JPH05101383A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPH05101383A
JPH05101383A JP4076886A JP7688692A JPH05101383A JP H05101383 A JPH05101383 A JP H05101383A JP 4076886 A JP4076886 A JP 4076886A JP 7688692 A JP7688692 A JP 7688692A JP H05101383 A JPH05101383 A JP H05101383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
substrate
magnetic recording
vapor jet
ferromagnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4076886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Juergen Dr Richter
ハンス、ユルゲン、リヒター
Hartmut Hibst
ハルトムート、ヒブスト
Gerd Dr Fischer
ゲルト、フイツシヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emtec Magnetics GmbH
Original Assignee
BASF Magnetics GmbH
Emtec Magnetics GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Magnetics GmbH, Emtec Magnetics GmbH filed Critical BASF Magnetics GmbH
Publication of JPH05101383A publication Critical patent/JPH05101383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/85Coating a support with a magnetic layer by vapour deposition

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来法により製造された磁気記録媒体の好ま
しい磁気方向からの偏倚は、再生の際にもたらされるべ
き残留誘導のロスをもたらすが、このような欠点を示さ
ない金属薄層タイプの磁気記録媒体、ことにテープ面に
対する好ましい磁気方向の投射が平均記録方向と合致す
る金属薄層タイプの磁気記録媒体の製造方法を提供する
こと。 【構成】 減圧室内において、強磁性材料が供給される
蒸発装置からこの材料の蒸気ジェットを形成し、円筒状
ドラム、ことにローラ状冷却ドラム上を案内される重合
体帯片状基板上に蒸気ジェットを蒸着させることによ
り、本質的に上記基板および上記強磁性材料の密着薄層
から成る磁気記録媒体の製造方法において、蒸気ジェッ
ト(7)が90°とは異なる角度で基板(2)に衝突せ
しめられ、この基板を案内する円筒状ドラム(4)の回
転軸が蒸発装置(6)面に対し傾斜せしめられているこ
とを特徴とする方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は減圧室内において、強磁性材料が
供給される蒸発装置からこの材料の蒸気ジェットを形成
し、円筒状ドラム上を案内される重合体帯片状基板上に
蒸気ジェットを蒸着させることにより、本質的に上記基
板および上記強磁性材料の密着薄層から成る磁気記録媒
体の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来技術】磁性層が強磁性金属密着薄層から構成され
ている磁気記録媒体は公知である。この記録媒体は、一
般的に減圧室内において蒸発装置で強磁性材料を蒸発さ
せ、形成された蒸気ジェットを円筒状ドラム、一般的に
はローラ状冷却部材上を案内される重合体帯片表面上に
指向、堆積させることにより製造される。磁性層におけ
る好ましい磁気方向をもたらすために、蒸気ジェットは
基板面に対して傾斜して指向、堆積せしめられる。この
蒸着の角度範囲は蒸気ジェットの一部分をスクリーンで
被覆することにより形成され得るが、これはまた蒸発装
置を円筒状ドラム軸線の垂直線にではなく、ドラムの母
線の垂直線に向けてシフトさせた状態で配置することに
よっても可能である。
【0003】このようにして製造された記録媒体は、例
えば最新のビデオ記録装置における高周波数記録でもた
らされるべき高記録密度の情報記録にことに適する。い
わゆる螺旋走査原理により操作されるこのようなビデオ
録画装置において、磁気ヘッドはテープ走行方向に対し
て一般的に3から10°の角度をなして運動する。さら
に記録装置によっては、ヘッドのエアギャップがある角
度で付加的に傾斜せしめられる。これは例えばHi8録
画装置において記録方向に対して10°程度である。そ
こで記録トラックはテープ走行方向に対して、従って好
ましい磁気方向のフィルム面に対する投射角度に対し
て、例えば約15°傾斜せしめられる。この磁気記録媒
体の好ましい磁気方向からの偏倚は、再生の際にもたら
されるべき残留誘導のロスを意味する。
【0004】そこで本発明の目的は、上述の欠点を示さ
ない金属薄層タイプの磁気記録媒体の製造方法、ことに
テープ面に対する好ましい磁気方向の投射が、平均記録
方向と合致する、金属薄層タイプ磁気記録媒体の製造方
法を提供することである。
【0005】
【発明の要約】しかるにこの目的は、減圧室内におい
て、強磁性材料が供給される蒸発装置からこの材料の蒸
気ジェットを形成し、円筒状ドラム上を案内される重合
体帯片状基板上に蒸気ジェットを蒸着させることによ
り、本質的に上記基板および上記強磁性材料の密着薄層
から成る磁気記録媒体の製造方法において、蒸気ジェッ
トが90°とは異なる角度で基板に衝突せしめられ、こ
の基板を案内する円筒状ドラムの回転軸が蒸発装置面に
対し傾斜せしめられていることを特徴とする方法により
達成されることが本発明者らにより見出された。
【0006】この新規方法の有利な実施態様において、
この傾斜の角度は磁気記録媒体走行方向と記録方向との
差角にほぼ相当する。例えば螺旋走査原理による記録を
行うべき磁気記録媒体において、この角度は3から10
°である。
【0007】
【発明の構成】強磁性薄層用材料は、従来から慣用のC
O、NiおよびFe金属ないし合金、ならびに他の1種
類または複数種類の元素、例えばクロムを含有するもの
である。ことに酸素の存在はこれら金属薄層の磁気的、
化学的および機械的特性を改善するのに役立つ。ことに
蒸着処理の間に空気を添加するのが好ましい。
【0008】以下において添付図面を参照しつつ本発明
をさらに具体的に説明する。
【0009】図1は減圧室1を有する従来の蒸着装置を
示し、この減圧室1において、フィルム帯片としての重
合体基板2が、保管リール3から円筒状ドラム4を経て
巻取リール5に給送される。蒸発装置6は強磁性材料を
含有し、その蒸気ジェット7はスクリーン8、8′を介
して90°とは異なる角度でフィルム帯片に衝突し、基
板面上に凝結する。しかるに本発明による新規方法で
は、図1のA−A′線による断面図としての図2に示さ
れるように、この円筒状ドラム2の軸線は蒸発装置6の
面に対して角度αだけ傾斜せしめられる。従って投射平
均角度は、磁気記録材料の意図される平均記録角度と正
確に合致せしめられる。
【0010】この新規の方法はテープ面への好ましい磁
気方向の投射角度が平均記録方向に合致する、磁気記録
媒体、ことに螺旋走査原理にもとずくビデオ記録用媒体
の製造に適する。
【図面の簡単な説明】
【図1】蒸着装置の概念図である。
【図2】図1のA−A′による蒸着装置の側面概念図で
ある。
【符号の説明】 1…減圧室 2…重合体基板 3…保管リール 4…円筒状ドラム 5…巻取リール 6…蒸発装置 7…蒸気ジェット 8、8′…スクリーン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハルトムート、ヒブスト ドイツ連邦共和国、6905、シユリースハイ ム、ブラニツヒシユトラーセ、23 (72)発明者 ゲルト、フイツシヤー ドイツ連邦共和国、6700、ルートヴイヒス ハーフエン、フアーベルシユトラーセ、20

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 減圧室内において、強磁性材料が供給さ
    れる蒸発装置からこの材料の蒸気ジェットを形成し、円
    筒状ドラム上を案内される重合体帯片状基板上に蒸気ジ
    ェットを蒸着させることにより、本質的に上記基板およ
    び上記強磁性材料の密着薄層から成る磁気記録媒体の製
    造方法において、蒸気ジェットが90°とは異なる角度
    で基板に衝突せしめられ、この基板を案内する円筒状ド
    ラムの回転軸が蒸発装置面に対し傾斜せしめられている
    ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項(1)による製造方法において、
    上記傾斜の角度が、磁気記録媒体走行方向と記録方向と
    の差角にほぼ相当することを特徴とする方法。
JP4076886A 1991-04-12 1992-03-31 磁気記録媒体の製造方法 Pending JPH05101383A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4112094A DE4112094A1 (de) 1991-04-12 1991-04-12 Verfahren zur herstellung eines magnetischen aufzeichnungstraegers
DE4112094.9 1991-04-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05101383A true JPH05101383A (ja) 1993-04-23

Family

ID=6429507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4076886A Pending JPH05101383A (ja) 1991-04-12 1992-03-31 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5188865A (ja)
EP (1) EP0508247A3 (ja)
JP (1) JPH05101383A (ja)
DE (1) DE4112094A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4222013A1 (de) * 1992-07-04 1994-01-05 Leybold Ag Vorrichtung zur Vakuumbeschichtung von Folien
US5505993A (en) * 1992-08-20 1996-04-09 Basf Magnetics Gmbh Application of a thin metal layer to a polymeric substrate
KR100770981B1 (ko) * 2002-10-30 2007-10-30 삼성전자주식회사 디스플레이의 스탠드

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3232520A1 (de) * 1981-09-03 1983-03-17 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa Verfahren zur herstellung eines magnetischen aufzeichnungstraegers
JPS61145730A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JP2812955B2 (ja) * 1988-06-30 1998-10-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5188865A (en) 1993-02-23
DE4112094A1 (de) 1992-10-22
EP0508247A2 (de) 1992-10-14
EP0508247A3 (de) 1992-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495242A (en) Magnetic recording medium
JPH0319613B2 (ja)
JPH05101383A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH05101384A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US5290590A (en) Production of magnetic recording medium
JPH0626018B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6014408B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59110040A (ja) 磁気テ−プの蒸着装置
JPH06220636A (ja) 蒸着方法
JP2833444B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH10105964A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2650300B2 (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPS59112436A (ja) 磁気テ−プの製造方法
JPH06176360A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP3335803B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び薄膜の製造装置並びに磁気記録媒体
JPH06333225A (ja) 薄膜磁気記録媒体
JPH10124871A (ja) 金属磁性薄膜型磁気記録媒体の製造方法およびその製造装置
JPH0798868A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
JPH09128751A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH08221746A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
JPH06103571A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0817050A (ja) 磁気記録媒体
JPH09212858A (ja) 磁気記録媒体の製造方法並びにその製造装置
JPH06176342A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPH10162358A (ja) 金属磁性薄膜型磁気記録媒体の製造方法および製造装置