JPH0510991U - 除湿乾燥機 - Google Patents
除湿乾燥機Info
- Publication number
- JPH0510991U JPH0510991U JP6582191U JP6582191U JPH0510991U JP H0510991 U JPH0510991 U JP H0510991U JP 6582191 U JP6582191 U JP 6582191U JP 6582191 U JP6582191 U JP 6582191U JP H0510991 U JPH0510991 U JP H0510991U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- hopper
- resin pellets
- dehumidified
- dehumidifying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】品質及び精度の高い製品の成形に適した樹脂ペ
レットを得ることのできる除湿乾燥機を提供する。 【構成】乾燥ホッパ内に投入された樹脂ペレットを除湿
装置から供給される加熱済みの除湿エアで除湿乾燥す
る。同乾燥ホッパから排出される除湿乾燥済みの樹脂ペ
レットを冷却に使用された除湿エアで冷却ホッパに空輸
し、同冷却ホッパ内に投入された樹脂ペレットを除湿装
置から供給される冷却済みの除湿エアで冷却処理する。
この後、同冷却ホッパから排出される冷却済みの樹脂ペ
レットを冷却に使用された除湿エアで次工程に空輸する
ため、除湿乾燥された樹脂ペレットに外気が接触せず、
除湿乾燥済みの樹脂ペレットを吸湿させること無く次工
程に空輸することができる。
レットを得ることのできる除湿乾燥機を提供する。 【構成】乾燥ホッパ内に投入された樹脂ペレットを除湿
装置から供給される加熱済みの除湿エアで除湿乾燥す
る。同乾燥ホッパから排出される除湿乾燥済みの樹脂ペ
レットを冷却に使用された除湿エアで冷却ホッパに空輸
し、同冷却ホッパ内に投入された樹脂ペレットを除湿装
置から供給される冷却済みの除湿エアで冷却処理する。
この後、同冷却ホッパから排出される冷却済みの樹脂ペ
レットを冷却に使用された除湿エアで次工程に空輸する
ため、除湿乾燥された樹脂ペレットに外気が接触せず、
除湿乾燥済みの樹脂ペレットを吸湿させること無く次工
程に空輸することができる。
Description
【0001】
この考案は、例えば、ポリエステルやナイロン等の樹脂ペレットを除湿乾燥す るために用いられる除湿乾燥機に関する。
【0002】
従来、上述の樹脂ペレットを除湿乾燥する装置としては、例えば、未処理の樹 脂ペレットを乾燥ホッパ内に投入した後、除湿装置から供給される除湿エアで乾 燥ホッパ内に投入された樹脂ペレットを除湿乾燥する。この後、乾燥ホッパ下部 に接続した排出ホッパ内に除湿乾燥済みの樹脂ペレットを所定量投入した後、同 排出ホッパに投入された樹脂ペレットを大気側から吸入されるエアで次工程に空 輸する装置がある。
【0003】
しかし、上述のように樹脂ペレットの空輸に外気を使用した場合、外気は加熱 されたエアよりも空気密度が高い反面、外気は露点が高く水分を多量に含んでい るため、除湿乾燥された樹脂ペレットが外気に接触すると、外気中に含まれる水 分を樹脂ペレットが吸湿してしまい、樹脂ペレットの原料中に含まれる水分の吸 湿率が必要以上に高くなると、樹脂ペレットを原料として成形される製品に歪み や亀裂等の劣化が生じやすくなり、品質及び精度の安定した製品の成形が困難に なるという問題を有している。
【0004】 この考案は上記問題に鑑み、処理ホッパから排出される除湿エアで除湿乾燥後 の樹脂ペレットを空輸することにより、除湿乾燥後の樹脂ペレットが外気と接触 するのを確実に防止でき、品質及び精度の高い製品の成形に適した樹脂ペレット を得ることができる除湿乾燥機の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 この考案の除湿乾燥機は、除湿装置に接続された除湿エア供給路を介して処理 ホッパ内に除湿エアを供給し、該処理ホッパ内に投入された樹脂ペレットを除湿 乾燥する除湿乾燥機であって、上記処理ホッパ下部のペレット排出口にペレット 空輸路を接続すると共に、前記処理ホッパ上部のエア排気口と、上記ペレット空 輸路とを空輸エア供給路で接続した除湿乾燥機であることを特徴とする。
【0006】
この考案の除湿乾燥機は、除湿装置に接続された除湿エア供給路を介して処理 ホッパ内に除湿エアを供給し、同処理ホッパ内に投入された樹脂ペレットを除湿 装置から供給される除湿エアで除湿乾燥する。この後、同処理ホッパのペレット 排出口から排出される除湿乾燥済みの樹脂ペレットをペレット空輸路に供給する と共に、同処理ホッパのエア排気口から排出される除湿エアを空輸エア供給路を 介してペレット空輸路に供給し、同ペレット空輸路内に供給される除湿乾燥済み の樹脂ペレットを処理ホッパから排出される除湿エアで次工程に空輸するので、 除湿乾燥後の樹脂ペレットが外気と接触するのを防止できる。
【0007】
この考案によれば、処理ホッパから排出される除湿エアは外気に比べて露点が 低く除湿効果を備えているため、その除湿エアを利用して除湿乾燥後の樹脂ペレ ットを空輸することで、輸送途中に於いて、除湿乾燥後の樹脂ペレットが外気と 接触するのを確実に防止でき、除湿乾燥済みの樹脂ペレットを吸湿させること無 く計量工程や袋詰め工程等に空輸することができる。しかも、樹脂ペレットを除 湿乾燥した状態のまま袋詰めするので、樹脂ペレットの吸湿率が低く、品質及び 精度の高い製品の成形用原料として使用することができ、製品の成形に適した樹 脂ペレットが得られる。
【0008】
この考案の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。 図面は樹脂ペレットを除湿乾燥するために用いられる除湿乾燥機を示し、図1 に於いて、この除湿乾燥機1は、ペレット投入位置に配設した投入ホッパ2に未 処理の樹脂ペレットPを投入した後、同投入ホッパ2に投入された樹脂ペレット Pを大気側から吸入されるエアで結晶化ホッパ3に空輸し、同結晶化ホッパ3内 に供給された樹脂ペレットPを大気側から吸入される加熱済みのエアで予備処理 する。予備処理済みの樹脂ペレットPを大気側から吸入されるエアで乾燥ホッパ 4に空輸し、同乾燥ホッパ4内に供給された樹脂ペレットPを除湿装置6から供 給される加熱済みの除湿エアで除湿乾燥する。除湿乾燥済みの樹脂ペレットPを 冷却に使用された冷却済みの除湿エアで冷却ホッパ5に空輸し、同冷却ホッパ5 内に供給された樹脂ペレットPを除湿装置6から供給される冷却済みの除湿エア で冷却処理する。この後、冷却済みの樹脂ペレットPを冷却に使用された除湿エ アで袋詰め工程(図示省略)に輸送供給する。
【0009】 上述の投入ホッパ2は、同投入ホッパ2のペレット排出口2aに外気清浄用の 外気フィルタ7を接続し、同投入ホッパ2のペレット排出口2aと、後述する結 晶化ホッパ3上部に配設した吸引ホッパ8のペレット吸引口8aとをペレット空 輸路9で接続している。
【0010】 前述の結晶化ホッパ3は、図2にも示すように、同結晶化ホッパ3上部に設け たペレット供給口3aに吸引ホッパ8を連通接続し、同吸引ホッパ8のエア排気 口8bにエア排気路10を介して吸引装置11に備えられたバッグフィルタ12 及び吸引ブロワ13を接続し、同結晶化ホッパ3内部にエア吹出管14を水平回 転可能に垂設し、同エア吹出管14の外周面上に多数枚の各撹拌羽根15…を突 設すると共に、同結晶化ホッパ3上部に配設した撹拌用モータ16の駆動力によ りエア吹出管14を回転して、同エア吹出管14に突設した多数枚の各撹拌羽根 15…で樹脂ペレットPを撹拌する。
【0011】 且つ、同結晶化ホッパ3内部に垂設したエア吹出管14に加熱ヒータ17と、 吸気用ブロワ18と、外気フィルタ19とを介してエア供給路20を連通接続し 、同結晶化ホッパ3上部に設けたエア排気口3bに集塵用のサイクロン21を連 通接続すると共に、同結晶化ホッパ3下部に設けたペレット排出口3cにシリン ダー駆動式の排出弁22を介して排出ホッパ23を接続し、同排出ホッパ23の ペレット排出口23aに外気清浄用の外気フィルタ24を接続し、同排出ホッパ 23のペレット排出口23aと、後述する乾燥ホッパ4上部に配設した吸引ホッ パ25のペレット吸引口25aとをペレット空輸路26で接続している。
【0012】 前述の乾燥ホッパ4は、図3にも示すように、同乾燥ホッパ4上部に設けたペ レット供給口4aに吸引ホッパ25を連通接続し、同吸引ホッパ25のエア排気 口25bにエア排気路27を介して吸引装置28に備えられたバッグフィルタ2 9及び吸引ブロワ30を接続している。且つ、同乾燥ホッパ4内部に垂設したエ ア吹出管31に加熱ヒータ32及び送気用ブロワ33を介して除湿エア供給路3 4を接続し、同乾燥ホッパ4上部に設けたエア排気口4bに集塵用のサイクロン 35を連通接続すると共に、同乾燥ホッパ4下部に設けたペレット排出口4cに シリンダー駆動式の排出弁36を介して排出ホッパ37を接続し、同排出ホッパ 37のペレット排出口37aにラインフィルタ38を介して空輸エア供給路39 を接続し、同排出ホッパ37のペレット排出口37aと、後述する冷却ホッパ5 上部に配設した吸引ホッパ40のペレット吸引口40aとをペレット空輸路41 で接続している。
【0013】 前述の冷却ホッパ5は、図4にも示すように、同冷却ホッパ5上部に設けたペ レット供給口5aに吸引ホッパ40を連通接続し、同吸引ホッパ40のエア排気 口40bにエア排気路42を介して吸引装置43に備えられたバッグフィルタ4 4及び吸引ブロワ45を接続している。且つ、同冷却ホッパ5内部に垂設したエ ア吹出管46に冷却器47及び送気用ブロワ48を介して除湿エア供給路49を 接続し、同冷却ホッパ5上部に設けたエア排気口5bに集塵用のサイクロン50 を連通接続すると共に、同冷却ホッパ5下部に設けたペレット排出口5cにモー タ駆動式のロータリーフィーダ51を介してペレット空輸路52を接続し、同ペ レット空輸路52を計量ホッパ及び自動袋詰機(図示省略)に接続している。
【0014】 一方、上述するサイクロン50のエア排気口50aにバッグフィルタ53及び 冷却器54を介して空輸エア供給路39,55を夫々接続すると共に、一方の空 輸エア供給路39をラインフィルタ38を介して乾燥ホッパ4下部に配設した排 出ホッパ37のペレット排出口37aに接続し、他方の空輸エア供給路55を送 気用ブロワ56及びラインフィルタ57を介してペレット空輸路52に接続して いる。
【0015】 前述の除湿装置6は、同除湿装置6に備えられた吸気用ブロワ58の吸入側に 外気清浄用の外気フィルタ59を接続し、同吸気用ブロワ58の吐出側に冷却器 60と、除湿ロータ61と、送気用ブロワ62とを接続すると共に、同送気用ブ ロワ62の吐出側にラインフィルタ63を介して除湿エア供給路34,49を夫 々接続すると共に、上述の冷却器60と冷水装置64とを冷却液循環路65で接 続し、前述の冷却器47,54と冷水装置64とを冷却液循環路66,67で夫 々接続している。
【0016】 図示実施例は上記の如く構成するものとして、以下、除湿乾燥機1による樹脂 ペレットPの処理方法を説明する。 先ず、ペレット投入位置に配設した投入ホッパ2に未処理の樹脂ペレットPを 投入した後、結晶化ホッパ3に設けた吸引装置11の吸引ブロワ13を駆動して 、投入ホッパ2に投入された未処理の樹脂ペレットPを大気側から吸入するエア で空輸して吸引ホッパ8内に吸引し、同吸入ホッパ8から結晶化ホッパ3内に樹 脂ペレットPを落下供給する。
【0017】 次に、図2に示すように、結晶化ホッパ3に接続したエア供給路20の吸気用 ブロワ18を駆動して、大気側から吸入されるエアを加熱ヒータ17で所定温度 に加熱しながら結晶化ホッパ3内に供給し、同結晶化ホッパ3内に垂設したエア 吹出管14から加熱済みのエアを放射状に吹出すと共に、撹拌用モータ16を駆 動して、同結晶化ホッパ3内に供給された樹脂ペレットPをエア吹出管14に突 設した多数枚の各撹拌羽根15…により撹拌し、同結晶化ホッパ3内に投入され た樹脂ペレットPを均一に予備処理する。
【0018】 この後、結晶化ホッパ3のペレット排出口3cに設けた排出弁22を開放して 、処理済みの樹脂ペレットPを排出ホッパ23に所定量投入した後、排出弁22 を閉鎖する。同時に、乾燥ホッパ4に設けた吸引装置28の吸引ブロワ30を駆 動して、結晶化ホッパ3の排出ホッパ23に投入された樹脂ペレットPをペレッ ト空輸路26を介して大気側から吸入するエアで空輸して吸引ホッパ25内に吸 引し、同吸引ホッパ25から乾燥ホッパ4内に樹脂ペレットPを落下供給する。
【0019】 次に、図3に示すように、乾燥ホッパ4に接続した除湿エア供給路34の送気 用ブロワ33を駆動して、除湿装置6から供給される例えば−30℃〜40℃の 除湿エアを加熱ヒータ32で所定温度に加熱しながら乾燥ホッパ4内に供給する と共に、同乾燥ホッパ4内に垂設したエア吹出管31から加熱済みの除湿エアを 放射状に吹出して、同乾燥ホッパ4内に供給された樹脂ペレットPを均一に除湿 乾燥する。
【0020】 この後、乾燥ホッパ4のペレット排出口4cに設けた排出弁36を開放して、 除湿乾燥済みの樹脂ペレットPを排出ホッパ37に所定量投入した後、排出弁3 6を閉鎖する。同時に、冷却ホッパ5に設けた吸引装置43の吸引ブロワ45を 駆動して、冷却ホッパ5から排出される除湿エアをサイクロン50及びバッグフ ィルタ52で清浄濾過し、冷却器54で所定温度に冷却しながら乾燥ホッパ4下 部に配設した排出ホッパ34のペレット排出口37aに供給すると共に、同乾燥 ホッパ4の排出ホッパ37に投入された除湿乾燥済みの樹脂ペレットPをペレッ ト空輸路41を介して冷却済みの除湿エアで空輸して吸引ホッパ40内に吸引し 、同吸引ホッパ40から冷却ホッパ5内に除湿乾燥済みの樹脂ペレットPを落下 供給する。
【0021】 次に、図4に示すように、冷却ホッパ5に接続した除湿エア供給路49の送気 用ブロワ48を駆動して、除湿装置6から供給される例えば−30℃〜40℃の 除湿エアを冷却器47で所定温度に冷却しながら冷却ホッパ55内に供給すると 共に、同冷却ホッパ5内に垂設したエア吹出管46から冷却済みの除湿エアを放 射状に吹出して、同冷却ホッパ5内に供給された除湿乾燥済みの樹脂ペレットP を均一に冷却処理する。
【0022】 この後、冷却ホッパ5のペレット排出口5cに設けたロータリーフィーダ51 を駆動して、冷却済みの樹脂ペレットPをペレット空輸路52に定量供給すると 共に、同冷却ホッパ5に接続した空輸エア供給路55の送気用ブロワ56を駆動 して、同冷却ホッパ5から排出される除湿エアを冷却器54で所定温度に冷却し ながらペレット空輸路52内に供給し、同ペレット空輸路52内に定量供給され る樹脂ペレットPを冷却済みの除湿エアで空輸して袋詰め工程(図示省略)に輸 送供給する。
【0023】 このように乾燥ホッパ4及び冷却ホッパ5から排出される除湿エアは外気に比 べて露点が低く除湿効果を備えているため、その除湿エアを利用して乾燥ホッパ 4及び冷却ホッパ5から排出される樹脂ペレットPを空輸することで、輸送途中 に於いて、除湿乾燥後の樹脂ペレットPが外気と接触するのを確実に防止でき、 除湿乾燥済みの樹脂ペレットPを吸湿させること無く計量工程や袋詰め工程等の 次工程に空輸することができる。しかも、樹脂ペレットPを除湿乾燥した状態の まま袋詰めするので、樹脂ペレットPの吸湿率が低く、品質及び精度の高い製品 の成形に適した樹脂ペレットPが得られる。
【0024】 この考案の構成と、上述の実施例との対応において、 この考案の処理ホッパは、実施例の乾燥ホッパ4及び冷却ホッパ5に対応し、 以下同様に、 除湿エア供給路は、除湿エア供給路34,49に対応し、 ペレット空輸路は、ペレット空輸路41,52に対応し、 空輸エア供給路は、空輸エア供給路39,55に対応するも、 この考案は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
【0025】 上述の実施例では除湿エアの移送供給にブロワを用いているが、例えば、ポン プの吸引及び吐出動作により除湿エアを移送供給するもよい。
【図1】除湿乾燥機の空輸路系統図。
【図2】結晶化ホッパの側面図。
【図3】乾燥ホッパの側面図。
【図4】冷却ホッパ及び除湿装置の側面図。
P…樹脂ペレット 1…除湿乾燥機 4…乾燥ホッパ 5…冷却ホッパ 6…除湿装置 34,49…除湿エア供給路 39,55…空輸エア供給路 41,52…ペレット空輸路
Claims (1)
