JPH04951B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04951B2
JPH04951B2 JP59279237A JP27923784A JPH04951B2 JP H04951 B2 JPH04951 B2 JP H04951B2 JP 59279237 A JP59279237 A JP 59279237A JP 27923784 A JP27923784 A JP 27923784A JP H04951 B2 JPH04951 B2 JP H04951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sialon
sintered body
silicon carbide
powder
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59279237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61158867A (ja
Inventor
Masaki Umebayashi
Eiji Tani
Kazuji Kishi
Kazuo Kobayashi
Hiroshi Nakamura
Keiichiro Kiba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Mitsui Mining Co Ltd
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Mitsui Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Mitsui Mining Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP59279237A priority Critical patent/JPS61158867A/ja
Publication of JPS61158867A publication Critical patent/JPS61158867A/ja
Publication of JPH04951B2 publication Critical patent/JPH04951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 本発明は、サイアロン系焼結体の強度を増加さ
せる新規の強化方法に関するものである。 <従来の技術> サイアロンを含む窒化ケイ素系セラミツクスの
強化方法としては、焼結体の粒界相を結晶化させ
る方法、Y2O3等の添加物を用い結晶粒を柱状化
する方法、あるいはウイスカーを分散させる等の
試みがある。しかしながら粒界の結晶化法は製造
プロセスが煩雑であることや、大型形状の焼結体
では内部まで結晶化を均一に行うことが困難であ
る等の欠点がある。また、添加物を加える方法は
焼結体柱に多量の液相が残留するために室温強度
は増加するが高温における強度の低下及び高温に
おける耐酸化性の低下等の欠点がある。更にウイ
スカーを分散させた焼結体はウイスカーの分散が
不十分だとウイスカーの二次粒子が欠陥となつて
焼結体の強度が十分でないことがあつたりする。 <発明が解決しようとする課題> 本発明は以上の様な従来法の欠点を解消し、簡
単な方法でサイアロン系焼結体を実質的に強化し
強度の高い耐酸化性に富む新規な焼結耐を提供せ
んとするものである。 <課題を解決するための手段> 本発明者らは、この問題に関して鋭意研究を行
つた結果次の様な方法でサイアロン系焼結体の強
化が可能であることを見出した。即ち必要により
焼結助剤を添加したサイアロン組成の原料粉末に
サイアロンより熱膨張係数の大きい炭化ケイ素粉
末を粉末状で添加し、通常の混合成形および焼結
方法で焼結体を製造することにより、サイアロン
系焼結体の高強度化を達成せんとするものであ
る。 なお、本発明で対象としているのは、一般式
Si6zAlZOzNB-z(式中zは0.25〜4.2の数値を表
す)の組成を有するβ−サイアロンである。zが
0.25未満では窒化ケイ素の性状に近くなり、また
zが4.2を超えるとβ−サイアロンに固溶できな
い余剰成分が粒界に析出し、β−サイアロンの有
する溶融金属に対する濡れ性、耐食性及び耐酸化
性に優れるという利点が失われるので好ましくな
い。 <作用> サイアロンへの炭化ケイ素の添加は次の様な作
用を有する。サイアロン系焼結耐の熱膨張係数は
(3.0×3.5)×10-6/℃であり炭化ケイ素は4.3×
10-6/℃である。サイアロン原料粉末に焼結助剤
を加えた混合粉末に、全混合粉末中の炭化ケイ素
の割合が5〜95重量%となるような量の炭化ケイ
素を添加した混合粉末の成形体を1600〜1950℃で
焼結するとサイアロン中に炭化ケイ素が均一に分
散した焼結体が得られる。サイアロンと炭化ケイ
素は上述のように熱膨張係数がSiC>Si3N4の関
係にあるため、冷却の過程で炭化ケイ素がサイア
ロン焼結体を引張り焼結体全体に圧縮応力が作用
する。そのため焼結体を外部応力によつて破断さ
せるには、焼結体自体の強度に加えて炭化ケイ素
とマトリツクスの熱膨張係数の差による圧縮応力
に打勝つ必要がある。即ち、焼結体の強度は増加
する。このことから炭化ケイ素の添加量はできる
だけ多い方が高い強度を有する焼結体が得られる
