JPH0487488A - 時間軸補正回路 - Google Patents

時間軸補正回路

Info

Publication number
JPH0487488A
JPH0487488A JP2201233A JP20123390A JPH0487488A JP H0487488 A JPH0487488 A JP H0487488A JP 2201233 A JP2201233 A JP 2201233A JP 20123390 A JP20123390 A JP 20123390A JP H0487488 A JPH0487488 A JP H0487488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase difference
video signal
synchronizing signal
signal
disk motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2201233A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Yashiro
八代 淑和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2201233A priority Critical patent/JPH0487488A/ja
Publication of JPH0487488A publication Critical patent/JPH0487488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は時間軸補正回路に関し、特にLDプレーヤ等
の再生映像信号の時1m軸を補正する時間軸補正回路に
関する。
(従来の技術) LDプレーヤ等からの再生映像信号は、ディスクの偏心
等に起因して時間軸が変動する。この時間軸変動の補正
は、従来、可変遅延線フィールドメモリ(デジタルT 
B C: Time Ba5e Corrector)
を用いて行われる。
第2図には、従来のLDプレーヤの基本椙成図が示され
ている。
ディスク1からピックアップ2を介して読み出された信
号は、映像信号再生回路3で再生された後、A/D変換
器4と同期分前回i7に送出される。
同期分離回路7は、再生映像信号から水平同期信号と垂
直同期信号とを分離する。同期分離回路7からの水平同
期信号と基準同期信号発生回路10からの基準同期信号
とに基づいて、ディスクモーター制御回路9は、ディス
ク1のモーターの回転を制御する。
同期分離回路7で分離された水平同期信号と基準同期信
号発生回路10からの基準クロック信号は、TBCメモ
リコントロール回路8に供給される。
TBCメモリコントロール回路8は、A/D変換器4と
D/A変換器6の動作タイミングおよびフィールドメモ
リ5の書き込み、読みだしタイミングを制御する。すな
わち、映像信号再生口H3からの映像信号は、コントロ
ール回路8からのタイミングでA/D変換された後、フ
ィールドメモリ5に書き込み、読み出しされ、D/A変
換器6でアナログ信号に変換されて、時間軸が補正され
た映像信号が出力される。
(発明が解決しようとする課題) 上述のように、従来の時間軸補正回路は、フィールドメ
モリを可変遅延線とするデジタルTBCを採用している
が、書き込み映像信号と読み出だし映像信号との時間差
がメモリの許容値以上でないと動作しない、特に、特殊
再生時には両信号の時間差が近接してしまい、問題が生
じる。
この時間差をメモリの許容値以上にするためには、LD
プレーヤにおいてはディスクモータ制御の基準信号とし
て垂直同期信号を用いなくてはならない。
しかしながら、垂直同期信号は60 Hzと水平同期信
号の15KHzと比較してはるかに低い周波数であるた
め、ディスクモータの制御性が損なわれてしまうという
問題がある。
そこで、この発明の目的は、メモリへの書き込み映像信
号と読み出だし映像信号の時間差が近接した場合であっ
ても、ディスクモータ制御の制御性を損なわずにフィー
ルドメモリをデジタルTBCの可変遅延線として用いる
ことができる時rrfI軸補正回路を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段) 前述の課題を解決するため、この発明による時間軸補正
回路は、 映像信号をメモリに書き込み、所定のタイミング信号で
読み出して時間軸の補正を行う時間軸補正回路において
、 前記書き込んだ映像信号と前記読み出した映像信号との
位相差を検出する位相差検出回路と、前記位相差検出回
路により検出された位相差が予め定めた値以下になった
ときに前記位相差を大きくするように前記書き込みタイ
ミングを規定する基準信号を制御する補正回路と、 を備えて構成される。
(作用) この発明では、フィールドメモリへの映像信号の書き込
み、読み出しにより時間軸の補正を行う映像信号の時間
軸補正回路で、書き込み映像信号と読み出し映像信号と
の位相差を検出し、検出された位相差が予め定めた値以
下になったときに書き込みタイミングを規定する基準信
号を制御して両信号の位相差−を大きくするようにして
上記問題点を解決している。
(実施例) 次に、この発明について図面を参照しながら詳細に説明
する。
第1図は、この発明による時間軸補正回路の一実施例を
示す構成ブロックである。
第1図において、第2図と同一符号を付与された構成部
は第2図と同様構成部を示す。
ディスク1からピックアップ2を介して読み出された信
号から映像信号再生回路3で再生された映像信号はA/
D9換器4に供給される。
同期分離回路7は、再生映像信号から分離した水平同期
信号をディスクモータfft!I御回R9とTBCメモ
リコントロール回路8に、垂直同期信号を位相差挟出回
illに送出する。
基準同期信号発生回路10からは、基準垂直同期信号や
基準クロック信号がTBCメモリコントロール回路8に
、基準水平同期信号が抵抗Rを介してディスクモータ制
御回路9に供給される。
位相差検出回路11は、A/D変換器4への入力映像信
号から同期分離回路7で分離された垂直同期信号と、基
準同期信号発生回路10からの基準垂直同期信号との間
の位相差を検出し、位相差が予め定めた値以下になった
ときに一定幅のパルス信号をダイオードDのアノード側
に供給する。
ダイオードDのカソード側は抵抗Rとディスクモータ制
御回路9との接続点に接続されている。
以上のように構成された回路において、ディスクモータ
制御回路9には再生映像信号の水平同期信号と基準水平
同期信号が供給されており、入力映像信号と基準垂直同
期信号との位相差が小さくなると、位相差検出回路11
から出力されるパルスに基づくダイオードDの働きによ
りディスクモータ制御回路9には基準水平同期信号が入
