JPH0492416A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH0492416A JPH0492416A JP2208983A JP20898390A JPH0492416A JP H0492416 A JPH0492416 A JP H0492416A JP 2208983 A JP2208983 A JP 2208983A JP 20898390 A JP20898390 A JP 20898390A JP H0492416 A JPH0492416 A JP H0492416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- channel transistor
- gate
- channel
- polycrystalline silicon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 7
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 abstract 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 9
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910021344 molybdenum silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、半導体装置の製造方法に関するもので、特
にポリサイドゲートのCMO8トランジスタのゲート電
極の形成に関するものである[従来の技術] 従来のMOS トランジスタのポリサイドゲート電極の
形成方法は第2図にしめずようなものであった。即ち、
シリコン基板201上にローコス酸化1!(素子間絶縁
)202とゲート酸化膜203を形成後、多結晶シリコ
ン204を堆積し、N型不純物をドープし9次に金属シ
リサイド205を堆積しゲート及び配線のパターン20
6を形成していた。
にポリサイドゲートのCMO8トランジスタのゲート電
極の形成に関するものである[従来の技術] 従来のMOS トランジスタのポリサイドゲート電極の
形成方法は第2図にしめずようなものであった。即ち、
シリコン基板201上にローコス酸化1!(素子間絶縁
)202とゲート酸化膜203を形成後、多結晶シリコ
ン204を堆積し、N型不純物をドープし9次に金属シ
リサイド205を堆積しゲート及び配線のパターン20
6を形成していた。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、従来の方法によるとポリサイドゲートによるト
ランジスタではPチャネルもNチャネルもゲートはN型
であるため、Pチャネルトランジスタはチャネル領域と
ゲートの仕事関数差が大きく。
ランジスタではPチャネルもNチャネルもゲートはN型
であるため、Pチャネルトランジスタはチャネル領域と
ゲートの仕事関数差が大きく。
チャネルにカウンタドープし、しきい値電圧を調節する
チャネル埋め込み型トランジスタとなり。
チャネル埋め込み型トランジスタとなり。
しきい値以下の電圧でのリーク電流が大きくチップ全体
の消g!電流が大きくなるとか、携帯用機器などでしき
い値電圧を/41さくしたい場合でもリークが増えるた
め、しきい値を下げられないなどの課題があった。
の消g!電流が大きくなるとか、携帯用機器などでしき
い値電圧を/41さくしたい場合でもリークが増えるた
め、しきい値を下げられないなどの課題があった。
本発明の目的は、ポリサイドゲートのPチャネルトラン
ジスタにたいし、ゲートをPチャネル化する手段を提供
することにより、埋め込みチャネルでなく、表面チャネ
ル化を実現させ、低電圧でも電流リークの少ない集積回
路を製造可能にさせることにある。
ジスタにたいし、ゲートをPチャネル化する手段を提供
することにより、埋め込みチャネルでなく、表面チャネ
ル化を実現させ、低電圧でも電流リークの少ない集積回
路を製造可能にさせることにある。
[課題を解決するための手段〕
本考案によるポリサイドゲートの形成方法は、ゲートの
多結晶シリコンを形成71. Pチャネルトランジス
タとなる領域の上に窒化珪素の膜を形成する。ついでN
型不純物を拡散する。このときPチャネル領域はマスク
されているため拡散されない。この(糺 酸化をしてN
型不純物のはいった多結晶シリコンを底の一定膜厚部分
を残して酸化膜に変質させる。このときも、Pチャネル
領域は窒化珪素膜のためマスクされ、酸化されないこと
に注意。つぎに窒化珪素膜を除去し、P型不純物をIO
N注入によりドープさせる。このとき、Nチャネル領域
は酸化膜のためマスクされ、P型不純物はドープされな
い。こうしてPNそれぞれのチャネル領域の上にP型N
型それぞれの不純物を含んだ多結晶シリコンが形成され
る。
多結晶シリコンを形成71. Pチャネルトランジス
タとなる領域の上に窒化珪素の膜を形成する。ついでN
型不純物を拡散する。このときPチャネル領域はマスク
されているため拡散されない。この(糺 酸化をしてN
型不純物のはいった多結晶シリコンを底の一定膜厚部分
を残して酸化膜に変質させる。このときも、Pチャネル
領域は窒化珪素膜のためマスクされ、酸化されないこと
に注意。つぎに窒化珪素膜を除去し、P型不純物をIO
N注入によりドープさせる。このとき、Nチャネル領域
は酸化膜のためマスクされ、P型不純物はドープされな
い。こうしてPNそれぞれのチャネル領域の上にP型N
型それぞれの不純物を含んだ多結晶シリコンが形成され
る。
このあと、#jl化膜を除去して多結晶シリコンを表面
に出して、金属シリサイドを形成する。このようにして
、P型N型のポリサイドが形成されることを特徴とする
。
に出して、金属シリサイドを形成する。このようにして
、P型N型のポリサイドが形成されることを特徴とする
。
[実施例コ
第1図は9本考案の実施例を示す断面図である。
シリコン基板101にローコス酸化8102゜ゲート酸
化11103を形成する。ついで多結晶シリコン104
.窒化珪素膜を形成、このうち窒化珪素膜のみパターン
ニング105する。
化11103を形成する。ついで多結晶シリコン104
.窒化珪素膜を形成、このうち窒化珪素膜のみパターン
ニング105する。
N型不純物(リンまたは砒素)を拡散させると。
N型ドープされた多結晶シリコン106ができる。
窒化珪素105の下はドープされない多結晶シリコン1
