JPH05105266A - 用紙サイズ検出装置 - Google Patents

用紙サイズ検出装置

Info

Publication number
JPH05105266A
JPH05105266A JP3266360A JP26636091A JPH05105266A JP H05105266 A JPH05105266 A JP H05105266A JP 3266360 A JP3266360 A JP 3266360A JP 26636091 A JP26636091 A JP 26636091A JP H05105266 A JPH05105266 A JP H05105266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
paper
size
arm
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3266360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2785547B2 (ja
Inventor
Toshinori Sasaki
俊徳 佐々木
Akira Kanazawa
昭 金沢
Kenji Hara
謙治 原
Tomoo Fukao
伴夫 深尾
Masahiko Ishizuka
昌彦 石塚
Masatomo Yamada
昌知 山田
Naoto Sugimura
直人 杉村
Michiaki Yoshihara
道明 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3266360A priority Critical patent/JP2785547B2/ja
Priority to US07/960,053 priority patent/US5343142A/en
Priority to KR1019920018977A priority patent/KR960005474B1/ko
Publication of JPH05105266A publication Critical patent/JPH05105266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2785547B2 publication Critical patent/JP2785547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/20Sensing or detecting means using electric elements
    • B65H2553/21Variable resistances, e.g. rheostats, potentiometers or strain gauges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、かつ誤動作が少なく、正確に
用紙のサイズを検出できる安価かつ信頼性の向上した用
紙サイズ検出装置を提供する。 【構成】 幅方向ガイド部材32に連動するア−ム35
の表面には抵抗体39、また給紙方向ガイド部材34に
連動するア−ム37の裏面には抵抗体40が形成されて
いる。抵抗体39と抵抗体40とは互いに交差して接触
しており、可変抵抗器を構成している。抵抗体39、4
0の接触位置は、幅方向ガイド部材32、33および給
紙方向ガイド部材34の移動、すなわち用紙29のサイ
ズに応じて異なる。抵抗体39の一端部は端子a、抵抗
体40の一端部は端子bとなっており、これら端子a、
b間の抵抗値が用紙サイズに応じて異なる。これら端子
間に定電圧を印加することにより、定抵抗に流れる電流
値が異なり、この定抵抗の両端に生じる電圧値の変化に
より用紙のサイズを識別することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の異なるサイズの用
紙が収容可能なカセット本体に収容された用紙のサイズ
を検出する用紙サイズ検出装置に係わり、特に複写機や
プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置の給紙装置に
適用される用紙サイズ検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複写機等の画像形成装置におい
ては、給紙装置として装置本体に着脱可能な給紙カセッ
トが用いられる。この給紙カセットとして、JISのA
3、A4等のA系列あるいはB4、B5等のB系列のサ
イズの用紙の中の予め決まった定形サイズの用紙のみに
対応した専用カセットに対して、複数種のサイズの用紙
に対しても対応できるユニバーサルカセットと称される
カセットがある。
【0003】このユニバーサルカセットにおいては、使
用可能な用紙のサイズを表示したり、さらには用紙のサ
イズに応じた自動変倍複写を行うために、カセット内に
収納された用紙のサイズまたは向きを複写機本体側で表
示する必要がある。このようなカセット内の用紙のサイ