- 【請求項1】除湿装置に接続された除湿エア供給路を介
して処理ホッパ内に除湿エアを供給し、該処理ホッパ内
に投入された樹脂ペレットを除湿乾燥する除湿乾燥機で
あって、 上記処理ホッパ下部のペレット排出口にペレット空輸路
を接続すると共に、 前記処理ホッパ上部のエア排気口と、上記ペレット空輸
路とを空輸エア供給路で接続した除湿乾燥機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6582191U JPH0510991U (ja) | 1991-07-24 | 1991-07-24 | 除湿乾燥機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6582191U JPH0510991U (ja) | 1991-07-24 | 1991-07-24 | 除湿乾燥機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0510991U true JPH0510991U (ja) | 1993-02-12 |
Family
ID=13298080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6582191U Pending JPH0510991U (ja) | 1991-07-24 | 1991-07-24 | 除湿乾燥機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0510991U (ja) |
-
1991
- 1991-07-24 JP JP6582191U patent/JPH0510991U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100945567B1 (ko) | 진공 드라이어 | |
US4821428A (en) | Heat exchanger for grain elevators or bins | |
US6487790B2 (en) | Apparatus for continuously drying unpackaged food products, in particular vegetables | |
US20010047594A1 (en) | Vibrating vacuum dryer and the related drying method | |
JPH0510991U (ja) | 除湿乾燥機 | |
US3617030A (en) | Mixing equipment for dry vegetables | |
JP3054409B1 (ja) | 鶏用マッシュ飼料の熱処理設備 | |
JP3607225B2 (ja) | 乾燥粉体物運搬船の除湿システム | |
JP2005089029A (ja) | 空気輸送装置 | |
JPS6328767B2 (ja) | ||
JPH072885U (ja) | 除湿乾燥機 | |
JP2633975B2 (ja) | 固体培養装置 | |
JPH0612898Y2 (ja) | 除湿乾燥機 | |
JP3136212B2 (ja) | 太陽熱利用型の穀物予備乾燥、一時貯留装置 | |
JPH0545447Y2 (ja) | ||
JPS63231909A (ja) | プラスチツクペレツトの乾燥装置 | |
JP2001062830A (ja) | 粉粒体の乾燥装置 | |
JPH10185433A (ja) | 脱湿乾燥装置 | |
JPS6247690B2 (ja) | ||
KR102108631B1 (ko) | 진공을 이용한 건식 원료공급장치 | |
US5338365A (en) | Apparatus for conditioning confectioners' sugar and the like | |
JP2001079841A (ja) | 粉粒体の加熱装置 | |
JPS602101Y2 (ja) | 粉粒体の乾燥兼空気輸送装置 | |
JPS62285811A (ja) | 亜鉛華供給装置 | |
JP2559725Y2 (ja) | 気送式乾燥処理装置 |