JPH0490168A - 光磁気ディスク装置のデータ再生回路 - Google Patents

光磁気ディスク装置のデータ再生回路

Info

Publication number
JPH0490168A
JPH0490168A JP20555090A JP20555090A JPH0490168A JP H0490168 A JPH0490168 A JP H0490168A JP 20555090 A JP20555090 A JP 20555090A JP 20555090 A JP20555090 A JP 20555090A JP H0490168 A JPH0490168 A JP H0490168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pll
data
edge
signal
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20555090A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetomo Yanagi
茂知 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20555090A priority Critical patent/JPH0490168A/ja
Publication of JPH0490168A publication Critical patent/JPH0490168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【概要】
媒体にエツジ記録された磁化反転領域の境界エツジ部分
を検出して記録信号を再生する光磁気ディスク装置のデ
ータ再生回路に関し、 記録ビット長の変化に起因したジッタによる再生エラー
を低減することを目的とし、 エツジ記録再生信号として得られる立上りエツジ検出信
号と立下りエツジ検出信号毎に独立にPLL回路とデー
タ弁別器を設けて各PLLクロックに同期したエツジ再
生信号を生成し、その後に2つのエツジ再生信号を加算
してVFO同期用の一方のPPLクロックに同期した再
生データ信号に変換するように構成する。
【産業上の利用分野】 本発明は、媒体にエツジ記録された磁化反転領域の境界
エツジ部分を検出して記録信号を再生する光磁気ディス
ク装置のデータ再生回路に関する。 光磁気ディスクの記録密度を高める方法としてエツジ記
録方式か知られている。エツジ記録では、磁化反転領域
の境界エツジ部分を検出するもので、単穴の記録方式に
比べ2倍程度に記録密度を高めることができる。 しかし、エツジ記録は記録ピット長の変化を避けること
ができす、ピット長の変化で再生信号のジッタか大きく
なるとデータエラーが発生する問題があり、ジッタに対
しデータエラーを発生しにくい再生回路が望まれる。
【従来の技術】
第5図は従来のエツジ記録方式を採用した光磁気ディス
ク装置に用いられる再生回路の構成図である。 第5図において、記録媒体としての光磁気ディスクに記
録された信号は、光学ヘッド12からのリードビームに
より再生RF信号EOとして続出される。例えば第6図
(a)に示すNRZデータを同図(b)のように1−7
RLL変換して記録していた場合には、同図(d)に示
すようなエツジ記録による再生RF信号が得られる。尚
、第6図(C)は参考に単穴記録の再生RF信号を示し
ている。 光学ヘッド12からの再生RF信号EOは微分回路28
で微分(1回目)され、更に微分回路30で微分(2回
目)され、第6図(e)(f)に示す微分信号が得られ
る。 1回微分信号は比較器32.34に与えら正負のスライ
ス電圧±Vによりスライスされ、FF36.38に与え
られる。また2回微分パルスは比較器40でゼロクロス
が検出され、インバータ42を介してFF36に与えら
れる。 FF36.38は反転出力を遅延回路44,46を介し
てリセット端子Rに反転入力しており、第6図(g)(
h)(i)の比較器32. 34゜40の出力に基づき
、立上りエツジを示す同図(Dの立上りエツジ検出信号
E1と、立下りエツジを示す同図(k)の立下リエ・ソ
ジ検出信号E2を発生する。 FF36,38からの立上り及び立下りエツジ検出信号
El、E2はORゲート48て合成された後、位相比較
器(PC)50、ローパスフィルタ(LPF)52、チ
ャージポンプ(CP)54及び電圧制御発振器(VCO
)56てなるPLL回路60に与えられ、第6図(1)
の合成工・ソジ検出信号にPLLクロックを位相制御し