ことになる。 炭化ケイ素添加量を増加させることは添加物の
種類および量を検討することにより解決される。
即ち本発明では最高95重量%の炭化ケイ素を添加
して緻密な焼結体が得られた。また焼結助剤およ
び炭化ケイ素の添加方法を工夫し、均一な混合粉
末を得ておくことは極めて重要な事である。それ
故サイアロンに対する添加剤を先に本発明者らが
提案したアルコキシド法による原料調整の段階で
混合する方法(特願昭58−212925、特願昭59−
64946)あるいは炭化ケイ素を液相で混合し、次
いで固相の炭化ケイ素として析出させる方法は有
効である。本発明の原理による強化方法はサイア
ロン−炭化ケイ素系に限定されるものではなく、
サイアロンより大きな熱膨張係数を持つ添加物を
用いたサイアロン系焼結体に共通して考えられる
現象で、TiC(熱膨張係数;9.3×10-6/℃)、
TaC(7.1×10-6/℃)等の炭化物、TiN(9.4×
10-6/℃)、TaN(3.6 10-6/℃)、HfN(6.9×
10-6/℃)等の窒化物を添加物に用いた場合にも
効果がある。 実施例 1 平均粒径0.6mmの窒化ケイ素粉末、平均粒径
3.0μmの窒化アルミニウム粉末および平均粒径
0.8μmの酸化アルミニウム粉末をそれぞれ91.3、
2.0および6.7重量%の割合で混合した粉末に平均
粒径0.6μmの炭化ケイ素および焼結助剤を第1表
に示す割合で混合し、ボールミルで混合粉砕し、
比表面積10cm3/g以上の混合粉末を得た。 この粉末を1850℃で300Kg/cm2の圧力下、窒素
雰囲気中で60分間加圧焼結してz≒0.5のβ−サ
イアロン系焼結体を得た。得られた焼結体の特性
を第1表に示す。
【表】 実施例 2 窒素ケイ素、炭化ケイ素および焼結助剤を第2
表に示す割合で配合し、ボールミルを用いて48時
間混合粉砕した粉末を実施例1と同様に条件でホ
ツトプレスし、z≒1.0のβ−サイアロン系焼結
体を得た。得られた焼結体の特性を第2表に示
す。尚、原料粉末の粒度は実施例1と同一であ
る。
【表】 実施例 3 窒素ケイ素、炭化ケイ素および焼結助剤を第3
表に示す割合で配合し、ボールミルを用いて48時
間混合粉砕した粉末を実施例1と同様の条件でホ
ツトプレスを行い、z≒2.0のβ−サイアロン系
焼結体を得た。得られた焼結体の特性を第3表に
示す。尚、原料粉末の粒度は実施例1と同一であ
る。
【表】
【表】 比較例 下記第4表に、SiCを添加しない場合の例を示
す。
【表】 <発明の効果> 本発明による効果は次の様なものである。 (1) サイアロン系焼結体は、炭化ケイ素を添加す
ることによつて強化される。 (2) 焼結体の耐酸化性は低下しない。 (3) 焼結体に添加する強化材の種類、添加量に応
じて焼結体の特性(例えば電気、熱伝導性、熱
衝撃性等)の自在に制御できる。 (4) 焼結体の強度のバラツキが少なくなる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式Si6zAlZOzNB-z(式中zは0.25〜4.2の
    数値を表す)で表されるサイアロン系焼結体の製
    造に際し、必要により焼結助剤を添加したサイア
    ロン組成の原料粉末に熱膨張係数がサイアロンの
    それよりは大きな炭化ケイ素粉末を添加して1600
    〜1950℃の温度範囲で焼結することにより、得ら
    れる焼結体に圧縮応力を内在せしめることを特徴
    とするサイアロン系焼結体の強化方法。 2 炭化ケイ素粉末の添加量が、必要により焼結
    助剤を添加したサイアロン組成の原料粉末に炭化
    ケイ素粉末を添加した混合粉末中の炭化ケイ素の
    割合が5〜95重量%となるような量であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の焼結体の
    強化方法。
JP59279237A 1984-12-28 1984-12-28 窒化ケイ素系焼結体の強化方法 Granted JPS61158867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59279237A JPS61158867A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 窒化ケイ素系焼結体の強化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59279237A JPS61158867A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 窒化ケイ素系焼結体の強化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158867A JPS61158867A (ja) 1986-07-18
JPH04951B2 true JPH04951B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=17608346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59279237A Granted JPS61158867A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 窒化ケイ素系焼結体の強化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158867A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148370A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 工業技術院長 高耐酸化性窒化ケイ素系セラミツクスの製造方法
