JPH0493300A - メタリック転写シート及び転写方法 - Google Patents

メタリック転写シート及び転写方法

Info

Publication number
JPH0493300A
JPH0493300A JP20913090A JP20913090A JPH0493300A JP H0493300 A JPH0493300 A JP H0493300A JP 20913090 A JP20913090 A JP 20913090A JP 20913090 A JP20913090 A JP 20913090A JP H0493300 A JPH0493300 A JP H0493300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
base film
transfer sheet
transfer
uneven shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20913090A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Sawamura
澤村 征夫
Ryuichi Kato
隆一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN FINE CHEM KK
Original Assignee
SAN FINE CHEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN FINE CHEM KK filed Critical SAN FINE CHEM KK
Priority to JP20913090A priority Critical patent/JPH0493300A/ja
Publication of JPH0493300A publication Critical patent/JPH0493300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、メタリック転写シート及び転写方法に関し、
更に詳しくは合成皮革、その他の種々の物品の表面に金
属光沢を与えるメタリック転写シート及び転写方法に関
する。
(従来の技術及びその問題点) 従来、合成皮革、合成樹脂シート各種成形品等の表面に
優れた美粧効果を付与する方法として金属層を転写形成
する転写方法が知られている。
これらの転写方法で使用するメタリック転写シートは、
一般に、基材フィルムの表面に離型層、合成樹脂塗膜層
、着色層、金属層及び接着剤層が順次積層されたもので
あり、使用に際してはこの転写シートの接着剤層面を被
転写物体に重ね、転写シートの背面から加熱加圧し2次
いで基材フィルムを剥離して目的を達成している。
しかしながら、被転写物体が合成皮革等の様に表面に絞
模様等の微細な凹凸形状を有する物品である場合、この
表面に金属層を転写すると、上記微細凹凸形状が隠蔽さ
れ、フラットな転写面となるという欠点がある。この様
な欠点を解決する方法として、転写シート自体をエンボ
ス処理して微小凹凸形状を形成してお(方法が考えられ
るが、この場合、通常基材フィルムとして使用されてい
るポリエステルフィルムは二軸延伸フィルムである為、
エンボス処理によって凹凸形状を賦型することが出来な
い。
これに対して樹脂ラミネート離型紙を基材フィルムとし
て使用すれば、エンボスによって微小凹凸形状を賦型出
来るが、この場合には基材フィルムに金属層を蒸着する
際、紙に含まれている水分によって蒸着層の金属光沢が
失われると云う問題や、金属蒸着の生産性が低いという
問題があって実施不能である。
更に金属層を転写後に転写物体をエンボス処理するとい
う方法も考えられるが、被転写物体が合成皮革の様な弾
力性に冨んでいる場合にはエンボス賦型が事実上出来な
い。
従って本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し
、微小凹凸形状を有する金属層の転写が可能なメタリッ
ク転写シート及び転写方法を提供することである。
(問題点を解決する為の手段) 上記目的は以下の本発明によって達成される。
即ち、本発明は、基材フィルムの表面に離型層、合成樹
脂塗膜層、着色層、金属層及び接着剤層がこの記載の順
序に積層され、上記基材フィルムが凹凸形状を有してい
ることを特徴とするメタリック転写シート、及び上記転
写シートの接着剤層面を被転写物体に重ね転写シートの
背面から加熱加圧し、次いで基材フィルムを剥離するこ
とを特徴とするメタリック転写方法である。
(作  用) 基材フィルム自体に微小凹凸形状を与えておくことによ
って、任意の物品に微小凹凸形状を有する金属1を転写
させることが出来る。
(実施例) 次に添付図面を参照して本発明の実施例を具体的に説明
する。
第1区は、本発明の1実施例によるメタリック転写シー
トの断面図であり、本発明のメタリック転写シートは図
示の様に、基材フィルム1の表面に離型層2、合成樹脂
塗膜層3、着色層4、金属層5及び接着剤N6がこの記
載の順序に積層されており、上記基材フィルム1が凹凸
形状を有していることを特徴としている。
上記基材フィルム1はエンボス処理が可能な合成樹脂フ
ィルムであり、好ましい材料としては無延伸、低延伸或
は延伸バランスを調整したポリエチレンテレフタレート
、ポリエチレンナフタレート、ポリプロピレン、ポリエ
チレン、硬質ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート等の比
較的耐熱性に優れた樹脂のフィルム及び上記の樹脂フィ
ルムの発泡体が挙げられる。これらの基材フィルムの厚
みは特に限定されないが、−殻間には10〜100μm
程度が好ましい。基材フィルムのエンボス処理は通常の
エンボス処理によって行うことが出来ると共に、エンボ
ス処理した樹脂コーティング離型紙に樹脂溶液をコーテ
ィングして成膜したキャストフィルムであってもよい。
上記基材フィルム面に形成する離型層2はシリコーンオ
イル、シリコーン樹脂、ワックス等で形成されるが、基
材フィルム自体が十分な離型性を有する場合にはかかる
離型層は不要である。この離型層は0.1〜5μm程度
の厚みでよい。
上記離型層面に形成する合成樹脂塗膜層は転写後に金属
N5の保護層となる層であって、例えば、ポリウレタン
樹脂、ポリウレタン−ポリ塩化ビニル樹脂、アクリル樹
脂、ポリエステル樹脂等の如(各種耐久性及び透明性に
優れた樹脂の溶液を塗布及び乾燥して形成する。かかる
塗膜層の厚みは1〜10μm程度でよい。又、かかる塗
膜層は任意に着色することも可能で、例えば、金属蒸着
層がアルミニウムである場合、黄色に着色することによ
ってゴールド調とすることが出来る。
上記塗膜層の上に形成する着色Iw4は、上記塗膜層が
着色されている場合には不要である。該着色層は通常の
着色塗料やグラビアインキで自在に形成することが出来
る。勿論、該着色層も透明であることが好ましい。
着色層の表面に形成する金属層5は真空蒸着、無電界め
っき、イオンブレーティング、スパッタリング等任意の
公知技術によって形成され、金属としてはアルミニウム
、銅、黄銅、ニッケル、りロム、チタン、ハロステイ、
銀、金、白金等が好ましく使用される。金属層の厚みは
数十人〜数百人が一般的である。
金属層の表面に形成する接着剤層6は、所謂ヒートシー
ル剤であって、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ酢
酸ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合体、アクリル樹脂、ポリアミド樹脂
等であり、溶液の塗布やホットメルトコーティング等に
よって1〜20LLm程度の厚みに形成する。
以上の如くして本発明のメタリック転写シートは形成さ
れるが、本発明において使用する前記基材フィルムは、
各層を形成する前にエンボス処理によって微小凹凸形状
が形成されていてもよく、又、各層を形成してフラット
なメタリック転写シートとした後にエンボス処理して微
小凹凸形状を形成してもよい。
本発明の方法は上記本発明のメタリック転写シートを使
用する方法であり、被転写物体としては合成皮革、天然
皮革、プラスチックシート、樹脂成形体、織布、不織布
等、任意である。又、転写方法自体は公知の方法でよく
、例えば、第2図示の如(被転写物体7の所望の領域に
メタリック転写シートの接着剤面6を重ね、メタリック
転写シートの背面から熱ロール8等により加熱加圧し、
しかる後に基材フィルム1を剥離することによって、被
転写物体7に所望の金属層を転写することが出来る。
(効  果) 以上の如き本発明によれば、基材フィルム自体に微小凹
凸形状を与えておくことによって、任意の物品に微小凹
凸形状を有する金属層を転写させることが8来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のメタリック転写シートの断面を図解的
に説明する図、第2図は本発明方法を図解的に説明する
図である。 に基材フィルム 2:剥離層 3:塗嘆層 4:着色層 5、金属層 6:接着剤層 7、被転写物体 8:熱ロール 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材フィルムの表面に離型層、合成樹脂塗膜層、
    着色層、金属層及び接着剤層がこの記載の順序に積層さ
    れ、上記基材フィルムが凹凸形状を有していることを特
    徴とするメタリック転写シート。
  2. (2)請求項1に記載の転写シートの接着剤層面を被転
    写物体に重ね、転写シートの背面から加熱加圧し、次い
    で基材フィルムを剥離することを特徴とするメタリック
    転写方法。
JP20913090A 1990-08-09 1990-08-09 メタリック転写シート及び転写方法 Pending JPH0493300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20913090A JPH0493300A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 メタリック転写シート及び転写方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20913090A JPH0493300A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 メタリック転写シート及び転写方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0493300A true JPH0493300A (ja) 1992-03-26

Family

ID=16567784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20913090A Pending JPH0493300A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 メタリック転写シート及び転写方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0493300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180086568A (ko) * 2017-01-23 2018-08-01 (주)엘지하우시스 금속증착층이 구비된 인조가죽 및 이의 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634999A (ja) * 1986-06-14 1988-01-09 レオナ−ド クルツ ゲ−エムベ−ハ− ウント コンパニ− 浮出し箔

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634999A (ja) * 1986-06-14 1988-01-09 レオナ−ド クルツ ゲ−エムベ−ハ− ウント コンパニ− 浮出し箔

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180086568A (ko) * 2017-01-23 2018-08-01 (주)엘지하우시스 금속증착층이 구비된 인조가죽 및 이의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0756508A (ja) 飾りラベルおよびその製造方法
US4267224A (en) Plastic material for simulating engraved metal plates
US3567538A (en) Process of making laminated metal foil product
JPH0493300A (ja) メタリック転写シート及び転写方法
JP3219392B2 (ja) 金属薄膜層を有する転写フィルムの製造方法及び製造装置、並びにそれにより製造された転写フィルム
JP2973172B2 (ja) 金属光沢部が形成されたゴルフボール
JPH0214111A (ja) 賦形用フィルム
JPH0470339A (ja) 転写シートの製造方法
JPH0659670B2 (ja) エンボス成型品の製造方法
JP3378854B2 (ja) シート状製品およびその製造方法
JPH08146879A (ja) インモールド成形用のラベル
JPH02223438A (ja) 表裏面加飾成形品及びその成形品の製造方法並びに加飾用シート
JP2601661Y2 (ja) 転写シート
JPH0214144A (ja) 化粧シート
JP2001310415A (ja) 成形用金属薄膜積層体
JPS63221099A (ja) 転写フイルム
JPH04226386A (ja) 転写シートおよびその使用方法
JPH0327382B2 (ja)
JPS5916200Y2 (ja) 光沢模様転写材
JPH0211200Y2 (ja)
JP3132873B2 (ja) 転写箔の製造方法
JPH08142598A (ja) 成形性を有する金属光沢転写箔
JP2000334835A (ja) フィルム貼着印刷物及びその製造方法
JPS6239276A (ja) 部分的に金属光沢部を有する転写箔
JPH01234240A (ja) 化粧紙の製造方法