JPH0510592A - バイパスミキシング式給湯装置 - Google Patents

バイパスミキシング式給湯装置

Info

Publication number
JPH0510592A
JPH0510592A JP18546291A JP18546291A JPH0510592A JP H0510592 A JPH0510592 A JP H0510592A JP 18546291 A JP18546291 A JP 18546291A JP 18546291 A JP18546291 A JP 18546291A JP H0510592 A JPH0510592 A JP H0510592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
flow rate
temperature
bypass
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18546291A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hamada
誠 浜田
Katsuhiro Fujiwara
克博 藤原
Akira Yoshida
晶 吉田
Tadahiko Oshio
忠彦 大塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP18546291A priority Critical patent/JPH0510592A/ja
Publication of JPH0510592A publication Critical patent/JPH0510592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 再出湯時の湯温の落ち込みを小さくし、再出
湯特性を良くする。 【構成】 給湯装置の湯水混合路に出湯流量調整器を設
け、この出湯流量調整器を出湯停止時に定常時よりも絞
り方向の所定開度に制御し、その開度を保持して待機さ
せ、再出湯時の立上り水量を鈍らせる。 【効果】 再出湯時に出湯流量調整器が立上り水量を鈍
らせて湯温が設定温度になるまでの時間稼ぎを行い、再
出湯特性を良好にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱交換器を通過した湯
とバイパス路を通過した水を混合して設定温度の湯を出
湯するバイパスミキシング式給湯装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のバイパスミキシング式給湯装置の
構成を図4に示す。この給湯装置は51にあっては、熱
交換器52を通過する加熱路53に加熱路流量Qh を検
出する湯側流量検出器54と熱交換器52から出湯され
る湯側温度Th を検出する湯温検出器55とが設けられ
ている。バイパス路56には、バイパス流量Qc を検知
する水側流量検出器57と水側流量を調節するバイパス
流量調整器58が設けられている。また、加熱路53と
バイパス路56とに分岐する前の水流路59には水温T
c を検出するための水温検出器60が設けられており、
加熱路53とバイパス路56とが合流した後の湯水混合
路61には、混合湯温Tm を検出するための混合湯温検
出器62と出湯流量調整器63が設けられている。ま
た、64、65は熱交換器52を加熱する燃焼器とその
ガス比例弁である。
【0003】しかして、加熱路側では、給湯装置51か
ら出湯される湯の設定温度Ts よりも高温の疑似設定温
度Ths(>Ts )を決定し、熱交換器52から出湯され
る湯側温度Th が疑似設定温度Thsとなるように燃焼器
64の燃焼能力を制御している。すなわち、水側流量検
出器57で検出された流量Qc 及び水温検出器60で検
出された水温Tc から、必要な燃焼量Q=(Ths
c )Qc を求め、燃焼器64の燃焼能力がQとなるよ
うにガス比例弁65でフィードフォワード制御し、熱交
換器52から疑似設定温度Thsの湯を出湯させている。
【0004】又、バイパス路側では、湯温検出器55で
検出された湯側温度Th 、水温検出器60で検出された
水側温度Tc 、設定温度Ts 及び湯側流量検出器54で
検出された加熱路流量Qh に基づき、バイパス路56を
流れる流量の目標値Qcs=Qh(Th −Ts )/(Ts
−Tc )を求め、水側流量検出器57で検出されるバイ
パス流量Qc がこの目標値Qcsと等しくなるようにバイ
パス流量調整器58を駆動させ、設定温度Ts と等しい
温度の湯を出湯させるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の瞬間
式の給湯装置にあっては、再出湯時、後沸きによる高温
出湯に続いて湯温の落ち込み(着火するまでの間あるい
はプリパージ等の時間)がある。特にバイパスミキシン
グ式のものではバイパス路から水が入るため、後沸きは
軽減されるが湯温の落ち込みは大きく、改善の余地があ
った。
【0006】本発明は叙上の従来例の欠点に鑑みてなさ
れたものであり、その目的とするところは、湯水混合路
に出湯流量調整器を設け、出湯停止時、出湯流量調整器
を定常時よりも絞り方向の所定開度に制御し、再出湯時
の立上り水量を鈍らせて湯温が設定温度になるまでの時
間稼ぎを行い、再出湯特性を改善したバイパスミキシン
グ式給湯装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱交換器を通
過する加熱路と、熱交換器と平行に配置されたバイパス
路と、熱交換器を加熱する燃焼器と、バイパス路を流れ
る水量を制御する流量調整器とを備え、加熱路からの出
湯温度が設定温度よりも高い疑似設定温度となるように
前記燃焼器をフィードフォワード制御すると共に、加熱
路から出湯される湯とバイパス路を通過する水の混合温
度が設定温度に等しくなるように前記流量調整器によっ
てバイパス流量をフィードバック制御する給湯装置にお
いて、湯水混合路に出湯流量調整器を設け、出湯停止
時、出湯流量調整器を定常時よりも絞り方向にの所定開
度に制御し、再出湯時の立上り水量を鈍らせるようにし
たものである。
【0008】
【作用】出湯停止時に出湯流量調整器を定常時よりも絞
り方向の所定開度にして待機するようにし、再出湯時の
立上り水量を鈍らせて湯温の落ち込みを小さくし、湯温
が設定温度になるまでの時間稼ぎを行って再出湯特性を
良好にする。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す概略構成図で
あり、熱交換器1を通過する加熱路2には、熱交換器1
から出湯される湯側温度Th を検出するための湯温検出
器3が設けられている。加熱路2と平行に配設されたバ
イパス路4には、バイパス流量QB を調整するためのバ
イパス流量調整器5が設けられている。加熱路2から出
湯された湯とバイパス路4を通過した水を混合して給湯
する湯水混合路6には、湯水の混合湯温Tm を検出する
ための混合湯温検出器7と出湯流量Qt を調整するため
の出湯流量調整器8が設けられている。加熱路2とバイ
パス路4とに分岐する手前の水流路9には、水温を検出
するための水温検出器10と総流量Qs を検出するため
の総流量検出器11とが設けられている。また、熱交換
器1を加熱する燃焼器12は、ガス比例弁13によって
燃焼能力を調整される。
【0010】総流量検出器11及び水温検出器10、湯
温検出器3及び混合湯温検出器7の検出信号は制御部1
4に入力されており、ガス比例弁13、バイパス流量調
整器5及び出湯流量調整器8は制御部14によって制御
されている。また、制御部14は湯水混合路6から給湯
する混合湯温Tm の設定値Ts を入力するための湯温設
定器15を備えている。
【0011】バイパス流量調整器5は、その駆動手段と
して入力パルス1個に対して一定の動作量だけ動くステ
ッピングモータを使用し、その回転によって開度を調整
して通過流量を調整できるようになっている。また、出
湯流量調整器8もステッピングモータを使用し、前記同
様その開度は入力するパルスの数で制御されるようにな
っている。尚ステッピングモータをポテンショメータ等
の開度検出手段を有するDCモータに代えてもよい。
【0012】このように構成した給湯装置は、まず制御
部14がバイパス流量調整器5のステッピングモータの
回転角を知ると、総流量検出器11で検出されている総
流量Qs を読み込めば加熱路流量Qh 及びバイパス流量
c を演算することができる。しかして、加熱路側では
制御部14で演算された加熱路流量Qh 及び水温検出器
10で検出された水側温度Tc から燃焼量Q=(Ths
c )Qh を求めることにより、熱交換器1からの出湯
される湯側温度Th が疑似設定温度Thsとなるよう燃焼
器12をフィードフォワード制御することができる。
【0013】また、バイパス路4側では、混合湯温Tm
と設定温度Ts との偏差に応じてフィードバック制御さ
れる。あるいは、制御部14で演算された加熱路流量Q
h 、湯温検出器3で検出された湯側温度Th 、水温検出
器10で検出された水側温度Tc 及び設定温度Ts に基
づき、バイパス流量QB の目標値QBS=Qh ( Th −T
s )/(Ts −Tc )を求め、バイパス流量QB がこの
目標値QBSと等しくなるようにバイパス流量調整器5を
駆動させ、設定温度Ts と等しい温度の湯を出湯させ
る。
【0014】従来の給湯装置では一般に再出湯の場合、
まず、後沸きによる湯温のオーバーシュートが生じ、続
いてプリパージ等、着火動作前の僅かな時間に常温水が
流通して湯温の落ち込みが生じ、その後安定となるが、
本発明では初期のオーバーシュートについてはバイパス
流量調整器5が作動し常温水を混合するのでこれを低減
することができる。ところが、問題は着火までの間に加
熱路2に流入した常温水とバイパス路4を通る常温水と
が合流して大量の常温水が流れ、湯温が大きく落ち込む
ことである。設定温度以下に落ち込んだ湯温検出器3で
検出される湯側温度Th データをもとにバイパス流量調
整器5は、閉方向に制御されるが、この時点で既に湯温
の落ち込みが不可避的である。本実施例においては、出
湯流量調整器8にステッピングモータを用いているため
基準位置からのパルス数を常に把握しておくことにより
その開度がわかる。従って、出湯停止時に出湯流量調整
器8の開度を定常時よりも絞り方向の所定開度に制御
し、この所定開度を保持して待機するようにし、再出湯
時の立上り水量を鈍らせるようにしてある。そして、例
えば再出湯後は湯側温度Th が所定の条件を満たすまで
所定開度を保持し、その後は通常の制御開度に移行す
る。(図2の出湯流量調整器8の制御フローチャート参
照)
【0017】或いは出湯停止時そのときの出湯流量調整
器8の開度を記憶しておき、再出湯時に記憶した開度に
出湯流量調整器8を緩速に駆動して通常の制御開度に移
行するようにしてもよい。(図3の出湯流量調整器8の
制御フローチャート参照)
【0018】このように、出湯流量調整器8が再出湯時
の立上り水量を鈍らせるため、湯温の落ち込みを小さく
し、再出湯特性を良好にすることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、湯水混合路に出湯流量
調整器を設け、出湯停止時に出湯流量調整器の開度を定
常時よりも絞り方向の所定開度に制御し、再出湯時の立
上り水量を鈍らせるようにしたので湯温の落ち込みを小
さくし、再出湯特性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略構成図である。
【図2】出湯流量調整器の制御フローの一例を示すフロ
ーチャートである。
【図3】出湯流量調整器の制御フローの他の実施例を示
すフローチャートである。
【図4】従来例の概略構成図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 加熱路 4 バイパス路 5 バイパス流量調整器 8 出湯流量調整器 12 燃焼器 14 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大塩 忠彦 兵庫県神戸市中央区明石町32番地株式会社 ノーリツ内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 熱交換器を通過する加熱路と、熱交換器
    と平行に配置されたバイパス路と、熱交換器を加熱する
    燃焼器と、バイパス路を流れる水量を制御する流量調整
    器とを備え、加熱路からの出湯温度が設定温度よりも高
    い疑似設定温度となるように前記燃焼器をフィードフォ
    ワード制御すると共に、加熱路から出湯される湯とバイ
    パス路を通過する水の混合温度が設定温度に等しくなる
    ように前記流量調整器によってバイパス流量をフィード
    バック制御する給湯装置において、湯水混合路に出湯流
    量調整器を設け、出湯停止時、出湯流量調整器を定常時
    よりも絞り方向の所定開度に制御し、再出湯時の立上り
    水量を鈍らせるようにしたことを特徴とするバイパスミ
    キシング式給湯装置。
JP18546291A 1991-06-28 1991-06-28 バイパスミキシング式給湯装置 Pending JPH0510592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18546291A JPH0510592A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 バイパスミキシング式給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18546291A JPH0510592A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 バイパスミキシング式給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0510592A true JPH0510592A (ja) 1993-01-19

Family

ID=16171213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18546291A Pending JPH0510592A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 バイパスミキシング式給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510592A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010117052A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Paloma Ind Ltd 給湯器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302063A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Rinnai Corp 給湯器の水量制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302063A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Rinnai Corp 給湯器の水量制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010117052A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Paloma Ind Ltd 給湯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510592A (ja) バイパスミキシング式給湯装置
JPH0465305B2 (ja)
JP2976600B2 (ja) バイパスミキシング式給湯装置
JPH0510591A (ja) バイパスミキシング式給湯装置
JPH05256515A (ja) 給湯機およびその制御方法
JP3067418B2 (ja) 給湯器の制御方法
JP3067498B2 (ja) 給湯器
JP2576351B2 (ja) 給湯装置
JP3033415B2 (ja) 給湯制御装置
JP2962164B2 (ja) 湯水混合装置
JP2504303B2 (ja) 湯水混合装置
JPH04340051A (ja) バイパスミキシング制御方式
JPS60259854A (ja) 給湯制御装置
JP2850582B2 (ja) 給湯器の出湯温度制御方法
JPH0510589A (ja) バイパスミキシング式給湯装置
JPH0533924A (ja) 燃焼器の噴霧ノズル制御方法
JPH04251152A (ja) 湯水混合温度制御装置
JPS58219352A (ja) 給湯加熱制御装置
JPH06193968A (ja) ガス湯沸器
JPH01121632A (ja) 湯水混合制御装置
JPH0443185B2 (ja)
JPH0718562B2 (ja) 給湯器
JPH07225052A (ja) 給湯制御装置
JPH07146000A (ja) 給湯装置
JPH03117812A (ja) 燃焼装置用の給気装置