JPH048680Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048680Y2
JPH048680Y2 JP1984011962U JP1196284U JPH048680Y2 JP H048680 Y2 JPH048680 Y2 JP H048680Y2 JP 1984011962 U JP1984011962 U JP 1984011962U JP 1196284 U JP1196284 U JP 1196284U JP H048680 Y2 JPH048680 Y2 JP H048680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
output
stereo
circuit
meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984011962U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60124149U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984011962U priority Critical patent/JPS60124149U/ja
Publication of JPS60124149U publication Critical patent/JPS60124149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH048680Y2 publication Critical patent/JPH048680Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案はステレオ受信機に関し、特にMPX
(マルチプレツクス)ステレオ復調回路の出力の
ノイズ特性(S/N特性)をシグナルメータ用出
力電圧に応じて制御するようにしたステレオ受信
機に関する。
背景技術 従来この種の装置として第1図に示すものがあ
り、図において、IF(中間周波)回路1によるIF
信号は電子ボリユーム回路2、ノイズキヤンセラ
3、ハイカツトコントローラ4を夫々介してセパ
レーシヨンコントロール機能を有するMPXステ
レオ復調回路5へ供給され、左右ステレオ信号に
復調される。IF回路1により図示せぬシグナル
メータのためのいわゆるSメータ電圧が出力され
ているが、このSメータ出力電圧を制御電圧発生
回路6へ供給して、電子ボリユウム回路2、ハイ
カツトコントローラ4、セパレーシヨンコントロ
ーラ(復調回路5に含まれている)の各制御電圧
としている。
第2図は第1図の装置の作用を説明する図であ
り、電界強度に対するSメータ出力は実線のよう
な特性となつており、この特性が略そのまま制御
電圧発生回路6の制御信号特性となる。この特性
を利用して弱電界時に、電子ボリユーム、ハイカ
ツトコントロール、セパレーシヨンコントロール
の各機能を夫々強めて信号出力のS/Nを良好に
維持し、強電界時は、これ等各機能を弱めるよう
にしてステレオの音質をよくしているのである。
Sメータ出力電圧特性は第2図のように傾斜部
分の特性が略一定の傾きとなつており、所定の電
界強度MでのSメータ電圧でモノラルモードとな
るように設定すると、ステレオモードに完全に復
帰するには、当該電界強度Mよりも大なる強度S
が必要となる。そこで、この電界強度Sよりも小
なる強度S′の点をステレオモード復帰点とすれ
ば、復帰電圧すなわち制御電圧が小となつて充分
な電圧とはならず、よつてステレオモードに切替
わらないという欠点がある。
考案の概要 この考案は従来のもののかかる欠点を排除すべ
くなされたものであつて、その目的とするところ
は、常に良好なノイズ特性を維持しつつステレオ
モードへの復帰点の電界強度を小としても制御電
圧が十分大とし得るようにしたステレオ受信機を
提供することにある。
本考案によるステレオ受信機は、シグナルメー
タ用出力電圧に基づいてステレオ復調回路の出力
のノイズ特性を制御する制御手段を有するステレ
オ受信機であつて、前記制御手段は前記シグナル
メータ用出力電圧と所定電圧との差に応じた増幅
電圧を出力する増幅手段を有し、前記シグナルメ
ータ用出力電圧が前記所定電圧以下の場合は前記
シグナルメータ用出力電圧に応じて、前記所定電
圧を超える場合は前記増幅電圧に応じて前記ステ
レオ復調回路の出力のノイズ特性を連続的に制御
することを特徴としている。
実施例 以下に、本考案の実施例につき第3図のブロツ
クを参照しつつ説明する。第3図において第1図
と同等部分は同一符号により示している。
Sメータ電圧は制御電圧発生回路6を経てコン
パレータ型の差動回路7へ供給されており、この
差動回路7の出力と制御電圧発生回路6の出力と
がオア回路8の2入力となつている。このオア回
路の出力によりボリユーム、ハイカツトコントロ
ール、セパレーシヨンコントロールの各機能が制
御される。
第4図を用いて第3図の装置の作用につき説明
する。ここで、差動回路7の入力が所定基準電圧
VTであり、他入力がSメータ電圧であるとする
と、Sメータ電圧がVTよりも大すなわち電界強
度がPの点を越えると、差動回路7のコンパレー
ト出力AがSメータ電圧に代えてオア回路8より
連続的に導出されるから、各機能の制御電圧の立
上がりは電界強度Pの点を境にしてより急峻とな
る。よつて、ステレオモード復帰点の電界強度を
S点から低下させてS′点としても、それに対応す
る復帰電圧すなわち各機能の制御電圧は低下する
ことはない。
制御電圧の立上がり傾斜を制御する回路は差動
回路に限定されず、種々の変型が可能である。
効 果 このように、本考案によればシグナルメータ用
出力電圧と所定電圧との差に応じた増幅電圧を出
力する増幅手段を有し、シグナルメータ用出力電
圧が所定電圧以下の場合はシグナルメータ用出力
電圧に応じて、所定電圧を超える場合は増幅電圧
に応じてステレオ復調回路の出力のノイズ特性を
連続的に制御する構成としているので、聴取者に
対して違和感のない自然なノイズ特性を維持しつ
つ、ステレオモードへの復帰点の電界強度を低下
させても上記制御電圧が低下することなく、従来
に比しモノラルからステレオへの復帰をより完全
とし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のステレオ受信機のブロツク図、
第2図は第1図の装置の動作を説明するための特
性図、第3図は本考案の実施例のブロツク図、第
4図は第3図の装置の動作を説明する特性図であ
る。 主要部分の符号の説明、2……電子ボリユーム
回路、4……ハイカツトコントロール回路、5…
…MPXステレオ復調回路、6……制御電圧発生
回路、7……差動回路、8……オア回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シグナルメータ用出力電圧に基づいてステレオ
    復調回路の出力のノイズ特性を制御する制御手段
    を有するステレオ受信機であつて、前記制御手段
    は前記シグナルメータ用出力電圧と所定電圧との
    差に応じた増幅電圧を出力する増幅手段を有し、
    前記シグナルメータ用出力電圧が前記所定電圧以
    下の場合は前記シグナルメータ用出力電圧に応じ
    て、前記所定電圧を超える場合は前記増幅電圧に
    応じて前記ステレオ復調回路の出力のノイズ特性
    を連続的に制御することを特徴とするステレオ受
    信機。
JP1984011962U 1984-01-31 1984-01-31 ステレオ受信機 Granted JPS60124149U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984011962U JPS60124149U (ja) 1984-01-31 1984-01-31 ステレオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984011962U JPS60124149U (ja) 1984-01-31 1984-01-31 ステレオ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60124149U JPS60124149U (ja) 1985-08-21
JPH048680Y2 true JPH048680Y2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=30494574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984011962U Granted JPS60124149U (ja) 1984-01-31 1984-01-31 ステレオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124149U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854692A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 シャープ株式会社 電子回路部品の取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854692A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 シャープ株式会社 電子回路部品の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60124149U (ja) 1985-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01162020A (ja) Fmラジオ受信機
US4032717A (en) Circuit arrangement for a continuous adjustment of the base width in a stereo decoder
JPS5854692B2 (ja) ステレオマルチプレックス回路
JPH048680Y2 (ja)
US4691357A (en) Stereophonic receiving circuit providing improved switching characteristics between stereophonic and monaural modes
GB2237463A (en) Automatic volume control system responding to ambient noise
JPH0126575B2 (ja)
US5136649A (en) Fm stereophonic receiver
US5043676A (en) Automatic level control circuit
US4251690A (en) Frequency-modulation stereophonic receiver
JPH0628836Y2 (ja) Fmステレオ受信機
US4347404A (en) Control device for an automotive vehicle FM radio
KR830001827B1 (ko) 스테레오 멀티 플렉스회로
EP0074137B1 (en) Apparatus for electroacoustic energy conversion
JPS637710B2 (ja)
JPS6243380B2 (ja)
JPS5931077Y2 (ja) Fmステレオ受信機
JPS6312597Y2 (ja)
JPH0418266Y2 (ja)
JPS5853531B2 (ja) ステレオ復調回路
JPH06189225A (ja) 音声多重受信装置
JPH0342760Y2 (ja)
JPH0139004Y2 (ja)
JPH0526846Y2 (ja)
JPH0424671Y2 (ja)