ズを検出する用紙サイズ検出装置として、たとえば特開
昭63−185730号公報(給紙カセット)に開示さ
れたものがある。
【0004】この用紙サイズ検出装置では、用紙の幅方
向および長手方向の位置を規制するための幅方向ガイド
部材および給紙方向ガイド部材を移動させることによ
り、各部材に対応させて設けた可変抵抗器上の摺動子を
摺動させる構成とし、その抵抗値の変化により用紙のサ
イズを検出するようにしたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の用紙サイズ検出装置では、給紙方向ガイド部材の位
置と幅方向ガイド部材の位置に応じて変化する電流値
を、用紙の長手方向(給紙方向)と幅方向で別々に認識
して、本体側の制御回路により給紙ガイド内の用紙サイ
ズを検出するものである。そのため、回路構成が複雑と
なり、誤動作が発生しやすく、しかも部品コストが上昇
するという問題があった。また検出サイズが増加する
と、配線部の接触不良が発生しやすく、そのため信頼性
が低下するという問題があった。
【0006】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、簡単な構成で、かつ誤動作が少な
く、正確に用紙のサイズを検出できる安価かつ信頼性の
向上した用紙サイズ検出装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる用紙サイ
ズ検出装置は、カセット本体に収容された用紙の第1の
方向の位置を規制するとともに、用紙のサイズに応じて
移動可能な第1のガイド部材と、前記用紙の第1の方向
に直交する第2の方向の位置を規制するとともに、用紙
のサイズに応じて移動可能な第2のガイド部材と、第1
の抵抗体を有し、前記第1のガイド部材に連動する第1
のア−ムと、前記第1の抵抗体に交差して接触し前記第
1の抵抗体とともに可変抵抗器を構成する第2の抵抗体
を有し、前記第2のガイド部材に連動する第2のア−ム
と、前記可変抵抗器の抵抗値に基づき前記用紙のサイズ
を検出するサイズ検出手段とを具備している。
【0008】このような構成により本発明の用紙サイズ
検出装置では、カセット本体に収容された用紙のサイズ
に応じて第1のガイド部材および第2のガイド部材が所
定の位置へ移動すると、これに連動して第1のア−ムお
よび第2のア−ムが移動するとともに、第1の抵抗体お
よび第2の抵抗体により構成される可変抵抗器の抵抗値
が変化する。したがって、用紙のサイズを連続した抵抗
値の変化として出力することができ、用紙のサイズとそ
の許容誤差の範囲をきめ細かく設定することができる。
【0009】また、本発明の用紙サイズ検出装置では、
前記第1の抵抗体および第2の抵抗体をそれぞれ用紙の
第1の方向および第2の方向それぞれの中心位置に設定
するとともに、第1の抵抗体と第2の抵抗体とを異なる
材質で形成する構成とするものである。
【0010】このような構成により、本発明の用紙サイ
ズ検出装置では、異なるサイズの用紙を識別するだけで
なく、同じサイズの用紙の向き、いわゆる縦置きおよび
横置きの区別を容易に行うことができる。
【0011】さらに、本発明の用紙サイズ検出装置で
は、前記第1の抵抗体および第2の抵抗体をそれぞれ用
紙の第1の方向および第2の方向のそれぞれの中心位置
から離間した位置に設定した構成とするものである。
【0012】このような構成により本発明の用紙サイズ
検出装置では、同じサイズの用紙の向きの区別を行うこ
とができるととともに、第1の抵抗体と第2の抵抗体と
を同じ材質で形成することができる。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0014】図6は、本発明の一実施例に係わる用紙サ
イズ検出装置を用いた画像形成装置、たとえばレーザビ
ームプリンタ11の全体の概略構成を表すものである。
【0015】このレーザビームプリンタ11は、レーザ
走査装置12を備えており、このレーザ走査装置12か
らレーザビーム13を出力する。レーザ走査装置12か
ら出力されたレーザビーム13は、感光体ドラム14の
所定の露光位置14aをその軸方向すなわち主走査方向
に繰り返し走査する。この露光位置14aよりもわずか
に手前には感光体ドラム14に対向してチャージコロト
ロン15が配置されており、感光体ドラム14の表面を
一様に帯電させるようになっている。この帯電後の感光
体ドラム14にレーザビーム13が照射されることで、
ドラム表面には画像情報に対応した静電潜像が形成され
る。この静電潜像は、露光位置14aよりも下流側のド
ラム表面で現像ロール16により現像されるようになっ
ている。現像ロール16の現像によって形成されたトナ
ー像は、感光体ドラム14の回転によってトランスファ
コロトロン17に対向する位置まで移動し、ここで用紙
(記録用紙)29に静電的に転写されることになる。
【0016】用紙29は、このレーザビームプリンタ1
1の下部に着脱自在に配置された給紙カセット18に積
層されるようになっている。給紙カセット18には後述
する用紙サイズ検出装置が設けられており、収容された
