JPH051087B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051087B2
JPH051087B2 JP59090031A JP9003184A JPH051087B2 JP H051087 B2 JPH051087 B2 JP H051087B2 JP 59090031 A JP59090031 A JP 59090031A JP 9003184 A JP9003184 A JP 9003184A JP H051087 B2 JPH051087 B2 JP H051087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
stand
speed
switching timing
rolled material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59090031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60234715A (ja
Inventor
Kazuyoshi Kurashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP59090031A priority Critical patent/JPS60234715A/ja
Publication of JPS60234715A publication Critical patent/JPS60234715A/ja
Publication of JPH051087B2 publication Critical patent/JPH051087B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/72Rear end control; Front end control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は圧延機制御装置に係り、特に圧延実時
間を検出することに依り連続圧延スタンドの圧下
量を制御して材料端部処理を行なうに好適な圧延
機制御装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
かかる圧延機制御装置は一般の連続圧延スタン
ド制御装置に適用されるが、以下管材圧延機を例
にとつて説明する。
管材圧延機では、圧延過程において管材の先端
部並びに後端部が中央部に対してふくらむストマ
ツク現象が発生するのが常である。かかる現象に
対して、従来の圧延機制御装置においては、この
ふくらみを除去し一定の管材径を得るべく先端制
御並びに後端制御を実施している。
第1図は管材圧延に用いられる従来の圧延機制
御装置の概略構成図である。同図に示す如く、各
スタンド#1、#2、#3は圧延ロール圧下電動
機5より圧下力を与えられている圧延ロール1に
より圧延材料2の連続圧延を実施する。圧延ロー
ル1は電動機3によつて駆動される圧延材料2を
送るが、この場合の送り速度は速度制御装置6に
よつて制御される。各スタンド#1、#2、#3
の速度制御装置6に対する速度基準としては速度
基準設定器8および速度基準切換えタイミング設
定器9による各設定値が速度基準演算回路7を介
して与えられる。一方、速度制御装置6に対して
は、回転発電機4によつて検出された電動機3の
回転速度が帰還される。その結果、速度制御装置
6は圧延ロール1に接続される電動機3を速度基
準演算回路7から与えられた速度基準に制御し、
圧延材料2を所定の速度で圧延する。一方、各ス
タンド#1、#2、#3の圧延ロール駆動電動機
5は圧下制御装置10によつて圧下力を制御され
るが、この場合の圧下基準としては圧下基準設定
器12の設定値が圧下基準演算回路11を介して
与えられる。その結果、圧下制御装置10は圧延
ロール圧下電動機5を駆動し、圧延ロール1の間
隙を圧延材料2毎に設定する。なお、検出器15
はスタンド#1の上流側で圧延材料2の有無を検
出し、速度基準切換タイミング設定器9に対して
検出信号の送出を行なう。
かかる構成において、その動作を第2図〜第8
図の圧延状態説明図並びに第9図のタイムチヤー
トに従つて説明する。ちなみに、第9図におい
て、TREF1〜TREF3は各スタンド#1、#2、
#3の圧延開始前、つまり時刻t1以前の圧延ロー
ル1の回転数であるが、図からも明らかな如く、
各スタンド#1、#2、#3は相隣る上流スタン
ドよりも高速で回転している。
さて、圧延開始後、つまり時刻t1より後の状態
で、第2図に示す如く圧延材料2の先端がスタン
ド#2に噛込んだ状態でスタンド#1は回転数
TREF2まで加速されるが、このときスタンド
#1、#2間のロール周速差により圧延材料2の
先端にテンシヨンがかかる。同様に、時刻t2後の
状態で第3図に示す如く圧延材料2の先端がスタ
ンド#3に噛込んだ状態で、スタンド#1、#2
共に回転数TREF3まで加速されるが、この時、
スタンド#2、#3間のロール周速差により圧延
材料2にはテンシヨンがかかる。同じく、第4図
に示す如く、圧延材料2の先端がスタンド#4に
噛込んだ状態にある時刻t3後は、スタンド#1、
#2、#3共に回転数TREF4まで加速され、ス
タンド#3、#4間にテンシヨンがかかる。
以上述べた如く、従来の圧延機制御装置におい
