JPH0491262A - パイル経編地 - Google Patents
パイル経編地Info
- Publication number
- JPH0491262A JPH0491262A JP20724690A JP20724690A JPH0491262A JP H0491262 A JPH0491262 A JP H0491262A JP 20724690 A JP20724690 A JP 20724690A JP 20724690 A JP20724690 A JP 20724690A JP H0491262 A JPH0491262 A JP H0491262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- pile
- synthetic fiber
- warp knitted
- knitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims abstract description 23
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 10
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Knitting Of Fabric (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、家具や車両の椅子張り地として好適なパイ
ル経編地に関するものである。
ル経編地に関するものである。
(従来の技術)
家具や車両の椅子張り地として使用されるパイル布帛と
して、ポリエステルステーブル等からなる合成繊維紡績
糸をパイル糸に使用し、織機で織られたパイル織物、お
よびポリエステルフィラメント等からなる合成繊維フィ
ラメント糸をパイル糸に使用し、ダブルラッセル機やト
リコット機等の経編機で編成されたパイル経編地が知ら
れている。
して、ポリエステルステーブル等からなる合成繊維紡績
糸をパイル糸に使用し、織機で織られたパイル織物、お
よびポリエステルフィラメント等からなる合成繊維フィ
ラメント糸をパイル糸に使用し、ダブルラッセル機やト
リコット機等の経編機で編成されたパイル経編地が知ら
れている。
(発明が解決しようとする課題)
織機で織られたパイル織物は、パイル糸に紡績糸を使用
しているので、ランダムなナチュラル感を有し、風合が
優れている反面、シャツトル織機で製織されるので、生
産性が低いという問題があった。これに対して経編機で
編まれたパイル経編地は、経編機で編成されるので生産
性に優れている反面、パイル糸にフィラメント糸を使用
していたので、ベルベット調の均−感に富むシャープさ
を有しており、ランダムなナチュラル感に欠けるという
問題があった。そして、パイル糸に紡績糸を使用してパ
イル経編地を編成することが試みられたが、この場合は
、製編中に該パイル糸(紡績糸)の糸むら、毛羽の絡み
、風綿等に起因して糸切れが多発し、そのため生地欠点
が増大するという問題があった。
しているので、ランダムなナチュラル感を有し、風合が
優れている反面、シャツトル織機で製織されるので、生
産性が低いという問題があった。これに対して経編機で
編まれたパイル経編地は、経編機で編成されるので生産
性に優れている反面、パイル糸にフィラメント糸を使用
していたので、ベルベット調の均−感に富むシャープさ
を有しており、ランダムなナチュラル感に欠けるという
問題があった。そして、パイル糸に紡績糸を使用してパ
イル経編地を編成することが試みられたが、この場合は
、製編中に該パイル糸(紡績糸)の糸むら、毛羽の絡み
、風綿等に起因して糸切れが多発し、そのため生地欠点
が増大するという問題があった。
この発明は、パイル糸として合成繊維フィラメントおよ
び合成繊維ステーブルの複合糸を使用することにより、
編成時の糸切れがほとんど発生せず、かつ風合が紡績糸
風のパイル経編地を提供するものである。
び合成繊維ステーブルの複合糸を使用することにより、
編成時の糸切れがほとんど発生せず、かつ風合が紡績糸
風のパイル経編地を提供するものである。
(課題を解決するための手段)
この発明に係るパイル経編地は、合成繊維フィラメント
および合成繊維ステーブルの複合糸をパイル糸に使用し
たパイル経編地であり、上記複合糸は20〜60英式番
手、好ましくは26〜40英式番手の太さを有し、複合