、このPLLクロックをVFO同期同期クロックC上て
出力すると共にデータセパレータ(弁別器)62に与え
て検出時間窓としての検出ウィンドウを設定し、検出ウ
ィンドウに入るエツジ検出信号かあれば、対応するPL
Lクロックに同期した再生データ信号DTに変換して出
力する。
【発明が解決しようとする課題】 ところで、光磁気ディスク装置のリード性能を定量的に
測定する方法として、再生されたエツジ検出信号のジッ
タ量がある。 またエツジ記録の欠点として記録エネルギーによってピ
ット長が変ることが挙げられている。このピッチ長の変
化はフォーカスサーボ状態、温度、媒体の汚れ等の記録
式の微妙な条件により変化する。このように記録ピット
長が変ってしまうと、再生時のエツジ検出信号のジッタ
が大きくなる。 第7図はPPLクロックで設定される±1/2クロック
幅の検出ウィンドに現われるエツジ検出信号の個数分布
P(Δt)を示したもので、ピット長が正常であれば、
同図(a)に示すように、検出ウィンドの時間幅の中に
ガウス分布し、正しく PLLクロックに同期したデー
タ再生信号を得ることができる。 しかし、ピット長が変化するとエツジ検出信号のジッタ
が大きくなり、例えばピット長が短くなった場合には、
第7図(b)に示すようにエツジ立上り検出信号E1と
エツジ立下り検出信号E2は検出ウィンドウの時間幅を
越えてひろがった個数分布となり、ウィンド幅を越えた
前の斜線部分では1つ前のPLLクロックに同期した再
生データ信号きなるデータエラーを生し、またウィンド
幅を越えた後の斜線部分では1つの後のPLLクロック
に同期した再生データ信号となるデータエラーを発生し
てしまう問題があった。このジッタによるデータエラー
はピット長が長くなった場合も同様である。 本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、記録ピット長の変化に起因したジッタによる再生
エラーを低減するようにした光磁気ディスク装置の再生
回路を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
第1図は本発明の原理説明図である。 まず本発明は、媒体10にエツジ記録された磁化反転領
域の境界エツジ部分を検出して記録信号を再生する光磁
気ディスク装置のデータ再生回路を対象とする。 このような光磁気ディスク装置の再生回路として本発明
にあっては、光学ヘッド12による媒体14)の読取信
号から再生エツジ検出信号E1及び立下りエツジ検出信
号E2を検出するエツジ検出回路14と; エツジ検出回路14の立上りエツジ検出信号E1に位相
制御されたクロックを発生する第1PLL手段16と; 第1PLL手段16のPLLクロックに同期した工・y
ジ立上り再生信号DTIを生成する第1データ弁別手段
20と; エツジ検出回路14の立下りエツジ検出信号E2に位相
制御されたPLLクロックを発生する第2PLL手段1
8と: 第2PLL手段18のPLLクロックに同期したエツジ
立下り再生信号DT2を生成する第2データ弁別手段2
2と; 第1及び第2データ弁別手段22.24の出力の論理和
を取り出す論理和手段24と;論理和手段24から出力
された合成エツジ再生信号を第1PLL手段16のPL
Lクロックに同期した再生データ信号DTに変換して出
力する第3データ弁別手段26と; を備えたことを特徴とする。 また第3データ弁別手段26としては、第1PLL手段
16のPLLクロックの代わりに第2PLL手段18の
PLLクロックに同期して論理和手段24から出力され
た合成エツジ検出信号を再生データ信号DTとして出力
するようにしてもよい。勿論、この場合のFVO同期同
期クロックC箱2PLL手段18のPLLクロックとす
る。
【作用】
このような構成を備えた本発明による光磁気ディスク装
置のデータ再生回路によれば、立上りエツジと立下りエ
ツジの各検出信号毎に独立にPLL回路とデータセパレ
ータを設けてPLLクロックに同期したエツジ再生信号
を生成し、その後に合成して再度、VFO同期クロック
として使用する一方のPLLクロックに同期したデータ
セパレートを行ったことで、従来、検出ウィンドウのP
LLクロックセンタに対し1/2クロック時間幅を越え
るとデータエラーとなっていたものが、独立にPLLを
掛けてデータセパレートした際の各PLLクロックの位
相差が1/2クロック以内であれば、最終的に行うデー
タセパレートでのデータエラーの発生を防止でき、従来
に比ベデータエラーを生じないクロック幅の範囲を実質
的に±1/2クロック幅から±3/4クロック幅と1.