用紙29のサイズを自動的に検出するようになってい
る。
【0017】給紙カセット18の最上層に配置された用
紙29は半月ロール19によって給紙カセット18外に
送り出される。送り出された用紙29は破線で示した経
路を搬送ロール20により搬送され、レジストロール2
1の先端に到達した時点でその進行を一旦停止させる。
この後感光体ドラム14の回転位置と同期をとって図示
しない電磁クラッチがレジストロール21の回転を開始
させ、これにより用紙29は一定の速度でかつ安定して
搬送を開始される。この用紙29は所望のタイミングで
感光体ドラム14とトランスファコロトロン17との間
を通過し、この通過の際にトナー像が転写される。転写
の行われた用紙29は、トランスファコロトロン17の
下流側に配置された図示しない除電針によってその背面
から除電され、ドラム表面から剥離される。剥離された
用紙29は、その緊張を解くために所定の長さの搬送路
22上を搬送された後、ヒートロール23とプレッシャ
ロール24の対からなる定着装置に運ばれ、トナー像が
用紙面に熱定着される。
【0018】定着装置の出口側には定着後の用紙29の
搬送路を切り換えるための切換弁25が設けられ、この
切換弁25の切換作業により定着後の用紙29はそのま
ま直進して排出ロール26により第1の排出方向に排出
されるか、装置内を逆コ字状に搬送されて排出ロール2
7により第1の排出方向とほぼ逆方向の第2の排出方向
にレーザビームプリンタ11の上部から排出される。な
お、用紙29に転写されなかったトナー像は、トランス
ファコロトロン17のさらに下流側に配置されたクリー
ニング装置28によってドラム表面から除去される。
【0019】〔用紙サイズ検出装置の詳細〕
【0020】図1は給紙カセット18の内部構成を表す
平面図である。なお、この図はカセット本体31の底部
を除いた状態を表している。図2は図1のA−A線に沿
った断面構造を、カセット本体31の底部31aを含め
て表すものである。
【0021】カセット本体31内には、幅方向ガイド部
材32、33および給紙方向ガイド部材34が配設され
ている。幅方向ガイド部材32、33はそれぞれカセッ
ト本体31の幅方向(x方向)の中心線の両側に対向し
て設けられており、それぞれカセット本体31の底部3
1aに設けられた溝(図示せず)に沿って用紙29の幅
方向に移動可能となっている。給紙方向ガイド部材34
は前記溝に交叉して設けられた溝(図示せず)に沿って
用紙29の長手方向(y方向)に移動可能となってい
る。
【0022】カセット本体31の底部31aの裏面側で
は、幅方向ガイド部材32にはア−ム35、幅方向ガイ
ド部材33にはア−ム36、また給紙方向ガイド部材3
4にはアーム37がそれぞれ一体化され、各々ガイド部
材32、34に連動するようになっている。ア−ム35
とア−ム36との対向辺にはそれぞれギアが形成され、
両者の間にはピニオンギア38が配設されている。すな
わち、用紙29のサイズに合わせて一方の幅ガイド部材
32を幅方向に移動させると、その直線運動がピニオン
ギア38を介して他方の幅ガイド部材32に逆方向への
直線運動として伝達されるようになっている。ピニオン
ギア38の回転中心はカセット本体31の幅方向の中心
線上に設けられており、2つの幅方向ガイド部材32、
33はそれぞれその中心線に対して対称位置に配設され
ている。ア−ム37は幅方向の中心線に沿って配設され
ている。
【0023】ア−ム35〜37はそれぞれ板状の絶縁部
材により形成されている。このうちア−ム35の表面に
はその長手方向に沿って金属などの導体により抵抗体3
9、またア−ム37の裏面にはその長手方向に沿って抵
抗体39とは異なる材質の導体により抵抗体40が形成
されている。抵抗体39と抵抗体40とは互いに交差し
て接触しており、これら抵抗体39、40により後述の
可変抵抗器50が構成されている。抵抗体39と抵抗体
40との接触位置は、幅方向ガイド部材32および給紙
方向ガイド部材34に連動したア−ム35およびア−ム
37の移動、すなわち用紙29のサイズに応じて異な
り、これにより可変抵抗器の抵抗値が変化するようにな
っている。抵抗体39の一端部は端子a、抵抗体40の
一端部は端子bとなっており、これら端子a、b間に定
電圧を印加することにより、用紙サイズに対応した電流
が流れるようになっている。
【0024】カセット本体31の底部31aの裏面側に
はケース45が一体化されている。このケース45の内
部にはスプリング44が配設され、このスプリング44
の弾性力により押え板43を介してア−ム35に形成さ
れた抵抗体39と、ア−ム37に形成された抵抗体40
との接触状態を保持するようになっている。
【0025】カセット本体31の底部31aにはア−ム
35、37それぞれに対応した位置に複数の凸部42が
設けられている。このカセット本体31側の凸部42に
対応して、ア−ム35、37側にはそれぞれ凹部41が
設けられており、これら凸部42と凹部41とが係合す
ることにより、用紙29の各サイズに応じて幅方向ガイ
ド部材32、33および給紙方向ガイド部材34の位置
