JPH0510018B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510018B2
JPH0510018B2 JP56062139A JP6213981A JPH0510018B2 JP H0510018 B2 JPH0510018 B2 JP H0510018B2 JP 56062139 A JP56062139 A JP 56062139A JP 6213981 A JP6213981 A JP 6213981A JP H0510018 B2 JPH0510018 B2 JP H0510018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
input
input voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56062139A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57176401A (en
Inventor
Kazuo Watanabe
Tomio Takayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56062139A priority Critical patent/JPS57176401A/ja
Publication of JPS57176401A publication Critical patent/JPS57176401A/ja
Publication of JPH0510018B2 publication Critical patent/JPH0510018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • G05B9/02Safety arrangements electric

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は入力電源投入時に警報回路の動作を一
定時間停止するための遅延回路を有し、かつ出力
電圧又は出力電流の低下を検出して警報回路を動
作させる電源回路に係り入力電源投入時電圧が
徐々に立上つた場合でも電源回路より誤つた警報
信号を発しない入力電源投入時における警報回路
の誤動作防止方式に関する。
第1図は従来の定電圧供給用の電源回路のブロ
ツク図、第2図第3図は第1図の回路で入力電圧
が定格で投入された場合及び入力電圧が徐々に立
上る場合の警報信号を発する動作を説明する図で
ある。図中1は定電圧回路、2は低電圧検出警報
回路、3は遅延回路、4は遮断回路、6は入力端
子、7は出力端子、V0はこれ以下では警報信号
を出す低電圧値、T1は遅延回路の遅延時間、SW
はスイツチ、t2,t2′は電源投入時出力電圧がV0
になる時間、A,Cは入力電圧、B,Dは出力電
圧の変化を示す。動作としてはスイツチSWをオ
ンとすると第2図に示す如く一定の入力電圧が定
電圧回路1に入力され定電圧回路1の出力電圧は
徐々に増加しある時間を経て一定電圧となる。こ
の場合遅延回路3の遅延時間T1は、出力電圧値
がこれ以下では警報信号を出す低電圧値V0にな
る時間t2′より大きくしてあり、低電圧検出警報
回路2がスイツチSWオンから時間t2′の間低電圧
を検出しても警報信号及び遮断回路4へ信号は遅
延時間T1を経る前は出さなくしている。遅延時
間T1を経た後は低電圧値V0以下の電圧を、低電
圧検出警報回路2が検出すれば警報信号を出すと
共に出力電圧の供給されている負荷の保護のた
め、遮断回路4を動作させ定電圧回路1を遮断し
て出力電圧を発生しなくしている。今入力電圧供
給回路に電池を利用した浮動方式を用いている場
合等は一旦停電し又復電した場合は入力電圧は
徐々に増加する場合がある。このような場合には
第3図に示す如く入力電圧は徐々に立上り出力電
圧も又徐々に立上るが出力電圧が立上るのに時間
は定常の場合よりも多くかかる。従つてこれ以下
では警報信号を出す低電圧値V0になる時間t2が遅
延時間T1より長くなる場合がある。この場合は
遅延時間T1を過ぎても出力電圧値は低電圧値V0
以下であるので低電圧検出警報回路2は低電圧を
検出し警報信号を出すと共に遮断回路4を動作さ
せ定電圧回路1を遮断して出力電圧を発生しなく
する。しかしながらこのような場合、もう少し時
間がたてば正常電圧になるにもかかわらず異常と
みなし、誤つて警報信号を発し遮断回路4を動作
させてしまう欠点がある。
本発明の目的は上記の欠点をなくすために入力
電源投入時入力電圧が一定電圧以下では遅延回路
が始動しなくすることにより入力電圧が徐々に立
上る場合でも誤つて警報信号を発しない入力電源
投入時における警報回路の誤動作防止方式の提供
にある。
本発明は上記の目的を達成するために、入力電
源から供給される入力電圧が所定値以上に立ち上
がつた後に、所定の出力電圧又は出力電流を出力
するようになる回路を有し、警報回路が該出力電
圧又は出力電流が所定値以下に低下していること
を検出して、検出信号を遅延回路に入力し、該遅
延回路は該検出信号を、該入力電源投入後一定時
間遅延させて出力するようにした電源回路におい
て、入力電圧検出回路を設け、該入力電圧検出回
路は該入力電源の入力電圧を監視して該遅延回路
を制御し、該入力電圧が一定値以下である間、該
遅延回路の該遅延動作の起動を抑止するように構
成したことを特徴とする入力電源投入時における
警報回路の誤動作防止方式である。
以下本発明の1実施例につき図に従つて説明す
る。第4図は本発明の実施例の定電圧供給用の電
源回路のブロツク図、第5図は第4図の回路で入
力電圧が徐々に立上る場合の警報信号を発する動
作の説明図である。図中第1図〜第3図と同一機
能のものは同一記号で示す。3′は遅延回路、5
は入力電圧検出回路、V1は定電圧回路1の出力
電圧が低電圧値V0以上になる入力電圧値、t2″は
出力電圧が低電圧値V0になる時間、t3は入力電圧
が上記説明のV1になる時間である。従来例第1
図と異なるのは入力電圧検出回路5を具備し電源
投入時定電圧回路1の出力電圧が低電圧値V0
上になる入力電圧値V1を検出しこの時間t3より遅
延回路3′を始動させる点と入力電圧値V1になる
迄は警報信号を出すのを停めている点である。こ
のことにより入力電圧が徐々に立上つた場合でも
入力電圧が定格で供給された場合は勿論誤つて警
報信号を発することも又遮断回路4を動作させる
こともない。以上の説明は定電圧回路の場合で説
明したが、定電圧回路のかわりに定電流回路があ
り定電流出力を供給し定電流検出警報回路を有す
る場合でも同様の方法で誤つて警報信号を発する
こともなく遮断回路を動作さすことはない。
以上詳細に説明した如く本発明によれば入力電
圧が徐々に立上る場合でも誤つて警報信号も発し
ない効果があり、更に、入力電源電圧が低いこと
によつて定電圧回路等の出力が低下している場合
に、出力低下警報信号を発生することが無くなる
ので、出力低下警報信号が、入力電圧の異常を示
すのか、定電圧回路等自身の異常を示すのか区別
できない曖昧な状況がほとんど無くなり、出力低
下の警報信号の表示内容が明確化するという効果
もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の定電圧供給用の電源回路のブ
ロツク図、第2図第3図は第1図の回路で入力電
圧が定格で投入された場合及び入力電圧が徐々に
立上る場合の警報信号を発する動作を説明する
図、第4図は本発明の実施例の定電圧供給用の電
源回路のブロツク図、第5図は第4図の回路で入
力電圧が徐々に立上る場合の警報信号を発する動
作を説明する図である。図中1は定電圧回路、2
は低電圧検出警報回路、33′は遅延回路、4は
遮断回路、5は入力電圧検出回路、6は入力端
子、7は出力端子、SWはスイツチ、V0はこれ以
下では警報信号を出す低電圧値、T1は遅延回路
3,3′の遅延時間、t2,t2′t2″は電源投入時出力
電圧が電圧値V0になる時間、t3は入力電圧が電圧
値V1になる時間、A,Cは入力電圧、B,Dは
出力電圧の変化を示す線、V1は定電圧回路1の
出力電圧が低電圧値V0以上になる入力電圧値で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力電源から供給される入力電圧が所定値以
    上に立ち上がつた後に、所定の出力電圧又は出力
    電流を出力するようになる回路を有し、 警報回路が該出力電圧又は出力電流が所定値以
    下に低下していることを検出して、検出信号を遅
    延回路に入力し、 該遅延回路は該検出信号を、該入力電源投入後
    一定時間遅延させて出力するようにした電源回路
    において、 入力電圧検出回路を設け、 該入力電圧検出回路は該入力電源の入力電圧を
    監視して該遅延回路を制御し、該入力電圧が一定
    値以下である間、該遅延回路の該遅延動作の起動
    を抑止するように構成されていることを特徴とす
    る入力電源投入時における警報回路の誤動作防止
    方式。
JP56062139A 1981-04-24 1981-04-24 Malfunction preventing system for alarm circuit at input power supply application Granted JPS57176401A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56062139A JPS57176401A (en) 1981-04-24 1981-04-24 Malfunction preventing system for alarm circuit at input power supply application