力されなくなる。その結果、ディスクモータの回転は、
基準水平同期信号が入力されない間(位相差検出回路1
1かへパルスが出力されている間)、遅くなって入力映
像信号と基準同期信号との位相差は大きくなり、前述の
ようなフィールドメモリの許容値以内の時間差(位相差
)となることに起因する不都合を回避できる。
(考案の効果) 以上説明したように、この発明による時間軸補正回路は
、再生映像信号の垂直同期信号と基準垂直同期信号との
位相差が所定値以内に至ったときに、基準水平同期信号
のディスクモータ制御回路9への入力供給を制限してデ
ィスク回転速度を低下させているので、特殊再生時等の
ように書き込み映像信号と読み出し映像信号が近接した
場合であっても、常にメモリ許容値以上の時間差を維持
することができる。したがって、デジタルTBCの機能
を損なうことがなく、水平同期信号によるディスクモー
タ制御が可能となるので制御性も損なうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による時間軸補正回路の一実施例の
LDプレーヤの適用例を示す構成ブロック図、第2図は
従来の時間軸補正回路の同様適用例の構成ブロック図で
ある。 1・・ディスク、2−・・ピックアップ、3・・・映像
信号再生回路、4・・・A/D変換器、5・・・フィー
ルドメモリ、6・・・D/A変換器、7・・・同期分離
回路、 8・・・TBCメモリコントロール回路、9・・・ディ
スクモータ制御回路、 10・・・基準同期信号発生回路、 11・・・位相差検出回路、 D・・・ダイオード、R・・・抵抗。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 映像信号をメモリに書き込み、所定のタイミング信号で
    読み出して時間軸の補正を行う時間軸補正回路において
    、 前記書き込んだ映像信号と前記読み出した映像信号との
    位相差を検出する位相差検出回路と、前記位相差検出回
    路により検出された位相差が予め定めた値以下になった
    ときに前記位相差を大きくするように前記書き込みタイ
    ミングを規定する基準信号を制御する補正回路と、 を備えて成ることを特徴とする時間軸補正回路。
JP2201233A 1990-07-31 1990-07-31 時間軸補正回路 Pending JPH0487488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201233A JPH0487488A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 時間軸補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201233A JPH0487488A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 時間軸補正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0487488A true JPH0487488A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16437544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2201233A Pending JPH0487488A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 時間軸補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0487488A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410795A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Hitachi Ltd Time base corrector
JPH02186781A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Pioneer Electron Corp 情報読取装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410795A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Hitachi Ltd Time base corrector
JPH02186781A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Pioneer Electron Corp 情報読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07123299B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダのスロ−再生装置
JPH0157428B2 (ja)
JPH0487488A (ja) 時間軸補正回路
JPH0614723B2 (ja) Vtrのトラツキング制御方式
JPH09182029A (ja) ジッタ低減回路
JPS6238391Y2 (ja)
US4878131A (en) Reproducing apparatus
JPH07192391A (ja) レーザディスクプレーヤーの再生速度調節装置
JPH06101860B2 (ja) 時間軸補正装置
JP2937826B2 (ja) 多重方式vtrのヘッドスイッチング自動調整方法及びその装置
JPS6356082A (ja) Clvビデオデイスクの再生装置
KR940008095B1 (ko) 비디오 카세트 레코더(vcr)의 드럼 및 캡스턴 모터속도 보정장치
JP2642396B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2785521B2 (ja) 再生装置
JPH07262704A (ja) ディジタルデータ再生装置
JPS604304Y2 (ja) 情報記録媒体再生装置
JPH0456376B2 (ja)
JPS59221186A (ja) 時間軸補正装置
JPH0737325A (ja) ディスク再生装置
JPH06314483A (ja) ディスク再生装置
JPS5831665B2 (ja) 磁気テ−プ走行制御装置
JPS6112182A (ja) ビデオテ−プレコ−ダのデイスクサ−ポ装置
JPH0536219A (ja) 記録再生装置
JPS6155165B2 (ja)
JPH03274917A (ja) 可変調波数発振器