決めがなされるようになっている。
【0026】図3は抵抗体39、40により構成された
可変抵抗器50による用紙サイズ検出装置の回路構成を
表すものである。
【0027】この可変抵抗器50の端子aは直流電源5
1の負側端子に接続されており、端子bは定抵抗52を
介して直流電源51の正側端子に接続されている。定抵
抗52の両端子間にはA/Dコンバータ(アナログ/デ
ジタルコンバータ)53が接続され、定抵抗52の両端
に生じる電位差(アナログ値)をデジタル値に変換する
ようになっている。このA/Dコンバータ53の出力信
号はCPU(中央処理装置)54へ送られるようになっ
ている。CPU54はレーザビームプリンタ11の各部
の制御を行うとともに、A/Dコンバータ53から出力
された信号を基に用紙29のサイズの判定を行うもので
ある。このCPU54にはデータバス等のバスを介して
ROM(リード・オンリ・メモリ)55、RAM(ラン
ダム・アクセス・メモリ)56および表示部57がそれ
ぞれ接続されている。ROM55にはレーザビームプリ
ンタ11の各種の制御を行うためのプログラムととも
に、A/Dコンバータ53の出力信号の値に基づき用紙
29のサイズを判断するプログラムが格納されている。
RAM56は、このレーザビームプリンタ11の制御を
行う上で必要とされる各種データを一時的に格納するた
めのメモリである。表示部57はCPU54が判定した
用紙29のサイズの表示を行うもので、プリンタ本体の
操作パネルに設けられている。
【0028】次に、図4の流れ図を参照して本実施例の
用紙サイズ検出装置の動作について説明する。
【0029】電源がオンすると、CPU54は装置各部
の初期設定を行う(ステップS100)。そして、給紙
カセット18内に収容される用紙29のサイズに応じて
幅方向ガイド部材32、33および給紙方向ガイド部材
34が移動されると、それに連動して各ア−ム35、3
6、37も移動する。これらア−ム35〜37の移動に
伴い抵抗体39と抵抗体40との接触点が摺動状態で変
化し、これにより図3に示した可変抵抗器50の抵抗値
が用紙29のサイズに応じて設定される。この可変抵抗
器50の両端子a、b間に定電源51による電圧が印加
されると、定抵抗52に電流が流れ、その結果定抵抗5
2の両端に電位差が生ずる。このときの電位差がA/D
コンバータ53を介してデジタル信号としてCPU54
に供給される。CPU54はこの信号を受けて(ステッ
プS101)、用紙29のサイズに対応したサイズデー
タを出力(ステップS102)するとともに、このサイ
ズデータを表示部57に表示させる(ステップS10
3)。
【0030】このように本実施例の用紙サイズ検出装置
によれば、簡単な構成で、抵抗体39と抵抗体40との
接触位置を摺動状態で連続的に変化させることができ
る。このため、用紙29のサイズを可変抵抗器50によ
り連続した抵抗値の変化として出力することができる。
したがって、検出する用紙29のサイズとその許容誤差
の範囲をきめ細かく設定することができ、規格サイズの
用紙ばかりでなく、異型サイズの用紙も正確に識別する
ことができる。また、誤動作して用紙29のサイズ検出
を誤る可能性が少なくなる。さらに、検出する用紙29
のサイズ数が増加しても、基本的な構成は何ら変わらな
いので、抵抗体39、40等とCPU54とを接続する
ための配線数が増加するようなことはなく、したがって
コストの低減を図ることができるとともに、装置の信頼
性が向上する。
【0031】図5は本発明の他の実施例に係わる用紙サ
イズ検出装置の構成を表すものである。なお、上記実施
例と同一構成部分は同一符号を付してその説明を省略す
る。また、この図においても図1と同様カセット本体3
1の底部は省略されている。
【0032】図1の実施例の用紙サイズ検出装置では、
抵抗体40の位置が用紙29の幅方向の中心線に一致す
るように設定されているので、抵抗体39と抵抗体40
を同じ材質で形成すると、異なるサイズの用紙29は識
別できるが、同じサイズの用紙29の向きの区別、すな
わち縦置きと横置きのように向きを変えた場合では、可
変抵抗器50の抵抗値が同じになるため、両者の場合は
識別することができない。そのため上記実施例では、抵
抗体39と抵抗体40の材質を異ならせる構成とし、こ
れにより同じサイズの用紙29の向きの区別を行うこと
ができる。
【0033】これに対して、本実施例の用紙サイズ検出
装置では、抵抗体39および抵抗体40の各位置がカセ
ット本体31に収容された用紙29の幅方向および給紙
方向の各方向の中心線から離間するように、ア−ム3
5、36、37の各位置を設定したものである。図5に
おいて、2点鎖線で示すC1 は用紙29の各サイズ(A
3、B4、A4、A4R)に応じた給紙方向の中心線、
2 は用紙29の幅方向の中心線をそれぞれ表すもので
ある。
【0034】このような構成により本実施例の用紙サイ
ズ検出装置では、同一サイズの用紙29でも、縦置きと
横置きとの場合では可変抵抗器50の抵抗値が異なる。
したがって、抵抗体39と抵抗体40の材質が同じであ
っても、同一サイズの用紙29の縦置きおよび横置きの