07のままである。酸化をすると窒化珪素はそのままで
、N型多結晶シリコン106が酸化I!l 08に変質
する。この時N型多結晶シリコンの底部分の1500−
3000人は酸化膜にしないでのこしておく。窒化珪素
@105を除去する。
07のままである。酸化をすると窒化珪素はそのままで
、N型多結晶シリコン106が酸化I!l 08に変質
する。この時N型多結晶シリコンの底部分の1500−
3000人は酸化膜にしないでのこしておく。窒化珪素
@105を除去する。
ここでP型不純物(ボロン、EF2)を工ON注入する
。加速電圧はこの不純物が上述の酸化M108を突き抜
けないようにきめる。
。加速電圧はこの不純物が上述の酸化M108を突き抜
けないようにきめる。
つぎに弗化水素酸の水溶液またはCF4とCHF3との
混合ガスで酸化膜を選択的にエツチングする。
混合ガスで酸化膜を選択的にエツチングする。
モリブデンシリサイドまたはタングステンシリサイド1
09をこの上に堆積する。そしてゲートのパターン11
0を形成する。かくしてP型およびN型のポリサイドゲ
ートがえられた。
09をこの上に堆積する。そしてゲートのパターン11
0を形成する。かくしてP型およびN型のポリサイドゲ
ートがえられた。
この後ソース・ドレインの打ち込みをすればP型ポリサ
イドゲートのPMO8トランジスタ。
イドゲートのPMO8トランジスタ。
N型ポリサイドゲートのNMO8l−ランジスタを形成
できる。
できる。
[発明の効果]
以上述べたように1本発明のポリサイドゲートをもつM
OS)ランジスタを使用すれば、Pチャネルトランジス
タにおいて、ゲートとチャネルの仕事関数差を従来のト
ランジスタにくらべて0. 4〜1.Oボルト小さくで
きるため、しきい値電圧0. 3−1. 0ボルトをう
るためには基板シリコンの不純物濃度を調整するだけで
すみ1表面チャネル型を使える。表面チャネル型MOS
トランジスタは埋め込みチャネルトランジスタに比べて
。
OS)ランジスタを使用すれば、Pチャネルトランジス
タにおいて、ゲートとチャネルの仕事関数差を従来のト
ランジスタにくらべて0. 4〜1.Oボルト小さくで
きるため、しきい値電圧0. 3−1. 0ボルトをう
るためには基板シリコンの不純物濃度を調整するだけで
すみ1表面チャネル型を使える。表面チャネル型MOS
トランジスタは埋め込みチャネルトランジスタに比べて
。
しきい値電圧以下でのリーク特性が優れるため。
従来より低消費電力であるとか、従来より低電圧で動作
する集積回路を実現できる効果がある。
する集積回路を実現できる効果がある。
第1図は本発明の半導体装置の製造工程の断面図第2図
は従来の半導体装置の製造工程の断面図108−−一酸
化膜 109−m−金属シリサイド 1107−−ポリサイドゲート電極 201−−−シリコン基板 202−−−LOCO3vi化膜 203−−−ゲート酸化膜 204−−一多結晶シリコン 205−−一金属シリサイド 206−−−ボリサイドゲート電極 以上 101−−−シリコン基板 102−−−LOCO3酸化膜 103−−一ゲート酸化膜 104−−一多結晶シリコン 105−−一窒化珪素膜 106−−−N型不純物をドープした多結晶シリコン 107−−−多結晶シリコン
は従来の半導体装置の製造工程の断面図108−−一酸
化膜 109−m−金属シリサイド 1107−−ポリサイドゲート電極 201−−−シリコン基板 202−−−LOCO3vi化膜 203−−−ゲート酸化膜 204−−一多結晶シリコン 205−−一金属シリサイド 206−−−ボリサイドゲート電極 以上 101−−−シリコン基板 102−−−LOCO3酸化膜 103−−一ゲート酸化膜 104−−一多結晶シリコン 105−−一窒化珪素膜 106−−−N型不純物をドープした多結晶シリコン 107−−−多結晶シリコン
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 半導体基板上に形成された素子形成領域(ゲート酸化
部)と、該素子間の絶縁領域(LOCOS)を有する半
導体装置において (a)多結晶シリコンを形成すること (b)拡散および酸化のマスク層を形成する(c)Pチ
ャネルトランジスタとなる領域を除いてマスク層を除去 (d)Pチャネルトランジスタとなる領域を除いて他結
晶シリコンにN型不純物をドープ (e)Pチャネルトランジスタとなる領域を除いて多結
晶シリコンを酸化膜に変質させる。 このとき、多結晶シリコンの底部の一部分は多結晶のま
ま残す (f)Pチャネルトランジスタとなる領域上のマスク層
を除去 (g)Pチャネルトランジスタとなる領域にP型の不純
物をドープする (h)Nチャネルトランジスタ領域上の酸化膜のみをエ
ッチングする (i)多結晶シリコン上にポリサイド形成用の金属シリ
サイドを形成する (j)レジストパターンを形成後、ポリサイド及び多結
晶シリコンをエッチングし、ゲート を形成する 以上の工程からなることを特徴とする半導体装置の製造
方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2208983A JPH0492416A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2208983A JPH0492416A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0492416A true JPH0492416A (ja) | 1992-03-25 |
Family
ID=16565393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2208983A Pending JPH0492416A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0492416A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07106428A (ja) * | 1993-09-24 | 1995-04-21 | Micron Semiconductor Inc | 半導体素子の製造中における多結晶シリコン層にn型およびp型ゲートを形成するための単一のマスク工程 |
US6028339A (en) * | 1996-08-29 | 2000-02-22 | International Business Machines Corporation | Dual work function CMOS device |
US6043541A (en) * | 1996-01-16 | 2000-03-28 | Micron Technology, Inc. | Bipolar-CMOS (BiCMOS) process for fabricating integrated circuits |
JP2008294148A (ja) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
US8921914B2 (en) | 2005-07-20 | 2014-12-30 | Micron Technology, Inc. | Devices with nanocrystals and methods of formation |
-
1990
- 1990-08-07 JP JP2208983A patent/JPH0492416A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07106428A (ja) * | 1993-09-24 | 1995-04-21 | Micron Semiconductor Inc | 半導体素子の製造中における多結晶シリコン層にn型およびp型ゲートを形成するための単一のマスク工程 |
US6043541A (en) * | 1996-01-16 | 2000-03-28 | Micron Technology, Inc. | Bipolar-CMOS (BiCMOS) process for fabricating integrated circuits |
US6475850B2 (en) | 1996-01-16 | 2002-11-05 | Micron Technology, Inc. | Bipolar-CMOS (BiCMOS) process for fabricating integrated circuits |
US6028339A (en) * | 1996-08-29 | 2000-02-22 | International Business Machines Corporation | Dual work function CMOS device |
US8921914B2 (en) | 2005-07-20 | 2014-12-30 | Micron Technology, Inc. | Devices with nanocrystals and methods of formation |
JP2008294148A (ja) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
US7709363B2 (en) | 2007-05-23 | 2010-05-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method for manufacturing semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930010121B1 (ko) | 단일의 집적회로칩에 고압 및 저압 cmos 트랜지스터를 형성하는 공정 | |
KR920010192B1 (ko) | 반도체 장치 | |
EP0166167B1 (en) | A process for manufacturing a semiconductor device comprising p-channel and n-channel misfets | |
US5413944A (en) | Twin tub CMOS process | |
EP0676798A2 (en) | Insulated gate field effect transistor with assymetric channel and method for fabricating | |
US5793085A (en) | Bipolar transistor compatible with CMOS processes | |
JPS62235769A (ja) | トランジスタ製造方法 | |
US5976938A (en) | Method of making enhancement-mode and depletion-mode IGFETs with different gate thicknesses | |
KR920010316B1 (ko) | 반도체장치의 제조방법 | |
JPH0492416A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR930005508B1 (ko) | 반도체장치 및 그 제조방법 | |
JP3283458B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2002170890A (ja) | 半導体装置 | |
JP2000299387A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JPH05291573A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR100211947B1 (ko) | 다결정규소 소오스/드레인 모스 트랜지스터 및 그 제조방법 | |
JP2003069026A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH0346272A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3413990B2 (ja) | 積み上げ拡散層型mis半導体装置の製造方法 | |
KR19990075468A (ko) | 모스 트랜지스터 제조방법 | |
JPH04259254A (ja) | Cmos半導体装置の製造方法 | |
JPH04346263A (ja) | Bi−CMOS半導体装置の製造方法 | |
JPH02186640A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2004031431A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
IE57377B1 (en) | A method of manufacturing a bipolar transistor |