JPH0510410Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510410Y2
JPH0510410Y2 JP6283286U JP6283286U JPH0510410Y2 JP H0510410 Y2 JPH0510410 Y2 JP H0510410Y2 JP 6283286 U JP6283286 U JP 6283286U JP 6283286 U JP6283286 U JP 6283286U JP H0510410 Y2 JPH0510410 Y2 JP H0510410Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operational amplifier
amplifier
input terminal
voltage
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6283286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62177110U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6283286U priority Critical patent/JPH0510410Y2/ja
Publication of JPS62177110U publication Critical patent/JPS62177110U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0510410Y2 publication Critical patent/JPH0510410Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本考案は、サーボモータによるトルク制御など
に用いるリミツタ付演算増幅器に関するものであ
る。
B 考案の概要 本考案は、入力電圧が過大な時に出力電圧を一
定値以下に制限するリミツタ付演算増幅器におい
て、 主演算増幅器の入、出力端間にフイードバツク
抵抗などによるフイードバツク回路を設けるとと
もに、主演算増幅器の出力端に一端が接続され、
他端に定電圧が印加される抵抗分圧回路の任意分
圧点と主演算増幅器の入力端との間にダイオード
及び補助演算増幅器よりなるフイードバツク回路
とを設けることにより、 リミツト値が入力電圧に影響されずに一定とな
り、しかもリミツト値を零にすることができるよ
うにしたものである。
C 従来の技術 第2図に一端的な回路構成のリミツタ付演算増
幅器を示す。第2図において、A1は演算増幅器、
Riはこの増幅器A1の(−)入力端に接続された
入力抵抗、Rfはフイードバツク抵抗、Rcは前記
増幅器A1の(+)入力端と共通端との間に接続
された抵抗、R1a,R1b,R2a及びR2bはダイオー
ドD1,D2と共にリミツタを構成する抵抗である。
抵抗R1a及びR1bの値はR1、抵抗R2a及びR2bの値
はR2とする。
このような構成の回路は、例えば正側のリミツ
タを考えると、e0=(R2/R1)・Eの時にダイオ
ードD2が導通して増幅器A1のフイードバツクが
フイードバツク抵抗Rfのみから抵抗Rf,R2の並
列回路となり、ゲインがG=−Rf/RiからG=− (Rf・R2/Rf+R2)/Riに変化して、ゲインが低下する ことから見掛上リミツタとなる。
D 考案が解決しようとする問題点 しかし、上記構成のリミツタ付演算増幅器には
次のような問題点がある。
(1) 上述したようにゲインが低下するだけである
から、リミツタといつても入力電圧eiの影響を
受け、第3図に示すようにリミツトの値が変化
する。
(2) 増幅器A1のフイードバツク回路の構成素子
としてダイオードを含むため、ei=0以外はR2
=0としてもダイオードのえん層分電圧(約
0.7V)が出力電圧e0に現われるようになり、リ
ミツトを零とすることができない。
従つて、モータの速度制御アンプ(PIコント
ローラ)としては良く使用されるが、例えばサー
ボモータのように正確かつ広範囲なトルク制御を
要求される用途には不向きである。
E 問題点を解決するための手段 本考案は、主演算増幅器の入出力端間にフイー
ドバツク回路を有するリミツタ付演算増幅器にお
いて、 一端が前記主演算増幅器の出力端に接続され、
他端に定電圧が供給される抵抗分圧回路と、 負側入力端が前記主演算増幅器の負側入力端に
接続されるとともに正側入力端が前記抵抗分圧回
路の分圧点に接続され、且つ負側入力端と出力端
の間にダイオードが接続される補助演算増幅器と
を備えたことを特徴としている。
F 作用 出力電圧が抵抗分圧回路の分圧電圧以下であれ
ば、補助演算増幅器の(+)入力端の電圧が零以
下となる。この時、補助演算増幅器の(−)入力
端は零(V)になつているから、その出力端の電
圧は負になり、ダイオードが導通して電流が流
れ、出力電圧は一定値にリミツトされる。
G 実施例 第1図は本考案の一実施例を示すもので、PI
制御アンプに適用した場合である。第1図におい
て、A1〜A3は演算増幅器、Riは増幅器A1
(−)入力端に接続した入力抵抗、Rcは増幅器A1
の(+)入力端と共通端COMの間に接続した抵
抗、Rfはフイードバツク抵抗、Cfはコンデンサで
ある。抵抗RfとコンデンサCfの直列回路を増幅器
A1の(−)入力端と出力端の間に接続してフイ
ードバツク回路としている。
R1a,R1b,R2a,R2bはリミツタの構成素子と
しての抵抗で、抵抗R1a,R2aの直列回路の一端
を増幅器A1の出力端に接続し、他端に電圧+E
を印加している。また、抵抗R1b,R2bの直列回
路の一端を増幅器A1の出力端に接続し、他端に
電圧−Eを印加している。抵抗R1a及びR1bの値
はR1、抵抗R2a及びR2bの値はR2とする。
前記増幅器A2は、その(−)入力端を増幅器
A1の(−)入力端に接続するとともに、自体の
出力端との間にダイオードD1をアノードが(−)
入力端側となる極性で接続し、(+)入力端を前
記抵抗R1a,R2aの共通接続点10に接続してい
る。前記増幅器A3は、その(−)入力端を前記
増幅器A1の(−)入力端に接続するとともに、
自体の出力端との間にダイオードD2をそのカソ
ードが(−)入力端側となる極性で接続し、(+)
入力端を前記抵抗R1b,R2bの接続点11に接続
している。
次に、動作について説明する。今、出力電圧e0
の負側のリミツタの動作を考える。増幅器A2
(+)入力端の電圧VBは VB=(E−e0)R2/R1+R2+e0 =ER2+e0R1/R1+R2 ……(1) となる。ここで、 e0≦−R2/R1・E ……(2) とすると、VB≦0となる。この時、増幅器A2
(−)入力端は増幅器A1の(−)入力端と同一電
圧で零(V)になつているから、VB≦0となれ
ば、増幅器A2の出力端の電圧は負になり、ダイ
オードD1が導通する。そして、電流iが流れる
ことにより、出力電圧e0の値は−R2/R1・Eにリミ ツトされる。この場合、電流iは増幅器A1のフ
イードバツクに関係なく増幅器A2に入るため、
電流iは出力電圧e0に影響を与えない。
従つて、(a)リミツト値は入力電圧eiの影響を受
けず、一定になる。(b)R2=0とすればリミツト
値を零にすることができる、ことになる。
H 考案の効果 以上のように本考案によれば、補助演算増幅器
を用いてダイオードを含むフイードバツク回路を
形成したので、リミツトの値を正確に制御するこ
とができ、モータの速度制御アンプとして用いた
場合にはリミツトを正確にかけることができると
ともに、サーボモータの様な広範囲かつ正確なト
ルク制御を必要とする用途にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るリミツタ付演算増幅器の
一実施例を示す回路図、第2図は従来例を示す回
路図、第3図は第2図回路の特性図である。 A1,A2,A3……演算増幅器、Ri……入力抵
抗、Rf……フイードバツク抵抗、Cf……コンデン
サ、D1,D2……ダイオード、R1a,R1b,R2a
R2b……抵抗。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 主演算増幅器の入出力端間にフイードバツク回
    路を有するリミツタ付演算増幅器において、 一端が前記主演算増幅器の出力端に接続され、
    他端に定電圧が供給される抵抗分圧回路と、 負側入力端が前記主演算増幅器の負側入力端に
    接続されるとともに正側入力端が前記抵抗分圧回
    路の分圧点に接続され、且つ負側入力端と出力端
    の間にダイオードが接続される補助演算増幅器と
    を備えたことを特徴とするリミツタ付演算増幅
    器。
JP6283286U 1986-04-25 1986-04-25 Expired - Lifetime JPH0510410Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6283286U JPH0510410Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6283286U JPH0510410Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62177110U JPS62177110U (ja) 1987-11-10
JPH0510410Y2 true JPH0510410Y2 (ja) 1993-03-15

Family

ID=30897486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6283286U Expired - Lifetime JPH0510410Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510410Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62177110U (ja) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475151A (en) Switching amplifier circuit
US3990020A (en) DC linear power amplifier
US4109214A (en) Unbalanced-to-balanced signal converter circuit
US4227095A (en) Deviation driver circuit
JPH0510410Y2 (ja)
JPH0770935B2 (ja) 差動電流増幅回路
JPS58172995A (ja) 負荷電流検出回路
EP0056059B1 (en) Speed control device for electric motor
JPH0266613A (ja) 定電流回路
JPH0119599Y2 (ja)
JPH0124443B2 (ja)
JPH0435966Y2 (ja)
JPS6155357B2 (ja)
JP2615447B2 (ja) 直流モータの速度制御装置
JP2607296B2 (ja) 直流モータの速度制御回路
JPS6031427Y2 (ja) 電動機速度制御装置
JPH0122400Y2 (ja)
JPS639277Y2 (ja)
JPS6341839Y2 (ja)
JPH071859Y2 (ja) 演算増幅回路
JPS6339791Y2 (ja)
JPH025419Y2 (ja)
JPS6197577A (ja) 電流比較回路
JPS6292508A (ja) 電圧振幅制限回路
JPS62194468A (ja) 整流回路