5倍に拡大でき、リードエラーの発生を低減すると共に
、記録ピット長の変動範囲が広くできることで書込マー
ジンも広くできる。
【実施例】
第2図は本発明の一実施例を示した実施例構成図である
。 第2図において、10はエツジ記録が行われた媒体とし
ての光磁気ディスクであり、スピンドルモータ64によ
り定速回転されている。12は磁気ヘッドであり、ヘッ
ドアクセス機構により光磁気ディスク14)のトラック
を横切る半径方向に移動され、記録信号を再生するリー
ド時にあってはリードビームの照射により得られた戻り
光から読取信号として得た再生RF信号Eoを出力する
。 この再生RF信号Eoは第6図(b)に示したエツジ記
録の再生信号となる。 光学ヘッド12からの再生RF信号Eoはエツジ検出回
路部16に入力され、立上りエツジ検出信号E1及び立
下りエツジ検出信号E2を1.つの記録ピット毎に検出
して出力する。このエツジ検出回路16は微分回路28
,30、比較器32゜34.40、FF36,38、イ
ンバータ42及び遅延回路44.46を備え、第5図の
従来回路と同じであり、第6図(e)〜(k)に示すよ
うにして記録ピットの立上りエツジ、及び立上りエツジ
に続く立下りエツジを示すエツジ検出信号E1、E2を
出力する。 立上りエツジ及び立下りエツジ検出信号El。 E2は各検出信号毎に独立に設けられた第1PLL回路
16及び第2PLL回路18に与えられる。 第1PLL回路16は位相比較器50−1、ローパスフ
ィルタ52−1、チャージポンプ54−1及び電圧制御
発振器56−1で構成され、エツジ検出回路部14から
の立上りエツジ検出信号E1を位相比較器50−1の一
方に入力し、他方に入力しているPLLクロックの位相
差を零とするように位相制御を行う。 第2PLL回路18も第1PLL回路16と同様、位相
比較器50−2、ローパスフィルタ52−2、チャージ
ポンプ54−2及び電圧制御発振器56−2で構成され
、エツジ検出回路部14がらの立下りエツジ検出信号E
2に発振しているPLLクロックの位相が一致するよう
に位相制御を行う。 第1PLL回路16に続いては第1データ弁別手段とし
てのデータセパレータ2oが設けられ、また第2PLL
回路18に続いては第2データ弁別手段としてのデータ
セパレータ22が設けられる。 データセパレータ20には立上りエツジ検出信号E1と
第1PLL回路16のPLLクロックが入力し、データ
セパレータ2oはPLLクロックに基づいてエツジ検出
信号の有無を判別するための時間的な検出窓、即ち検出
ウィンドウを設定し、設定した検出ウィンドウの時間内
に立上りエツジ検出信号E1が含まれれば、そのクロッ
クパルスに同期したエツジ再生信号DTIを出力する。 同様にデータセパレータ22にあっても第2PLL回路
18のPLLクロックの基づいて設定した時間的な検出
ウィンドウの中に立下りエツジ検出信号E2が入れば、
このクロックに同期した立下り工・ンジ再生信号DT2
を出力する。 データセパレータ20.22からの再生信号DTl、D
T2はORゲート24で加算された後、第3のデータ弁
別手段として設けたデータセパレータ26に入力される
。またデータセパレータ26には第1PLL回路16か
らのPLLクロックが入力されており、この第1PLL
回路16からのPLLクロックはvCO同期同期クロッ
クC口て送出されている。 データセパレータ26はORゲート24から時間的に前
後して得られた立上りエツジ再生信号DT1と立下りエ
ツジ再生信号DT2を第1PLL回路16のPLLクロ
ックにより設定した検出ウィンドウと比較し、検出ウィ
ンドウにエツジ検出信号か入れば、そのクロックに同期
した再生データ信号DTを出力する。この場合、データ
セパレータ20からの立上りエツジ検出信号DTIにつ
いては第1PLL回路16のPLLクロックによるデー
タセパレートが既に行われていることから、データセパ
レータ26にあってはデータセパレータ22からの立上
りエツジ再生信号DT2について第1PLL回路16か
らのPLLクロックに基づいて設定した検出ウィンドウ
によるデータセパレートを行うことになる。 第3図は第2図の実施例における光学ヘッド12からの
エツジ再生RF信号EOに対する立上りエツジ検出信号
E1及び立下りエツジ検出信号E2、更に各エツジ検出
信号El、E2に対するPLL回路16.18のPLL
クロックを示し、立上りエツジ検出信号E1に第1PL
L回路16の位相制御が行われてPLLクロックが出力
された状態、また立下りエツジ検出信号E2に位相制御
された第2PLL回路18の出力クロックか得られた状
態を示しており、2つのPLLクロックとの間に位相差
θが生じている。 第4図は本発明でデータセパレート可能なジッタ範囲の
説明図である。 第4図において、Plは立上りエツジ検出信号E1のデ
ータセパレータ20における検出ウィンドウに対する個
数分布を示し、またP2は立下りエツジ検出信号E2に
よるデータセパレータ22の検出ウィンドウに対する個
数分布を示す。この個数分布PL、P2は記録ピット長
が正常であれば立下りエツジに対するPLLクロックセ
ンタと立上りエツジに対するPLLクロックセンタは−
致し、第7図(a)に示した従来と同じデータセパレー
タの個数分布となる。 これに対しピット長が短くなったり、長くなった場合に
は、第4図に示すように立上りエツジ検出信号の個数分
布PIのピーク値を与える立下りエツジに対するPLL
クロックセンタと立下りエツジ検出信号E2の個数分布
P2でピーク値を与えるPLLクロックセンタとの間に
位相差θを生ずる。しかしながら、第2図の実施例にあ
っては、2つのPLLクロックのクロックセンタの位相
差θが1/2クロック以内に収まっていれば、最終的に
設けたデータセパレータ26において1つ前のクロック
、あるいは1つ後のクロックに同期することなく正しい
位置のクロックに同期したエツジ再生信号として生成す
ることができる。 従ってデータエラーの発生が従来は第7図(b)に示し
たようにPLLクロックセンタに対し±1/2クロック
の時間幅以内になければデータエラーとなっていたもの
が、本発明にあっては従来の単一のPLLクロックセン
タを仮定して見ると、クロックセンタに対し±3/43
/4クロツクあればデータエラーを発生せず、従って記
録ピット長の変化で位置検出信号にジッタを生じてもジ
ッタに対しノイズエラーを生じない範囲を従来に比べ1
.5倍に拡大することができる。 尚、第2図の実施例にあっては、立上りエツジ検出信号
E1に基づいて位相制御される第1PLL回路16側の
PLLクロックをVFO同期クロりクCCとして取出し
、最終段のデータセパレータ26のデータセパレートに
使用しているが、他の実施例として立下りエツジ検出信
号E2に位相制御される第2PLL回路18からのPL
LクロックをVFO同期クロりクCCとして送出し、最
終段のデータセパレータ26に第2PLL回路18から
のPLLクロックを入力してデータセパレータ20から
の第1のエツジ再生信号DTI側をPLLクロックに同
期制御させるようにしてもよい。
【発明の効果】
以上説明してきたように本発明によれば、記録ピット長
の変化で生じるジッタに対するリードエラーを低減し、
またリードエラーを生ずるジッタ量が大きくて良いこと
から、記録ピット長の変動範囲を広くできることで書込
時のマージンも増え、結果として信頼性の高い光磁気デ
ィスク装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図; 第2図は本発明の実施例構成図; 第3図は本発明のPLLクロック説明図第4図は本発明
でデータセパレート可能なジッタ範囲説明図; 第5図は従来回路の構成図; 第6図は従来回路の動作信号波形図; 第7図は従来回路によるデータセパレート性能説明図で
ある。 22z第2デ一タ弁別手段(データセパレータ)24:
論理和手段(ORゲート) 26 第3データ弁別手段(データセパレータ)28.
30:微分回路 32.34.38:比較器 36.38:FF 42:インバータ 44.46:遅延回路 50−1.50−2:位相比較器(p c)52−1.
52−2:ローバスフィルタ(L P F)54−1.
54−2:チャージポンプ(P C>56−1.56−
2:電圧制御発振器(V CO)図中、 12゜ 14: 20: 媒体(光磁気ディスク) 光学ヘッド エツジ検出回路(回路部) 第1PLL手段(回路) 第2PLL手段(回路)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)媒体(10)にエッジ記録された磁気反転領域の
    境界エッジ部分を検出して記録信号を再生する光磁気デ
    ィスク装置のデータ再生回路に於いて、光学ヘッド(1
    2)から読出された媒体(10)の再生信号から記録エ
    ッジの立上りエッジ検出信号(E1)及び立下りエッジ
    検出信号(E2)を検出するエッジ検出回路(14)と
    ; 該エッジ検出回路(14)の立上りエッジ検出信号(E
    1)に位相制御されたPLLクロックを発生する第1P
    LL手段(16)と、 該第1PLL手段(14)のPLLクロックに同期した
    エッジ立上り再生信号(DT1)を生成する第1データ
    弁別手段(20)と; 前記エッジ検出回路(14)の立下りエッジ検出信号(
    E2)に位相制御されたPLLクロックを発生する第2
    PLL手段(18)と、 該第2PLL手段(18)のPLLクロック同期したエ
    ッジ立下り再生信号(DT2)を生成する第2データ弁
    別手段(22)と; 前記第1及び第2データ弁別手段(20、24)の出力
    の論理和を取り出す論理和手段(24)と;該論理和手
    段(24)から出力された合成エッジ再生信号を前記第
    1PLL手段(16)のPLLクロックに同期した再生
    データ信号(DT)に変換して出力する第3データ弁別
    手段(26)と; を備えたことを特徴とする光磁気ディスク装置の再生回
    路。
  2. (2)請求項1記載の光ディスク装置の再生回路に於い
    て、 前記第3データ弁別手段(26)は、前記第1PLL手
    段(16)のPLLクロックの代わりに前記第2PLL
    手段(18)のPLLクロックに同期して前記論理和手
    段(24)から出力された合成エッジ再生信号を再生デ
    ータ信号(DT)に変換して出力することを特徴とする
    光ディスク装置の再生回路。
JP20555090A 1990-08-02 1990-08-02 光磁気ディスク装置のデータ再生回路 Pending JPH0490168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20555090A JPH0490168A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 光磁気ディスク装置のデータ再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20555090A JPH0490168A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 光磁気ディスク装置のデータ再生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0490168A true JPH0490168A (ja) 1992-03-24

Family

ID=16508750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20555090A Pending JPH0490168A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 光磁気ディスク装置のデータ再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0490168A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0604063A2 (en) * 1992-12-11 1994-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Optical information reproduction apparatus and optical information reproduction method
US5478006A (en) * 1993-05-24 1995-12-26 Sharp Kabushiki Kaisha Printed-circuit substrate and its connecting method
US5598392A (en) * 1993-11-09 1997-01-28 Fujitsu Limited Data reproduction system synchronized by recording data
EP0822664A2 (en) 1996-08-02 1998-02-04 Texas Instruments Incorporated System and method for synchronising data
US5732056A (en) * 1995-03-31 1998-03-24 Fujitsu Ltd. Decoding unit and storage unit
US5920533A (en) * 1995-05-26 1999-07-06 Nec Corporation Clock signal extraction system for high density recording apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0604063A2 (en) * 1992-12-11 1994-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Optical information reproduction apparatus and optical information reproduction method
EP0604063A3 (en) * 1992-12-11 1994-09-28 Canon Kk Optical information reproduction apparatus and optical information reproduction method.
US5478006A (en) * 1993-05-24 1995-12-26 Sharp Kabushiki Kaisha Printed-circuit substrate and its connecting method
US6211469B1 (en) 1993-05-24 2001-04-03 Sharp Kabushiki Kaisha Printed circuit substrate with comb-type electrodes capable of improving the reliability of the electrode connections
US5598392A (en) * 1993-11-09 1997-01-28 Fujitsu Limited Data reproduction system synchronized by recording data
US5732056A (en) * 1995-03-31 1998-03-24 Fujitsu Ltd. Decoding unit and storage unit
US5920533A (en) * 1995-05-26 1999-07-06 Nec Corporation Clock signal extraction system for high density recording apparatus
EP0822664A2 (en) 1996-08-02 1998-02-04 Texas Instruments Incorporated System and method for synchronising data
EP0822664A3 (en) * 1996-08-02 1999-08-18 Texas Instruments Incorporated System and method for synchronising data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001446B1 (ko) 정보기록 재생방법 및 장치
USRE38595E1 (en) Rotation control apparatus operating with a sync signal having variable intervals
JPH0765512A (ja) 再生クロック生成回路
JPH03203068A (ja) スピンドルサーボ回路
JP3433021B2 (ja) Pll回路
JPH07169058A (ja) 光学的情報再生装置
JP3972868B2 (ja) デジタルpll装置
US5086421A (en) Disk playing apparatus having a compensation characteristic variable with velocity information
JPH0490168A (ja) 光磁気ディスク装置のデータ再生回路
JPH0719445B2 (ja) 記録再生用クロック生成回路
JP2005025865A (ja) 位相誤差判定方法、デジタルpll装置
US5920533A (en) Clock signal extraction system for high density recording apparatus
JP3434421B2 (ja) 離散的な記録長で変調記録されたデジタル情報を再生する装置
JP2675096B2 (ja) 再生信号補正方法
JPH07111046A (ja) 光ディスク装置のデータ再生回路
JPH01229428A (ja) 光ディスクの記録再生方法及びその装置
JPH04162263A (ja) 情報再生装置
JP3505923B2 (ja) 情報処理装置および情報記録装置
JPH03266263A (ja) 記録・再生タイミング発生装置
JPH10302277A (ja) 光ディスク装置およびトラックエラー信号生成方法
JPS5847525Y2 (ja) 3周波数デ−タ復号装置
JPH01256072A (ja) ディスク用同期信号生成装置
JP2755245B2 (ja) 光ディスク装置
JPH05128624A (ja) 光磁気デイスク再生装置
JPH05342591A (ja) 光ディスク再生方法及びその装置