JPH0488193A - 光沢錫めっき鋼板の製造方法 - Google Patents

光沢錫めっき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH0488193A
JPH0488193A JP20220290A JP20220290A JPH0488193A JP H0488193 A JPH0488193 A JP H0488193A JP 20220290 A JP20220290 A JP 20220290A JP 20220290 A JP20220290 A JP 20220290A JP H0488193 A JPH0488193 A JP H0488193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
steel sheet
plated steel
quenching
tin plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20220290A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Inaba
稲葉 聖二
Toshihiro Yamamoto
敏博 山本
Tatsuro Anami
阿南 達郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP20220290A priority Critical patent/JPH0488193A/ja
Publication of JPH0488193A publication Critical patent/JPH0488193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスマツジ付着の少ない光沢錫めっき鋼板の製造
方法に間するものである。
[従来の技術] 溶接缶素材として使用される電気錫めっき鋼板は、表面
が鏡のような美麗な光沢をもつことが要求されている。
このような光沢電気錫めっき鋼板は、一般に電気編めっ
きした鋼板をリフロー処理し、クエンチ処理し、ついて
タローメート処理して製造される。このクエンチ処理で
は一般に、スマツジが付着するので、それを防止したス
マツジの少ない鋼板が望まれている。
スマツジ付着防止については、種々の対策が検討されて
おり、−例としてクエンチタンクに入る前の位置で、高
圧水を案内板に沿わせて中方向に均一に接触させて冷却
し、クエンチタンクで液中スプレーにより、2段冷却す
る方法(特公昭549976号公報)や、クエンチタン
クに入る前の位置で、ミストを噴霧して冷却し、クエン
チタンクで液中スプレーにより、2段冷却する方法(特
公昭54−9975号公報)がある。
[発明が解決しようとした課題] しかしながら、電気錫めっきした鋼板をリフロー処理し
、ついてクエンチ処理して製造された光沢電気錫めっき
鋼板が経時変化と共に、鋼板表面の鏡のような美麗な光
沢が失われ、白く曇りがかかったような状態となる場合
がある。これは経時変化にともなって酸化錫が生成した
ことが原因と考えられる。
上述した方法はスマツジの付着防止には効果が期待出来
るが、酸化錫の生成に起因する曇りの発生に対しては、
充分な対策ではないという問題がある。
本発明者等は上記のような問題点が、経時変化にともな
って酸化錫が生成することに着目して検討を行い、本発
明に到達したものである。
本発明は経時変化にともなって白い曇りが生成しない光
沢錫めっき鋼板の製造方法を提供することを目的とした
[課題を解決するための手段及び作用]本発明は上記目
的を達成するために、電気錫めっきした鋼板をリフロー
処理し、クエンチ処理し、ついてクローメート処理する
光沢錫めっき鋼板の製造方法において、前記クエンチ処
理時のクエンチタンクの水温を50〜75℃に保持して
冷却する光沢錫めっき鋼板の製造方法としたものである
また、クエンチ処理した後に、アルカリ溶液で陽極電解
処理し、ついてクローメート処理する光沢錫めっき鋼板
の製造方法としたものである。
発明に先立ち、従来クエンチ処理時の水温はきまった指
標がなく、一応80℃基準にしている等のことに着目し
て検討を行い、クエンチ処理時の水温が高い場合は酸化
錫が生成しやすいことを得た。
本発明は水温を50〜75℃に保持してクエンチ処理す
ることが必要である。水温が50℃未満では鋼板表面に
小波状の模様(欠陥〉が発生する。75℃を超えた場合
には、従来の問題点を解決できない。
また本発明では上記のクエンチ処理した後アルカリ溶液
で陽極電解処理する光沢錫めっき鋼板の製造方法とした
ものである。アルカリ溶液としては重炭酸ソーダ(Na
HCOs)等を用いることが出来る。陽極電解によって
錫めっき鋼板の表面に生成した酸化錫の皮膜を溶解する
ものである。これらの処理によって、均一なりローメー
ト処理が出来、白い曇りを低減することが出来る。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図によって説明する。
第1図は本発明に用いる電気錫めっき工程°の一実施例
を示す図である。国において、めっきタンク2で錫めっ
きされた鋼板1aはリフロー装置3でリフロー処理し、
ついてクエンチタンク4でクエンチ処理し、ここで光沢
を形成し、化成処理タンク5でクロメート処理し、塗油
装置6で塗油して、テンションリール7でコイルに巻取
られる。
クエンチタンク4では排出する水温が水温検出装置9で
検出され、水温調節装置10により、スプレーノズル8
の水量が調節されて、所定の水温に保持される。
第2図は本発明に用いる電気錫めつき工程のクエンチタ
ンクの要部拡大を示す図である0図において、8はスプ
レーノズル、9は水温検出装置、10は水温調節装置で
ある。クエンチ処理時のクエンチタンク4の水温が50
〜75℃の範囲に保持するために、水温検出装置9で水
温が連続的に検出され、52.73°Cの警告温度で、
水温調節装置10が作動して、スプレーノズル8の水量
の調節、冷却水調節装置Tの調節によって所定の水温に
調節される。これらの調節は適宜に行なわれる。冷却水
は供給口4aから供給され、供給口4bからオーバーフ
ローする。錫めっき鋼板1aはクエンチ処理された後、
反転ロール11で反転されて、クエンチタンクから次の
工程に移動する。
第3図は本発明に用いる工程の要部の他の実施例を示す
図である0図においてクエンチ処理工程12でクエンチ
処理された錫めっき鋼板1aは電解処理工程13でアル
カリ溶液で陽極電解処理するものである。上記のような
りエンチ処理しても、充分に除去できない酸化錫は陽極
電解処理によって完全に溶解して、その後洗浄によって
完全に除去される。クエンチ処理ではりフロー処理した
錫めっき鋼板は250〜260℃に加熱されており、こ
れをクエンチ処理で冷却するものであり、ここでの陽極
電解処理は条件が不安定である6本発明では50〜75
℃の範囲に保持して冷却した後に、陽極電解処理を行な
うので、均一に行なうことが出来る。陽極電解条件は1
〜5クーロン/ d m”程度で行なわれる。 アルカ
リ溶液としては重炭酸ソーダ(NaHCOs>等を用い
て、PH=10程度で処理される。その後水洗工程14
を経て、クロメート処理工程15でクロメート処理によ
って、白い曇りが完全に防止される。次に本発明の水温
を70℃に保持して光沢錫めっき鋼板を製造した場合の
曇り発生頻度の実験例を説明する。第4図に示すように
コイル16を厚みによって内側から約200 am厚さ
でA、B、C,D、Eに区分し、コイルを巻戻して、そ
れらの箇所の鋼板表面の曇り発生頻度を100コイルに
ついて、次の5段階評価で検討した。実線によって区分
されな■〜■で示す領域がそれに該当するものである。
(5段階評価) ■・・・曇り無し、■・・・曇り極軽度、■・・・曇り
軽度、■・・・曇り重度、■・・・曇り極重度比較とし
て水温を80°Cに保持して光沢錫めっき鋼板を製造し
た場合の100コイルについての曇り発生頻度を検討し
た。
これを第5図(a)、(b)、(()に示す。
(a)図は70℃に保持し、冷却した場合の本発明例、
(b)図は70℃に保持し、冷却した後、陽極電解処理
した場合の本発明例、(c)図は比較例を示す。(a)
図による本発明例では評価■がAの位置で、約60%で
あり、Bの位置で約10%であり、Cの位置では0%と
なっている。
(b)図による本発明例では評価■がAの位置で、約1
0%であり、Bの位置で0%となっている。
(c)図による比較例では評価■がAの位置での曇り重
度■が100%発生、Bの位置での曇り重度■が60%
発生、Cの位置では35%、Dの位置で0%となってい
る。光沢についての曇りは軽度■までが合格の基準であ
り、予め5段階評価に対応する標準板を用意し、目視に
よって判断したものである。
この場合、同時にスマツジについても検討した1本発明
では比較例よりも水量が増加するのでスマツジ発生が減
少した。
[発明の効果] 本発明ではクエンチ処理時に低い所定の範囲の水温に保
持するという簡単な方法によって、鋼板表面の白い曇り
の発生を軽減することが出来る。
また、クエンチ水の清浄化により、スマツジの低減が図
れる。
用いる工程の要部の他の実施例を示す図、第4図は本発
明の実験によるコイル内の区分を示す図、第5図(a>
、(b)、(c)は曇り発生頻度の一実験結果を示し、
(a)図は本発明の一実施例を示す図、(b)は本発明
の他の実施例を示す図、(c)図は比較例を示す図であ
る6 4・・・クエンチタンク、8・・・スプレーノズル、9
・・・水温検出装置、10・・水温調節装置、T・・・
冷却水調節装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気錫めっきした鋼板をリフロー処理し、クエン
    チ処理し、ついてクローメート処理する光沢錫めつき鋼
    板の製造方法において、前記クエンチ処理時のクエンチ
    タンクの水温を50〜75℃に保持して冷却することを
    特徴とした光沢錫めっき鋼板の製造方法。
  2. (2)クエンチ処理した後に、アルカリ溶液で陽極電解
    処理し、ついてクローメート処理することを特徴とした
    請求項1記載の光沢錫めっき鋼板の製造方法。
JP20220290A 1990-07-30 1990-07-30 光沢錫めっき鋼板の製造方法 Pending JPH0488193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20220290A JPH0488193A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 光沢錫めっき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20220290A JPH0488193A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 光沢錫めっき鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0488193A true JPH0488193A (ja) 1992-03-23

Family