糸中に占める合成繊維フィラメントの重量比が20〜7
0%、好ましくは30〜60%であり、パイル密度が1
00g/ポ以上、好ましくは150g/rr?であるこ
とを特徴とする。
および合成繊維ステーブルの複合糸をパイル糸に使用し
たパイル経編地であり、上記複合糸は20〜60英式番
手、好ましくは26〜40英式番手の太さを有し、複合
糸中に占める合成繊維フィラメントの重量比が20〜7
0%、好ましくは30〜60%であり、パイル密度が1
00g/ポ以上、好ましくは150g/rr?であるこ
とを特徴とする。
この発明のパイル糸に使用する合成繊維のフィラメント
およびステーブルは、ポリエステル、ポリアミド、ポリ
アクリルニトリル、ポリプロピレン等からなるフィラメ
ントおよびステーブルである。上記のフィラメントおよ
びステーブルを複合するには、フィラメント糸と紡績糸
とを引き揃えて合撚する方法、フィラメント糸を芯糸と
しその周囲をステーブルで被覆して芯入り紡績糸とする
コアスピニング法、および開繊された多数本のフィラメ
ントにステーブル束を重ねて加熱する混繊方法等を使用
することができる。なお、地糸は、上記の合成繊維フィ
ラメント糸が好ましい。
およびステーブルは、ポリエステル、ポリアミド、ポリ
アクリルニトリル、ポリプロピレン等からなるフィラメ
ントおよびステーブルである。上記のフィラメントおよ
びステーブルを複合するには、フィラメント糸と紡績糸
とを引き揃えて合撚する方法、フィラメント糸を芯糸と
しその周囲をステーブルで被覆して芯入り紡績糸とする
コアスピニング法、および開繊された多数本のフィラメ
ントにステーブル束を重ねて加熱する混繊方法等を使用
することができる。なお、地糸は、上記の合成繊維フィ
ラメント糸が好ましい。
(作用)
パイル糸中に存在する合成繊維フィラメントがパイル糸
における糸むら、毛羽および風綿の発生を少なくして糸
強力を向上し、編成時の糸切れを減少させ、製編性を向
上させる。一方、複合糸中に存在するステーブルがパイ
ル糸に紡績糸様の風合を与える。ただし、パイル糸の太
さが20英式番手よりも太い場合は、経編機のセパレー
タおよび編針ガイド等でパイル糸がこすられて風綿が発
生し、毛羽絡みによる経編機上の糸切れが多くなり、反
対に60番手よりも細い場合は、パイル糸としての強力
が不足して経編機における糸切れが増大する。また、上
記のパイル糸における合成繊維フィラメントの混率が2
0重量%未満では、パイル糸の糸強力が不足し、かっス
テーブルの混率が多くなり、風綿および毛羽絡みの発生
が多くなって編機上の糸切れが多発し、反対に70重量
%を超えると、フィラメントが多くなりすぎ、ステーブ
ルが少なくなりすぎて紡績糸の風合が消失し、ステーブ
ルを混合した効果が得られない。また、パイル密度が1
00g/m2未満では、パイルの弾力が不十分になり、
このパイル経編地に重量物を乗せた後に該重量物を除去
しても、パイルが倒れた位置から起立せず、立毛感が失
われる。
における糸むら、毛羽および風綿の発生を少なくして糸
強力を向上し、編成時の糸切れを減少させ、製編性を向
上させる。一方、複合糸中に存在するステーブルがパイ
ル糸に紡績糸様の風合を与える。ただし、パイル糸の太
さが20英式番手よりも太い場合は、経編機のセパレー
タおよび編針ガイド等でパイル糸がこすられて風綿が発
生し、毛羽絡みによる経編機上の糸切れが多くなり、反
対に60番手よりも細い場合は、パイル糸としての強力
が不足して経編機における糸切れが増大する。また、上
記のパイル糸における合成繊維フィラメントの混率が2
0重量%未満では、パイル糸の糸強力が不足し、かっス
テーブルの混率が多くなり、風綿および毛羽絡みの発生
が多くなって編機上の糸切れが多発し、反対に70重量
%を超えると、フィラメントが多くなりすぎ、ステーブ
ルが少なくなりすぎて紡績糸の風合が消失し、ステーブ
ルを混合した効果が得られない。また、パイル密度が1
00g/m2未満では、パイルの弾力が不十分になり、
このパイル経編地に重量物を乗せた後に該重量物を除去
しても、パイルが倒れた位置から起立せず、立毛感が失
われる。
(実施例)
ダブルラッセル機(22ゲージ)を使用し、地糸として
ポリエステルフィラメント糸(100デニール、30フ
イラメント)を、またパイル糸としてポリエステルフィ
ラメント糸(100ゾール、36フイラメント)の芯糸
とポリエステルステーブル(繊度1.5デニール、繊維
長51mm)の被覆繊維とからなるコアスパン糸(恋人
紡績糸)をそれぞれ供給して実施例のパイル経編地を製
造した。
ポリエステルフィラメント糸(100デニール、30フ
イラメント)を、またパイル糸としてポリエステルフィ
ラメント糸(100ゾール、36フイラメント)の芯糸
とポリエステルステーブル(繊度1.5デニール、繊維
長51mm)の被覆繊維とからなるコアスパン糸(恋人
紡績糸)をそれぞれ供給して実施例のパイル経編地を製
造した。
また、同じ縦編機を使用し、編み糸の構成、混率および
パイル密度等を種々に変えて比較例1〜6のパイル経編
地を製造し、その製編性および編地外観を上記実施例と
比較した。その結果を下記の表に示す。ただし、表中の
製編性は、糸切れが発生せず、製編性が良好なものをO
で示し、毛羽絡みや風綿が発生して糸切れが多発し、製
編性が不良なものを×で示した。また、編地外観は、パ
イルがランダムなナチュラル感に富む紡績糸風合のもの
を0で示し、パイルが均−感に富みシャープなフィラメ
ント糸風合のものをXで示した。
パイル密度等を種々に変えて比較例1〜6のパイル経編
地を製造し、その製編性および編地外観を上記実施例と
比較した。その結果を下記の表に示す。ただし、表中の
製編性は、糸切れが発生せず、製編性が良好なものをO
で示し、毛羽絡みや風綿が発生して糸切れが多発し、製
編性が不良なものを×で示した。また、編地外観は、パ
イルがランダムなナチュラル感に富む紡績糸風合のもの
を0で示し、パイルが均−感に富みシャープなフィラメ
ント糸風合のものをXで示した。
(以下、空白)
上記の表で明らかなように、本願発明の実施例は、製編
性が良好で、しかも従来の織機で製織されたパイル織物
と同様の紡績糸風合を有するのに対し、パイル糸のフィ
ラメントの混率が多すぎる比較例1は、編地外観が不良
であり、またパイル糸をステープルのみで形成した比較
例2、およびフィラメントを使用していても混率が小さ
い比較例3は、いずれも糸切れが多くて製編性が不良で
あり、またパイル糸が太過ぎる比較例4は、糸切れが多
くて製編性が不良であり、またパイル糸か細過ぎる比較
例5は、製編性および編地外観が共に不良であり、また
パイル密度が小さい比較例6は、編地外観が不良であっ
た。
性が良好で、しかも従来の織機で製織されたパイル織物
と同様の紡績糸風合を有するのに対し、パイル糸のフィ
ラメントの混率が多すぎる比較例1は、編地外観が不良
であり、またパイル糸をステープルのみで形成した比較
例2、およびフィラメントを使用していても混率が小さ
い比較例3は、いずれも糸切れが多くて製編性が不良で
あり、またパイル糸が太過ぎる比較例4は、糸切れが多
くて製編性が不良であり、またパイル糸か細過ぎる比較
例5は、製編性および編地外観が共に不良であり、また
パイル密度が小さい比較例6は、編地外観が不良であっ
た。
(発明の効果)
この発明は、パイル経編地のパイル糸に合成繊維フィラ
メントおよび合成繊維ステープルの複合糸を使用したも
のであり、かつ上記複合糸の太さを20〜60英式番手
に、また複合糸中に占める合成繊維フィラメント量を2
0〜70重量%に、またパイル密度を100 g/rr
f以上にそれぞれ設定したので、経編機における製編性
が紡績糸を使用した場合に比べて大幅に向上し、しかも
紡績糸使用のものと同等の編地外観が得られる。そして
、パイル糸を構成する合成繊維フィラメントおよび合成
繊維ステープルの素材を相違させることにより、製編後
の染色の際に異色効果を発現させることができる。
メントおよび合成繊維ステープルの複合糸を使用したも
のであり、かつ上記複合糸の太さを20〜60英式番手
に、また複合糸中に占める合成繊維フィラメント量を2
0〜70重量%に、またパイル密度を100 g/rr
f以上にそれぞれ設定したので、経編機における製編性
が紡績糸を使用した場合に比べて大幅に向上し、しかも
紡績糸使用のものと同等の編地外観が得られる。そして
、パイル糸を構成する合成繊維フィラメントおよび合成
繊維ステープルの素材を相違させることにより、製編後
の染色の際に異色効果を発現させることができる。
特許出願人 東洋紡績株式会社
代理人 弁理士 吉 1)了 司
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 〔1〕合成繊維フィラメントおよび合成繊維ステープル
の複合糸をパイル糸に使用したパイル経編地であり、上
記複合糸は20〜60英式番手の太さを有し、複合糸中
に占める合成繊維フィラメントの重量比が20〜70%
であり、パイル密度が100g/m^2以上であること
を特徴とするパイル経編地。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20724690A JPH0491262A (ja) | 1990-08-04 | 1990-08-04 | パイル経編地 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20724690A JPH0491262A (ja) | 1990-08-04 | 1990-08-04 | パイル経編地 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0491262A true JPH0491262A (ja) | 1992-03-24 |
Family
ID=16536635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20724690A Pending JPH0491262A (ja) | 1990-08-04 | 1990-08-04 | パイル経編地 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0491262A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637382U (ja) * | 1991-03-26 | 1994-05-17 | 富山紡績株式会社 | 有毛経編地 |
-
1990
- 1990-08-04 JP JP20724690A patent/JPH0491262A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637382U (ja) * | 1991-03-26 | 1994-05-17 | 富山紡績株式会社 | 有毛経編地 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101757244B1 (ko) | 삼베와 같은 질감을 갖는 인견직물 및 그의 제직 방법 | |
CA2367535A1 (en) | Open end spun, cotton/rayon blended yarn | |
CN114402099B (zh) | 一种复合纱线及由其制得的面料 | |
JP2615109B2 (ja) | 扁平状紡績糸の製造方法 | |
JPH0491262A (ja) | パイル経編地 | |
EP1464744A2 (en) | Manufacturing method of filament corduroy fabric | |
JPH04146246A (ja) | 柄編地の製造方法 | |
JPH06228848A (ja) | 毛布等の経編立毛生地及びその製造方法 | |
JPH1077535A (ja) | ドライな風合いを呈する複合繊維糸条 | |
JPH08337937A (ja) | スパン糸のような毛羽を有するフィラメント加工糸およびその製造方法 | |
JP2550132B2 (ja) | 空気仮撚法による麻/レーヨン/ポリエステル混紡糸 | |
WO2003023105A1 (en) | Warp knitted fabric made of mixed yarns | |
JP3962994B2 (ja) | 長短複合紡績糸及びその製造方法 | |
JPS5891861A (ja) | ベロア−カ−ペツト | |
JPH03104969A (ja) | 毛布等の経編立毛生地の製造方法 | |
JPS6023325Y2 (ja) | 紡績糸と長繊維糸条の混繊糸 | |
JP3062584U (ja) | 伸縮性織編物 | |
JPH0368138B2 (ja) | ||
JPH083831A (ja) | 複合糸及び軽量感に優れた編織物及びその製造方法 | |
JPH02264030A (ja) | スパンライク織物の製造方法 | |
JPH07316941A (ja) | 縫 糸 | |
JPS60119239A (ja) | 交撚糸 | |
JPH02300340A (ja) | カーペット用ヤーン及びこれを使用したカーペット | |
JPH11350295A (ja) | 表面ツラのきれいなスパン交織織物及びその製造方法 | |
JPH0913239A (ja) | 特殊混繊糸および編織物 |