JPH0499413A - 有機質土壌改良材およびその製造方法 - Google Patents
有機質土壌改良材およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH0499413A JPH0499413A JP2215845A JP21584590A JPH0499413A JP H0499413 A JPH0499413 A JP H0499413A JP 2215845 A JP2215845 A JP 2215845A JP 21584590 A JP21584590 A JP 21584590A JP H0499413 A JPH0499413 A JP H0499413A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- humic acid
- soil
- salt
- organic soil
- bark compost
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 239000003516 soil conditioner Substances 0.000 title abstract description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000002361 compost Substances 0.000 claims abstract description 35
- QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2(C(O)=O)[N+]([O-])=O QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 239000004021 humic acid Substances 0.000 claims abstract description 28
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 24
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 9
- 239000008187 granular material Substances 0.000 abstract description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000005469 granulation Methods 0.000 abstract description 3
- 230000003179 granulation Effects 0.000 abstract description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 6
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 230000035558 fertility Effects 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000612182 Rexea solandri Species 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- -1 magnesium humic acid salt Chemical class 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000012271 agricultural production Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 1
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
- Fertilizers (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、農業生産に通した土壌づくり、すなわち地力
の回復あるいは増進に好適に用いられる有機質土壌改良
材とその製造方法に関し、とくに、土壌改良効果に優れ
る他、機械散布化にも応じられるなど、取扱いにも優れ
た形態(粒状)の有機質土壌改良材についての提案であ
る。
の回復あるいは増進に好適に用いられる有機質土壌改良
材とその製造方法に関し、とくに、土壌改良効果に優れ
る他、機械散布化にも応じられるなど、取扱いにも優れ
た形態(粒状)の有機質土壌改良材についての提案であ
る。
近年の農業は、高収益性作物の集約栽培化の傾向を強め