ては、相隣る下流スタンドが圧延材料2の先端を
噛込むタイミング毎に順次上流スタンドの速度を
加速させ圧延材料2の先端のふくらみを除去して
いる。なお、圧延材料2を下流側スタンドが噛み
込むタイミングは検出器15の出力信号である圧
延材料2の通過タイミングに基いて圧延開始前に
速度基準切換えタイミング設定器9にて定める。
各スタンド#1、#2、#3の速度基準加速率は
各スタンド共に共通であり、これにより加速基準
値の量は速度基準演算回路7にて演算される。こ
の加速基準値は各スタンド#1、#2、#3の速
度制御装置6に与えられるが、結果として第9図
のタイムチヤートに示す如き速度パターンにて先
端制御が行なわれる。
全スタンド#1、#2、#3の先端制御を完了
すると、定常圧延速度にて圧延材料2の中央部が
圧延され、しかる後に後端制御が実施される。第
5図に示す如く、検出器15により圧延材料2の
後端通過が時刻t6で検出されると、スタンド#1
を回転数BREF1に減速させる。その結果、スタ
ンド#1、#2間のロール周速差により、圧延材
料2の後端にテンシヨンがかかる。次に、第6図
に示す如く、圧延材料2の後端がスタンド#1を
抜ける時刻t7以降はスタンド#2を回転数BREF
2に減速させスタンド#2、#3間のロール周速
差にて圧延材料2の後端にテンシヨンをかける。
同様に、第7図に示す如く、圧延材料2の後端が
スタンド#2を抜ける時刻t8以降はスタンド#3
を回転数BREF3に減速させスタンド#2、#3
間の周速差により圧延材料の後端にテンシヨンを
かける。
以上述べた如く、従来の圧延機制御装置におい
ては、相隣る上流スタンドを圧延材料2の後端が
抜ける都度、自スタンドの速度を減速させて圧延
材料2の後端のふくらみを除去している。なお、
圧延材料2が各スタンドを抜けるタイミングは先
端制御と同じ様に検出器15の出力信号である圧
延材料2の通過タイミングに基いて速度基準切換
えタイミング設定器9にて与えられる。その結
果、第9図のタイムチヤートに示す如き速度パタ
ーンにて後端制御が行なわれる。なお、各スタン
ド#1、#2、#3は圧延材料2が自スタンドを
完全に抜けると、時刻t9〜t11に順次つぎの材料圧
延のためにそれぞれ速度を回転数TREF1〜
TREF3へ設定替えする。
〔背景技術の問題点〕
以上述べた如き圧延機制御装置においては、速
度基準の切換タイミングを検出器15の出力に基
いて速度基準切換タイミング設定器9によつて設
定している訳であるが、これは圧延材料2の送り
速度等の条件に基いてオペレータが予測設定する
こととなるため、圧延スケジユールにそつたミス
のない設定が要求される。さらに、各圧延スタン
ド#1、#2、#3と圧延材料2とのスリツプ等
により、機械諸元設定と実際の圧延結果にずれが
生じる可能性も高く、正確な先端制御並びに後端
制御には限界がある。
〔発明の目的〕
従つて、本発明の目的は上記従来技術の問題点
を解消し、走行圧延材料の実圧延時間を検出し、
切換えタイミング設定値とのずれを演算し、その
結果に基いて各スタンドの圧下量を順次補正し、
正確な圧延材料の先端制御および後端制御を行な
うことを可能ならしめた圧延機制御装置を提供す
るにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明は連続圧延
を実施する複数個の圧延スタンドに速度基準を与
える速度基準設定手段と、圧延材料の各スタンド
通過毎に加速、減速すべく速度変化量を発生する
速度基準演算手段と、設定速度基準および速度変
化量の切換タイミングを設定する速度基準切換タ
イミング設定手段と、速度基準切換タイミング設
定手段の出力に基いて各スタンドの圧延速度を制
御する速度制御手段と、圧延材料に対応した圧延
ロールの間隙を設定する圧下基準設定手段と、各
スタンドの圧下量を制御すべく圧下基準設定手段
の出力に基いて各スタンドのロール間隔を制御す
る圧下制御手段と、各スタンド間で圧延材料の通
過を検出する検出手段と、検出手段出力に基いて
圧延材料のスタンド通過時間を検出する材料通過
実時間検出手段と、速度基準切換タイミング設定
手段の切換タイミングと材料通過実時間検出手段
の出力に基いて圧下制御手段による各スタンドの
圧下量を補正する圧下補正手段を備える圧延機制
御装置を提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の実施例を説
明する。
第10は本発明の一実施例に係る圧延機制御装
置の概略構成図である。同図において、検出器1
6は各スタンド#1、#2、#3、#4間に配置
され、圧延材料2の先端および後端を検出する。
通過時間検出回路14は検出器16の各出力信号
並びに速度基準切換えタンミング設定器9の設定
値を取り込み、タイミングのずれを検出してこれ
を圧下補正量演算回路13に入力する。圧下補正
量演算回路13は各タイミングのずれに相当する
各圧延ロール1の圧下量を演算し、前もつて与え
られた圧下量を修正し、各圧延ロール1のロール
間隙を変更しながら圧延材料2の圧延を実施す
る。なお、他の速度基準、速度変化量、圧下基準
等については、第1図に示した従来の圧延機制御
装置と同様に与えられる。
かかる構成においれ、次にその作用を第11
図、第12図の圧延状態図に従つて説明する。
先ず、スタンド#1の前の検出器15からスタ
ンド#1までの間の距離をl0、スタンド#1から