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56062139A JPS57176401A (en) 1981-04-24 1981-04-24 Malfunction preventing system for alarm circuit at input power supply application

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57176401A JPS57176401A (en) 1982-10-29
JPH0510018B2 true JPH0510018B2 (ja) 1993-02-08

Family

ID=13191452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56062139A Granted JPS57176401A (en) 1981-04-24 1981-04-24 Malfunction preventing system for alarm circuit at input power supply application

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57176401A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2502854Y2 (ja) * 1989-10-14 1996-06-26 富士電機株式会社 電源装置の過電流表示回路
JP6128346B2 (ja) * 2015-02-12 2017-05-17 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068297A (ja) * 1973-10-17 1975-06-07
JPS54102477A (en) * 1978-01-30 1979-08-11 Toyoda Mach Works Ltd Sequence controller output device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068297A (ja) * 1973-10-17 1975-06-07
JPS54102477A (en) * 1978-01-30 1979-08-11 Toyoda Mach Works Ltd Sequence controller output device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57176401A (en) 1982-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008610B1 (ko) 전지의 전압 검출회로를 구비한 정보처리장치
JP5455826B2 (ja) 電源投入制御回路
JPH01195522A (ja) 電源制御回路
JP2005328589A (ja) スイッチングレギュレータ制御回路及びスイッチングレギュレータ
JPH0510018B2 (ja)
US5568342A (en) Apparatus and method for protecting an amplifier circuit
JP2021114859A (ja) 継電装置、車載器
JP2000276267A (ja) 車両用電子制御装置
JPH0613353U (ja) 無停電電源装置
JPS6230442B2 (ja)
JPH0755060B2 (ja) インバ−タのリトライ制御装置
US6252312B1 (en) Direct-voltage power pack
JPH1118430A (ja) 温度異常検出保護回路
JPS5944852B2 (ja) 電源装置
JP2892208B2 (ja) メモリバックアップ回路
JPH0879967A (ja) 過電流保護回路
JPH01243882A (ja) 送風機の運転制御装置
JPH0122367Y2 (ja)
JPS6134634B2 (ja)
JPH0476711A (ja) メモリバックアップ電源回路
JPH0581922B2 (ja)
JP2927002B2 (ja) Dramのバックアップ装置
JP2858484B2 (ja) マイクロコンピュータ
JP2824597B2 (ja) 燃焼器の安全装置
JPH04117534A (ja) コンピュータ装置の動作異常監視装置