、
および集計機14によって構成されている。
照して説明する。図1は、本発明にかかる銀行券自動鑑
査機の構成を示すものである。すなわち、銀行券自動鑑
査機は、取込機11、鑑査機12、排除券処理機13、
および集計機14によって構成されている。
【0012】取込機11は、所定枚数、たとえば100
0枚単位でセットされる紙葉類としての銀行券を1枚ず
つ取り込み、順次、鑑査機12に送るものである。この
取込機11には、銀行券を取り込むごとにその枚数を計
数する計数機能が設けられている。
0枚単位でセットされる紙葉類としての銀行券を1枚ず
つ取り込み、順次、鑑査機12に送るものである。この
取込機11には、銀行券を取り込むごとにその枚数を計
数する計数機能が設けられている。
【0013】鑑査機12は、上記取込機11で取り込ま
れた銀行券の特徴を光学的あるいは磁気的に読み取って
鑑査することで、その真偽および正損などを判別するも
のである。この鑑査機12には、銀行券を処理するごと
にその枚数を計数する計数機能が設けられている。
れた銀行券の特徴を光学的あるいは磁気的に読み取って
鑑査することで、その真偽および正損などを判別するも
のである。この鑑査機12には、銀行券を処理するごと
にその枚数を計数する計数機能が設けられている。
【0014】排除券処理機13は、上記鑑査機12で判
別不能とされた排除券に所定の処理を施すものであり、
制御部13a、排除券処理部13b、表示/入力部13
c、およびハードディスク装置13dなどによって構成
されている。
別不能とされた排除券に所定の処理を施すものであり、
制御部13a、排除券処理部13b、表示/入力部13
c、およびハードディスク装置13dなどによって構成
されている。
【0015】集計機14は、上記取込機11にて計数さ
れた取り込み枚数、上記鑑査機12の鑑査で判別された
非排除券の枚数、および上記排除券処理機13で処理さ
れた排除券に関するデータを照合し、これを管理するも
のである。
れた取り込み枚数、上記鑑査機12の鑑査で判別された
非排除券の枚数、および上記排除券処理機13で処理さ
れた排除券に関するデータを照合し、これを管理するも
のである。
【0016】しかして、取込機11で取り込まれ、鑑査
機12および排除券処理機13で処理された結果がたえ
ず集計機14に送られることにより、この集計機14に
て各銀行券の枚数の管理がなされるようになっている。
機12および排除券処理機13で処理された結果がたえ
ず集計機14に送られることにより、この集計機14に
て各銀行券の枚数の管理がなされるようになっている。
【0017】ここで、上記した排除券に関するデータと
は、たとえば精査情報、裁断情報、整理処理終了情報、
過不足調整処理終了情報、および排除券処理強制終了情
報であり、これらの情報は発生に応じてハードディスク
装置13dにも格納されるようになっている。次に、上
記した構成における動作について説明する。図2は、上
記の排除券処理機13で発生した排除券に関するデータ
を、ハードディスク装置13dに格納する際の処理の流
れを示すものである。
は、たとえば精査情報、裁断情報、整理処理終了情報、
過不足調整処理終了情報、および排除券処理強制終了情
報であり、これらの情報は発生に応じてハードディスク
装置13dにも格納されるようになっている。次に、上
記した構成における動作について説明する。図2は、上
記の排除券処理機13で発生した排除券に関するデータ
を、ハードディスク装置13dに格納する際の処理の流
れを示すものである。
【0018】すなわち、排除券処理部13bでの処理に
おいて、たとえば精査情報、裁断情報、整理処理終了情
報、過不足調整処理終了情報、または排除券処理強制終
了情報が発生したとする。すると、制御部13aのアプ
リケーションにより、ハードディスク装置13dへの書
き込み要求およびデータエリアを確保するためのキュー
登録が行われる。
おいて、たとえば精査情報、裁断情報、整理処理終了情
報、過不足調整処理終了情報、または排除券処理強制終
了情報が発生したとする。すると、制御部13aのアプ
リケーションにより、ハードディスク装置13dへの書
き込み要求およびデータエリアを確保するためのキュー
登録が行われる。
【0019】ここで、ハードディスク装置13dへの書
き込み要求キューの取り出し、およびデータエリアの開
放は、ハードディスク読み込み/書き込みタスクによっ
て行われる。このハードディスク読み込み/書き込みタ
スクは、排除券処理機13の立ち上げ時に起動され、ハ
ードディスク装置13dへの書き込み要求がキュー登録
された場合にハードディスクに対する読み込み/書き込
み処理を行い、処理が終了するとデータエリアの開放を
行うものである。
き込み要求キューの取り出し、およびデータエリアの開
放は、ハードディスク読み込み/書き込みタスクによっ
て行われる。このハードディスク読み込み/書き込みタ
スクは、排除券処理機13の立ち上げ時に起動され、ハ
ードディスク装置13dへの書き込み要求がキュー登録
された場合にハードディスクに対する読み込み/書き込
み処理を行い、処理が終了するとデータエリアの開放を
行うものである。
【0020】ハードディスクに対する読み込み/書き込
み処理は、まず、ハードディスクI/OドライバWDR
EQが「コール(CALL)」される。そして、これが
正常に終了された場合には、次のステップに進み、通常
の処理、たとえばハードディスク上へのデータの書き込
みなどが行われる。
み処理は、まず、ハードディスクI/OドライバWDR
EQが「コール(CALL)」される。そして、これが
正常に終了された場合には、次のステップに進み、通常
の処理、たとえばハードディスク上へのデータの書き込
みなどが行われる。
【0021】一方、異常終了(エラーの発生)の場合に
は、ジヤムフラグが立てられ、処理が中止(保留)され
る。そして、表示画面のキー入力待ちを抜けてくると、
表示/入力部13cに次のようなメッセージが表示され
る。「ディスク異常発生。リトライ(再開)する場合に
は[確認]を、しない場合には[取消]を押してくださ
い。」このメッセージに対して、表示/入力部13cよ
り[取消]が入力されると、今までと同様にシステムダ
ウン(中断)とされる。
は、ジヤムフラグが立てられ、処理が中止(保留)され
る。そして、表示画面のキー入力待ちを抜けてくると、
表示/入力部13cに次のようなメッセージが表示され
る。「ディスク異常発生。リトライ(再開)する場合に
は[確認]を、しない場合には[取消]を押してくださ
い。」このメッセージに対して、表示/入力部13cよ
り[取消]が入力されると、今までと同様にシステムダ
ウン(中断)とされる。
【0022】また、[確認]が入力されると、上記した
処理が繰り返され、再度、ドライバWDREQを「CA
LL」する処理が行われる。これにより、正常終了され
た場合には、通常の処理が行われた後、確保したデータ
エリアの開放が行われる。なお、このリトライ処理によ
ってもディスク異常が発生する場合、こん度は、[取
消]の入力が行われることになる。また、たとえば何回
かのリトライによって通常処理が行われない場合に、自
動的にシステムダウンとするようにしても良い。
処理が繰り返され、再度、ドライバWDREQを「CA
LL」する処理が行われる。これにより、正常終了され
た場合には、通常の処理が行われた後、確保したデータ
エリアの開放が行われる。なお、このリトライ処理によ
ってもディスク異常が発生する場合、こん度は、[取
消]の入力が行われることになる。また、たとえば何回
かのリトライによって通常処理が行われない場合に、自
動的にシステムダウンとするようにしても良い。
【0023】このように、システムダウンとなる前にリ
トライのチャンスが与えられるため、エラーの原因によ
っては、たとえば温度や振動が原因で起こるディスク異
常については、電源の再投入などを必要とすることなし
に処理の継続が可能となる。
トライのチャンスが与えられるため、エラーの原因によ
っては、たとえば温度や振動が原因で起こるディスク異
常については、電源の再投入などを必要とすることなし
に処理の継続が可能となる。
【0024】上記したように、ディスク異常の発生によ
ってシステムダウンとされる前に、ハードディスク読み
込み/書き込み処理のリトライを希望するか否かを選択
できるようにしている。
ってシステムダウンとされる前に、ハードディスク読み
込み/書き込み処理のリトライを希望するか否かを選択
できるようにしている。
【0025】すなわち、ハードディスクへの読み込み/
書き込みエラーが生じた場合に、即システムダウンとは
せずに、リトライ処理を行うか否かを問い合わせるよう
にしている。これにより、システムダウンとなる前に、
リトライのチャンスが得られる。したがって、エラーの
原因によってはシステムダウンとすることなしにハード
ディスクへの読み込み/書き込み処理の復旧が可能とな
り、しかも直ぐのリトライ処理によりデータの抜けなど
をも防止し得るものである。なお、この発明は上記実施
例に限定されるものではなく、発明の要旨を変えない範
囲において、種々変形実施可能なことは勿論である。
書き込みエラーが生じた場合に、即システムダウンとは
せずに、リトライ処理を行うか否かを問い合わせるよう
にしている。これにより、システムダウンとなる前に、
リトライのチャンスが得られる。したがって、エラーの
原因によってはシステムダウンとすることなしにハード
ディスクへの読み込み/書き込み処理の復旧が可能とな
り、しかも直ぐのリトライ処理によりデータの抜けなど
をも防止し得るものである。なお、この発明は上記実施
例に限定されるものではなく、発明の要旨を変えない範
囲において、種々変形実施可能なことは勿論である。
【0026】
【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれ
ば、システムダウンする前にリトライ処理を行うことが
可能となり、操作性の向上と計数に関するデータの保障
とが図れる紙葉類処理装置を提供できる。
ば、システムダウンする前にリトライ処理を行うことが
可能となり、操作性の向上と計数に関するデータの保障
とが図れる紙葉類処理装置を提供できる。
【図1】この発明の一実施例にかかる銀行券自動鑑査機
の構成を示すブロック図。
の構成を示すブロック図。
【図2】同じく、排除券に関するデータのハードディス
クへの読み込み/書き込み処理にかかる動作を説明する
ために示すフローチャート。
クへの読み込み/書き込み処理にかかる動作を説明する
ために示すフローチャート。
11…取込機、12…鑑査機、13…排除券処理機、1
3a…制御部、13b…排除券処理部、13c…表示/
入力部、13d…ハードディスク装置、14…集計機。
3a…制御部、13b…排除券処理部、13c…表示/
入力部、13d…ハードディスク装置、14…集計機。
Claims (3)
- 【請求項1】 紙葉類に対して所定の処理を行う処理手
段と、 この処理手段で処理された前記紙葉類の枚数を計数する
計数手段と、 この計数手段の計数結果を記憶する記憶手段と、 この記憶手段による記憶動作の途中で異常が発生した場
合、この記憶動作を保留する保留手段と、 この保留手段で保留されている前記記憶動作の再開を指
示する指示手段とを具備したことを特徴とする紙葉類処
理装置。 - 【請求項2】 紙葉類に対して所定の処理を行う処理手
段と、 この処理手段で処理された前記紙葉類の枚数を計数する
計数手段と、 この計数手段の計数結果を記憶する記憶手段と、 この記憶手段による記憶動作の途中で異常が発生した場
合、この記憶動作を保留する保留手段と、 この保留手段で保留されている前記記憶動作の再開を指
示する指示手段と、 この指示手段で前記記憶動作の再開が指示されたとき、
前記記憶手段による記憶動作を再開するよう制御する制
御手段とを具備したことを特徴とする紙葉類処理装置。 - 【請求項3】 排除すべき紙葉類に対して所定の処理を
行う処理手段と、 この処理手段で処理された前記紙葉類の枚数を計数する
計数手段と、 この計数手段の計数結果を外部機器に転送する転送手段
と、 この転送手段で転送される、前記計数手段の計数結果を
記憶する記憶手段と、 この記憶手段による記憶動作の途中で異常が発生した場
合、この記憶動作を保留する保留手段と、 この保留手段で保留されている前記記憶動作を再開する
か否かを問い合わせる表示手段と、 この表示手段の問い合わせに対して、前記記憶動作の再
開を指示する指示手段と、 この指示手段で前記記憶動作の再開が指示されたとき、
前記記憶手段による記憶動作を再開するよう制御し、再
開が指示されないとき、前記記憶動作を中断するよう制
御する制御手段とを具備したことを特徴とする紙葉類処
理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27537291A JPH05114061A (ja) | 1991-10-23 | 1991-10-23 | 紙葉類処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27537291A JPH05114061A (ja) | 1991-10-23 | 1991-10-23 | 紙葉類処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05114061A true JPH05114061A (ja) | 1993-05-07 |
Family
ID=17554570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27537291A Pending JPH05114061A (ja) | 1991-10-23 | 1991-10-23 | 紙葉類処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05114061A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5729973B2 (ja) * | 1978-05-17 | 1982-06-25 | ||
JPH0228842A (ja) * | 1988-07-19 | 1990-01-30 | Fujitsu Ltd | エラー回復手順通知システム |
JPH0287235A (ja) * | 1988-09-22 | 1990-03-28 | Nec Corp | 情報処理装置 |
JPH02234241A (ja) * | 1989-03-08 | 1990-09-17 | Hitachi Ltd | リセット・リトライ回路 |
-
1991
- 1991-10-23 JP JP27537291A patent/JPH05114061A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5729973B2 (ja) * | 1978-05-17 | 1982-06-25 | ||
JPH0228842A (ja) * | 1988-07-19 | 1990-01-30 | Fujitsu Ltd | エラー回復手順通知システム |
JPH0287235A (ja) * | 1988-09-22 | 1990-03-28 | Nec Corp | 情報処理装置 |
JPH02234241A (ja) * | 1989-03-08 | 1990-09-17 | Hitachi Ltd | リセット・リトライ回路 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009150701A1 (ja) | 紙幣認識装置、紙幣認識システム、およびアプリケーション・プログラム | |
EP0348959B1 (en) | Update processing system for an automated teller machine | |
CN101009017A (zh) | 交易系统 | |
JPH05114061A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2006343914A (ja) | 自動取引装置 | |
JPS6140669A (ja) | 信用取引処理装置 | |
JP7443802B2 (ja) | 貨幣取扱装置 | |
JP2008077602A (ja) | 自動取引装置および精査方法 | |
JP2661775B2 (ja) | 自動取引装置のエラー処理方式 | |
JP2017134570A (ja) | 発券端末、および、発券端末における制御方法 | |
JPH0944730A (ja) | 自動現金取引装置 | |
JP2005339049A (ja) | 紙葉類処理システム | |
JP4905035B2 (ja) | 取引管理プログラム | |
RU2667577C1 (ru) | Устройство транзакций | |
JPH11283129A (ja) | 景品交換処理方法及び景品pos端末 | |
JPS5926435Y2 (ja) | 自動取引装置 | |
JPH0636446A (ja) | プリペイドカード検査装置及び検査方式 | |
JPH04195371A (ja) | Atmのダウンロード方式 | |
JPH10143734A (ja) | 情報提供端末装置及び情報提供システム | |
JPH02245969A (ja) | 投票券発行機 | |
JP5555080B2 (ja) | 現金処理装置、及び、そのプログラム | |
JP2509928B2 (ja) | 払戻取扱期間の設定方式 | |
JP3959418B2 (ja) | 偽造カード判別システム | |
JP3524958B2 (ja) | 電子投票システム | |
JPH06348652A (ja) | 端末装置の予防保守システム |