JPH05105023A - サイドエアバツグ装置 - Google Patents

サイドエアバツグ装置

Info

Publication number
JPH05105023A
JPH05105023A JP3293552A JP29355291A JPH05105023A JP H05105023 A JPH05105023 A JP H05105023A JP 3293552 A JP3293552 A JP 3293552A JP 29355291 A JP29355291 A JP 29355291A JP H05105023 A JPH05105023 A JP H05105023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
seat
occupant
air bag
inflator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3293552A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Ono
光由 大野
Masanori Oyabu
正則 大薮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3293552A priority Critical patent/JPH05105023A/ja
Publication of JPH05105023A publication Critical patent/JPH05105023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 座席が位置調整範囲内のどの位置にあっても
乗員を確実に保護する。 【構成】 座席19の前後方向の位置調整あるいは背凭
れの角度調整の操作に連動して、エアバッグが常に乗員
Dの側方に展開するように、サイドドア15内に設けた
エアバッグが前後方向あるいは回転方向に調整される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、衝突時に車室内側へ
膨張展開して二次衝突から乗員を保護するサイドエアバ
ッグ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両の衝突時に膨張展開して、乗員を二
次衝突から保護するエアバッグ装置の例として、例えば
図6に示すように、サイドドア1内にエアバッグ2を収
納しておき、車両の衝突時に、サイドドア1の内面と乗
員Dとの間にこのエアバッグ2を膨張展開させて、乗員
Dを二次衝突から保護するサイドエアバッグ装置があ
る。そして、この種のサイドエアバッグ装置において
は、乗員が着座している座席が、車体の前後方向にスラ
イドして位置調整できるようになっており、座席を最も
前進させた状態と、最も後退させた状態とでは、着座す
る乗員の位置が前後方向に大きく異なるため、この座席
の位置が前後方向のどの位置にあっても、着座している
乗員を確実に保護できるようにするためには、エアバッ
グを広い範囲に展開させる必要があった。
【0003】したがって、サイドエアバッグ装置として
は、座席が位置調整範囲内のどの位置にあっても乗員を
保護できるようにする必要があり、そのために従来にお
いては、例えば図7に示す英国特許明細書222755
2A号に記載されているサイドエアバッグ装置のよう
に、ガスを発生するインフレータ3に、多数の穴4aを
形成した長いチューブ4を接続し、このチューブ4を、
前後方向に長い大型のエアバッグ5の開口部に取付けて
用いている。そして、このインフレータ3に接続したチ
ューブ4およびエアバッグ5とは、エアバッグ5をコン
パクトに畳んだ状態でサイドドア内に、前記チューブ2
が前後方向にほぼ水平となるようにして収納される。ま
た、このエアバッグ5を収納したサイドドアの室内側に
は、エアバッグ膨出用の開口部が、所定の幅で前記チュ
ーブ4の長さより若干長く形成されている。そして、衝
突時には、衝突センサからの信号によってインフレータ
3が着火され、発生するガスが長いチューブ4の各所に
形成された穴4aから噴出して、前後方向に長い大型の
エアバッグ5を、その前側と後側とをほぼ同じ速度で膨
張させて、サイドドアの内側の広い範囲に展開させ、座
席の位置が前寄りであっても、また後寄りであっても、
この座席に着座している乗員を二次衝突から確実に保護
するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、前述した
従来のサイドエアバッグ装置においては、前後方向に位
置調整が可能な座席が、どの位置にあっても、その座席
に着座している乗員を二次衝突が保護できるようにする
ために、展開範囲が前後方向に長い大型のエアバッグ5
が必要とされる。その結果、このエアバッグ5を膨張さ
せるインフレータとして、発生するガス量が多い大容量
のものが必要となり、これら大型のエアバッグとインフ
レータとを収納する大きなスペースが必要となり、膨張
させるのに時間が長くかかるという問題があった。ま
た、複数のエアバッグを用いて広い範囲をカバーするこ
ともできるが、この場合には、各エアバッグにインフレ
ータをそれぞれ設ける必要があるためコストアップとな
る等の問題があった。
【0005】この発明は、上記の事情に鑑みなされたも
ので、小型のエアバッグで、座席が位置調整範囲内のど
の位置にあっても、着座している乗員を確実に保護する
ことのできるサイドエアバッグ装置を提供することを目
的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段としてこの発明は、車両のサイドドア内等の車
室内壁内に配置されたエアバッグを、衝突時に車室内側
に膨張展開させて、座席に着座している乗員を、サイド
ドア内面等の車室内壁との二次衝突から保護するサイド
エアバッグ装置において、前記エアバッグが、常に乗員
の側方位置に展開するよう、座席の調整操作に連動して
エアバッグが動作するように設けられていることを特徴
としている。
【0007】
【作用】上記のように、座席の前後方向の位置調整ある
いは背凭れの角度調整等が行われると、この調整操作に
連動して、エアバッグの展開位置が常に乗員の側方位置
となるように、エアバッグのみ、あるいはエアバッグと
インフレータ等とが、前進後退動作あるいは回転動作を
行うか、もしくはこの両動作を合せて行なう。したがっ
て、座席がどの状態に調整されていても、常に乗員を保
護するように、エアバッグが乗員の側方位置に的確に展
開する。
【0008】
【実施例】以下、この発明のサイドエアバッグ装置の実
施例を図1ないし図5に基づいて説明する。
【0009】図1および図2はこの発明の第1実施例を
示すもので、サイドエアバッグ装置は、角皿状に形成さ
れたバックアッププレート11のほぼ中央にインフレー
タ12を取付けるとともに、その角皿状の凹部内にエア
バッグ13を折畳んだ状態で収容したエアバッグモジュ
ール14と、衝突を検知してインフレータを着火させる
衝突センサ(図示せず)とを備えており、この衝突セン
サは、車両のサイドドア15内や車体のフレーム部分等
に配設されている。
【0010】そして、前記エアバッグモジュール14
は、サイドドア15のインナパネル15aに、前後方向
に長く形成された開口部16に嵌装されるとともに、開
口部16の上下の口縁に沿って車室内側(図2において
左側)に設けられたガイドレール17,17に、バック
アッププレート11を摺動可能に上下から把持されて、
ほぼ水平方向に移動自在に配設されるとともに、インナ
パネル15aの下側の口縁部にはモータ18が設けられ
ており、位置調整時の座席19の移動量に応じてモータ
の回転量が制御されて、水平方向に所定の距離だけ前進
駆動あるいは後退駆動されるようになっている。また、
エアバッグモジュール14が移動可能に設けられたイン
ナパネル15aの車室内側は、ドアトリム20に覆われ
ており、このドアトリム20には、前記エアバッグ13
の膨出用の開口20aが、座席の移動量に応じて前進後
退駆動されるエアバッグモジュール14の全移動範囲に
亘って横長に形成され、またこの開口20aは、トリム
カバー21によって開閉可能に閉塞されている。なお、
図2において符号15bは、サイドドア15のアウタパ
ネル、22はサイドドア15のウインドガラスを示し、
また図1において符号13a、13bは、それぞれエア
バッグ13の展開範囲、Fは座席19の前端部の前進限
位置、Bは同じく後退限位置、Dは乗員である。
【0011】次に、上記のように構成されるこの実施例
の作用を説明すると、乗員Dが自分の体格等の条件に合
せて着座する座席19の位置調整を行って、例えば前進
限位置F(図1において破線で示した位置)から後退限
位置B(図1において実線で示した位置)まで移動する
と、この位置調整による座席19の移動量に応じて、モ
ータ18が所定量回転して、エアバッグモジュール14
が駆動されて後方へ直線的に移動し、常に乗員Dの側方
に位置してそのエアバッグ13の展開する範囲が、図1
において破線で示した展開範囲14aから実線で示した
展開範囲14bに平行移動する。
【0012】そして、走行中等に他の車両に側面衝突さ
れた場合には、この側面衝突を、例えば衝突された側面
に配置された衝突センサが検知し、側面衝突検知信号が
発信される。そしてこの側面衝突検知信号によってイン
フレータ12が着火され、大量に発生する窒素ガスによ
ってエアバッグ13が膨張する。そして、膨張するエア
バッグ13は、トリムカバー21を押し開いて開口20
aから車室内側に膨出するとともに、座席19に着座し
た乗員Dの側面とサイドドア15との間の空間に展開し
て乗員を保護する。
【0013】このとき、座席19が位置調整範囲内のど
の位置にあっても、位置調整時の座席19の移動と同時
にエアバッグモジュール14が駆動されて、このエアバ
ッグ13が乗員Dの側方の所定の範囲に展開できる位置
に常時待機しているため、膨張したエアバッグ13が的
確な位置に展開して、二次衝突から乗員を確実に保護す
る。したがって、エアバッグ13は、座席19の位置調
整範囲内の全域をカバーする必要がなく、乗員Dの側方
部分のみに展開すればよいため、大型のエアバッグが不
要となり、インフレータ12等も小型のもので足りる。
【0014】なお、この実施例においては、エアバッグ
13とインフレータ12とを一体に組付けたエアバッグ
モジュール14を移動させるようにしたが、エアバッグ
のみを移動させるように構成することもできる。
【0015】また図3乃至図5は、この発明の第2実施
例のサイドエアバッグ装置を示すもので、前記第1実施
例においては、座席の移動量に応じてエアバッグモジュ
ールを前後方向に直線的に移動させて、エアバッグが的
確な位置に展開するようにしたのに対して、この実施例
においてはエアバッグあるいはエアバッグとインフレー
タとを回転させることによって、エアバッグが的確な位
置に展開するようにしたもので、以下、図面に基づいて
説明する。
【0016】このサイドエアバッグ装置は、中央に開口
31aを備えた皿状のケース31と、このケース31の
凹部内に折畳んだ状態で、かつ回転自在に収容されたエ
アバッグ32と、ほぼ中央にインフレータ33が取付け
られた円形の回転板34とを備え、前記エアバッグ32
の基端部が、この回転板34に気密に取付けられてい
る。
【0017】そして、前記ケース31は、サイドドア3
5のインナパネル35aに回転不能に取付けられるとと
もに、このケース31の外側(図4において右側)に
は、円形の回転板34が、開口31a内にインフレータ
33を遊嵌して、このケース31に対して回転自在に取
付けられ、さらに、ケース31の開口31aの口縁部に
はモータ38が取付けられている。そして、このモータ
38の出力軸に設けられた駆動ギヤ38aが、前記回転
板34の裏面の外周部分に形成されたラック歯34aに
係合している。そして、位置調整時の座席39の移動量
に応じてモータの回転量が制御され、所定角度だけ回転
駆動されるようになっている。また、ケース31を取付
けたインナパネル35aの車室内側は、ドアトリム40
に覆われており、このドアトリム40には、前記エアバ
ッグ32の膨出用の開口40aが形成され、またこの開
口40aは、トリムカバー41によって開閉可能に閉塞
されている。なお、図4において符号35bは、サイド
ドア35のアウタパネル、また図3において符号32
a、32bは、それぞれエアバッグ32の展開範囲、F
は座席39の前端部の前進限位置、Bは同じく後退限位
置、Dは乗員である。
【0018】次に、上記のように構成されるこの実施例
の作用を説明すると、乗員Dが自分の体格等の条件に合
せて着座する座席19の位置調整を行って、例えば前進
限位置F(図3において破線で示した位置)から後退限
位置B(図3において実線で示した位置)まで移動する
と、この座席19の移動量に応じて、モータ18が所定
量回転して、回転板34を所定角度だけ回転駆動する。
この回転板34が回転すると、これに基端側を取付けら
れたエアバッグ32とインフレータ33とが一体に回転
して、そのエアバッグ32の膨出方向が、所定量だけ車
体後方側となるように調整され、その結果、エアバッグ
32の展開する範囲が、図3において破線で示した展開
範囲32aから実線で示した展開範囲32bに移動す
る。
【0019】そして、走行中等に他の車両に側面衝突さ
れた場合には、衝突センサが側面衝突を検知して側面衝
突検知信号を発信すると、インフレータ33が着火さ
れ、大量に発生する窒素ガスによってエアバッグ32が
膨張し、座席39に着座した乗員Dとサイドドア35と
の間に展開して乗員を保護する。
【0020】このとき、座席39が位置調整範囲内のど
の位置にあっても、位置調整時の座席39の移動と同時
に回転板34が回転駆動されて、エアバッグ32を乗員
Dの側方の所定の範囲に展開できる位置に常時待機させ
ているため、膨張したエアバッグ32が的確な位置に展
開して、二次衝突から乗員を確実に保護する。したがっ
て、エアバッグ32は、座席39の位置調整範囲内の全
域をカバーする必要がなく、乗員Dの側方部分のみに展
開すればよいため、大型のエアバッグが不要となり、イ
ンフレータ33等も小型のもので足りる。
【0021】なお、この実施例においては、エアバッグ
32とインフレータ33とを回転させてエアバッグの展
開範囲を変更する場合について説明したが、エアバッグ
32とインフレータ33とを取付けたケース31を含む
全体を回転させるように構成することもできる。
【0022】また、前記両実施例においては、座席1
9,39を前後方向に位置調整した場合に、その移動と
連動してエアバッグ13,32が適切な位置に展開する
ようにエアバッグモジール14、あるいはエアバッグ3
2とインフレータ33とが移動するようにした例につい
て説明したが、第2実施例において、エアバッグ32と
インフレータ33とを設けた回転板34が回転可能に取
付けられたケース31を、第1実施例の場合の様に、車
体の前後方向に直線的に移動可能に設けれは、例えば、
座席の前後方向の位置調整および背凭れの角度調整に応
じて、エアバッグの展開範囲を調整可能なサイドエアバ
ッグ装置とすることができる。また、前記両実施例にお
いては、モータ18,38によってエアバッグ等を駆動
させたが、機械的に駆動するようにしてもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明のサイドエ
アバッグ装置は、エアバッグが、常に乗員の側方位置に
展開するよう、座席の調整操作に連動して、前記エアバ
ッグが動作するので、小型のエアバッグで乗員を確実に
保護することができ、また装置のコストダウンが図れる
等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例のサイドエアバッグ装置
のエアバッグ展開範囲を示す説明図である。
【図2】エアバッグが収納されたサイドドアの断面図で
ある。
【図3】この発明の第2実施例のサイドエアバッグ装置
のエアバッグ展開範囲を示す説明図である。
【図4】エアバッグが収納されたサイドドアの断面図で
ある。
【図5】回転板の回転駆動機構を示す説明図である。
【図6】従来のサイドエアバッグ装置を示す説明図であ
る。
【図7】従来の別のサイドエアバッグ装置のエアバッグ
を示す平面図である。
【符号の説明】
11 バックアッププレート 12 インフレータ 13 エアバッグ 14 エアバッグモジュール 15 サイドドア 17 ガイドレール 18 モータ 19 座席 31 ケース 32 エアバッグ 33 インフレータ 34 回転板 38 モータ D 乗員

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のサイドドア内等の車室内壁内に配
    置されたエアバッグを、衝突時に車室内側に膨張展開さ
    せて、座席に着座している乗員を、サイドドア内面等の
    車室内壁との二次衝突から保護するサイドエアバッグ装
    置において、 前記エアバッグが、常に乗員の側方位置に展開するよ
    う、座席の調整操作に連動してエアバッグが動作するよ
    うに設けられていることを特徴とするサイドエアバッグ
    装置。
JP3293552A 1991-10-14 1991-10-14 サイドエアバツグ装置 Pending JPH05105023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3293552A JPH05105023A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 サイドエアバツグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3293552A JPH05105023A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 サイドエアバツグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05105023A true JPH05105023A (ja) 1993-04-27

Family

ID=17796233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3293552A Pending JPH05105023A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 サイドエアバツグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05105023A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234727B2 (en) 2002-04-11 2007-06-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
JP2019085047A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 トヨタ自動車株式会社 後席サイドエアバッグ装置
JP2019172000A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社Subaru エアバッグ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234727B2 (en) 2002-04-11 2007-06-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
JP2019085047A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 トヨタ自動車株式会社 後席サイドエアバッグ装置
JP2019172000A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社Subaru エアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU710322B2 (en) Side air bag incorporated in vehicle outer armrest
JP2922001B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
US7690684B2 (en) Vehicle occupant protection apparatus and startup method of same
EP1007394A1 (en) Side impact air bag deployable between a vehicle body and an occupant
JP2017185973A (ja) 乗員保護装置
US7201394B2 (en) Airbag apparatus
KR20000006071A (ko) 차량용에어백장치
JP2843099B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH0538993A (ja) サイドエアバツグの取付構造
JP3988566B2 (ja) 後突用エアバッグ装置
JP4184698B2 (ja) エアバッグ装置
KR102064843B1 (ko) 자동차의 에어백 장치
JPH05105023A (ja) サイドエアバツグ装置
JPH04166452A (ja) 乗員保護装置
JP3960105B2 (ja) エアバッグ装置
JP2915380B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP3147759B2 (ja) 車両用シート
US11370376B2 (en) Deployable seat armrest
JP3093302B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2867131B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2869657B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2938835B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP4058717B2 (ja) エアバッグ装置
JP2000203369A (ja) 車両用シ―ト
JP2756823B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置