ている。そのために、営農方法も同一作物の連作や化学
肥料の多量施用化へと向かっており、このことが、いわ
ゆる土壌における「地力」の減退を招いたり、そのこと
に起因する病害の発生や、作物の収量低下という問題を
招いていた。
ている。そのために、営農方法も同一作物の連作や化学
肥料の多量施用化へと向かっており、このことが、いわ
ゆる土壌における「地力」の減退を招いたり、そのこと
に起因する病害の発生や、作物の収量低下という問題を
招いていた。
このような状況の下で、最近、主として土壌の改良を目
的とした幾つかの技術が提案されている。
的とした幾つかの技術が提案されている。
例えば、わらなどを原料とした植物性有機質資材:すな
わち堆肥を施用することが再び脚光を浴びている。とこ
ろが、このような堆肥は、−Cには個々の農家による自
家生産に顧るしかなく、実際には労力の問題もあって、
あまり行われていないのが実情である。
わち堆肥を施用することが再び脚光を浴びている。とこ
ろが、このような堆肥は、−Cには個々の農家による自
家生産に顧るしかなく、実際には労力の問題もあって、
あまり行われていないのが実情である。
そこで、堆肥と同じような効果があり、かつ安定供給に
便利な農業土壌改良材として、従来、樹皮やのこ屑を熟
成して得た“バーク堆肥”が広く利用されている。すな
わち、このバーク堆肥を使うと、土壌中の通気性や透水
性を改善することができる。
便利な農業土壌改良材として、従来、樹皮やのこ屑を熟
成して得た“バーク堆肥”が広く利用されている。すな
わち、このバーク堆肥を使うと、土壌中の通気性や透水
性を改善することができる。
[発明が解決しようとする課題]
上記バーク堆肥は、土壌の各種物性を改良する効果は認
められるが、例えば本発明者らの研究では、−Gの肥料
に比べて大量(10アール当り数百キログラム)に施用
しなければ改善効果が少ないという結果が得られている
。
められるが、例えば本発明者らの研究では、−Gの肥料
に比べて大量(10アール当り数百キログラム)に施用
しなければ改善効果が少ないという結果が得られている
。
さらに、市販のバーク堆肥は、もともと比重の小さい樹
皮、のこ屑などを原料としていることから、施用効果を
得るためには、極めて大量のハーク堆肥が必要となる。
皮、のこ屑などを原料としていることから、施用効果を
得るためには、極めて大量のハーク堆肥が必要となる。
また、このハーク堆肥の場合、堆肥本来の総合的な地力
増進効果に乏しく、例えば腐植酸成分にしても、僅か2
〜3%にしかすぎない、もちろん、そうした肥料:腐植
酸苦土肥料と併用して11!業用土中に散布する方法も
あるが、それでは二重に手間がかかることになる。
増進効果に乏しく、例えば腐植酸成分にしても、僅か2
〜3%にしかすぎない、もちろん、そうした肥料:腐植
酸苦土肥料と併用して11!業用土中に散布する方法も
あるが、それでは二重に手間がかかることになる。
さらに、市販のハーク堆肥は、粉状または木片状で提供
されていて、もともと成形が困離であり、機械散布には
通しないものであった。しかも、大量に施用する必要が
あることから、その施用には莫大な労力が必要であった
。とくにこのような従来堆肥を粉状で散布したような場
合には、施用時または施用後に飛散し易いために所期の
目的を達成することができないといった課題もあった。
されていて、もともと成形が困離であり、機械散布には
通しないものであった。しかも、大量に施用する必要が
あることから、その施用には莫大な労力が必要であった
。とくにこのような従来堆肥を粉状で散布したような場
合には、施用時または施用後に飛散し易いために所期の
目的を達成することができないといった課題もあった。
そこで、本発明の目的は、こうした従来バーク堆肥の抱
える課題を解消し、土壌物性の改善と共に化学性や生物
性の改善効果も大きく、かつ散布。
える課題を解消し、土壌物性の改善と共に化学性や生物
性の改善効果も大きく、かつ散布。
時における取扱いが容易で機械散布の可能な有機質土壌
改良材を得ることにある。
改良材を得ることにある。
上掲の如き課題とその解決目標に対して各種の実験研究
に努めた結果、本発明者らは、次のような有用な土壌改
良材を開発するに至った。すなわち本発明は、 100重量部のバーク堆肥と、外数で10〜50重量部
の腐植酸および/またはその塩との混和成形物からなる
有機質土壌改良材、または前記混和成形物の表面上を、
さらに別工程で腐植酸またはその塩を被覆して多層状と
した有機質土壌改良材を提供するものである。
に努めた結果、本発明者らは、次のような有用な土壌改
良材を開発するに至った。すなわち本発明は、 100重量部のバーク堆肥と、外数で10〜50重量部
の腐植酸および/またはその塩との混和成形物からなる
有機質土壌改良材、または前記混和成形物の表面上を、