ID=16453658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20220290A Pending JPH0488193A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 光沢錫めっき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0488193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100470639B1 (ko) * 2000-11-24 2005-03-07 주식회사 포스코 스멋지 발생이 적은 백관용 후도금 석도강판의 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068930A (ja) * 1973-10-24 1975-06-09
JPS52103333A (en) * 1976-02-27 1977-08-30 Kawasaki Steel Co Method of fabricating tin plated steel plate
JPS5538911A (en) * 1978-09-07 1980-03-18 Kawasaki Steel Corp Method and apparatus for production of alloyed tin differential thickness plated steel plate
JPS61264196A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Toyo Kohan Co Ltd 溶接缶用表面処理鋼板の製造方法
JPH0225594A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Kawasaki Steel Corp 塗装後加工部耐食性に優れた缶用表面処理鋼板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068930A (ja) * 1973-10-24 1975-06-09
JPS52103333A (en) * 1976-02-27 1977-08-30 Kawasaki Steel Co Method of fabricating tin plated steel plate
JPS5538911A (en) * 1978-09-07 1980-03-18 Kawasaki Steel Corp Method and apparatus for production of alloyed tin differential thickness plated steel plate
JPS61264196A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Toyo Kohan Co Ltd 溶接缶用表面処理鋼板の製造方法
JPH0225594A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Kawasaki Steel Corp 塗装後加工部耐食性に優れた缶用表面処理鋼板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100470639B1 (ko) * 2000-11-24 2005-03-07 주식회사 포스코 스멋지 발생이 적은 백관용 후도금 석도강판의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102379482B1 (ko) 캔용 강판 및 그의 제조 방법
US2974091A (en) Method of reducing eye holing in lacquered tin-plate
JPH0488193A (ja) 光沢錫めっき鋼板の製造方法
CN113549960B (zh) 一种薄钢板msa电镀锡工艺
JPS6141990B2 (ja)
US4508601A (en) Process for producing a thin tin and zinc plated steel sheet
US3313714A (en) Tin plate treatment and product
US3138548A (en) Tin plate treatment
JPS62297491A (ja) 容器用電解クロムメツキ鋼板の製造法
JPS60224791A (ja) 亜鉛系複層メツキ鋼板の製造設備
JPH0472091A (ja) 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法
US3160481A (en) Mate tin plate
RU2366732C2 (ru) Способ охлаждения водой стального материала и стальной материал, получаемый с помощью этого способа
KR100349141B1 (ko) 표면외관및후처리성이우수한전기아연도금강판의제조방법
JPH0375397A (ja) 溶接缶用表面処理鋼板の製造方法
JPH0657393A (ja) フラックス処理方法
JPS6112896A (ja) 錫系めつき鋼板の化学処理方法
JP2002060958A (ja) 耐酸化性の優れた錫めっき鋼板およびその製造方法
JP2005213580A (ja) 錫鍍金鋼板の製造方法
JP3670844B2 (ja) 錫系めっき鋼板の化学処理法
JPH0369996B2 (ja)
TW202421858A (zh) 表面處理鋼板及其製造方法
JPH0390592A (ja) Di缶用表面処理鋼板の製造方法
JPH05140793A (ja) 表面光沢に優れた電気薄錫メツキ鋼板の製造方法
JPS61104088A (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メツキ鋼板