JPH0497313A - カラー画像読み取り装置 - Google Patents

カラー画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH0497313A
JPH0497313A JP21639490A JP21639490A JPH0497313A JP H0497313 A JPH0497313 A JP H0497313A JP 21639490 A JP21639490 A JP 21639490A JP 21639490 A JP21639490 A JP 21639490A JP H0497313 A JPH0497313 A JP H0497313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
light source
color
linear array
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21639490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hattori
豊 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP21639490A priority Critical patent/JPH0497313A/ja
Publication of JPH0497313A publication Critical patent/JPH0497313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複写機、デジタル画像入力機等に用いられる
カラー画像読み取り装置に関する。
[従来の技術] 従来、画像を読み取る装置においては、原稿面上を線状
に照明し、その反射光もしくは透過光を読み取る方式が
通例である。この装置の構成を、第5図を用いて説明す
る。光源4は、原稿台5を通して原稿6を照明している
。結像レンズ1は、原稿6の像を一次元アレイ光検出器
3R,3G。
3Bに結像する0色分解プリズム10は原稿6の像を3
色に色分解するもので、赤、緑、青の成分はそれぞれ反
射あるいは透過して一次元アレイ光検出器3R,3G、
3Bに入射する。
この装置では、画像を2次元形成するなめ走査読み取り
を行なっており、全速走査部11の走査速度に対して、
半速走査部12はその半分の走査速度で走査される。こ
れにより、全速ミラー7、および、半速ミラー8,9に
より折り返されてなる結像レンズ1の光路長は一定に保
たれる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上述のようなミラーで走査する画像読み取り
装置においては、位置調整が複雑で結像光路中に色分解
プリズムを必要とし、その結果、高価で、大型なものと
なっていた。また、3色ともに原稿の同じ場所の像を検
出しているため、光源の分光分布に依存して得られる電
気信号出力が異なり、そのため回路上の利得設定を色毎
に異ならせる必要があり、設定操作が煩わしいものとな
っていた。
本発明は、上記問題点を解決するもので、色分解プリズ
ムを用いることなく装置全体の小型化を図り、また、光
源からの照度分布を適当に与えることにより、光源の分
光放射特性に基く信号出力の違いをなくすることができ
るカラー画像読み取り装置を提供することを目的とする
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明は、カラー原稿の画像
を3色に色分解して、個々の光強度に応じた電気信号に
変換し、該原稿像を読み取るカラー画像読み取り装置に
おいて、原稿面を照明する光源と、前記原稿の像を結像
するための結像レンズと、走査方向に並設された各色毎
の一次元アレイ光検出器と、前記像を色分解するための
色フィルターとを備え、前記一次元アレイ光検出器の電
気信号出力が均一になるように、前記光源による原稿面
上での照度分布を、前記一次元アレイ光検出器の位置に
対応して変化させたものである。
[作用] 上記の構成によれば、原稿面上での照度分布が走査方向
に変化しており、光源の分光特性に依らず、各色毎の一
次元アレイ光検出器の電気信号出力を均一とすることが
できる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例によるカラー画像読み取り装置
ついて、第1図から第4図を用いて説明する。
第1図は本装置の全体構成を示す。
結像レンズ1は原稿台5に載せられた原稿6の像を赤、
緑、青のフィルター2R,2G、2Bを通して一次元ア
レイ光検出器3R,3G、3Bにそれぞれ結像する。光
源4は一次元アレイ光検出器に明るい像を作るように、
原稿6を照明している。上記の各部材は一体となって画
像読み取り走査系を構成し、図中矢印で示した方向に不
図示の駆動源により移動走査される。色フイルタ−2R
2G、2Bは結像レンズと一次元アレイ光検出器3R,
3G、3Bとの間に走査方向に並設されている。一次元
アレイ光検出器3R,3G、3Bは赤、緑、青のフィル
ター2R,2G、2Bのそれぞれに対応して走査方向に
順番に並設されている。
第2図は光源4が照明する原稿6の面上での照度分布を
示している。原稿面上の照度分布は走査方向をX軸とし
て示している。結像レンズ1の光軸上の原稿面位置はX
。であり、結像側には緑色フィルター2Gを通して緑の
画像成分を検出する一次元アレイ光検出器3Gが配置さ
れている。結像レンズ1は正立結像レンズであり、光軸
より走査方向の前方の原稿面位置X8についての結像位
置は光軸より前方となり、その位置には青色フィルター
2Bを通して青の画像成分を検出する一次元アレイ光検
出器3Bが配置されている。同様に後方の原稿面位置X
Rについての結像位置は、光軸より後方になり、同位置
には赤色フィルター2Rを通して赤の画像成分を検出す
る一次元アレイ光検出器3Rが配置されている。この青
、緑1、赤の画像に対応する原稿面位置X8.Xo、X
Rでの照度は、後述する光源4の分光照射特性に対応し
得るように、図示のように、III B’  G’  R と変化させている。
第3図は各色フイルタ−2R,2G、2Bの分光透過率
を示す特性図である。(a)は赤色フィルター2R1(
b)は緑色フィルター2G、(C)は青色フィルター2
Bのそれぞれについての光波長(λ) (横軸)に対す
る透過率TR,T、、T8を示している。
第4図は光源4に用いたハロゲンランプの分光放射特性
図である。波長が長くなるに従って光強度は強くなって
いる。ここで、赤成分の光強度を1に規格化すると、緑
、青成分の光強度は各々αG、αBで示されαBくα。
く1である。さらに、赤、緑、青の一次元アレイ光検出
器3R,3G。
3Bの各色成分に対する光電変換効率を順にγ□。
γ。、γ8として表すと、例えば白色原稿に対して赤の
一次元アレイ光検出器3Rで得られる電気信号出力PR
は次式で表される。
P   =T   ・ ■  ・ γ RRR 同様に、緑および青の一次元アレイ光検出器3G、3B
で得られる電気信号出力P  P は、G’  B 次式となる。
P  =T  ・α ・I ・γ GGGG P  =T  ・α ・I ・γ BBBB 従って、3色の電気信号出力をPとして均一に揃えるに
は、原稿面の照度をそれぞれ次式の値にすればよい。
IR=P、/(TR・TR) I  =P、/(T  ・α ・γ )G      
GGG I  =P/(T  ・α ・γ ) B      BBB このように原稿面上の照度分布を変えることにより、各
一次元アレイ光検出器3R,3G、3Bには均一な出力
が得られる。
本発明は上記実施例に留まらず種々の変形が可能で、例
えば、従来のミラー走査構成においても、あるいはWi
、!i5台側が移動する構成においても同様に実施可能
である。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、色分解プリズムを用いず
結像レンズと色フィルターを用いて画像読み取り走査系
を構成したことにより、装置の小型化を実現し、また、
光源による原稿面上での照度が走査方向に変化した照度
分布を持たせた簡単な構成にて、光源の分光放射特性に
基く信号出力の違いをなくし、3色均一な電気信号出力
を得ることができ、カラー原稿に忠実なカラー画像形成
に有効となる。また、従来のような3色毎に信号出力の
利得設定を行うといった煩られしい操作を必要としない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるカラー画像読み取り装
置の全体構成図、第2図光源による原稿面上での照度分
布を示す特性図、第3図<a)(b)(c)は赤、緑、
青の色フィルターの分光透過率を示す特性図、第4図は
光源に用いたハロゲンランプの分光放射特性図、第5図
は従来の画像読み取り装置の構成図である。 1・・・結像レンズ、2R,2G、2B・・・色フイル
タ−3R,3G、3B・・・一次元アレイ光検出器、4
・・・光源、5・・・原稿台、6・・・原稿。 出願人    ブラザー工業株式会社 代理人    弁理士 板 谷 康 夫11111!1 jし 1112  Ill