さらに別工程で腐植酸またはその塩を被覆して多層状と
した有機質土壌改良材を提供するものである。
さらに本発明は、上記有機質土壌改良材を、バーク堆肥
100重量部に対し、10〜50重量部に当たる量の腐
植酸および/またはその塩を混合し、ついでその混合物
を粒状化することで製造する方法、およびこのようにし
て得られた前記有機質土壌改良材の表面を、さらに腐植
酸もしくはその塩で被覆して多層状粒状有機質土壌改良
材を製造する方法を提案するものである。
100重量部に対し、10〜50重量部に当たる量の腐
植酸および/またはその塩を混合し、ついでその混合物
を粒状化することで製造する方法、およびこのようにし
て得られた前記有機質土壌改良材の表面を、さらに腐植
酸もしくはその塩で被覆して多層状粒状有機質土壌改良
材を製造する方法を提案するものである。
(作 用〕
一般に、バーク堆肥の如き有機質資材の施用効果は、膨
軟な材を大量に土壌に施用することで得られる、通気性
、透水性等の物性改善効果、および有機質資材中に含ま
れる若干量の腐植酸が、土壌の保肥力を高めたり、りん
酸の肥効を高めたり、作物根の活性を高めたりする化学
性や生物性の改善であり、これらの2つの効果が相乗的
に発揮されることにより、いわゆる「地力」の改善が果
たされるのである。
軟な材を大量に土壌に施用することで得られる、通気性
、透水性等の物性改善効果、および有機質資材中に含ま
れる若干量の腐植酸が、土壌の保肥力を高めたり、りん
酸の肥効を高めたり、作物根の活性を高めたりする化学
性や生物性の改善であり、これらの2つの効果が相乗的
に発揮されることにより、いわゆる「地力」の改善が果
たされるのである。
しかし、従来提供されているバーク堆肥は、土壌物性の
改善効果は大きいが、化学性や生物性の改善効果をあげ
るための腐植酸含有量はせいぜい2〜3%と低く、その
効果はあまり期待できない。
改善効果は大きいが、化学性や生物性の改善効果をあげ
るための腐植酸含有量はせいぜい2〜3%と低く、その
効果はあまり期待できない。
つまり本発明は、従来バーク堆肥に、化学性や生物性の
改善効果をあげるために、改めて腐植酸やその塩類を添
加することにより、上述の欠点を補うこととした。
改善効果をあげるために、改めて腐植酸やその塩類を添
加することにより、上述の欠点を補うこととした。
すなわち、樹皮、のこ屑を熟成して得た粉状または木片
状のバーク堆肥100重量部に対し、外数で10〜50
重量部に当たる量の腐植酸および/またはこの腐植酸に
Na、にのようなアルカリ金属や、Ca、Mgのような
アルカリ土類金属を結合させて塩類としたもの(以下、
総称して腐植酸という、)をバインダー機能をもたせて
混合する。混合に際しては、リボンブレンダーやニーダ
−などを用いる。この混合処理により、粉状または木片
状のバーク堆肥は、解砕され、均質な粉状となる。
状のバーク堆肥100重量部に対し、外数で10〜50
重量部に当たる量の腐植酸および/またはこの腐植酸に
Na、にのようなアルカリ金属や、Ca、Mgのような
アルカリ土類金属を結合させて塩類としたもの(以下、
総称して腐植酸という、)をバインダー機能をもたせて
混合する。混合に際しては、リボンブレンダーやニーダ
−などを用いる。この混合処理により、粉状または木片
状のバーク堆肥は、解砕され、均質な粉状となる。
次に、本発明では、上述した化学性や生物性の改善効果
だけでなく、さらに機械散布などに適した形態とするた
めに、粒状化することとした。すなわち、上述のように
して混合した混合物を、押出成型機やパンペレタイザー
などの造粒機により、必要により水分を加え、粒状化す
る。
だけでなく、さらに機械散布などに適した形態とするた
めに、粒状化することとした。すなわち、上述のように
して混合した混合物を、押出成型機やパンペレタイザー
などの造粒機により、必要により水分を加え、粒状化す
る。
ここで、バーク堆肥を粒状化するために用いる腐植酸の
量を限定した理由は、その量がlht%未満だと腐植酸
が持つ土壌改良効果を期待することができないし、また
バインダーとしての作用が不足し、粒状化することがで
きないためである。−方、この腐植酸の量が50−t%
以上だと、ハーク堆肥のもつ土壌中の通気性や透水性の
ような物理性の改善効果を生かすことができなくなり、
また、腐植酸はバーク堆肥とくらべ高価であるために経
済性においても不利となるためである。
量を限定した理由は、その量がlht%未満だと腐植酸
が持つ土壌改良効果を期待することができないし、また
バインダーとしての作用が不足し、粒状化することがで
きないためである。−方、この腐植酸の量が50−t%
以上だと、ハーク堆肥のもつ土壌中の通気性や透水性の
ような物理性の改善効果を生かすことができなくなり、
