JPH0494199A - 電子部品実装装置 - Google Patents

電子部品実装装置

Info

Publication number
JPH0494199A
JPH0494199A JP2212563A JP21256390A JPH0494199A JP H0494199 A JPH0494199 A JP H0494199A JP 2212563 A JP2212563 A JP 2212563A JP 21256390 A JP21256390 A JP 21256390A JP H0494199 A JPH0494199 A JP H0494199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer head
head
diameter
electronic component
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2212563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0834359B2 (ja
Inventor
Wataru Hidese
渡 秀瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2212563A priority Critical patent/JPH0834359B2/ja
Priority to US07/738,622 priority patent/US5184397A/en
Publication of JPH0494199A publication Critical patent/JPH0494199A/ja
Publication of JPH0834359B2 publication Critical patent/JPH0834359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0408Incorporating a pick-up tool
    • H05K13/041Incorporating a pick-up tool having multiple pick-up tools
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0406Drive mechanisms for pick-and-place heads, e.g. details relating to power transmission, motors or vibration damping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53478Means to assemble or disassemble with magazine supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子部品実装装置に係り、詳しくは、ロータリ
ーヘッドの回転慣性によるインデックス回転停止時の振
動を小さくして、実装速度を高速化するための手段に関
する。
(従来の技術) LSI、IC,コンデンサチップ、抵抗チップなどの電
子部品を基板に実装する高速実装装置として、ロータリ
ーヘッドを備えた電子部品実装装置が広く普及している
ロータリーヘッドを有する電子部品実装装置は、ロータ
リーヘッドがインデックス回転することにより、電子部
品の供給装置の電子部品を移載ヘッドによりティクアッ
プし、XY子テーブル位置決めされた基板に移送搭載す
るものである。
(発明が解決しようとする課B) ところで近年、ロータリーヘッドを有する電子部品実装
装置は、より一層の高速化が要請されている。高速化を
達成するためには、ロータリーヘッドのインデックス回
転速度をアップしなければならない。ところが、ロータ
リーヘッドは重量物であるので、回転慣性が大きく、こ
のため、ロータリーへンドのインデックス回転速度をア
ップすると、インデックス回転停止時の振動がそれだけ
大きくなり、移載ヘッドによる電子部品のティクアップ
ミスや、電子部品の基板への搭載ミスが発生することと
なる。
このようなミスを防止するために、上記振動が完全に停
止するのを待ち、その後でティクアップや搭載を行うよ
うにすると、待機時間はロスタイムとなり、サイクルタ
イムは長くなって高速化は達成されないこととなる。
(課題を解決するための手段) 本発明は、移載ヘッドをインデックス回転させる回転体
の外径を、移載ヘッドのインデックス回転を案内するガ
イド体の直径よりも小さく形成している。そしてこの移
載ヘッドを支持するブラケットを、この回転体の壁面に
沿わせ、移載ヘッドの回転直径をガイド体の直径よりも
小さくしている。
(作用) 上記構成によれば、ロータリーヘッドを小形化して、そ
の重量を大巾に軽減でき、また移載ヘッドの回転直径を
小さくできる。したがってロータリーヘッドの回転慣性
は小さくなり、インデックス回転停止時の移載ヘッドの
振動も小さくなることから、ロータリーヘッドを高速度
でインデックス回転させて、電子部品を高速で基板に実
装することができる。
(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は電子部品実装装置の斜視図、第2図は平面図で
ある。1は本体ボックスであり、その内部には、モータ
、ギヤ等の駆動装置が収納されている。この本体ボック
ス1の下部にはロータリーヘッド2が設けられている。
このロータリーヘッド2は、本体ボックス1内の駆動装
置に駆動されて、矢印N方向にインデックス回転する。
本体ボックス1の前部には、XY子テーブル。
4が設けられている。MX、MYは駆動用上−タである
。このXY子テーブル、4には基板5が位置決めされて
いる。モータMX、MYが駆動すると、基板5はXY力
方向移動する。
本体ボックス1の後部には、電子部品の供給装置6が設
けられている。7はテーブルであり、プレート8が載置
されている。このプレート8には、テープユニットやチ
ューブフィーダなどのパーツフィーダ9が多数個ixt
されている。
テーブル7にはモータM1に駆動される送りねじ10が
設けられている。またプレート8の下面には、この送り
ねじ10に螺合するナツト11が設けられている。した
がってモータM1が駆動すると、プレート8はX方向に
移動し、所定の電子部品を有するパーツフィーダ9を、
移載ヘッド(後述)のティクアップ位置に移動させる。
またロータリーヘッド2がインデックス回転することに
より、移載ヘッドはパーツフィーダ9の電子部品をティ
クアップし、基板5に移送搭載する。
次に第3図を参照しながら、ロータリーヘッド2の詳細
な構造を説明する。
20は上記本体ボックス1の下部に設けられたガイド体
であり、その外周面にはガイド溝21が形成されている
。ガイド体20の下部には軸受22が設けられており、
この軸受22には第1の回転体23が装着されている。
また回転体23の下部には、第2の回転体24が装着さ
れている。この回転体23.24は、本体ボックス1に
内蔵された駆動装置に駆動されて、矢印N方向にインデ
ックス回転する。回転体23と回転体24は、一体形成
してもよい。回転体24は、軽量化して回転慣性を小さ
くするために、中空部24aを有する中空ドラム形に形
成されている。
25は移載ヘッドである。この移載へ・ノド25のケー
ス26には、電子部品Cを吸着する複数本のノズル27
.28が設けられている。ノズル27.28は、電子部
品Cの品種によって選択使用される。
29は移載ヘッド25を支持する第1のブラケットであ
る。ブラケ・ノド29の上部には第2のブラケット30
が連結されている。このブラケット30の上端部には、
ローラ31.32が軸着されている。一方のローラ31
は、上記ガイド溝21に嵌合している。また他方のロー
ラ32は、ガイド体20の下面に当接している。
またローラ31,32と同軸的に、ベヤリング33.3
4が軸着されている。ベヤリング33とベヤリング34
の間には、爪35.36が嵌合している。この爪35.
36は、本体ボックス1に設けられた駆動装置に駆動さ
れて昇降する。
ガイド溝21の下部には、部分的に切欠部37.38が
形成されている。ブラケット29にはレール41が装着
されている。また回転体24の壁面には、レール41に
嵌合するスライダ42が装着されている。一方の爪35
が昇降すると、移載ヘッド25は昇降し、パーツフィー
ダ9の電子部品Cをノズル27.28に吸着してティク
アップする。また他方の爪36が昇降すると、移載ヘッ
ド25は昇降し、電子部品Cを基板5に搭載する。移載
ヘッド25は、ガイド溝21の低位置21aで電子部品
Cを基板5に搭載する。またガイド溝21の高位置21
bで、電子部品Cをティクアップする。このように構成
することにより、ティクアップ時のノズル27と基板5
の間隔りを十分に大きくし、パーツフィーダ9のベース
部12の下方に、基板5が進入できるスペースを確保し
、更には切断装置45 (後述)の配設スペースを確保
している。ブラケット29には、モータM2が設けられ
ている。このモータM2が駆動すると、移載ヘッド25
はθ方向に水平回転する。
回転体23.24の外径D2.D3は、ガイド体20の
直径D1よりも小さい。またブラケット29.30は、
回転体23.24の壁面に沿わせている。このように、
ガイド体20、回転体23,24、ブラケット29.3
0を構成することにより、ロータリーヘッド2は小形軽
量化され、また移載ヘッド25の回転直径D4を小さく
している。
ガイド溝21の勾配αが急であると、移載ヘッド25の
昇降運動の加速度が大きくなる。加速度が大きくなると
、電子部品Cはノズル27゜28から落下しやすい。し
たがってガイド溝21の勾配αは緩やかにして、移載ヘ
ッド25はゆっくりと昇降させねばならない。このため
には、ガイド体20の直径D1は大きくなければならな
い。
また移載ヘッド25の回転直径D4が大きくなると、回
転慣性は大きくなる。回転慣性が太き(なると、インデ
ックス回転停止時の移載ヘッド25の振動が大きくなる
。移載ヘッド25が振動すると、ティクアップミスや搭
載ミスが発生するので、振動が完全に停止するのを待ち
、その後でティクアップ動作や搭載動作を行わなければ
ならない。しかしながら、振動が停止するのを待つ時間
は、ロスタイムとなり、それだけ実装速度が遅くなる。
ところが本装置は、ブラケット29.30は、小形の回
転体23.24に沿わせているので、移載ヘッド25の
回転直径D4は小さく、しかもロータリヘッド2は軽量
であるので、ロータリーヘッド2の回転慣性は小さい。
したがってロータリーヘッド2のインデックス回転が停
止すると、移載ヘッド25の振動は速かに停止する。
第4図において、T1は、本装置の振動時間、T2は従
来装置の振動時間である。このようにインデックス回転
停止時の振動時間T1を小さくすることにより、ティク
アップ操作や搭載動作を速かに行って、実装速度を高速
化することができる。
第3図において、12はパーツフィーダ9のベース部で
ある。このベース部12には、供給リール13、巻取り
リール14、スプロケ・ノド15、カバー板16が設け
られている。供給リール13には、電子部品Cが封入さ
れたテープ17が巻回されている。スプロケット15が
ピッチ回転すると、テープ17は前方ヘビ・ノチ送りさ
れる。カバーテープ17aは、カバー板16に形成され
たスリット18で剥離され、巻取りリール14に巻取ら
れる。
上記回転体24の下方には、切断装置45が配設されて
いる。この切断装置45は、ボックス46と、ボックス
46の内部に配設されたカッター47と、吸引チューブ
48から構成されている。電子部品Cがティクアップさ
れた空のテープ17は、このボックス46内に進入し、
カッター47により切断される。切断されたテープの細
片17゛はチューブ48に吸引される。
基板5は、Yテーブル4に駆動されて、切断装置45や
パーツフィーダ9の下方まで進入する。
このように、切断装置45を回転体24の下方に設ける
ことにより、切断装置45の下方に基板5の移動スペー
スを十分に確保することができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、移載ヘッドをインデック
ス回転させる回転体の外径を、移載ヘッドのインデック
ス回転を案内するガイド体の直径よりも小さく形成し、
且つこの移載ヘッドを支持するブラケットを、この回転
体の壁面に沿わせ、移載ヘッドの回転直径をガイド体の
直径よりも小さくしているので、ロータリーヘッドの回
転慣性を小さくして、インデックス回転停止時の移載へ
7ドの振動を小さくし、電子部品を高速にて基板に実装
することができる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の実施例を示すものであって、第1図は電子
部品実装装置の斜視図、第2図は平面図、第3図はロー
タリーヘッドの側面図、第4図は振動図である。 2 ・ ・ 3 ・ ・ 4 ・ ・ 5 ・ ・ 6 ・ ・ 20 ・ 21 ・ 23゜ 25 ・ 29゜ 31 ・ ・ロータリーヘッド ・Xテーブル ・Yテーブル ・基板 ・電子部品の供給装置 ・ ・ガイド体 ・ ・ガイド溝 24・・・回転体 ・・移載ヘッド 30・・・ブラケット ・・ローフ 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  移載ヘッドを備えたロータリーヘッドと、電子部品の
    供給装置と、基板を位置決めするXYテーブルとを備え
    、ロータリーヘッドがインデックス回転することにより
    、供給装置の電子部品を移載ヘッドによりテイクアップ
    して、基板に移送搭載するようにした電子部品実装装置
    において、 上記ロータリーヘッドが、上記移載ヘッドを支持するブ
    ラケットと、このブラケットの上部に装着されたローラ
    と、このローラの回転を案内するガイド溝が形成された
    ガイド体と、このガイド体の下部に配設されて、上記移
    載ヘッドをインデックス回転させる回転体とから成り、
    この回転体の外径を、上記ガイド体の直径よりも小さく
    形成し、かつ上記ブラケットを上記回転体の壁面に沿わ
    せ、移載ヘッドの回転直径を上記ガイド体の直径よりも
    小さくしたことを特徴とする電子部品実装装置。
JP2212563A 1990-08-09 1990-08-09 電子部品実装装置 Expired - Fee Related JPH0834359B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212563A JPH0834359B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 電子部品実装装置
US07/738,622 US5184397A (en) 1990-08-09 1991-07-31 Electrical component placing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212563A JPH0834359B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 電子部品実装装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7261237A Division JP2697706B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 電子部品実装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0494199A true JPH0494199A (ja) 1992-03-26
JPH0834359B2 JPH0834359B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=16624773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2212563A Expired - Fee Related JPH0834359B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 電子部品実装装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5184397A (ja)
JP (1) JPH0834359B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101709A (en) * 1997-08-07 2000-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Equipment and method for mounting electronic components
JP2002271097A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2823481B2 (ja) * 1993-05-26 1998-11-11 三洋電機株式会社 電子部品自動装着装置
JP2930870B2 (ja) * 1994-07-06 1999-08-09 株式会社三協精機製作所 電子部品表面実装装置
JPH0936592A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
JP3802955B2 (ja) * 1996-11-27 2006-08-02 富士機械製造株式会社 回路部品装着システム
JP3402988B2 (ja) * 1997-01-31 2003-05-06 三洋電機株式会社 電子部品装着装置の上下動カム機構
JP4582525B2 (ja) * 2004-07-30 2010-11-17 アセムブレオン エヌ ヴィ 部品載置装置
EP2322021A1 (en) * 2008-09-01 2011-05-18 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Pick-and-place machine
CN104097933B (zh) * 2013-04-11 2017-04-05 韩华泰科株式会社 在物料生产设备内把物料加以旋转的装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107600A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品装着装置
JPH02113600A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Sanyo Electric Co Ltd 部品装着装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4987673A (en) * 1987-06-18 1991-01-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for packaging semiconductor devices
DE3818889A1 (de) * 1988-06-03 1989-12-07 Adalbert Fritsch Geraet zum bestuecken von leiterplatten, insbesondere mit smd-bauelementen
EP0395002A3 (en) * 1989-04-28 1991-07-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Electronic parts mounting apparatus
US4980971A (en) * 1989-12-14 1991-01-01 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for chip placement

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107600A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品装着装置
JPH02113600A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Sanyo Electric Co Ltd 部品装着装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101709A (en) * 1997-08-07 2000-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Equipment and method for mounting electronic components
JP2002271097A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置
JP4558968B2 (ja) * 2001-03-06 2010-10-06 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5184397A (en) 1993-02-09
JPH0834359B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100296485B1 (ko) 부품장착장치및방법과부품장착설비
US7200925B2 (en) Component mounting method
JPH0494199A (ja) 電子部品実装装置
JP6498777B2 (ja) 部品供給装置
JPH0799798B2 (ja) 電子部品装着機
JP2697706B2 (ja) 電子部品実装装置
JP3047615B2 (ja) 電子部品実装装置
JP3484720B2 (ja) テープカッタ装置
JPH0538641A (ja) 部品実装機の部品供給装置
JP2816190B2 (ja) 電子部品の搭載装置及び搭載方法
JPH03289197A (ja) 電子部品実装装置
JP3662546B2 (ja) 部品実装装置
JP4055247B2 (ja) 部品装着装置
JP2563495B2 (ja) 電子部品装着装置
JPWO2022224377A5 (ja)
JP2650983B2 (ja) 電子部品供給方法及び装置
CN114867339A (zh) 一种贴片机取料送料装置
JPH0677886B2 (ja) 電子部品の塔載装置及び塔載方法
JPH04107988A (ja) 電子部品実装装置
JPH0671156B2 (ja) 部品供給装置
JPH0722775A (ja) 部品供給装置
JP2009117447A (ja) 表面実装機
JPH0983186A (ja) 実装機の加速度制御方法及び同装置
JPS63177589A (ja) 部品の自動装着装置
JP2002305397A (ja) 部品実装設備および部品実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees