JPH05101303A - バイアス磁界印加装置 - Google Patents

バイアス磁界印加装置

Info

Publication number
JPH05101303A
JPH05101303A JP26191191A JP26191191A JPH05101303A JP H05101303 A JPH05101303 A JP H05101303A JP 26191191 A JP26191191 A JP 26191191A JP 26191191 A JP26191191 A JP 26191191A JP H05101303 A JPH05101303 A JP H05101303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
permanent magnet
bias magnetic
leaf spring
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP26191191A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyajima
博志 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP26191191A priority Critical patent/JPH05101303A/ja
Publication of JPH05101303A publication Critical patent/JPH05101303A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バイアス磁界発生装置の小型、薄型化を達成
し、構造を簡単にする。 【構成】永久磁石1の両端を形状記憶合金の板ばね3,
5で支持する。この板ばね3,5のいずれかに電流を加
えることによって形状を回復させ、永久磁石1のバイア
ス磁界の向きを反転させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光学的情報記録再生
装置にかかわり、特に書換え可能な光磁気ディスクドラ
イブにおいて記録、再生のために磁界を発生するバイア
ス磁界印加装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光磁気ディスクは情報を書換えることが
可能であり、ハードディスクに比べて記録密度が高いと
いう点で注目されている。この両者を比較した場合、ド
ライブの高速化、小型化という点ではハードディスクの
方が優れている。しかしながらブック型、ノート型のよ
うにパーソナルコンピュータの小型化、薄型化が進んで
おり、かつ記憶容量の大きいものが望まれてきている現
状にあっては、光磁気ディスクを用いた外部記憶装置に
対する小型化、薄型化の要求が高まっている。
【0003】光磁気ディスクにおける情報の記録は、あ
らかじめ一方向に磁化された磁性膜に、磁界発生装置に
よって逆方向の磁界を印加しつつ、光ビームを照射する
ことにより行われる。また、さらに反対の磁界(即ち、
最初の磁化方向)を印加しつつ光ビームを照射すること
により、記録した情報を消去することができる。
【0004】このように、光磁気ディスクドライブにお
いては、一般に媒体面(磁性膜)の磁界を反転させるた
めに外部からバイアス磁界をかける必要があり、この磁
界を発生させるための部品が必要である。
【0005】従来、このバイアス磁界を印加する装置と
して電磁石を用いたものが知られている。この例では、
鉄心を有する複数のコイルを直線状に配置し、コイルに
電流を流すことにより媒体面上にほぼ一定の磁界を発生
させるようになっている。一方、特開昭62−2097
51号公報には、永久磁石を使用してバイアス磁界を印
加する装置が開示されている。この例では、永久磁石の
両端にピンを固定し、このピンをハウジングに枢支する
ことにより、永久磁石を回転可能に支持している。そし
て、この永久磁石の近傍には電磁石が配置されており、
この電磁石と永久磁石との反発、吸引動作により永久磁
石を回転させてバイアス磁界を反転させるようになって
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記従来例に示したも
ののうち、電磁石を用いるものについては、必要な磁界
を確保するために大電流を流すか、あるいはコイルの巻
数を増やす必要がある。しかし、電流を大きくすると発
熱が問題となり、特に小型の装置に対しては不利であ
る。また、コイルの巻数を増やすとコイル部が厚くなっ
てしまい、やはり装置の小型化には適さない。
【0007】一方、永久磁石を用いるものについては、
永久磁石を回転させるための機構が複雑になりやすく、
またこれを駆動させるためのアクチュエータが必要なた
め、装置の小型化がしにくいという問題がある。さら
に、電磁力を使用して永久磁石を回転させるようにして
いるため、媒体面上の磁界に影響を与えてしまう可能性
がある。この発明は、小型、薄型化を達成し、かつ構造
が簡単なバイアス磁界発生装置を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のバイアス磁界発生装置は、記録または消去
モードに応じて光磁気記録媒体の記録層を互いに逆方向
に磁化させるためにバイアス磁界の印加を果たす永久磁
石と、この永久磁石を支持、駆動することによりバイア
ス磁界の印加および反転を行う支持駆動手段とを有する
バイアス磁界印加装置において、前記支持駆動手段とし
て形状記憶素子を用いたことを特徴としている。
【0009】
【作用】バイアス磁界発生手段として形状記憶素子によ
って支持された永久磁石を用いこの形状記憶素子の形状
回復力を用いてバイアス磁界の向きを反転させる。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係るバイアス磁界印加装置の
実施例を添付図面に沿って具体的に説明する。
【0011】図1は、本発明の第1の実施例の全体的構
成を示す斜視図である。角柱状に構成されている永久磁
石1は、図に示すように光磁気ディスク10に面する側
がS極に、これと対向する側がN極に着磁されている。
この永久磁石1の両端面の中央部には、形状記憶合金
(以下、SMAとする)の板ばね3,5が固定されてい
る。そして、板ばね3,5の他端側が、図示されていな
いハウジングに固定されることにより、永久磁石1は光
磁気ディスク10上に支持されている。この場合板ばね
5は通常の状態、板ばね3は180°ねじった状態で永
久磁石1を支持している。これら板ばね3,5は、それ
ぞれスイッチ9,13を介して電源11,15に接続さ
れている。また、永久磁石1のN極と面した位置には、
永久磁石1の上面と平行になるように鉄板7が配置され
ており、永久磁石1の姿勢を保持するようにしている。
【0012】図2には、図1に示したバイアス磁界印加
装置の側面図が示されている。この図から明らかなよう
に、永久磁石1は光ピックアップ20の真上に配置され
ている。本実施例の全高は、永久磁石1の厚さと鉄板7
の位置によって決定されるが、鉄板による高さの増加は
僅かであるため全高を小さく抑えることが可能である。
【0013】前記板ばね3,5は、例えばNi−Ti合
金のようなSMAで作られている。SMAは、予めある
形状を記憶させ、その形状から変形した状態で一定温度
以上に加熱すると、記憶させた形状を回復する機能があ
る。この実施例においては、板ばね3,5に、例えば、
図1に示される板ばね5のように平坦な形状を記憶させ
ておく。この場合、図3に示すように、この板ばねをね
じった状態で一定温度以上に加熱すると、板ばねは記憶
された形状を回復する。本実施例では、この現象を利用
して永久磁石1を回転させ、バイアス磁界の向きを反転
させている。以下、本実施例の動作について説明する。
【0014】図1に示す状態において、板ばね3側のス
イッチ9を閉じると、板ばね3がジュール熱により加熱
されて形状を回復し、平坦な形状に戻ろうとする。一
方、板ばね5側のスイッチ13は開いた状態であるの
で、板ばね5は弾性的にねじり変形する。通常、SMA
の形状回復力は、弾性変形による力に対してかなり強い
ために、永久磁石1は、板ばね3のねじれに伴って回転
し、図4に示すような状態になる。これにより、バイア
ス磁界の向きが反転される。
【0015】同様に、この状態でスイッチ9を開きスイ
ッチ13を閉じると、板ばね5は、ジュール熱により加
熱されて形状を回復し平坦な形状に戻る。すると、永久
磁石1は、図1に示す状態に戻される。なお、鉄板7
は、図1あるいは図4に示すように、磁極と鉄板が相対
した場合に、互いの引力によって永久磁石1の姿勢を保
持させる役目を果たす。従って、図1あるいは図4に示
すように、板ばねが形状を回復した後にスイッチを開い
ても、鉄板7と永久磁石1との引力によって、永久磁石
1の姿勢は一定に保たれる。なお、この場合、鉄板7と
永久磁石1との引力を、板ばねの弾性変形による力より
も大きくし、かつ板ばねの形状回復力よりも小さくなる
ように設定する必要がある。前述したように、通常SM
Aの形状回復力は、弾性変形による力に対してかなり強
いために、鉄板7と永久磁石1との引力を、両者の中間
の値に設定することは十分に可能である。
【0016】次に、本発明の第2の実施例を図5乃至図
8を参照して説明する。なお、この実施例において、第
1の実施例と同一の部分については同一の符号が付され
ている。
【0017】この実施例では、バイアス磁界を反転させ
るために2個の永久磁石が用いられている。図6(a)
に示すように、角柱状の2個の永久磁石41,42を極
性が逆になるように連結部材44,45によって連結
し、磁石ユニット40が構成される。2個の永久磁石4
1,42の同一側の端面の中央部には、SMAの板ばね
3a,5aの一端が、それぞれ図5に示すような向きに
固定されている。また、SMAの板ばね3a,5aの他
端は、同一の固定部材30に固定されている。この結
果、磁石ユニット40は、SMAの板ばね3a,5aに
よって光磁気ディスク10の媒体面に平行な方向に移動
可能に支持されている。
【0018】SMAの板ばね3a,5aは、それぞれ図
6(b),(c)に示すような形状が予め記憶されてお
り、これら板ばねには、それぞれスイッチ9,13を介
して電源11、15が接続されている。また、固定部材
30には、鉄板7aが永久磁石41と42との間の間隙
部の上方に延出するように固定されている。次に、図7
および図8を参照してこの実施例の動作について説明す
る。
【0019】まず、図5に示した状態において、スイッ
チ13を閉じると板ばね5aが形状を回復し、磁石ユニ
ット40は図7(a)に示すような位置に移動される。
この場合、図8(a)に示すように、永久磁石41が光
ピックアップ20の真上の所定の位置に来る。この時点
でスイッチ13を開いても、鉄板7aと永久磁石41の
引力で永久磁石の位置は保持される。
【0020】一方、スイッチ9を閉じると板ばね3aが
形状を回復し、磁石ユニット40は図7(b)に示すよ
うな位置に移動される。この場合、図8(b)に示すよ
うに永久磁石42が光ピックアップ20の真上の所定の
位置に来る。この時点でスイッチ9を開いても、鉄板7
aと永久磁石42の引力で永久磁石の位置は保持され
る。このような動作を繰り返すことにより、光磁気ディ
スク10の媒体面上でのバイアス磁界の向きを変えるこ
とが可能である。
【0021】以上本発明の実施例を説明したが、本発明
は上記実施例に限定されることはない。上記実施例にお
いては、断面が四角形の永久磁石を使用しているが、そ
の形状はこれに限定されるものではなく、例えば断面が
円形のものでも使用が可能である。また、板ばねの形状
および板ばねの記憶形状も図示のものに限定されること
はなく種々変形することが可能である。さらに、永久磁
石の位置保持手段も図示のように磁力を利用するものに
限定されるものではなく、例えば機構的なストッパを用
いることも可能である。
【0022】
【発明の効果】以上、本発明によれば、バイアス磁界発
生手段として形状記憶素子によって支持された永久磁石
を用いており、この形状記憶素子の形状回復力を用いて
バイアス磁界の向きの変更を行っている。このように形
状記憶素子を用いることによりバイアス磁界印加装置の
小型、薄型化および機構の簡素化が達成され、光磁気デ
ィスクドライブの小型化、薄型化にも大きな効果をもた
らす。さらに、永久磁石を駆動させるのに電磁力を用い
ていないために、光磁気記録媒体面上の磁界に影響を与
えるようなことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバイアス磁界印加装置の第1の実
施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示したバイアス磁界印加装置の側面図で
ある。
【図3】図1に示したバイアス磁界印加装置に用いられ
る形状記憶合金の板ばねの構成を示す図である。
【図4】図1に示したバイアス磁界印加装置のバイアス
磁界の向きが変わった状態を示す斜視図である。
【図5】本発明に係るバイアス磁界印加装置の第2の実
施例を示す斜視図である。
【図6】(a)は図5に示したバイアス磁界印加装置の
磁石ユニットの構成を示す図、 (b),(c)はこの磁石ユニットに固定される板ばね
の記憶された形状をそれぞれ示す図である。
【図7】図5に示したバイアス磁界印加装置において、
それぞれバイアス磁界を印加している状態を示す図であ
る。
【図8】図5に示したバイアス磁界印加装置において、
それぞれ、バイアス磁界を印加している状態と光ピック
アップとの関係を示す図である。
【符号の説明】
1,41,42…永久磁石、 3,3a,5,5a…板ばね(形状記憶素子)、 7,7a…鉄板(磁性体)、10…光磁気ディスク。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録または消去モードに応じて光磁気記
    録媒体の記録層を互いに逆方向に磁化させるためにバイ
    アス磁界の印加を果たす永久磁石と、この永久磁石を支
    持、駆動することによりバイアス磁界の印加および反転
    を行う支持駆動手段とを有するバイアス磁界印加装置に
    おいて、 前記支持駆動手段は、形状記憶素子を有することを特徴
    とするバイアス磁界印加装置。
  2. 【請求項2】 前記バイアス磁界の反転は、前記永久磁
    石をある軸周りに回転させることにより行われることを
    特徴とする請求項1に記載のバイアス磁界印加装置。
  3. 【請求項3】 前記バイアス磁界の反転は、前記永久磁
    石を平行移動させることにより行われることを特徴とす
    る請求項1に記載のバイアス磁界印加装置。
  4. 【請求項4】 前記支持駆動手段は磁性体を有してお
    り、この磁性体と永久磁石の引力により永久磁石の位置
    を保持することを特徴とする請求項1に記載のバイアス
    磁界印加装置。
JP26191191A 1991-10-09 1991-10-09 バイアス磁界印加装置 Withdrawn JPH05101303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26191191A JPH05101303A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 バイアス磁界印加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26191191A JPH05101303A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 バイアス磁界印加装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05101303A true JPH05101303A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17368455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26191191A Withdrawn JPH05101303A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 バイアス磁界印加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05101303A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005022527A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 作動装置、位置切換装置および光磁気記録再生装置
WO2006068884A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-29 Honeywell International Inc. Geometrically encoded magnetic latch intercontact face

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005022527A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 作動装置、位置切換装置および光磁気記録再生装置
US7414512B2 (en) 2003-08-28 2008-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Operating device, position-switching device, and magneto-optical recording/reproducing apparatus
WO2006068884A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-29 Honeywell International Inc. Geometrically encoded magnetic latch intercontact face

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0273071B1 (en) Rotary access arm for optical disks
US8213127B2 (en) Microactuator, head gimbal assembly, and magnetic disk drive
US4672594A (en) Magneto-optical recording system utilizing a leakage magnetic field of focusing actuator
US5307224A (en) Magnetic disk storage unit with magnetic head separating mechanism for separating float type magnetic head from magnetic disk
JPH0418082Y2 (ja)
US6535360B1 (en) Disk drive head suspension assembly with microactuator
JPH05101303A (ja) バイアス磁界印加装置
US7248441B2 (en) Disk drive actuator parking method using impact rebound crash stop with bias tab and pusher and crash stop faces
JPH0773615A (ja) 2状態の磁気ラッチ装置
JPH11203803A (ja) ハードディスクドライブの磁気ヘッド移送装置
JPS59168839U (ja) 光学式情報読取装置における光学部品の駆動機構
JP3083779B2 (ja) アクチュエータ・ロック機構
JP2005018878A (ja) 高精度位置決め装置
JPH0954969A (ja) 対物レンズ支持装置
JP2773626B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
KR100524776B1 (ko) 광디스크 드라이브 픽업시스템의 포커싱 제어장치
JPS62109240A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05151603A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH06325521A (ja) ディスク装置
JPH03259443A (ja) 光磁気ディスクの外部磁界印加装置
JP3554040B2 (ja) 外部磁界機構
JP2813266B2 (ja) 熱磁気記録装置
JPS62283402A (ja) バイアス磁界印加装置
JP2807352B2 (ja) バイアス磁界印加装置
JP2624162B2 (ja) 摺動型磁気ヘッド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107