また、腐植酸はバーク堆肥とくらべ高価であるために経
済性においても不利となるためである。
なお、本発明に用いる腐植酸は、土壌の保肥力を高める
こと、りん酸固定防止、作物根の活性化といった効果を
有し、上記バーク堆肥の土壌改良効果と相まって、いわ
ゆる地力を改善する、極めてバランスのよい有機質土壌
改良材を得ることができる。
こと、りん酸固定防止、作物根の活性化といった効果を
有し、上記バーク堆肥の土壌改良効果と相まって、いわ
ゆる地力を改善する、極めてバランスのよい有機質土壌
改良材を得ることができる。
また、本発明の土壌改良材については、上述のようにし
て得られた粒状化させたものの表面に、さらに腐植酸や
その塩類の所定量(5〜15−1%)を浸漬、塗布、粉
衣などの方法によってコーティングしたものでもよい。
て得られた粒状化させたものの表面に、さらに腐植酸や
その塩類の所定量(5〜15−1%)を浸漬、塗布、粉
衣などの方法によってコーティングしたものでもよい。
このような腐植酸類被覆改良材は、被M’FMのゆえに
その強度が向上し、粉化防止に有効となる。
その強度が向上し、粉化防止に有効となる。
実施例1
市販のハーク堆肥(アイノー有機(株)製)100重量
部と、粉状の腐植酸マグネシウム塩(日本重化学工業(
株)製) 12.5重量部とをニーダーにて10分間混
和し、2mm穴のスクリーンを持つ押し出し成型機で成
型し、マルメライザーで粒状に加工したく本発明品A)
。その際、一部を、マルメライザー造粒時に、腐植酸マ
グネシウム塩12.5重量部をさらに添加し、粒表面へ
腐植酸マグネシウムのコーティングを施し、粒状の有機
質土壌改良材を得たC本発明品B)。
部と、粉状の腐植酸マグネシウム塩(日本重化学工業(
株)製) 12.5重量部とをニーダーにて10分間混
和し、2mm穴のスクリーンを持つ押し出し成型機で成
型し、マルメライザーで粒状に加工したく本発明品A)
。その際、一部を、マルメライザー造粒時に、腐植酸マ
グネシウム塩12.5重量部をさらに添加し、粒表面へ
腐植酸マグネシウムのコーティングを施し、粒状の有機
質土壌改良材を得たC本発明品B)。
次に、コマツナを5年間連作しているハウス土壌中に、
上述のようにして得たそれぞれの本発明の有機質土壌改
良材、またはバーク堆肥を各々10重量%添加し、それ
ぞれ十分に混和した。
上述のようにして得たそれぞれの本発明の有機質土壌改
良材、またはバーク堆肥を各々10重量%添加し、それ
ぞれ十分に混和した。
次に、本発明にかかる有機質土壌改良材AおよびB、従
来のバーク堆肥、および全く無添加状態の4種の各土壌
を、115,0OOaワグネルボ7)に3kgづつ充填
し、コマツナを30日間生育させて、その生育量を比較
した。
来のバーク堆肥、および全く無添加状態の4種の各土壌
を、115,0OOaワグネルボ7)に3kgづつ充填
し、コマツナを30日間生育させて、その生育量を比較
した。
各ポットにはN P=Os KzO□各0.5gの
肥料を添加し、コマツナは各ポット3本、立てとした。
肥料を添加し、コマツナは各ポット3本、立てとした。
その結果を第1表に示す。なお、それぞれの値は、ポッ
ト当りのグラム数とし、各3連の平均値である。
ト当りのグラム数とし、各3連の平均値である。
第1表 コマツナの成育fit (g/ρot)
同表から、本発明の粒状有機質土壌改良材AおよびBを
用いた区が、化体重量、組型および全型のすべてに亘っ
て優れていることが判った。
同表から、本発明の粒状有機質土壌改良材AおよびBを
用いた区が、化体重量、組型および全型のすべてに亘っ
て優れていることが判った。
実施例2
実施例1に示した、本発明による粒状のを機質土壌改良
材AおよびBと、市販のバーク堆肥の両者について、小
型ブロードキャスターによる散布テストを行った。
材AおよびBと、市販のバーク堆肥の両者について、小
型ブロードキャスターによる散布テストを行った。
その結果、本発明による土壌改良材は、ブロードキャス
ターのホッパー内での流動性も良く、均一で効率的な散
布が可能であったが、市販の粉状バーク堆肥は、ブロー
ドキャスターのホッパー内への付着や棚つり現象が生じ
、風による飛散もはなはだしく、実用酌ではなかった。
ターのホッパー内での流動性も良く、均一で効率的な散
布が可能であったが、市販の粉状バーク堆肥は、ブロー
ドキャスターのホッパー内への付着や棚つり現象が生じ
、風による飛散もはなはだしく、実用酌ではなかった。
なお、本発明品のAとBを比べると、本発明品Bの方の
粉化率が極めて少ないことが認められた。
粉化率が極めて少ないことが認められた。
4以上説明したところから明らかなように本発明方法に
よれば、土壌の通気性や透水性七いった物性の改善効果
と保肥力の向上、りん酸固定防止や作物根の活性化とい
った化学性や生物性の改善効果が同時に発揮され、また
、粉化することなく、簡単に所定量を機械散布するのに
有用な、施肥労力の少ない有機質土壌改良材を提供する
ことができる。
よれば、土壌の通気性や透水性七いった物性の改善効果
と保肥力の向上、りん酸固定防止や作物根の活性化とい
った化学性や生物性の改善効果が同時に発揮され、また
、粉化することなく、簡単に所定量を機械散布するのに
有用な、施肥労力の少ない有機質土壌改良材を提供する
ことができる。
特許出願人 日本重化学工業株式会社
代理人 弁理士 小 川 順 三
同 弁理士 中 村 盛 夫
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、100重量部のバーク堆肥と、外数で含有させる1
0〜50重量部の腐植酸および/またはその塩との混和
成形物からなる有機質土壌改良材。 2、上記混和成形物の表面を、さらに腐植酸またはその
塩で被覆したことを特徴とする請求項1に記載の有機質
土壌改良材。 3、バーク堆肥100重量部に対し、10〜50重量部
に当たる量の腐植酸および/またはその塩を混合し、次
にその混合物を粒状化することを特徴とする有機質土壌
改良材の製造方法。 4、請求項3で製造された粒状化した有機質土壌改良材
の表面を、腐植酸もしくはその塩で被覆することを特徴
とする有機質土壌改良材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2215845A JP2907972B2 (ja) | 1990-08-17 | 1990-08-17 | 有機質土壌改良材およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2215845A JP2907972B2 (ja) | 1990-08-17 | 1990-08-17 | 有機質土壌改良材およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0499413A true JPH0499413A (ja) | 1992-03-31 |
JP2907972B2 JP2907972B2 (ja) | 1999-06-21 |
Family
ID=16679225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2215845A Expired - Fee Related JP2907972B2 (ja) | 1990-08-17 | 1990-08-17 | 有機質土壌改良材およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2907972B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040003760A (ko) * | 2002-07-04 | 2004-01-13 | 주식회사 삼경화학 | 휴믹산첨가 혼합유박입상비료의 제조방법 |
US9485991B2 (en) | 2012-01-12 | 2016-11-08 | Fbsciences Holdings, Inc. | Modulation of plant biology |
CN106912272A (zh) * | 2017-01-17 | 2017-07-04 | 陆川县米场镇合美种养专业合作社联合社 | 一种富硒百香果的种植方法 |
CN107805174A (zh) * | 2017-12-13 | 2018-03-16 | 张群虎 | 一种涂层肥料及其制备方法 |
JP2018090824A (ja) * | 2018-03-08 | 2018-06-14 | 国土防災技術株式会社 | 土壌改良資材、その製造方法、及び土壌改良方法 |
US10035736B2 (en) | 2009-09-03 | 2018-07-31 | Fbsciences Holdings, Inc. | Seed treatment compositions and methods |
-
1990
- 1990-08-17 JP JP2215845A patent/JP2907972B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040003760A (ko) * | 2002-07-04 | 2004-01-13 | 주식회사 삼경화학 | 휴믹산첨가 혼합유박입상비료의 제조방법 |
US10035736B2 (en) | 2009-09-03 | 2018-07-31 | Fbsciences Holdings, Inc. | Seed treatment compositions and methods |
US9485991B2 (en) | 2012-01-12 | 2016-11-08 | Fbsciences Holdings, Inc. | Modulation of plant biology |
US10448635B2 (en) | 2012-01-12 | 2019-10-22 | Fbsciences Holdings, Inc. | Modulation of plant biology |
US11712040B2 (en) | 2012-01-12 | 2023-08-01 | Fbsciences Holdings, Inc. | Modulation of plant biology |
CN106912272A (zh) * | 2017-01-17 | 2017-07-04 | 陆川县米场镇合美种养专业合作社联合社 | 一种富硒百香果的种植方法 |
CN107805174A (zh) * | 2017-12-13 | 2018-03-16 | 张群虎 | 一种涂层肥料及其制备方法 |
JP2018090824A (ja) * | 2018-03-08 | 2018-06-14 | 国土防災技術株式会社 | 土壌改良資材、その製造方法、及び土壌改良方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2907972B2 (ja) | 1999-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2080304C (en) | Fertilizer/pesticide composition and method of treating plants | |
US20060003893A1 (en) | Controlled release fertilizers employing ureaform compounds and processes for making same | |
PT968980E (pt) | Composião de fertilizante microgranular para aplicaão local durante a sementeira ou transplantaão | |
JP5361202B2 (ja) | 粒状肥料組成物及びその使用方法 | |
KR101259061B1 (ko) | 입상 유황비료 및 그 제조방법 | |
JPH0499413A (ja) | 有機質土壌改良材およびその製造方法 | |
WO2017206744A1 (zh) | 一种具有速效和长效硫和锌的颗粒磷铵及制备方法 | |
CN111039722A (zh) | 一种崩解型高效颗粒硫酸镁肥及其制备方法 | |
US9133065B2 (en) | High efficiency magnesium fertilizer | |
JP3609222B2 (ja) | 時限溶出型被覆粒状肥料、これを有効成分とする配合肥料およびこの配合肥料を用いた栽培方法 | |
US20100234223A1 (en) | Controlled release fertilizers employing ureaform compounds and processes for making same | |
CN110002922A (zh) | 一种新型复合肥及其制备方法 | |
JPH06256761A (ja) | 土壌改良活性剤およびその製造方法 | |
JPH03183680A (ja) | 粒状複合肥料の製造方法 | |
KR100892968B1 (ko) | 농업용 토양개량제 | |
JP4033986B2 (ja) | 粒状の有機物腐熟促進・土壌改良資材 | |
FI72966C (fi) | Goedslingskomposition och anvaendning daerav. | |
JPH01301576A (ja) | 遅効性肥料含有固形物 | |
KR20090079318A (ko) | 농업용 토양개량제 | |
JP2003238276A (ja) | 窒素含有長持ち肥料 | |
JPH10276570A (ja) | 寒地型混合芝生の造成方法 | |
JP2000139207A (ja) | 粒状培地及びこれを用いた混合培地 | |
JPH10218691A (ja) | 肥料組成物と散布方法 | |
WO1988010246A1 (en) | Process for producing a granular soil conditioner | |
KR20120109866A (ko) | 피혁을 주성분으로 하는 유기질 복합비료 및 이의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |