JP2003238276A - 窒素含有長持ち肥料 - Google Patents

窒素含有長持ち肥料

Info

Publication number
JP2003238276A
JP2003238276A JP2002382990A JP2002382990A JP2003238276A JP 2003238276 A JP2003238276 A JP 2003238276A JP 2002382990 A JP2002382990 A JP 2002382990A JP 2002382990 A JP2002382990 A JP 2002382990A JP 2003238276 A JP2003238276 A JP 2003238276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
fertilizer
lasting
nitrogen
diurea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002382990A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Horchler
クラウス・ホルヒレル
Alexander Wissemeier
アレクサンデル・ヴイツセマイエル
Reinhard Hahndel
ラインハルト・ハーンデル
Vilmos Czikkely
フイルモス・チツケリー
Wolfgang Weigelt
ヴオルフガング・ヴアイゲルト
Wolfram Zerulla
ヴオルフラム・ツエルラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compo GmbH and Co KG
Original Assignee
Compo GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compo GmbH and Co KG filed Critical Compo GmbH and Co KG
Publication of JP2003238276A publication Critical patent/JP2003238276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C9/00Fertilisers containing urea or urea compounds
    • C05C9/02Fertilisers containing urea or urea compounds containing urea-formaldehyde condensates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C9/00Fertilisers containing urea or urea compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 窒素含有長持ち肥料として適しかつ特に
植物適合性、作用時間および栄養物供給の領域において
耕地の物質により優れている肥料調合を提供する。 【構成】 窒素含有長持ち肥料は、アセチレンジウ
レンと、メチレン尿素、イソブチリデン2尿素、クロト
ニリデン2尿素、オクザミド、メラミン、置換されたト
リアゾン、エチレン2尿素、トリウレツト又はそれらの
混合物のような別の窒素含有有機肥料とから成る混合物
を含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窒素含有長持ち肥
料、その製造方法及びその使用に関する。
【0002】
【従来の技術】長時間作用する肥料は、従来の鉱物肥料
又は有機肥料に比較して多くの利点を持っている。これ
らの肥料は、植物への栄養物の必要に合った供給を行
い、それにより栄養物利用を改善する。これは栄養物損
失を少なくし、それにより環境汚染が少なくされ、施肥
の効率が増大される。更にそれは作業過程及び経営手段
従って農業経済の費用を節約するのを可能にする。
【0003】肥料の長時間作用は、種々のやり方で達成
することができる。1つの可能性は、水に易溶の粒化肥
料を水に不溶の被覆で包囲することである。このような
被覆肥料からの栄養物遊離は遅れて行われる。なぜなら
ば、栄養物は、それが根元から吸収される前に、被覆層
を通して拡散せねばならないからである。他の可能性
は、栄養物を化合物の形で散布することであるが、栄養
物は最初は植物に利用可能ではない。前の遊離段階例え
ば化学的に加水分解、酵素による分解及び/又は微生物
変換の経過後に始めて、栄養物は植物に利用可能な形で
存在する。このような肥料は長持ち肥料と称される。
【0004】長持ち化学肥料の考えは、既に前世紀に由
来している。当時ドイツ国においてリービツヒが、また
英国においてマレーが、植物養育のため難溶塩の形で栄
養物を使用することを提案した。Ullman’s E
ncyclopedia of Industrial
Chemistry 1987,Vol.A 10,
S363ffも参照。尿素及びホルムアルデヒドをベ
ースとする小さい溶解度を持つ長持ち肥料において最初
の特許が、1924年にIG Farben現在のBA
SFにより出願された(ドイツ国特許第431585
号)。商業生産は、50年度に米国でDuPont a
nd Nitroform Corp.社により始まっ
た。
【0005】現在多数の窒素含有物質が製造され、長持
ち肥料として市販されている。3つの重要なものはメチ
レン尿素、イソブチリデン尿素(IBDU)及びクロト
ニリデン2尿素(CDV)と称される、尿素及びホルム
アルデヒド、イソブチルアルデヒド又はアセトアルデヒ
ドから成る生成物である。
【0006】1995/1996肥料年に、全世界で約
317,000tのこのような長持ち肥料が生産され、
そのうち225,000tがメチレン尿素、82,00
0tがIBDU及びCDUを含む肥料、約10,000
tがその他の化合物を持つ肥料であった。
【0007】小さい規模で製造される物質には、環状及
び非環状の構造がある。ここでオクザミド、アセチレン
2尿素、メラミン、置換されたトリアゾン、エチレン2
尿素及びトリウレツトがあげられる。
【0008】これらの公知の窒素長持ち肥料は、そのそ
れぞれの作用期間において一部は著しく相違している。
短い作用期間を持つ物質では、作用が比較的速く失われ
るが、長い作用期間の化合物を持つただ1つの窒素肥料
では、栽培期間の始めに窒素不足微候がしばしば認めら
れる。なぜならば、これらの物質からの鉱化作用がしば
し遅れて始まるからである。更にこれらのすべての化合
物が無制限に植物に合うのではなく、消耗量及び施肥さ
れる苗木に応じて植物損傷を生じる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、窒素含有長持ち肥料として適しかつ特に植物適合
性、作用時間及び栄養物供給の領域において公知の物質
より優れている肥料調合を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この課
題は、アセチレンジウレン(グリコールウリル)と少な
くとも1つの別の窒素含有有機肥料との混合物を含む窒
素含有長持ち肥料によって解決される。
【0011】本発明によれば、別の窒素含有有機肥料を
持つアセチレンジウレンの作用は、個別成分の性質プロ
フイルから付加的に誘導されるのみならず、更に植物成
長の望ましくないほど強く長く持続する援助を行う相乗
効果が認められることがわかった。
【0012】少なくとも1つの窒素含有有機肥料は、す
べての公知の適したこのような肥料から選ぶことができ
る。少なくとも1つの別の窒素含有有機肥料が、メチレ
ン尿素、イソブチリデン2尿素、クロトニリデン2尿
素、オクザミド、メラミン、置換されたトリアゾン、エ
チレン2尿素、トリウレツト又はそれらの混合物から選
ばれているのがよい。
【0013】少なくとも1つの別の窒素含有有機肥料が
イソブチリデン2尿素であるのが特に好ましい。
【0014】このような窒素含有有機肥料は、例えばS
cotts,Agra,BASF,Vigoro及びC
hissoから入手できる。
【0015】オクザミドの詳細な説明については欧州特
許出願公開第0578240号明細書が、アセチレンジ
ウレンについては特開昭62−288184号公報が、
置換されたトリアゾンについては米国特許第4,77
8,510号明細書が、エチレン2尿素については特開
昭49−013268号公報が、またトリウレツトにつ
いては特開平9−35152号公報が参照される。
【0016】アセチレンジウレン及び別の窒素含有有機
肥料が1:9〜9:1なるべく1:3〜3:1特に3:
2〜2:3の重量比で存在するのがよい。
【0017】本発明による長持ち肥料は、通常単独栄養
物肥料及び多栄養物肥料で存在するような別の成分を含
むことができる。例えば長持ち肥料が、付加的に尿素又
は窒素、カリウム、燐及び/又はマグネシウムを無機塩
の形で又はそれらの混合物を含んでいることができる。
易溶性窒素成分は例えばMAP,DAP、硫酸カリウ
ム、塩化カリウム、硫酸マグネシウムである。これらの
付加的な成分は、本発明による混合物のほかに、長持ち
肥料の主成分であってもよい。更に主成分のほかに、な
お二次栄養物が存在してもよい。例えば二次栄養物元素
を、Ca,S及びBから選ぶことができる。痕跡元素
も、Fe,Mn,Cu,Zn,Mo又はそれらの混合物
から無機塩の形で存在することができる。二次栄養物又
は痕跡元素の適当な量は、全長持ち肥料に関して0.5
〜5重量%の量である。別の可能な内容物質は、殺虫剤
又は殺菌剤のような植物保護剤、成長調整剤、硝化阻害
物質又はそれらの混合物である。
【0018】本発明による肥料の別の可能な内容物質
は、Ullmann’s Encyclopedia
of Industrial Chmistry,5.