検出器16までの距離をl11とする。これらの距
離l0、l11は各々、設備構成上認知できる距離であ
り、各スタンド#1、#2、#3間の距離l1、l2
並びにスタンド#2、#3と各検出器16との距
離l12、l21、l22等においても同様のことが言える。
一方、速度基準の切替えタイミングは速度基準切
替えタイミング設定器9により圧延材料2のスタ
ンド#1への到達時間がtS0、各スタンド#1、
#2、#3間通過時間がtS1、tS2という様に設定
される。圧延実施中は通過時間検出回路14によ
り圧延材料2の各スタンド#1、#2、#3の通
過時間が次の様にして検出される。今、第11図
に示すごとく、圧延材料2の先端がスタンド#1
の前の検出器15を通過し、次にスタンド#1の
後の検出器16に至つたとする。この時、両検出
器15,16間の圧延材料2の通過実測時間tV0
と各スタンド#1、#2間の距離l0、l11より、圧
延材料2のスタンド#1への到達時間tS0の合理
性を判断することが出来る。ちなみに、圧延材料
2のスタンド#1への到達時間tV0は、圧延材料
通過時間検出回路14において tV0=tV0×K0・(l0/l0+l11)……(1) なる計算を通じて求められる。ここで、K0は圧
延時の減速係数である。次に、速度基準切換えタ
イミング設定器9に設定された設定値と実測時間
の差を次式(2)により求める。
tS0−tV0=△t0 ……(2) ここで、△t0>0ならばスタンド#1のロール
間隔を開方向、△t0>0ならばロール間隔を閉方
向に補正する。この場合の補正量は圧下補正量演
算回路13により次式にて求めることができる。
△S1=K・△t0 ……(3) ただし、Kは圧下量変換定数である。ここで求
められた圧下補正量△S1は圧下基準設定器12に
よる設定値S1とつき合わされ、圧下基準演算回路
11を通じ圧下制御装置10によりスタンド#1
の圧下量を開あるいは閉方向に△S1だけ補正す
る。
次に、第12図に示す如く、圧延材料2の先端
がスタンド#2を通過して検出器16に至つたと
する。この場合、スタンド#1、#2間の距離
l1、スタンド#1の後の検出器16とスタンド
#2の距離l12、スタンド#2とスタンド#2の
後の検出器16の距離l21の機械配置データと、
材料通過時の両検出器16間の通過実測時間tV1
より圧延材料2のスタンド#2への到達時間tS1
の合理性を判断する。材料通過時間検出回路14
にて実施される tV1=tV1×K1・(l1/l12+l21) ……(4) なる演算にて求められるスタンド#2への圧延材
料2の到達実時間と速度基準切換タイミング設定
器9に設定された通過設定時間tS1との差より、
先ず△t1を算出する。更に、この差△t1に基いて
圧下補正量演算回路13で圧下補正量△S2を求
め、スタンド#2の圧下基準設定値S2とつき合わ
せる。次に、圧下制御装置10によりスタンド
#2の圧下量を開あるいは閉方向に△S2だけ補正
する。
以上述べた如き圧下力補正を各スタンド#1、
#2、#3で実施することにより、圧延材料2の
先端のふくらみを除去するための先端制御を実行
処理することが出来る。また、圧延材料2の後端
のふくらみを除去するための後端制御も本実施例
の構成において同様に実行処理することが可能で
あることは云うまでもない。
なお、上記実施例においては、圧下力補正を行
なうスタンドの直後の検出器により、当該スタン
ドの圧下量を補正したが、併せて下流側スタンド
の圧下量を随時補正することも可能であり、より
正確な圧下量補正を実施することが出来る。
以上のように、圧延材料2の走行実時間を検出
し、その値によつてオペレータの設定誤差や圧延
中に生じる圧延ロールと材料間のすべり分を補正
することにより、合理性のある先端、後端制御を
行なうことができる。
なお、上記の説明は管材圧延の場合を例示した
が、本発明は他の連続圧延設備にも適用し得るも
ので、同様効果を得ることが出来る。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、圧延材のス
リツプによる設定データとのずれやオペレータに
よる設定誤差など圧延材料の先端、後端制御に係
る不安定な要素が解消され、安定性のある連続圧
延制御が可能な圧延機制御装置を得ることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧延機制御装置の概略構成図、
第2図、第3図、第4図は第1図の構成における
先端制御を説明するための圧延状態説明図、第5
図、第6図、第7図、第8図は第1図の構成にお
ける後端制御を説明するための圧延状態説明図、
第9図は第1図の構成における先端制御および後
端制御の速度パターンを表わすタイムチヤート、
第10図は本発明の一実施例に係る圧延機制御装
置の概略構成図、第11図、第12図は第10図
の構成の作用を説明するための圧延状態説明図で
ある。 1……圧延ロール、2……圧延材料、3……電
動機、5……圧延ロール圧下電動機、6……速度
制御装置、9……速度基準切換えタイミング設定
器、10……圧下制御装置、13……圧下補正量
演算回路、14……通過時間検出回路、15,1
6……検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連続圧延を実施する複数個の圧延スタンドに
    速度基準を与える速度基準設定手段と、圧延材料
    の各スタンド通過毎に加速、減速すべく速度変化
    量を発生する速度基準演算手段と、設定速度基準
    および速度変化量の切換タイミングを設定する速
    度基準切換タイミング設定手段と、速度基準切換
    タイミング設定手段の出力に基いて各スタンドの
    圧延速度を制御する速度制御手段と、圧延材料に
    対応した圧延ロールの間隙を設定する圧下基準設
    定手段と、各スタンドの圧下量を制御すべく圧下
    基準設定手段の出力に基いて各スタンドのロール
    間隔を制御する圧下制御手段と、各スタンド間で
    圧延材料の通過を検出する検出手段と、検出手段
    出力に基いて圧延材料のスタンド通過時間を検出
    する材料通過実時間検出手段と、速度基準切換タ
    イミング設定手段の切換タイミングと材料通過実
    時間検出手段の出力に基いて圧下制御手段による
    各スタンドの圧下量を補正する圧下補正手段とを
    備えたことを特徴とする圧延機制御装置。 2 速度基準切換タイミング設定手段が複数個の
    圧延スタンド間の距離と圧延材料の設定速度に基
    いて切換タイミングを予測設定することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の圧延機制御装
    置。
JP59090031A 1984-05-04 1984-05-04 圧延機制御装置 Granted JPS60234715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59090031A JPS60234715A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 圧延機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59090031A JPS60234715A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 圧延機制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60234715A JPS60234715A (ja) 1985-11-21
JPH051087B2 true JPH051087B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=13987294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59090031A Granted JPS60234715A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 圧延機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60234715A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103920721B (zh) * 2013-01-11 2016-02-24 宝山钢铁股份有限公司 控制热轧过程中带钢头部稳定性的方法
CN114309087B (zh) * 2021-12-28 2022-09-30 北京科技大学 一种精轧机组带钢尾部跑偏前馈连续控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60234715A (ja) 1985-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4982104A (en) Web drive control apparatus
JPH051087B2 (ja)
JPH0596315A (ja) 連続圧延機の制御装置
JP3534466B2 (ja) 条鋼圧延設備の製品長さ切断装置
JP2645349B2 (ja) 間ピッチ制御装置
JPS6064717A (ja) 連続圧延スタンドの速度制御装置
JP3014624B2 (ja) 圧延装置のロール回転制御方法
JP2521732B2 (ja) タンデム圧延機の走間ロ−ル組替方法
JP2541311B2 (ja) 絞り圧延機の管端制御開始点学習方法
JPS63150107A (ja) 走間切断機の切断制御方法
JPH07328718A (ja) 巻取設備の鋼板速度検出方法
JP4333162B2 (ja) テンションレベラによる伸び率制御方法
JPH061533A (ja) 巻取・巻出機の張力制御装置
JPH0494807A (ja) 連続圧延機制御装置
JPH11347834A (ja) 切断装置
JPH05293520A (ja) 圧延制御装置
JP2703101B2 (ja) ミルペーシング装置
JPH0413407A (ja) 仕上連続圧延機の尾端減速方法及びその装置
JPH04157007A (ja) 連続圧延機の制御装置
JPS6247766B2 (ja)
JPH01240217A (ja) シヤーの切断長制御装置
JPH08298123A (ja) 帯状電極板の連続切断方法
JPS5823803B2 (ja) 可逆圧延機の減速制御方法
JPS6026034Y2 (ja) 連続紙の精密加工用調整量測定装置
JPS62137113A (ja) 圧延機制御装置