JPS63134567A (ja) * 1986-11-21 1988-06-07 株式会社豊田中央研究所 セラミツクス複合体
CN108863399A (zh) * 2018-07-26 2018-11-23 深圳市东川技术研究有限公司 赛隆电加热新材料的烧结工艺

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025609A (ja) * 1973-03-14 1975-03-18
JPS5874570A (ja) * 1981-10-23 1983-05-06 エレクトロシユメルツヴエルク・ケンプテン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 多結晶窒化ケイ素と炭化ケイ素から成る実際に孔の無い成形体、および同成形体の均衡熱間圧縮による製造法
JPS5891070A (ja) * 1981-11-27 1983-05-30 旭硝子株式会社 炭化珪素と窒化珪素の複合焼結体の製法
JPS59207881A (ja) * 1983-05-13 1984-11-26 工業技術院長 セラミツク焼結体およびその製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025609A (ja) * 1973-03-14 1975-03-18
JPS5874570A (ja) * 1981-10-23 1983-05-06 エレクトロシユメルツヴエルク・ケンプテン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 多結晶窒化ケイ素と炭化ケイ素から成る実際に孔の無い成形体、および同成形体の均衡熱間圧縮による製造法
JPS5891070A (ja) * 1981-11-27 1983-05-30 旭硝子株式会社 炭化珪素と窒化珪素の複合焼結体の製法
JPS59207881A (ja) * 1983-05-13 1984-11-26 工業技術院長 セラミツク焼結体およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61158867A (ja) 1986-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613455A (en) Ceramic heater and a method for its production
JP2828986B2 (ja) セラミックス焼結体
JP3100871B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体
US4336216A (en) Process for producing silicon carbide heating elements
EP0170889B1 (en) Zrb2 composite sintered material
EP0479485B1 (en) Sialon type sintered bodies
JPH04951B2 (ja)
JP2766445B2 (ja) サイアロン質複合焼結体及びその製造方法
EP0885858B1 (en) Recrystallized silicon carbide sintered material and manufacturing method thereof
JPS5891065A (ja) 炭化珪素質セラミツクス焼結体の製造法
JPS6343346B2 (ja)
JPS6374978A (ja) セラミツクス複合体
JPS58125667A (ja) 複合炭化珪素焼結成形体
JP2684250B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPS5855110B2 (ja) 超硬耐熱セラミックスの製造方法
JPH05330919A (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPH08198664A (ja) アルミナ基焼結体およびその製造方法
JPS60186462A (ja) 耐熱衝撃性耐火物
KR910003901B1 (ko) 고인성 탄화규소질 소결체의 제조방법
JP2001322874A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JPH02307871A (ja) セラミックス焼結体の製造方法
JPH0559073B2 (ja)
JP2671539B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JP2687633B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPS6335454A (ja) 窒化ケイ素系セラミツクス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term