Auflage,1987,Band A10,S3
63〜401ff,ドイツ連邦共和国特許出願公開第4
128828号明細書、ドイツ連邦共和国特許出願公開
第1905834号明細書、ドイツ連邦共和国特許出願
公開第19631764号明細書に記載されている。
【0019】本発明による長持ち肥料は、欧州特許出願
公開第0877722号明細書又はドイツ連邦共和国特
許出願公開第19631764号明細書に記載されてい
るように、全部又は一部被覆されることができる。
【0020】本発明による窒素含有長持ち肥料は、別の
普通の肥料成分として、例えば個々に又は場合によって
は組合わせて窒素、カリ又は隣のような栄養物をそれら
の塩の形で含む単独栄養物肥料及び多栄養物肥料を含む
ことができる。これに対する例は、硫酸アンモニウム石
灰、硫酸アンモニウム、硫酸硝酸アンモニウム又は尿素
のようなNP,NK,PK及びNPK肥料である。
【0021】本発明による長持ち肥料は、一般に公知の
方法により得ることができる。これらは、例えば原化合
物の粉末又は粒状体又は粒状化物質の混合及び場合によ
っては後続の粒化によって製造することができる。肥料
粒状化物質の製造は例えばUllmann’s Enc
yclopedia of IndustrialCh
mistry,5. Auflage,1987,Ba
nd A10,S374〜385ffに記載されてい
る。
【0022】本発明による窒素含有長持ち肥料は、多数
の植物又は土壌の施肥に使用することができる。園芸又
は農業苗木特に芝又は観賞植物の施肥用長持ち肥料が好
んで使用される。それらは、通常一般に公知の方法によ
り、農業又は園芸に利用される面に施される。Ullm
ann’s Encyclopedia of Ind
ustrial Chmistry,5. Aufla
ge,1987,Band A10,S398〜401
ffも参照。その高い植物適合性のため、本発明による
長持ち肥料は、肥料をほぼ均一に、農地へ分布する施肥
方法に適しているだけでなく、植物の根元の近くに適切
に置くためにも適している。
【0023】本発明による長持ち肥料は、原則的に農業
及び園芸のような植物栽培のすべての範囲例えば果樹栽
培又は野菜栽培において使用することができる。
【0024】適当な苗木の例は、観賞植物、芝、及びり
んご、梨、いちご、トマト、パプリカ等のような食用苗
木である。
【0025】本発明による長持ち肥料は、農業及び園芸
に利用される地面の特に経済的な集中利用を可能にし、
環境の汚染が大幅に回避される。
【0026】本発明による長持ち肥料は、普通の方法に
より、農業及び園芸に利用される地面に施されるか、又
は鉢又は容器栽培の底土に混合されるか又は散布され
る。
【0027】植物の最適な成長促進のために、一般に、
本発明による長持ち肥料を、成長時期毎に(なるべくそ
の始めに)1回農地に施せば充分である。なぜならば、
植物の栄養物需要過程と肥料作用物質の遊離過程は一致
するからである。
【0028】本発明が例により以下に詳細に説明され
る。
【0029】
【実施例】 本発明による調合物質の良好で長く持続する作用を証明
するため、広範な植物栽培の実験が行われた。ただ1つ
の長持ち窒素源としてのイソブチレン2尿素(IBD
H)、アセチレンジウレン(ADH)、エチレン2尿素
(EDH)及びトリウレツト、及び67%/33%(容
器実験)又は60%/40%(耕地実験)の割合におけ
るIBDHとの混合物が、試験された。肥料は、同じ量
で、他の主栄養物及び二次栄養物及び初期作用のための
若干易溶の鉱物窒素を含んでいた。
【0030】容器実験が試験苗木としての毒麦でミツチ
エルリツヒ容器において計画され、毒麦が一定間隔で刈
り取られ、その乾燥質量が求められ、そのN含有量につ
いて分析された両方の量を介して断面当り吸収されたN
の量が計算され、添加は窒素利用を生じる。結果が表1
に示されている。
【0031】表1 種々の長持ち肥料組合わせによる窒素利用(全体として
散布された窒素量に関して毒麦の葉における%窒素、ミ
ツチエルリツヒ容器、5lの土壌、2.4g/gN/
鉢、9断面)
【0032】表1から明らかになるように、組みあわせ
でIBDH+ADHを使用すると、肥料の窒素利用は、
両方の窒素長持ち形式の1つが単独で与えられる場合よ
り著しく高い所にある。その際N利用は75%であり、
それぞれの長持ち肥料成分の与えられた割合から、理論
的に59%だけの利用が計算される。IBDHとADH
なしで他の窒素形式との組合わせは、これらの利点を示
さない。
【0033】容器実験のほかに肥料組合わせが、耕地実
験においても、芝について緩慢に作用する窒素形式の主
使用領域について試験された。この場合判断基準は、光
学的性質に対する色への観点、及び草地の再生力の程度
としての成長高さである。肥料は、用量において20g
N/mの消費量で与えられた。結果が表2及び3にま
とめられている。表2及び3における数値からわかるよ
うに、IBDH及びADHの組合わせの場合、色の観点
及び成長高さにおいて、予想より上にある値が得られ
る。
【0034】表2における色の観点の実際の土地評価評
点は、施肥後124日の期限のほかに、計算された予想
値より著しく上にあった。ここでも認められたように、
長持ち形式の他の組合わせでは、相乗作用は生じなかっ
た。芝地の成長高さにおける表3が対比可能な心象を与
える。
【0035】
【0036】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アレクサンデル・ヴイツセマイエル ドイツ連邦共和国シユパイエル・メンヒガ ツセ10アー (72)発明者 ラインハルト・ハーンデル ドイツ連邦共和国リムブルゲルホーフ・シ レルシユトラーセ35 (72)発明者 フイルモス・チツケリー ドイツ連邦共和国マンハイム・ネツカルプ ロムナーデ10 (72)発明者 ヴオルフガング・ヴアイゲルト ドイツ連邦共和国ドウーデンホーフエン・ アム・ハインバツハ9 (72)発明者 ヴオルフラム・ツエルラ ドイツ連邦共和国ザンクト・マルテイン・ ヴアーゼンヴエーク6 Fターム(参考) 4H061 AA01 BB14 BB15 BB16 DD11 DD16 EE15 EE16 EE17 EE19 FF07 FF08 HH03 KK03 KK07 LL25

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アセチレンジウレン(グリコールウリ
    ル)と少なくとも1つの別の窒素含有有機肥料との混合
    物を含む窒素含有長持ち肥料。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの別の窒素含有有機肥料
    が、メチレン尿素、イソブチリデン2尿素、クロトニリ
    デン2尿素、オクザミド、メラミン、置換されたトリア
    ゾン、エチレン2尿素、トリウレツト又はそれらの混合
    物から選ばれていることを特徴とする、請求項1に記載
    の長持ち肥料。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つの別の窒素含有有機肥料
    がイソブチリデン2尿素であることを特徴とする、請求
    項2に記載の長持ち肥料。
  4. 【請求項4】 アセチレンジウレン及び別の窒素含有有
    機肥料が1:9〜9:1の重量比で存在することを特徴
    とする、請求項1〜3の1つに記載の長持ち肥料。
  5. 【請求項5】 長持ち肥料が、付加的に尿素又は窒素、
    カリウム、燐及び/又はマグネシウムを無機塩の形で又
    はそれらの混合物を含んでいることを特徴とする、請求
    項1〜4の1つに記載の長持ち肥料。
  6. 【請求項6】 長持ち肥料が、付加的にCa,S及びB
    から選ばれた二次栄養物元素、Fe,Mn,Cu,Z
    n,Mo又はそれらの混合物から無機塩の形で選ばれた
    痕跡元素、植物保護剤、成長調整剤、硝化阻害物質又は
    それらの混合物を含んでいることを特徴とする、請求項
    1〜5の1つに記載の長持ち肥料を製造する方法。
  7. 【請求項7】 原化合物の粉末又は粒子の粉末又は粒子
    の混合及び場合によっては後続の粒化により請求項1〜
    8の1つに記載の長持ち肥料を製造する方法。
  8. 【請求項8】 園芸又は農業苗木の施肥のため請求項1
    〜6の1つに記載の長持ち肥料の使用。
JP2002382990A 2001-12-07 2002-12-06 窒素含有長持ち肥料 Pending JP2003238276A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10160330.4 2001-12-07
DE10160330A DE10160330C2 (de) 2001-12-07 2001-12-07 Stickstoffhaltiges Langzeitdüngemittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003238276A true JP2003238276A (ja) 2003-08-27

Family

ID=7708499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002382990A Pending JP2003238276A (ja) 2001-12-07 2002-12-06 窒素含有長持ち肥料

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20030154755A1 (ja)
EP (1) EP1318126B1 (ja)
JP (1) JP2003238276A (ja)
AT (1) ATE275116T1 (ja)
BR (1) BR0204992B1 (ja)
DE (2) DE10160330C2 (ja)
ES (1) ES2227378T3 (ja)
HK (1) HK1057534A1 (ja)
PT (1) PT1318126E (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2533773T3 (es) * 2004-10-12 2015-04-15 Everris International B.V. Productos de nutrientes para el crecimiento de las plantas conformados y procedimientos para la producción de los mismos
JP2009511416A (ja) * 2005-10-14 2009-03-19 アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド カンパニー 肥料組成物および使用方法
US20080269053A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Less John F Amino Acid Compositions and Methods of Using as Fertilizer
CN102040435B (zh) * 2009-10-16 2013-10-16 新疆满疆红农资化肥科技有限公司 一种有机缓释型林果肥的制备方法
CN102101804A (zh) * 2010-03-24 2011-06-22 云南农业大学 一种复合型辣椒专用肥
CN102835232B (zh) * 2012-07-30 2014-03-12 湖南农业大学 一种提高油菜氮素利用效率的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3061423A (en) * 1959-12-21 1962-10-30 Monsanto Chemicals Gradually available fertilizer comprising glycoluril
DE2553929A1 (de) * 1974-12-14 1976-06-16 Fisons Ltd Gemischtes duengemittelpraeparat
US4778510A (en) * 1987-05-07 1988-10-18 Triazone Corporation Triazone fertilizer and method of making
US5308373A (en) * 1993-01-08 1994-05-03 The Vigoro Corporation Metal ammonium phosphate-alkylene urea buffered fertilizer
JP2000178090A (ja) * 1998-12-11 2000-06-27 Mitsui Chemicals Inc 緩効性肥料およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR0204992A (pt) 2004-06-29
PT1318126E (pt) 2005-01-31
DE10160330C2 (de) 2003-12-24
BR0204992B1 (pt) 2011-05-17
ES2227378T3 (es) 2005-04-01
HK1057534A1 (en) 2004-04-08
EP1318126A1 (de) 2003-06-11
DE50200919D1 (de) 2004-10-07
US20030154755A1 (en) 2003-08-21
ATE275116T1 (de) 2004-09-15
DE10160330A1 (de) 2003-06-26
EP1318126B1 (de) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ME Trenkel Slow-and controlled-release and Stabilized Fertilizers: an option for enhancing nutrient use effiiency in agriculture
US5840656A (en) Method for increasing fertilizer efficiency
US8617286B2 (en) Method for increasing crop yield
DE10230593C1 (de) Bewässerungsdüngung von landwirtschaftlich oder gärtnerisch genutzten Substraten
JP2022552030A (ja) 通常の速効性肥料に基づく畑作物の全成長期に一度に施用される大粒肥料、及びその製造方法と応用
JP2012020899A (ja) 配合肥料及び施肥方法
US5330552A (en) Method for increasing crop yield
JP2012092029A (ja) 植物成長調節剤、肥料組成物およびその製造方法
CN105967962A (zh) 一种夏玉米同步营养配方肥
JP2003238276A (ja) 窒素含有長持ち肥料
CA2363479C (en) Tillering promoter for plant and method for tillering promotion of plant
JP2001199812A (ja) 植物成長促進剤
JP2006025772A (ja) 基肥として液肥を用いた露地作物の栽培方法
JP2007290948A (ja) 粒状配合肥料及びその製造方法並びにその施肥方法
CN111448177A (zh) 包含2-(二甲基-1h-吡唑-1-基)琥珀酸和氨的含水组合物
KR20020033450A (ko) 유리아미노산 함유의 누에번데기를 이용한 생물자극형비료.
AU2021105204A4 (en) Large-granule fertilizer applied once in whole growth period of field crops based on ordinary fast-release fertilizer, preparation method and use thereof
JP2000351684A (ja) ジウレイド及びその使用
KR102418730B1 (ko) 원예용 복합 비료 조성물
CA1283302C (en) Complete stable suspension fertilizer compositions
CN114368995A (zh) 用于水稻的联用肥组合物及其应用
JP2008143879A (ja) 腋芽を増加させる肥料
EP4111861A1 (en) P-booster
EP4111863A1 (en) Phosphorus use efficiency enhancers as plant growth promotors
EP4066640A1 (en) Phosphorus use efficiency enhancers as plant growth promotors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109