JPH051018U - 高速回転軸の軸受装置 - Google Patents

高速回転軸の軸受装置

Info

Publication number
JPH051018U
JPH051018U JP048530U JP4853091U JPH051018U JP H051018 U JPH051018 U JP H051018U JP 048530 U JP048530 U JP 048530U JP 4853091 U JP4853091 U JP 4853091U JP H051018 U JPH051018 U JP H051018U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
casing
spacers
pair
rings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP048530U
Other languages
English (en)
Inventor
徳貴 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP048530U priority Critical patent/JPH051018U/ja
Publication of JPH051018U publication Critical patent/JPH051018U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Landscapes

  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外輪及び回転軸の回転軸方向の大きなガタ付
きの発生を抑制して、ケーシングとロータ間の隙間を可
及的に小さくし、該隙間損失を十分に低減する。 【構成】 ケーシング7内に有するベアリングハウジン
グ6と両端部にタービンロータ1及びコンプレッサイン
ペラ2を連結した回転軸3との間に、一対の転がり軸受
4,5を設けると共に、該両軸受4,5の外輪4b,5
b間に一対のアウタースーペーサ14,15を介装した
軸受装置において、両アウタースペーサ14,15間に
一対のカラー部材23,24を介装すると共に、前記ケ
ーシング7に、両アウタースペーサ14,15を圧入部
材27により互いに各外輪4b,5b方向へ押し出す調
整機構25を設ける構成とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば内燃機関のターボチャージャに用いられる高速回転軸の軸受 装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えばターボチャージャの軸受装置としては、本出願人が先に出願した特開昭 63−152716号公報に記載されているものがある。
【0003】 この軸受装置は、図2に示すように構成され、タービンロータ1とコンプレッ サインペラ2とを同軸上で連結する回転軸3は、その外周に設けられたアンギュ ラ型転がり軸受4,5を介して、ほぼ円筒状のベアリングハウジング6にて支持 されている。このベアリングハウジング6は、ほぼ円筒状のケーシング7内に形 成される円筒部8内に嵌入されて、コンプレッサインペラ2側のフランジ9にて センターケーシング7にボルト10により固定されている。
【0004】 尚、ケーシング7内空間のコンプレッサインペラ2側は、該コンプレッサイン ペラ2の背面側に配置されたバックプレート11により封止されている。
【0005】 前記転がり軸受4,5は、それぞれ内輪4a,5a、外輪4b,5b及びボー ル4c,5cからなり、内輪4a,5aの夫々の内輪軌道4d,5dが図中左右 対称に対向して配置されている。また、各転がり軸受4,5の外周に位置するベ アリングハウジング6の中間部内周には、回転軸3に向かって突出するスラスト 受け部12が一体に設けられている。
【0006】 前記スラスト受け部12と各外輪4b,5bの間には、圧縮スプリング13に よってそれぞれ外輪4b,5b方向に付勢されるアウタースペーサ14,15が 介装され、スラスト受け部12に対する外輪4b,5bの回転軸方向の相対位置 が規制されている。
【0007】 また、一方の内輪4aは、インナースペーサ16とスラストカラー17との間 に、他方の内輪5aは、回転軸3に形成された段付部3aとインナースペーサ1 6との間に挾持されて回転軸方向の位置決めが行なわれている。
【0008】 更に、ベアリングハウジング6と各外輪4b,5b及びアウタースペーサ14 ,15との間には、所定の隙間が形成され、この隙間にオイル通路18から導か れる圧油(潤滑油)が通孔19a,19b、環状溝20a,20bを夫々介して 供給されるようになっている。
【0009】 斯かる構成において、低速域では、転がり軸受4,5が転動するのに対して、 高速域では、間隙に回転軸3を十分支持できる厚さの油膜層が形成され、外輪4 b,5b及びアウタースペーサ14,15は回転軸3と一体になって高速回転す る。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】
然し乍ら、前記従来の軸受装置にあっては、夫々の内輪4a,5aは、筒状一 体のインナースペーサ16を介して回転軸方向の位置決めが行なわれるが、各外 輪4b,5bは一対のアウタースペーサ14,15を介して圧縮スプリング13 のばね力によって回転軸方向の位置決めが行なわれている。このため、該各内輪 4a,5aは、回転軸方向へ固定的に位置決めされているものの、各外輪4b, 5bは、回転軸方向へガタ付きが発生している。したがって、特に高速域におい て、回転軸3が外輪4b,5bを介して回転軸方向へガタ付きが発生し、タービ ンロータ1とコンプレッサインペラ2の各外端縁1a,2aがタービンハウジン グ21とコンプレッサシュラウド22の内端部に干渉する虞がある。そこで、外 端縁1a,2aとタービンハウジング21及びコンプレッサシュラウド22内端 部との間の隙間C,Cを大きくしなければならない。この結果、ターボチャージ ャの全回転域において前記の隙間損失が生じ、過給効率の低下を招く。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は、前記従来の問題点に鑑みて案出されたもので、とりわけ両アウター スペーサ間に一対のカラーを介装すると共に、ケーシングに、両カラー間に圧入 することにより該アウタースペーサを互いに各外輪方向へ押圧する調整機構を設 けたことを特徴としている。
【0012】
【作用】
前記構成によれば、各アウタースペーサ間のカラー調整機構が圧入されること によって、該アウタースペースが各外輪側に押し出されて、該各外輪が弾性的で はなく固定的に支持される。したがって、該各外輪の回転軸方向へのガタ付きが 確実に規制され、回転軸も回転軸方向へのガタ付きが解消される。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1に基づいて詳述する。尚、従来と共通の構成個 所には同一の符号を付して説明する。
【0014】 即ち、図中3はタービンロータ1とコンプレッサインペラ2とを同軸上で連結 する回転軸、4,5は該回転軸3の両端部外周に設けられた転がり軸受、6は該 両転がり軸受4,5を支持する円筒状のベアリングハウジングであって、このベ アリングハウジング6は、センターケーシング7内の円筒部8内に嵌入されて、 フランジ9にボルト10により固定されている。
