JPH0510872A - 顕微赤外atr測定装置 - Google Patents

顕微赤外atr測定装置

Info

Publication number
JPH0510872A
JPH0510872A JP3185898A JP18589891A JPH0510872A JP H0510872 A JPH0510872 A JP H0510872A JP 3185898 A JP3185898 A JP 3185898A JP 18589891 A JP18589891 A JP 18589891A JP H0510872 A JPH0510872 A JP H0510872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
prism
infrared
infrared light
spectrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3185898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3179136B2 (ja
Inventor
Hirokatsu Miyata
浩克 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18589891A priority Critical patent/JP3179136B2/ja
Publication of JPH0510872A publication Critical patent/JPH0510872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179136B2 publication Critical patent/JP3179136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】赤外分光分析において特定微小部分のATR
(全反射吸収)スペクトルを測定することができる装置
を提供する。 【構成】半球状若しくは上部をカットした半球状のゲル
マニウム、若しくはシリコンまたはそれらに類似する赤
外光透過性でかつ高屈折率を有する材質のプリズムと、
該プリズムの側面からスペクトル測定のための赤外光を
入射させ、入射光を該プリズムの底面に集光、全反射さ
せ、反射光を赤外分光光度計の検出器に導くための光学
系を有する顕微赤外ATR測定装置において、プリズム
の上部から試料観察のための赤外光を入射し、該プリズ
ムの底面に焦点を結び、かつ該赤外線を検出し画像を表
示させることのできる手段を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、赤外分光分析において
特定微小部分のATR(全反射吸収)スペクトルを測定
するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、赤外分光分析における顕微法
は、異物や付着物のような微小な試料の分析を行なう上
で最も有用な方法である。このような顕微赤外分光法で
は、通常、透過測定および反射測定の2通りの測定が可
能であり、試料台上の試料を動かすことにより、特定の
位置の赤外吸収スペクトルを得ることが可能である。た
だし、これらの場合には測定できる試料はある程度赤外
光を透過する試料であり、特に不透明な基板上の不透明
な試料については適用することができない。
【0003】このような通常の方法では測定が困難な試
料の測定を行なう場合には、全反射吸収(ATR)法が
有効である。この方法は試料とATRプリズムとを密着
させるだけでスペクトルを測定できるという簡便さ、深
さ数μmの表面分析が可能であることおよび高感度なこ
と等の理由で非常によく利用されている。
【0004】ATR装置には、半円筒型プリズムを用い
た1回反射タイプ(図5)と、台形型プリズムを用いた
多重反射タイプ(図6)とがあり、微小試料に適用でき
るように小さなプリズムを用いたミクロATR装置等も
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ATR測定装置を顕微システムに組み込んで、かつ顕微
鏡下で観察される微小な試料を特定して分析する装置は
なく、このような場合には、微小試料のみをサンプリン
グしなくてならないという問題があった。
【0006】したがって、本発明の目的は、赤外分光分
析において特定微小部分のATR(全反射吸収)スペク
トルを測定することができる装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。すなわち本発明は、半球状若しく
は上部をカットした半球状の赤外光透過性でかつ高屈折
率を有する材質のプリズムと、該プリズムの側面からス
ペクトル測定のための赤外光を入射させ、入射光を該プ
リズムの底面に集光、全反射させ、反射光を赤外分光光
度計の検出器に導くための光学系を有する顕微赤外AT
R測定装置であって、プリズムの上部から試料観察のた
めの赤外光を入射し、該プリズムの底面に焦点を結び、
かつ該赤外線を検出し画像を表示させることのできる手
段を備えた赤外顕微鏡を有することを特徴とする顕微赤
外ATR測定装置である。
【0008】プリズムを構成する赤外光透過性でかつ高
屈折率を有する材質としては、ゲルマニウム、若しくは
シリコンまたはそれらに類似するものが好適に用いられ
る。
【0009】
【作用】本発明では、赤外分光分析のATR(全反射吸
収)法において、1回反射方式のプリズムを用い、さら
に、赤外顕微鏡とその顕微鏡像を表示するための手段、
およびスペクトル測定のための赤外光を一点に集光させ
る手段を設け、かつ赤外顕微鏡の焦点とスペクトル測定
のために入射させる赤外光の焦点とを一致させることに
より任意の特定微小領域のATR(全反射吸収)スペク
トルを得ることを可能としたものである。
【0010】添付図面を参照して詳細を説明する。
【0011】図1は本発明の基本的構成を示す図であ
る。同図において、赤外光光源11から出射されたスペ
クトル測定のための赤外光は、入射スリット6を通って
最初にカセグレイン光学系4aおよび5aに導かれる。
カセグレイン光学系4a,5aから出た光は、途中、平
面鏡3a等により光路を折り曲げられて赤外光透過性の
プリズム1に入射され、プリズム1の底面の一点に集光
および全反射され、平面鏡3bおよびカセグレイン光学
系4b,5b等を経て図示しない検出器へと入り、スペ
クトルを与える。
【0012】一方、第2の赤外光光源7から出射された
試料観察のための赤外光は、ハーフミラー8によってカ
セグレイン光学系4cおよび5cに導かれ,プリズム1
の底面の1点に集光される。反射光はカセグレイン光学
系4c,5cおよびハーフミラー8等を経て撮像素子9
に入り、モニタ10上に顕微鏡像を与える。すなわち、
この赤外顕微鏡によってプリズム1の上部からプリズム
1を通して試料2を観察することができる。ここで、試
料観察のための赤外光の焦点とスペクトル測定用の赤外
光の焦点とが一致していれば顕微鏡で観察している微小
領域のスペクトルが得られるわけである。
【0013】本発明においては、試料観察用の赤外光の
焦点とスペクトル測定用の赤外光の焦点を一致させるこ
とが比較的重要なポイントとなるので、これについて説
明する。
【0014】試料を測定する前に図4に示した調整用標
準試料を用いる。この標準試料は円形をしており、赤外
光の反射率の高い部分17aの中心に強い赤外光吸収を
示す物質からなる微小部分16aが存在する。標準試料
の直径はプリズムの直径と一致している。
【0015】先ず、この標準試料の中心にある物質16
aが赤外顕微鏡のモニタの中心に見えるようにし、赤外
顕微鏡を固定する。この状態で赤外光を入射させ、中心
に存在する物質16aのスペクトルが最も強く得られる
ように平面鏡3aおよび3bを調整する。平面鏡3aお
よび3bは回転角およびあおり角を調整することがで
き、これによって赤外光の焦点位置を動かすことが可能
である。中心に存在する物質のスペクトルが最も強く得
られた時、赤外光の焦点は標準試料の中心にあることに
なるので、ここで試料観察用の赤外光の焦点とスペクト
ル測定用の赤外光の焦点とは一致する。この状態で実際
に測定を行なう微小試料を赤外顕微鏡モニタの中心にも
ってきてスペクトルを測定すれば目的の微小試料のAT
Rスペクトルが観察されることになる。
【0016】この調整は、図3に示したような、図2の
標準試料とは逆に赤外吸収の強い部分16bの中心に金
属等の反射率の高い微小領域17bを設けた標準試料を
用い、中心の反射率の高い部分17bが顕微鏡の中心に
観察される際に、反射赤外光強度が最大になるように平
面鏡3a,3bを調整することによっても達成すること
ができる。
【0017】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説
明する。
【0018】図4は本発明の一実施例にかかる顕微赤外
ATR測定装置の構成を示す。図4において、1はゲル
マニウム半球プリズム、2は試料、3a,3bは回転角
およびあおり角を調整できる平面鏡である。4a,4
b,4cは凹面鏡、5a,5b,5cは凸面鏡で、4a
と5a、4bと5b,4cと5cとでそれぞれカセグレ
イン光学系を形成している。6は入射スリット、8はハ
ーフミラー、9は赤外光用撮像素子、10はモニタであ
る。11は赤外光光源で、本実施例の場合、スペクトル
測定用の光源11は試料観察用の光源7を兼ねている。
12はMCT検出器である。13は試料台であり、紙面
に対して上下、左右および垂直方向の3つの方向に自由
に動かすことができる。14はプリズムを保持する側
枠、15は凹面鏡である。
【0019】赤外光光源11より出た光は、凹面鏡15
で一度集光され、入射スリット6を通ってカセグレイン
光学系4aおよび5aへ導かれ平面鏡3aを経て半球プ
リズム1の底面上の1点に集光され、ここで全反射され
る。全反射された光は入射側と同様の光学系を通り、M
CT検出器12へと導かれる。
【0020】光源7を兼ねる光源11より出射された光
はまた、凹面鏡および平面鏡から構成される図示しない
別の光学系によって図4の紙面後方よりハーフミラー8
に導かれ、カセグレイン光学系4c,5cによって集光
されてプリズム1の底面上に焦点を結ぶ。焦点下に位置
させられた試料2で反射した光は、カセグレイン光学系
4c,5cおよびハーフミラー8を経て赤外光用撮像素
子9に導かれる。撮像素子9の信号はモニタ10に送ら
れ、したがって、モニタ10上で試料を観察することが
できる。
【0021】最初に図2および図3に示したいずれかの
調整用標準試料を用い、試料をモニタの中心に置いた状
態で平面鏡3a,3bの回転角およびあおり角を調整し
てスペクトル測定用の赤外光の焦点と試料観察用の焦点
の位置とを一致させる。この操作が終了した後は、試料
台13を動かして赤外顕微鏡のモニタ10によって微小
試料位置を特定し、試料台13を上げて試料2とプリズ
ム1とを密着させるだけで所望の箇所のスペクトルを得
ることができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、1回反
射方式のATRプリズムを用い、スペクトル測定用の赤
外光を該プリズムの底面上の一点に集光させ、かつその
位置を試料観察用の赤外顕微鏡の焦点と一致させること
により、特定微小領域のATRスペクトルを測定するこ
とが可能になるという効果がある。
【0023】特に、透過スペクトルの測定が困難な微小
試料の場合、従来の顕微法では赤外吸収スペクトルの測
定が困難で他の適当な方法もなく、また従来のマイクロ
ATR法では測定箇所を特定することができなかった
が、本発明の装置を用いることにより透過スペクトルの
測定が困難な微小試料のスペクトルの測定が可能となっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の基本的構成を示す図である。
【図2】 スペクトル観測用の赤外光の焦点と試料観察
用の赤外光の焦点とを一致させるために用いる標準試料
の図である。
【図3】 スペクトル観測用の赤外光の焦点と試料観察
用の赤外光の焦点とを一致させるために用いる別の標準
試料の図である。
【図4】 本発明の一実施例に係るATR装置の概略構
成図である。
【図5】 従来の1回反射方式のATR装置を示す図で
ある。
【図6】 従来の多重反射方式のATR装置を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 ATRプリズム、2:試料、3a,3b:平面鏡、
4a,4b,4c:凹面鏡、5a,5b,5c:凸面
鏡、6:入射スリット、7:試料観察用赤外光光源、
8:ハーフミラー、9:赤外光用撮像素子、10:モニ
タ、11:スペクトル測定用赤外光光源、12:検出
器、13:試料台、14:プリズム保持台(外枠を兼ね
る)、15:凹面鏡、16a,16b:強い赤外光吸収
を示す物質、17a,17b:赤外光の反射率の大きい
物質。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤外光に対し透過性でかつ高屈折率を有
    する材質の、半球状または半球の底面と平行な面で上部
    をカットした形状のプリズムと、該プリズムの外周面か
    らスペクトル測定のための赤外光を入射させ、入射光を
    該プリズムの底面に集光、全反射させ、反射光を赤外分
    光光度計の検出器に導くための光学系とを有する顕微赤
    外ATR測定装置であって、前記プリズムの上部または
    頂部から試料観察のための赤外光を入射し、該プリズム
    の底面に焦点を結び、かつ該赤外線を検出し画像を表示
    させる手段を備えた赤外顕微鏡を有することを特徴とす
    る顕微赤外ATR測定装置。
  2. 【請求項2】 前記プリズムがゲルマニウム若しくはシ
    リコンまたはこれらに類似する材質からなる請求項1に
    記載の顕微赤外ATR測定装置。
  3. 【請求項3】 スペクトル測定のための入射赤外光の焦
    点と試料観察のための赤外光の焦点とを一致させるため
    にスペクトル測定のための赤外光の光学系のミラーの角
    度等を調整することによって、スペクトル測定のための
    赤外光の光路を調整できる手段を備えた請求項1に記載
    の顕微赤外ATR測定装置。
  4. 【請求項4】 試料を固定し、かつ該試料を試料面内で
    少なくとも2方向に移動させるための手段を備えた試料
    台を有する請求項1に記載の顕微赤外ATR測定装置。
  5. 【請求項5】 試料とプリズムとを密着させ、または引
    き離すために試料台もしくは装置全体を一方向に動かす
    ための手段を有する請求項1に記載の顕微赤外ATR測
    定装置。
JP18589891A 1991-07-01 1991-07-01 顕微赤外atr測定装置 Expired - Fee Related JP3179136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18589891A JP3179136B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 顕微赤外atr測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18589891A JP3179136B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 顕微赤外atr測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0510872A true JPH0510872A (ja) 1993-01-19
JP3179136B2 JP3179136B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=16178814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18589891A Expired - Fee Related JP3179136B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 顕微赤外atr測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179136B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836758B4 (de) * 1997-08-15 2005-10-20 Digilab Llc N D Ges D Staates Abbildendes ATR-Spektrometer
JP2009063410A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Jasco Corp 近接場ファイバープローブ、及び近接場光学顕微鏡
WO2017170089A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 日本分光株式会社 全反射吸収スペクトル測定用光学器具、および、測定装置
JP2018194444A (ja) * 2017-05-18 2018-12-06 日本分光株式会社 全反射測定装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836758B4 (de) * 1997-08-15 2005-10-20 Digilab Llc N D Ges D Staates Abbildendes ATR-Spektrometer
DE19836758B9 (de) * 1997-08-15 2006-11-09 Varian Australia Pty. Ltd., Mulgrave Abbildendes ATR-Spektrometer
JP2009063410A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Jasco Corp 近接場ファイバープローブ、及び近接場光学顕微鏡
WO2017170089A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 日本分光株式会社 全反射吸収スペクトル測定用光学器具、および、測定装置
JP2017181049A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 日本分光株式会社 全反射吸収スペクトル測定用光学器具、および、測定装置
US10393656B2 (en) 2016-03-28 2019-08-27 Jasco Corporation Optical instrument for measuring total reflection absorption spectrum and measuring device
EP3438647A4 (en) * 2016-03-28 2019-11-06 Jasco Corporation OPTICAL INSTRUMENT FOR MEASURING TOTAL REFLECTION ABSORPTION SPECTRUM AND MEASURING DEVICE
JP2018194444A (ja) * 2017-05-18 2018-12-06 日本分光株式会社 全反射測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3179136B2 (ja) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5581085A (en) Infrared microspectrometer accessory
US4411525A (en) Method of analyzing an object by use of scattering light
JPS6120841A (ja) 分光光度計の試料装置およびこれを用いた発光あるいは散乱の測定法
EP2160591B1 (en) Imaging optical inspection device with a pinhole camera
US20060164633A1 (en) Attenuated-total-reflection measurement apparatus
JP4327993B2 (ja) プローブ開口作製装置、及びそれを用いた近接場光学顕微鏡
US20050018194A1 (en) Surface plasmon resonance sensor
JP5363199B2 (ja) 顕微全反射測定装置
JP3137404B2 (ja) 全反射測定装置
US4922104A (en) Infrared microspectrometer
JPH0797078B2 (ja) 赤外線顕微分光測定装置
EP1212580B1 (en) Method and apparatus for performing optical measurements of layers and surface properties
US4972092A (en) Apparatus for determining the effective surface roughness of polished optical samples by measuring the integral scattered radiation
JP3179136B2 (ja) 顕微赤外atr測定装置
JPH04116452A (ja) 顕微赤外atr測定装置
JPH01188816A (ja) 分光型走査顕微鏡
JP2001174708A (ja) 赤外顕微鏡
JPH0776746B2 (ja) 赤外線顕微分光測定装置
JPH08233728A (ja) 顕微全反射吸収スペクトル測定装置
JP2943236B2 (ja) 全反射吸収スペクトル測定装置
JPH0610653B2 (ja) 赤外顕微鏡
JPH05340870A (ja) 全反射吸収スペクトル測定装置
JPH1144636A (ja) 全反射吸収スペクトル装置
JPH02145943A (ja) 限られた微小点部分の反射測定法
JPH0436642A (ja) ラマン分光光度計

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees