JPH0489807A - 剥離型ソルダーレジスト組成物 - Google Patents
剥離型ソルダーレジスト組成物Info
- Publication number
- JPH0489807A JPH0489807A JP20612190A JP20612190A JPH0489807A JP H0489807 A JPH0489807 A JP H0489807A JP 20612190 A JP20612190 A JP 20612190A JP 20612190 A JP20612190 A JP 20612190A JP H0489807 A JPH0489807 A JP H0489807A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- resist composition
- solder resist
- manufactured
- peelable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 title claims description 31
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 9
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 7
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 7
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 7
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 5
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- ILOSZBLKYDLMDK-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)O.C1(=CC=CC=C1)O.C(C=1C(C(=O)OCCCCCCCC)=CC=CC1)(=O)OCCCCCCCC Chemical compound C1(=CC=CC=C1)O.C1(=CC=CC=C1)O.C(C=1C(C(=O)OCCCCCCCC)=CC=CC1)(=O)OCCCCCCCC ILOSZBLKYDLMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DCTKMXNACIPAGX-UHFFFAOYSA-N C(C=1C(C(=O)OCCCCCCCC)=CC=CC1)(=O)OCCCCCCCC.OC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C=1C(C(=O)OCCCCCCCC)=CC=CC1)(=O)OCCCCCCCC.OC1=CC=CC=C1 DCTKMXNACIPAGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013868 M2SO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000002079 cooperative effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- NHADDZMCASKINP-HTRCEHHLSA-N decarboxydihydrocitrinin Natural products C1=C(O)C(C)=C2[C@H](C)[C@@H](C)OCC2=C1O NHADDZMCASKINP-HTRCEHHLSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は剥離型ソルダーレジスト組成物、特にその樹脂
成分の改良に関する。
成分の改良に関する。
[従来の技術]
プリント配線基板等の製造時には、基板銅箔回路のはん
だ付けする箇所だけを残し、その他の部分を耐熱性のあ
る樹脂膜で覆い、その被覆部分にはんだがつかないよう
にしておくため、ツルターレジスト組成物か汎用される
。
だ付けする箇所だけを残し、その他の部分を耐熱性のあ
る樹脂膜で覆い、その被覆部分にはんだがつかないよう
にしておくため、ツルターレジスト組成物か汎用される
。
特にプリント配線基板のソルダーレベラー処理時、ある
いははんだリフロー処理時等には、プリント配線基板を
部分的に保護し、且つ処理終了後に容易に剥離すること
のできる剥離型ソルダーレジスト組成物が要求される。
いははんだリフロー処理時等には、プリント配線基板を
部分的に保護し、且つ処理終了後に容易に剥離すること
のできる剥離型ソルダーレジスト組成物が要求される。
従来、このような剥離型ソルダーレジスト組成物として
は、主にポリ塩化ビニル系の熱可塑性樹脂が用いられて
おり、該熱可塑性樹脂を保護部分に塗布し、硬化させた
上でソルダーレヘラー処理あるいははんだリフロー処理
等を行っていた。
は、主にポリ塩化ビニル系の熱可塑性樹脂が用いられて
おり、該熱可塑性樹脂を保護部分に塗布し、硬化させた
上でソルダーレヘラー処理あるいははんだリフロー処理
等を行っていた。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、前述したような熱可塑性樹脂を主成分と
する熱硬化性・剥離型ソルダーレジスト組成物は、ソル
ダーレベラー処理あるいははんだリフロー処理等の苛酷
な条件下では塗膜の焼き付きによる剥離不能あるいは熱
による塗膜の溶融等を生じることかあり、ソルダーレジ
ストとしての特性を充分に発揮することができないもの
であった。
する熱硬化性・剥離型ソルダーレジスト組成物は、ソル
ダーレベラー処理あるいははんだリフロー処理等の苛酷
な条件下では塗膜の焼き付きによる剥離不能あるいは熱
による塗膜の溶融等を生じることかあり、ソルダーレジ
ストとしての特性を充分に発揮することができないもの
であった。
一方、光硬化性・剥離型ソルダーレジスト組成物を用い
れば耐熱性が向上するため、前述したような塗膜の焼き
付き、あるいは塗膜の溶融等は回避できると考えられる
。しかし、光の照射されない部分は硬化せず、例えばス
ルーホール配線基板に適用した場合、スルーホール内部
が硬化しないため熱により溶融したり、あるいは剥離時
にも未硬化部分か基板上に残存してしまう等の課題があ
り、後の工程で大きな問題となることがあった。
れば耐熱性が向上するため、前述したような塗膜の焼き
付き、あるいは塗膜の溶融等は回避できると考えられる
。しかし、光の照射されない部分は硬化せず、例えばス
ルーホール配線基板に適用した場合、スルーホール内部
が硬化しないため熱により溶融したり、あるいは剥離時
にも未硬化部分か基板上に残存してしまう等の課題があ
り、後の工程で大きな問題となることがあった。
本発明は前記従来技術の課題に鑑みなされたものであり
、その目的はソルダーレベラー処理、あるいははんだリ
フロー処理等の苛酷な条件下でもソルダーレジストとし
ての特性を充分に発揮することのできる剥離型ツルター
レジスト組成物を提供することにある。
、その目的はソルダーレベラー処理、あるいははんだリ
フロー処理等の苛酷な条件下でもソルダーレジストとし
ての特性を充分に発揮することのできる剥離型ツルター
レジスト組成物を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
前記目的を達成するために本発明者らが鋭意検討した結
果、熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂を特定の割合で配合
することにより、両者の特性を併せ持ち、しかも苛酷な
条件下でのソルダーレジストとして充分に使用しえる剥
離型ソルダーレジスト組成物が得られることを見出し、
本発明を完成するに至った。
果、熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂を特定の割合で配合
することにより、両者の特性を併せ持ち、しかも苛酷な
条件下でのソルダーレジストとして充分に使用しえる剥
離型ソルダーレジスト組成物が得られることを見出し、
本発明を完成するに至った。
すなわち本発明の請求項1記載の剥離型ソルダーレジス
ト組成物は、熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂を含むこと
を特徴とする。
ト組成物は、熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂を含むこと
を特徴とする。
また、不発明の請求項2記載の剥離型ツルターレジスト
組成物は、熱可塑性樹脂としてポリ塩化ビニル系粉末樹
脂を、また光硬化性樹脂として感光性オリゴマー及びモ
ノマーを含み、前記感光性オリゴマー及びモノマーの対
組成物重量比が5〜30重量部であることを特徴とする
。
組成物は、熱可塑性樹脂としてポリ塩化ビニル系粉末樹
脂を、また光硬化性樹脂として感光性オリゴマー及びモ
ノマーを含み、前記感光性オリゴマー及びモノマーの対
組成物重量比が5〜30重量部であることを特徴とする
。
[作用]
本発明は前述した手段を有するので、ポリ塩化ビニル系
樹脂に代表される熱可塑性樹脂は、80〜150℃の温
度で焼きつけることで連続被膜を形成するが、この段階
では感光性のオリゴマー及びモノマーに代表される光硬
化性樹脂は未硬化の状態で残存している。
樹脂に代表される熱可塑性樹脂は、80〜150℃の温
度で焼きつけることで連続被膜を形成するが、この段階
では感光性のオリゴマー及びモノマーに代表される光硬
化性樹脂は未硬化の状態で残存している。
そこで、さらに紫外線を照射することにより強靭な塗膜
を形成することができる。
を形成することができる。
なお、熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂の協同作用につい
ては必ずしも明らかではないが、光硬化性樹脂により耐
熱性及び強度に優れた被膜が形成され、またスルーホー
ル内部等でも熱可塑性樹脂は適切に硬化しているため剥
離性も良好に保たれるものと考えられる。
ては必ずしも明らかではないが、光硬化性樹脂により耐
熱性及び強度に優れた被膜が形成され、またスルーホー
ル内部等でも熱可塑性樹脂は適切に硬化しているため剥
離性も良好に保たれるものと考えられる。
[実施例コ
以下、本発明を実施例とともにさらに詳細に説明する。
本発明において熱可塑性樹脂として用いられるポリ塩化
ビニル系樹脂としては、ポリ塩化ビニル及び塩化ビニル
と酢酸ビニルの共重合体等公知のものを使用することが
できる。
ビニル系樹脂としては、ポリ塩化ビニル及び塩化ビニル
と酢酸ビニルの共重合体等公知のものを使用することが
できる。
また、可塑剤としては、ジオクチルフタレート等公知の
化合物を用いることができる。
化合物を用いることができる。
また、感光性オリゴマー及びモノマーとしては、ウレタ
ンアクリレート、エポキシアクリレート、その他のオリ
ゴマー及びモノマー等の公知のものが使用できる。
ンアクリレート、エポキシアクリレート、その他のオリ
ゴマー及びモノマー等の公知のものが使用できる。
感光性オリゴマーとして用い得るウレタンアクリレート
としては、東亜合成化学工業(a)製アロニックスM−
1100,M−1200゜ 新中村化学工業■製NKオリゴU−108−A。
としては、東亜合成化学工業(a)製アロニックスM−
1100,M−1200゜ 新中村化学工業■製NKオリゴU−108−A。
U−4HA U−6HA U−340AX、IJ−
1084A U−A−100,U−423A。
1084A U−A−100,U−423A。
根上玉業■製アートレジンUN−1000PEP、UN
−9000PEP、UN−1255,UN−2500,
UN−5200,UN−3320HA、UN−3320
HB。
−9000PEP、UN−1255,UN−2500,
UN−5200,UN−3320HA、UN−3320
HB。
三菱油化■製ユピマーUV AU−1100゜AtJ
−1600,AU−2300、 等か挙げられる。
−1600,AU−2300、 等か挙げられる。
また、感光性オリゴマーとして用い得るエポキシアクリ
レートとしては、昭和高分子■製すポキシ5P−150
6,5P−1519,5P−2500,5P−4010
,5P−4060,5P−5003、VR−77、VR
−60、 新中村化学工業■製NKオリゴEA−800EPM−8
00,EA−1010,EA−631共栄社油脂化学工
業側製エポキシエステル3002A、80MFA、70
PA。
レートとしては、昭和高分子■製すポキシ5P−150
6,5P−1519,5P−2500,5P−4010
,5P−4060,5P−5003、VR−77、VR
−60、 新中村化学工業■製NKオリゴEA−800EPM−8
00,EA−1010,EA−631共栄社油脂化学工
業側製エポキシエステル3002A、80MFA、70
PA。
長瀬産業側製デナコールDM−851DA811、DM
−811,DA−721,DA−911等が挙げられる
。
−811,DA−721,DA−911等が挙げられる
。
また、感光性オリゴマーとして用いるポリエステルアク
リレートとしては、東亜合成化学工業側製アロニックス
M−6100,M−6200,M2SO4、M−650
0,M−7100,M8030等が挙げられる。
リレートとしては、東亜合成化学工業側製アロニックス
M−6100,M−6200,M2SO4、M−650
0,M−7100,M8030等が挙げられる。
一方、感光性モノマーとしては、ペンタエIJ 7゜リ
トール、ジペンタエリスリトール、トリメチロールプロ
パン、トリスヒドロキシエチルイソシアヌレート等の多
価アルコール、又はこれらのエチレンオキサイドあるい
はプロピレンオキサイドの付加物の多価アルコール類、
例えば、 日本化薬■製カヤラットDPHA、DPCA−30、P
ET−30,TMPTA、TPA−330゜東亜合成化
学工業■製アロニックスM−215M−315,M−3
25,M−305,M−400等か挙げられる。
トール、ジペンタエリスリトール、トリメチロールプロ
パン、トリスヒドロキシエチルイソシアヌレート等の多
価アルコール、又はこれらのエチレンオキサイドあるい
はプロピレンオキサイドの付加物の多価アルコール類、
例えば、 日本化薬■製カヤラットDPHA、DPCA−30、P
ET−30,TMPTA、TPA−330゜東亜合成化
学工業■製アロニックスM−215M−315,M−3
25,M−305,M−400等か挙げられる。
光重合開始剤としては、公知の各種光重合開始剤を用い
ることができる。
ることができる。
エポキシ樹脂としてはビスフェノールA型エポキシ樹脂
等公知の樹脂を用いることかできる。
等公知の樹脂を用いることかできる。
さらに本発明のレジスト組成物は他の副成分を含有する
ことができる。副成分としては、例えばチキソトロピー
性付与剤、無機質充填剤、熱安定剤、顔料、消泡剤、レ
ヘリング剤等を挙げることができる。
ことができる。副成分としては、例えばチキソトロピー
性付与剤、無機質充填剤、熱安定剤、顔料、消泡剤、レ
ヘリング剤等を挙げることができる。
次に本発明に用いるレジスト組成物の配合割合について
検討する。
検討する。
下記の各実施例及び比較例の配合成分を3本ロールミル
により混練してソルダーレジスト組成物を調整し、銅張
りガラスエポキシプリント配線基板に前記レジスト組成
物をスクリーン印刷法により100μm厚に塗布した後
、130℃で10分間加熱処理した。そして、加熱処理
後に高圧水銀灯照射装置(オーク製作新製HMW−10
6)を用いて、1000m J /CTrI”で紫外線
を照射した。
により混練してソルダーレジスト組成物を調整し、銅張
りガラスエポキシプリント配線基板に前記レジスト組成
物をスクリーン印刷法により100μm厚に塗布した後
、130℃で10分間加熱処理した。そして、加熱処理
後に高圧水銀灯照射装置(オーク製作新製HMW−10
6)を用いて、1000m J /CTrI”で紫外線
を照射した。
試験項目及び方法は以下の通りである。
はんだ耐熱性:それぞれのテストピースソルダーレベラ
ー用フラックス(メック社製W−121)を塗布した後
、260℃のはんだ浴に10秒間浸漬した。その後、8
0℃の熱湯で10分間洗浄し、塗膜の変化を評価した。
ー用フラックス(メック社製W−121)を塗布した後
、260℃のはんだ浴に10秒間浸漬した。その後、8
0℃の熱湯で10分間洗浄し、塗膜の変化を評価した。
◎:全く変化が認められないもの
○:塗膜が僅かに変化しているもの
△、塗膜が顕著に変化しているもの
×:塗膜か脱落したもの
剥離性、はんだ耐熱性試験と同様な処理をした塗膜の剥
離性を評価した。
離性を評価した。
◎:完全に剥離できたもの
○:裏表面一部剥離できない部分かあるもの
△:全体的に剥離残渣かあるもの
×、殆と剥離できないもの
なお、試験に供した組成物の配合は以下の通りである。
(重量%)
ポリ塩化ビニル粉末樹脂 Xウレタン
アクリレート (積上工業(a)製lN−2500) Y光重合
開始剤(チハ゛力゛イキ゛−製イルカ゛−キ1了907
) 1.0ンオクチルフタレート
150ビスフエノールA型エポキシ樹脂 (油化ノニル製エピコート828) 10
.0チキソトロピー剤 50安
定剤 O5バリファー
ストブルー 05前記配合において
、ポリ塩化ビニル粉末樹脂及びウレタンアクリレートの
各配合量X、Yをそれぞれ以下のように変化させ、その
特性を調べた。
アクリレート (積上工業(a)製lN−2500) Y光重合
開始剤(チハ゛力゛イキ゛−製イルカ゛−キ1了907
) 1.0ンオクチルフタレート
150ビスフエノールA型エポキシ樹脂 (油化ノニル製エピコート828) 10
.0チキソトロピー剤 50安
定剤 O5バリファー
ストブルー 05前記配合において
、ポリ塩化ビニル粉末樹脂及びウレタンアクリレートの
各配合量X、Yをそれぞれ以下のように変化させ、その
特性を調べた。
結果を次の表−1に示す。
なように、感光性オリゴマー及びモノマーの添加量が5
重量部未満だと耐熱安定性が得られず、30重量部をこ
えると堅く、脆い塗膜となりちぎれてしまい剥離が困難
となる。
重量部未満だと耐熱安定性が得られず、30重量部をこ
えると堅く、脆い塗膜となりちぎれてしまい剥離が困難
となる。
従って、本発明にかかる剥離型ソルダーレジスト組成物
における感光性オリゴマー及びモノマーの添加量は組成
物中5重量部〜30重量部が好適であることが理解され
る。
における感光性オリゴマー及びモノマーの添加量は組成
物中5重量部〜30重量部が好適であることが理解され
る。
以下に本発明の他の実施例及び比較例を示す。
前記実施例1〜4及び比較例1〜6より明らが大要11
旦 ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ヒ゛スフエノールA型エポキシ樹脂 (油化シェル製エヒ“コート828) ウレタンアクリレート (三菱油化製AU−2300) 光重合開始剤 (チハ゛力゛イキ′−製 イルカ゛−キュア907)
チキソトロピー剤 安定剤 ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ヒ゛スフェ/−ルAu工ボキノ樹脂 (油化シェル製ユビコート828) エポキシアクリレート (昭和高分子製5P−4010) 光重合開始剤 (チハ゛力゛イキ゛−製 イルカ゛−キュア907)チ
キソトロピー剤 安定剤 大要l凱ユ ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート 10.0 ビスフェ/−ルAuエポキシ樹n旨 ノ゛へ゛ンタエ11スリF−ルヘキサアク1ルート(日
本化薬槽DP)IA) 光重合開始剤 (チハ′力゛イキ′−製 イルカ′−キュア907)
チキントロピー剤 安定剤 10.0 10.0 ルt1凱ユ ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ビスフェノールA型エポキシ樹脂 (油化ンエル製エピコート828) チキソトロピー剤 安定剤 比l■明旦 ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ビスフェノールA型エポキシ樹脂 (油化)−し製エピコート828) チキソトロピー剤 安定剤 35.0 5.0 0.5 以上の実施例5〜7及び比較例78のはんだ耐熱性及び
剥離性を次の表−2に示す。
旦 ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ヒ゛スフエノールA型エポキシ樹脂 (油化シェル製エヒ“コート828) ウレタンアクリレート (三菱油化製AU−2300) 光重合開始剤 (チハ゛力゛イキ′−製 イルカ゛−キュア907)
チキソトロピー剤 安定剤 ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ヒ゛スフェ/−ルAu工ボキノ樹脂 (油化シェル製ユビコート828) エポキシアクリレート (昭和高分子製5P−4010) 光重合開始剤 (チハ゛力゛イキ゛−製 イルカ゛−キュア907)チ
キソトロピー剤 安定剤 大要l凱ユ ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート 10.0 ビスフェ/−ルAuエポキシ樹n旨 ノ゛へ゛ンタエ11スリF−ルヘキサアク1ルート(日
本化薬槽DP)IA) 光重合開始剤 (チハ′力゛イキ′−製 イルカ′−キュア907)
チキントロピー剤 安定剤 10.0 10.0 ルt1凱ユ ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ビスフェノールA型エポキシ樹脂 (油化ンエル製エピコート828) チキソトロピー剤 安定剤 比l■明旦 ポリ塩化ビニル粉末樹脂 ジオクチルフタレート ビスフェノールA型エポキシ樹脂 (油化)−し製エピコート828) チキソトロピー剤 安定剤 35.0 5.0 0.5 以上の実施例5〜7及び比較例78のはんだ耐熱性及び
剥離性を次の表−2に示す。
表−2
を比較すると、塩化ビニル樹脂の比率を増してゆくにつ
れて耐熱性の向上がみられるが、塗膜か堅くなり剥離性
が劣化する。
れて耐熱性の向上がみられるが、塗膜か堅くなり剥離性
が劣化する。
また、逆に塩化ビニル樹脂の比率を減らし可塑剤を増や
すと、剥離性は向上するか耐熱性は低下することか理解
される。この結果からも熱可塑性樹脂のみで緒特性を満
足するのは難しいことがわかる。
すと、剥離性は向上するか耐熱性は低下することか理解
される。この結果からも熱可塑性樹脂のみで緒特性を満
足するのは難しいことがわかる。
一方、光硬化性樹脂を併用した実施例5〜7では、使用
したとの感光性オリゴマー及びモノマーの場合でも耐熱
性及び剥離性が良好である。
したとの感光性オリゴマー及びモノマーの場合でも耐熱
性及び剥離性が良好である。
以上のことから、本発明にかかる剥離型ツルターレジス
ト組成物は従来のものと比較し耐熱性、剥離性ともに優
れ、ソルダーレベラー処理あるいははんだリフロー処理
等の苛酷な条件化でもソルダーレジストとしての機能を
充分に発揮し得る。
ト組成物は従来のものと比較し耐熱性、剥離性ともに優
れ、ソルダーレベラー処理あるいははんだリフロー処理
等の苛酷な条件化でもソルダーレジストとしての機能を
充分に発揮し得る。
前記表
*・・・塗膜が溶融し評価不能
1に示した比較例1及び比較例6,7
[発明の効果コ
以上説明したように本発明にかかる剥離型ソルダーレジ
スト組成物によれば、熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂を
含むこととしたので、耐熱性及び剥離性に優れたソルダ
ーレジストを得ることかできる。
スト組成物によれば、熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂を
含むこととしたので、耐熱性及び剥離性に優れたソルダ
ーレジストを得ることかできる。
出願人 日本ポリチック株式会社
Claims (2)
- (1)熱可塑性樹脂及び光硬化性樹脂を含むことを特徴
とする剥離型ソルダーレジスト組成物。 - (2)熱可塑性樹脂としてポリ塩化ビニル系粉末樹脂を
、また光硬化性樹脂として感光性オリゴマー及びモノマ
ーを含み、前記感光性オリゴマー及びモノマーの対組成
物重量比が5〜30重量部であることを特徴とする剥離
型ソルダーレジスト組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20612190A JPH0489807A (ja) | 1990-08-03 | 1990-08-03 | 剥離型ソルダーレジスト組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20612190A JPH0489807A (ja) | 1990-08-03 | 1990-08-03 | 剥離型ソルダーレジスト組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0489807A true JPH0489807A (ja) | 1992-03-24 |
Family
ID=16518142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20612190A Pending JPH0489807A (ja) | 1990-08-03 | 1990-08-03 | 剥離型ソルダーレジスト組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0489807A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026987A1 (en) * | 1995-02-27 | 1996-09-06 | Domco Industries Limited | Curable coating composition for sheet goods |
CN105623412A (zh) * | 2016-02-24 | 2016-06-01 | 湖南皓志科技股份有限公司 | 一种临时保护型耐高温性可剥胶及其制备方法 |
-
1990
- 1990-08-03 JP JP20612190A patent/JPH0489807A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026987A1 (en) * | 1995-02-27 | 1996-09-06 | Domco Industries Limited | Curable coating composition for sheet goods |
JPH10507488A (ja) * | 1995-02-27 | 1998-07-21 | ドムコ インダストリイズ リミテッド | シート製品のための硬化性コーティング組成物 |
US6586108B1 (en) | 1995-02-27 | 2003-07-01 | Domco Industries Ltd. | Curable coating composition for sheet goods |
CN105623412A (zh) * | 2016-02-24 | 2016-06-01 | 湖南皓志科技股份有限公司 | 一种临时保护型耐高温性可剥胶及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5325805B2 (ja) | 感光性樹脂組成物およびその硬化膜を用いたプリント配線板 | |
JP5066376B2 (ja) | プリント配線板用のソルダーレジスト組成物およびプリント配線板 | |
EP0246467B1 (en) | Photosensitive resin composition and use thereof | |
JP2011070108A (ja) | 感光性樹脂組成物、プリント配線板用のソルダーレジスト組成物およびプリント配線板 | |
US6458509B1 (en) | Resist compositions | |
JP4127010B2 (ja) | 感光性樹脂組成物、これを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板 | |
JPH0489807A (ja) | 剥離型ソルダーレジスト組成物 | |
JP2778323B2 (ja) | プリント配線基板およびその製造方法 | |
JPH09167890A (ja) | はんだペーストおよびはんだ付け方法並びにはんだ付け装置 | |
JP4797255B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JP2844074B2 (ja) | 塗料の硬化方法 | |
JP2004240233A (ja) | ソルダーレジスト組成物、回路基板及びその製造方法 | |
US6168836B1 (en) | Process for plating upon a polymeric surface | |
CN111378252A (zh) | 树脂填充材料 | |
JP4261635B2 (ja) | 紫外線硬化型スルーホール充填剤 | |
JPH0748108B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JP4254034B2 (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JPH0748109B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JPS6156343A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH05186567A (ja) | エポキシ樹脂硬化性組成物 | |
JP5797680B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物 | |
WO2022211120A1 (ja) | 積層硬化性樹脂構造体、ドライフィルム、硬化物および電子部品 | |
JP2750399B2 (ja) | 耐熱性感光性樹脂組成物 | |
JPH01142547A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JP2772227B2 (ja) | プリント配線板 |