【0015】 前記転がり軸受4,5は、内輪4a,5aと外輪4b,5b及びボール4c, 5cからなり、内輪4a,5aの内輪軌道4d,5dが図中左右対称に対向して 配置されている。また、一方の内輪4aは、インナースペーサ16とスラストカ ラー17との間に、他方の内輪5aは、回転軸3に形成された段付部3aとイン ナースペーサ16との間に挾持されて回転軸方向の位置決めがなされている。
【0016】 そして、前記外輪4b,5bは、該両者の間に配置された円筒状の左右一対の アウタースペーサ14,15と、該アウタースペーサ14,15の間に介装され た左右一対のカラー部材23,24と、該カラー部材23,24を介して両アウ タースペーサ14,15を外輪4b,5b側に押し出す調整機構25とによって 回転軸方向の相対位置が規制されるようになっている。
【0017】 即ち、前記カラー部材23,24は、円筒状を呈しその全体の軸方向の長さが 両アウタースペーサ14,15間の隙間長さよりも小さく設定されて、両者23 ,24間に円環状の隙間部Sが形成されている。また、該カラー部材23,24 の軸方向の長さは、調整機構25の作用と相俟ってアウタースペサー14,15 を含めた全体の軸方向の長さを決定するのもであり、したがって、その軸方向の 長さは適宜徴調整するようになっている。
【0018】 前記調整機構25は、センターケーシング7の略中央で、かつ図1と異なる平 面内(図中破断面で示す)に外方から回転軸3の中心方向に沿って形成された雌 ねじ部26と、該雌ねじ部26の内部に挿入されて先端部が前記隙間部S内に圧 入されるボルト状の圧入部材27とから構成されている。前記圧入部材27は、 外側に位置する頭部27a下面に一体に有する軸部27bの外周面に前記雌ねじ 部26に螺合する雄ねじ部27cが形成されていると共に、該軸部27bの先端 部27dが先細り状の略円錐形に形成されている。また、この軸部27bは、外 径が前記隙間部Sの巾よりも大きく設定されて隙間部Sに挿入した先端部27d で各カラー部材23,24を左右軸方向に押し出すようになっている。
【0019】 尚、ベアリングハウジング6と各外輪4b,5b及びアウタースペーサ14, 15との間には、所定の隙間が形成され、この隙間にオイル通路18から導かれ る潤滑油が通孔19a,19b,環状溝20a,20bを夫々介して供給される ようになっている。
【0020】 したがって、この実施例によれば、各構成部品の組み立て時において、まず転 がり軸受4,5の両内輪4a,5a間にインナースペーサ16を圧入してスラス トカラー17と段付部3aを介して各内輪4a,5aの回転軸方向の位置決めを 行なう。その後、各アウタースペーサ14,15及びカラー部材23,24を、 両外輪4b,5b間に配置しつつ圧入部材27を雌ねじ部26の外方から内部に 挿通して頭部27aをドライバー等で旋回させながらねじこむ。このため、圧入 部材27の略円錐形の先端部27dが、隙間部S内に圧入されて各カラー部材2 3,24を左右軸方向へ圧接力により押し出す。これによって、アウタースペー サ14,15が、両外輪4b,5bを左右軸方向に押圧する。このため、該両外 輪4b,5bの回転軸方向の位置決めが固定的に行なわれると共に、該両外輪4 b,5b間の長さと両内輪4a,5a間の長さが同一になる。したがって、該外 輪4b,5b及び回転軸3の回転軸方向のガタ付きが解消される。この結果、タ ービンロータ1とタービンハウジング21間の隙間C及びコンプレッサインペラ 2とコンプレッサシュラウド22間の隙間Cを大きくする必要がなく、可及的に 小さくすることが可能となる。このため、ターボチャージャの全回転域での隙間 損失が十分に小さくなり、タービンロータ1及びコンプレッサインペラ2による 過給効率が向上し、燃費等を改善できる。
【0021】 また、調整機構25の構造が極めて簡単であり、製造作業が容易であると共に 、コストの上昇も抑制できる。また、カラー部材23,24の軸方向の長さ及び 圧入部材27の圧入量を調整することにより、インナースペーサ16との相対的 な長さを微調整できることは云うまでもない。
【0022】 尚、本考案は前記実施例の構成に限定されものではなく、例えば調整機構25 の圧入部材27をボルト状ではなく、単に丸棒状に形成してセンターケーシング の固定用孔内に打ち込んで先端部で各カラー部材23,24を左右軸方向に押し 出すことも可能である。また、先端部27dをくさび状に形成してもよい。更に は、ターボチャージャ以外にも適用できることは勿論である。
【0023】
【考案の効果】 以上の説明で明らかなように、本考案に係る高速回転軸の軸受装置によれば、 両アウタースペーサの間に設けられたカラー及び調整機構によって該アウタース ペーサを互いに各外輪側へばね力ではなく、圧接力により押し出すことにより、 両外輪の回転軸方向の位置決めを固定的に行なうようにしたため、該外輪及び回 転軸の回転軸方向の大きなガタ付きが抑制される。この結果、回転軸の両側に有 する各ロータとケーシング間の隙間を可及的に小さくすることが可能となり、該 隙間損失を十分に低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す縦断面図。
【図2】ターボチャージャに適用された従来の軸受装置
を示す縦断面図。
【符号の説明】
1…タービンロータ、2…コンプレッサインペラ、3…
回転軸、4,5…転がり軸受、4b,5b…外輪、1
4,15…アウタースペーサ、23,24…カラー部
材、25…調整機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 ケーシング内に有するベアリングハウジ
    ングと端部にロータを有する回転軸との間に、該回転軸
    を支持する一対の転がり軸受を設けると共に、該両転が
    り軸受の外輪間に一対のアウタースペーサを介装した軸
    受装置において、前記両アウタースペーサ間に一対のカ
    ラーを介装すると共に、前記ケーシングに、前記両カラ
    ー間に圧入することにより該アウタースペーサを互いに
    前記各外輪方向へ押圧する調整機構を設けたことを特徴
    とする高速回転体の軸受装置。
JP048530U 1991-06-26 1991-06-26 高速回転軸の軸受装置 Pending JPH051018U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP048530U JPH051018U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 高速回転軸の軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP048530U JPH051018U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 高速回転軸の軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051018U true JPH051018U (ja) 1993-01-08

Family

ID=12805921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP048530U Pending JPH051018U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 高速回転軸の軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051018U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545237U (ja) * 1991-11-18 1993-06-18 光洋精工株式会社 転がり軸受用の間座

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545237U (ja) * 1991-11-18 1993-06-18 光洋精工株式会社 転がり軸受用の間座

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6877901B2 (en) Bearing system for high-speed rotating machinery
JP3125227B2 (ja) ターボチヤージヤのベアリング装置
US7832938B2 (en) Floating bearing cartridge for a turbocharger shaft
EP3511577B1 (en) Bearing assembly with damping features
US4519747A (en) Method for assembling an impeller onto a turboshaft
JP2510425Y2 (ja) 圧縮機の主軸ベアリングの潤滑構造
JPH0830501B2 (ja) 軸受固定装置
JP3385343B2 (ja) トリポード型等速自在継手
JPH0348012A (ja) 自動調心軸受
US20020037229A1 (en) Wear-preventing and positioning device for a screw compressor
JP2577011Y2 (ja) 過給機用軸受装置
JP3007493B2 (ja) 高速高荷重用軸受装置及びこれを用いるスクリュー圧縮機
JP2010138753A (ja) 過給機の軸受装置
JPH0637896B2 (ja) シ−ル体付き分割形転がり軸受組立体
JPH051018U (ja) 高速回転軸の軸受装置
CN114838053B (zh) 一种球轴承结构及增压器
US20040165802A1 (en) Bearing locking mechanism
JPH0640908Y2 (ja) 過給機の軸受装置
JP2006312459A (ja) 駆動車輪用軸受ユニット
JPH0710037Y2 (ja) 過給機の軸受装置
JPH05106457A (ja) スーパチヤージヤ装置
JP2513651Y2 (ja) 過給機のスラスト軸受装置
JP2574188Y2 (ja) ピ ン
JP2504902Y2 (ja) 過給機の軸受装置
JPS6117717A (ja) ボ−ルベアリングの取付構造