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カラー原稿の画像を3色に色分解して、個々の光
    強度に応じた電気信号に変換し、該原稿像を読み取るカ
    ラー画像読み取り装置において、原稿面を照明する光源
    と、 前記原稿の像を結像するための結像レンズと、走査方向
    に並設された各色毎の一次元アレイ光検出器と、 前記像を色分解するための色フィルターとを備え、 前記一次元アレイ光検出器の電気信号出力が均一になる
    ように、前記光源による原稿面上での照度分布を、前記
    一次元アレイ光検出器の位置に対応して変化させたこと
    を特徴とするカラー画像読み取り装置。
JP21639490A 1990-08-15 1990-08-15 カラー画像読み取り装置 Pending JPH0497313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21639490A JPH0497313A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 カラー画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21639490A JPH0497313A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 カラー画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0497313A true JPH0497313A (ja) 1992-03-30

Family

ID=16687878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21639490A Pending JPH0497313A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 カラー画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0497313A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5012346A (en) Illumination system for a film scanner
JPH03113961A (ja) 画像読取装置
JPH0497313A (ja) カラー画像読み取り装置
US4783696A (en) Color image input apparatus with various elements having matched apertures
JPS59188650A (ja) カラ−スキヤナ−におけるカラ−バランス方法
JPS60127863A (ja) カラ−原稿読取装置
JPH0482361A (ja) カラー画像読み取り装置
JPH0265374A (ja) カラー画像処理装置
JPS59230366A (ja) カラ−読取装置
JPH06225316A (ja) カラー光電変換装置
JPH02260762A (ja) 画像読取装置
JPH1093778A (ja) 画像読取り装置
JPS59134978A (ja) カラ−画像入力装置
JPS60111567A (ja) カラ−画像読取装置
JPH0195663A (ja) カラー画像読取装置
JPS5866464A (ja) 固体カラ−画像入力装置
JPS61123262A (ja) 原稿読取り装置
JPH0686304A (ja) カラ−写真フィルム読み取り装置
JPS60137166A (ja) カラ−画像読取装置
JPH05328023A (ja) カラー画像読取り装置
JP2001169052A (ja) 画像信号処理装置及び方法
JPS6079866A (ja) 画像入力装置
JPH0264536A (ja) 画像読取装置
JPH01190170A (ja) カラー画像読み取り装置
JPS631149A (ja) 画像読取装置