区別を行うことができる。
【0035】以上実施例を挙げて本発明を説明したが、
本発明は上記実施例に限定するものではなく、その要旨
を変更しない範囲で種々変形可能である。たとえば上記
実施例においては、用紙29のセット位置をカセット本
体31の幅方向の中央位置を基準とし、両側の幅方向ガ
イド部材32の2つの部材により用紙29の幅方向の規
制を行う、いわゆるセンターレジストの形式の給紙装置
に適用した例について説明したが、これはどちらか一方
の側(サイド)を基準として1つの幅方向ガイド部材3
2により幅方向の規制を行う、いわゆるサイドレジスト
形式としてもよい。また、上記実施例では本発明をレー
ザビームプリンタの給紙装置に適用した例について説明
したが、その他の複写機、ファクシミリ等にも適用でき
ることは言うまでもない。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の用紙
サイズ検出装置によれば、前記第1のガイド部材に連動
する第1のア−ムに第1の抵抗体を設けるとともに、第
2のア−ムに第2の抵抗体を設け、これら第1の抵抗体
と第2の抵抗体とにより可変抵抗器を構成し、この可変
抵抗器の抵抗値に基づき用紙のサイズを検出するように
したので、簡単な構成で、用紙のサイズを連続した抵抗
値の変化として出力することができ、用紙のサイズとそ
の許容誤差の範囲をきめ細かく設定することができる。
したがって、規格サイズの用紙ばかりでなく、異形サイ
ズの用紙も正確に識別することができ、誤動作の発生を
防止することができるとともに、検出サイズ数が増加し
ても、基本的な構成は変わることがないので、配線数が
増加することはなく、よって安価かつ信頼性の向上した
用紙サイズ検出装置を提供できる。
【0037】また、請求項2および3記載の用紙サイズ
検出装置によれば、異なるサイズの用紙を識別するだけ
でなく、同じサイズの用紙における向きの識別を行うこ
とができる。
【0038】特に、請求項3記載の用紙サイズ検出装置
によれば、第1の抵抗体および第22の抵抗体をそれぞ
れ用紙の第1の方向および第2の方向のそれぞれの中心
位置から離間した位置に設定するようにしたので、第1
の抵抗体と第2の抵抗体とを同じ材質で形成することが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係わる用紙サイズ検出装
置の構成を表す平面図である。
【図2】 図1のA−A線に沿った断面構造を表す縦断
面図である。
【図3】 図1の用紙サイズ検出装置の回路構成を表す
ブロック図である。
【図4】 図1の用紙サイズ検出装置の動作を説明する
ための流れ図である。
【図5】 本発明の他の実施例に係る用紙サイズ検出装
置の構成を表す平面図である。
【図6】 図1の用紙サイズ検出装置を用いたレーザビ
ームプリンタの概略構成を表す図である。
【符号の説明】
18…給紙カセット、29…用紙、31…カセット本
体、32、33…幅方向ガイド部材、34…給紙方向ガ
イド部材、35〜37…ア−ム、38…ピニオンギア、
39、40…抵抗体、50…可変抵抗器、51…定電
源、52…定抵抗、53…A/Dコンバータ、54…C
PU、55…ROM、57…表示部
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 108 C 4226−5C 1/04 106 A 7251−5C (72)発明者 深尾 伴夫 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロツクス株式会社岩槻事業所内 (72)発明者 石塚 昌彦 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロツクス株式会社岩槻事業所内 (72)発明者 山田 昌知 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロツクス株式会社岩槻事業所内 (72)発明者 杉村 直人 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロツクス株式会社岩槻事業所内 (72)発明者 吉原 道明 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロツクス株式会社岩槻事業所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カセット本体に収容された用紙のサイズ
    を検出する用紙サイズ検出装置であって、 前記カセット本体に収容された用紙の第1の方向の位置
    を規制するとともに、用紙のサイズに応じて移動可能な
    第1のガイド部材と、 前記用紙の第1の方向に直交する第2の方向の位置を規
    制するとともに、用紙のサイズに応じて移動可能な第2
    のガイド部材と、 第1の抵抗体を有し、前記第1のガイド部材に連動する
    第1のア−ムと、 前記第1の抵抗体に交差して接触し前記第1の抵抗体と
    ともに可変抵抗器を構成する第2の抵抗体を有し、前記
    第2のガイド部材に連動する第2のア−ムと、 前記可変抵抗器の抵抗値に基づき前記用紙のサイズを検
    出するサイズ検出手段とを具備したことを特徴とする用
    紙サイズ検出装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の抵抗体および第2の抵抗体を
    それぞれ用紙の第1の方向および第2の方向それぞれの
    中心位置に設定するとともに、第1の抵抗体と第2の抵
    抗体とを異なる材質で形成したことを特徴とする請求項
    1記載の用紙サイズ検出装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の抵抗体および第2の抵抗体を
    それぞれ用紙の第1の方向および第2の方向のそれぞれ
    の中心位置から離間した位置に設定したことを特徴とす
    る請求項1記載の用紙サイズ検出装置。
JP3266360A 1991-10-15 1991-10-15 用紙サイズ検出装置 Expired - Fee Related JP2785547B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266360A JP2785547B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 用紙サイズ検出装置
US07/960,053 US5343142A (en) 1991-10-15 1992-10-14 Sheet size detection device
KR1019920018977A KR960005474B1 (ko) 1991-10-15 1992-10-15 용지크기 검출장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266360A JP2785547B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 用紙サイズ検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05105266A true JPH05105266A (ja) 1993-04-27
JP2785547B2 JP2785547B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=17429865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3266360A Expired - Fee Related JP2785547B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 用紙サイズ検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5343142A (ja)
JP (1) JP2785547B2 (ja)
KR (1) KR960005474B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6871848B2 (en) * 2001-10-26 2005-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Sheet containing apparatus, sheet feeding apparatus provided with the same, and image forming apparatus
JP2007290858A (ja) * 2006-03-27 2007-11-08 Kyocera Mita Corp 給紙装置及び画像形成装置
JP2010107942A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012162357A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5525809A (en) * 1994-10-26 1996-06-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electro-optic sheet-sensing apparatus and method having a movable light emitting element
US5691647A (en) * 1995-03-03 1997-11-25 Tooling & Production Systems, Inc. Object sensing device and method for using same
KR0183760B1 (ko) * 1995-11-25 1999-04-15 김광호 용지 급지 장치
IT1299953B1 (it) * 1998-04-06 2000-04-04 Marposs Spa Testa per il controllo di dimensioni lineari.
US6315473B1 (en) * 2000-01-25 2001-11-13 Hewlett-Packard Company Multiple sensor continuous media detection
KR100444999B1 (ko) * 2002-04-17 2004-08-21 삼성전자주식회사 용지가이드장치
US7369145B2 (en) * 2005-01-10 2008-05-06 Polaroid Corporation Method and apparatus for controlling the uniformity of print density of a thermal print head array
US8123213B2 (en) * 2008-11-12 2012-02-28 Xerox Corporation Sheet size detection device
CN102087493B (zh) * 2009-12-04 2013-01-23 致伸科技股份有限公司 纸张尺寸感测装置
JP5822333B2 (ja) * 2010-06-21 2015-11-24 株式会社セイコーアイ・インフォテック 画像形成装置
TWI657032B (zh) * 2018-01-19 2019-04-21 致伸科技股份有限公司 紙張尺寸偵測模組

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2856582A (en) * 1955-05-24 1958-10-14 Gen Electric Method and apparatus for measuring thickness
US2902765A (en) * 1956-07-02 1959-09-08 Hughes Aircraft Co Bridge circuit for position measuring device
JPS63185730A (ja) * 1987-01-26 1988-08-01 Minolta Camera Co Ltd 給紙カセツト
JPH01296207A (ja) * 1988-05-25 1989-11-29 Ricoh Co Ltd 位置検出装置
US5070622A (en) * 1991-03-01 1991-12-10 General Electric Company Dimension measuring device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6871848B2 (en) * 2001-10-26 2005-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Sheet containing apparatus, sheet feeding apparatus provided with the same, and image forming apparatus
JP2007290858A (ja) * 2006-03-27 2007-11-08 Kyocera Mita Corp 給紙装置及び画像形成装置
JP2010107942A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012162357A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR960005474B1 (ko) 1996-04-25
JP2785547B2 (ja) 1998-08-13
KR930008538A (ko) 1993-05-21
US5343142A (en) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2785547B2 (ja) 用紙サイズ検出装置
EP0212781B1 (en) Sheet feeder control
US5042790A (en) Toggled switch for use in a sheet feed apparatus
JPS62183471A (ja) 複写機
US4792828A (en) Image forming apparatus for forming a plurality of image from different originals on one transfer sheet
US5374045A (en) Printing apparatus with deferred jam clearance
US5446524A (en) Image forming device with a function of selecting recording paper
JP3707442B2 (ja) 画像形成装置
US20060291874A1 (en) Image forming apparatus having duplex printing capability and paper discharging method thereof
US5251889A (en) Sheet holding tray having adjustable sheet edge guides and method for adjusting sheet edge guides
KR20040086611A (ko) 시트 이송 장치 및 화상 형성 장치
JPH05178469A (ja) 画像形成装置
US5621504A (en) Toner transferring device
JP2813444B2 (ja) プリンタ
US6941104B2 (en) Carrying apparatus and image forming apparatus
JPH09138611A (ja) 電子写真式画像形成装置とその転写電圧制御方法
US20180373190A1 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus including the same
JP2008013354A (ja) 排紙積載器
JPH05286609A (ja) シート給送装置
JPH0667481A (ja) 画像形成装置
JP3338166B2 (ja) 画像形成装置
JP2002258712A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2002193455A (ja) シートサイズ検出装置及び画像形成装置
JP3248975B2 (ja) 画像記録装置
JPH05105272A (ja) 用紙残量検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees