JPH0484657A - マグネシウム砂型低圧鋳造法 - Google Patents

マグネシウム砂型低圧鋳造法

Info

Publication number
JPH0484657A
JPH0484657A JP19482890A JP19482890A JPH0484657A JP H0484657 A JPH0484657 A JP H0484657A JP 19482890 A JP19482890 A JP 19482890A JP 19482890 A JP19482890 A JP 19482890A JP H0484657 A JPH0484657 A JP H0484657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand mold
gas
magnesium
flow rate
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19482890A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Miyamoto
宮本 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP19482890A priority Critical patent/JPH0484657A/ja
Publication of JPH0484657A publication Critical patent/JPH0484657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は砂型によるマグネシウム鋳物の低圧鋳造法に関
する。
[従来の技術1 砂型によるマグネシウム鋳物の低圧鋳造法は、特開昭6
1−40165号公報等により知られている。低圧鋳造
法では、砂型の十型と下型とにより形成されたキャビテ
ィに、ルツボ内のマグネシウム溶湯を、溶湯面に不活f
4ガス(たとえばアルゴンガス)により圧力をかCプで
押目y′、キャビティに充填した溶湯が半凝固した時不
活性ガスをりl気し、その後完全凝固しかつ冷却後、型
を開いてマグネシウム鋳物を取出す。また、マグネシウ
ム鋳造ではないが、特開平1−180769号公報には
キャビティの空気を強制吸引する鋳造法を開示している
[発明が解決しようとでる課題] しかし、従来のマグネシウム低rf−鋳造法に(51次
の問題があった。
イ、キャビティへの注湯時に、キャビティ内の空気、鋳
物砂と、マグネシウム溶湯が反応して燃焼することがあ
る。また、排気時にも、砂型内、ルツボ内に鋳型まわり
のエアが入り込んで、マグネシウム溶湯と反応し、燃焼
り−る。この燃焼で、砂型ばかりか鋳物も消失するする
場合がある。また、燃焼すると、発熱反応であるため燃
え広がり、溶湯飛散による火災、火傷等の災害を発生す
るおそれがある。また、特開平1−180769@のよ
うにキせビティの空気を吸引しても砂型を通してまわり
の空気が入ってくるので燃焼を防止できない。
口、また、燃焼を極力防止するために砂型中に防燃剤を
添加すると、キャビティへの注湯時にマグネシウム溶湯
と砂型中の防燃剤(たとえばイオウ)が反応してS O
2等の不活性ガスを発生する。そして、この発生ガス量
が多いと、キャビティ充填時にマグネシウム溶湯がガス
を巻込むおそれが多くなり鋳物の品質を低下させる。ガ
スの巻込みは、鋳肌表面の不良や、内部欠陥であるガス
ホールの原因となる。
本発明は、砂型によるマグネシウム低圧鋳造法において
、燃焼防止および鋳物品質向上をはかることを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明に係るマグネシウム砂
型低圧鋳造法は、砂型中のキャビティにルツボからマグ
ネシウム溶湯を押上げてマグネシウム鋳物を鋳造するマ
グネシウム砂型低圧鋳造法において、砂型中に、ガス濃
度センサと、穴を有し内部をエアが流れる時に砂型中の
発生カスを吸引するパイプとを設けておき、キャビティ
直近の砂型部分のガス濃度を前記カス濃度センサにより
検出し、該ガス濃度が予め定めた範囲内となるように前
記パイプに流すエア量を制御して砂型中の発生ガスの前
記パイプ内への吸引量を制御することを特徴とする。
[作  用] 上記鋳造法において、ガス濃度として、たとえば、SO
2ガスの濃度を検出し、予め定めたガス濃度範囲を、た
とえば、約1%〜3%とする。
キャビティに注湯すると、砂型内に添加されている防燃
剤(たとえばイオウ)とマグネシウム溶湯とが反応して
S O2ガス等の不活性カスを発生する。このS 02
ガスの濃度をキャビティ近傍の砂型中に配設したガス濃
度検出センサで検出し、S O2ガス濃度が1%〜3%
の範囲になるように、砂型中に配設したパイプ中を流れ
るエア量を制御する。すなわち、エア量を大にすると砂
型中のS02ガスを強く吸込み、エア量を小にすると弱
く吸込むので、エア量を制御することにより、砂型中の
302ガス濃度を制御できる。S O2ガス濃度の下限
を、たとえば1%とするのは、それ以下だと防燃作用が
低下し過ぎて、マグネシウム溶湯と砂型とが反応して燃
焼を起しやすくなるから、燃焼発生を防止するためであ
る。また、上限を3%とするのは、それ以上だと発生す
る砂型中に発生するS O2カス最が多くなり過ぎて、
注湯時溶湯中への巻込みを生じるおそれが出るので、そ
れを防止するためである。かくの如く、802ガス濃度
を1%〜3%の範囲に制御することにより、マグネシウ
ム溶湯、砂型の燃焼を防止し、かつ発生ガスの鋳物への
巻込みを防止して鋳物の品質向上をはかることができる
[実施例] 以下に、本発明に係るマグネシウム砂型低圧鋳造法の望
ましい実施例を、図面を参照して説明する。
第1図および第2図は本発明の方法を実施するための低
圧鋳造装置およびその制御装置を示している。第1図、
第2図において、10は、ルツボ11を含む溶湯炉、2
0は溶湯炉10の上方に位置する砂型、30は砂型20
のまわりを覆う防燃フード、40は溶湯押上げ装置、5
0は本発明で特別に設けたガス濃度センサ、60は同じ
く本発明で特別に設けたバイブロ1中を流れるエアの装
置制御装置である。
まず、溶湯炉10は、マグネシウム溶湯12を入れたル
ツボ11と、溶湯12の温度を保持するバーナ13と、
ルツボ11を上方から密閉するように覆うルツボフタ1
4を有する。マグネシウム溶湯12の液面上に、アルゴ
ンガス等の不活性ガスの圧力をかけ、ストーク15を介
して押上げる。
砂型20は上型21と下型22を有し、上型21、下型
22間にキャビティ23が形成され、そこに押上げたマ
グネシウム溶湯12を充填して、マグネシウム鋳物を鋳
造する。ス1〜−り15からの溶湯12は、湯口型24
中の湯道25a3よび下型22中の湯口26を介して、
キ(ノビティ23に導かれる。27は重りで、鋳込時の
上型21の浮き上りを防止する。砂型20には、防燃剤
として、イオウ、ホウ酸、ボウフッ化カリ等が添加され
ている。
砂型鋳型の囲りには、大気と砂型20を遮断するために
、防燃フード30が設けられている。ただし、砂型20
の外面と防燃フード30の内面とは隔てられており、両
者の間にはスペース31がある。
マグネシウム溶湯12のキャビティ23への押上げは、
ルツボ11中の溶湯液面上にアルゴンガス等の不活性ガ
スを導いて溶湯液面に圧力をかけることによって行う。
このために、ルツボフタ14には、不活性ガス供給通路
41と不活性ガスの排気通路42とが形成されており、
不活性ガス供給通路41は不活性ガス[43にフレキシ
ブルホース44を介して接続されている。このホース4
4の途中には、加圧ガス流量を制御するバルブ45が設
けられており、このバルブのバルブ開度は]ントロール
モータ46によって制御され、バルブ45とコントロー
ルモータ46とは加圧スイッチ47に電気的に接続され
ている。
排気通路42はバルブ48に接続されており、バルブ4
8の開度はコントロールモータ49で制御できるように
なっている。
砂型20には、望ましくは上型21中の、キャビテイ2
3直近部分には、S O2等の発生ガスを検出するため
のガス濃度センサ50が設けられている。S02は、砂
型20中に添加された防燃剤中のS成分がマグネシウム
溶湯により熱せられかつキャビティ23中にある酸素と
反応して発生したものであり、マグネシウム溶湯の酸化
を抑制する働きをする。
また、砂型20中には他のセンサ80.たとえば温度セ
ンサも配される。
砂型20中には、望ましくは上型21中の、キャビティ
23上方位置に、バイブロ1が埋込まれている。
このバイブロ1は穴62を有しており、バイブロ1の内
部が砂型20中より圧力低下したときに、砂型20中の
S 02ガス等の発生ガスを、穴62を介してバイブロ
1中に吸引にする(第3図参照)。このような負圧をバ
イブロ1中に生じるためにバイブロ1の内部にはペンヂ
ュリー管63が組込まれている。
バイブロ1の一端は防燃フード30内のスペース31に
開放されており、バイブロ1の他端はエア流量制御装置
60に接続されている。エア流量制御装置6゜は、エア
ポンプ64と、エアポンプ64とバイブロ1とを接続す
るフレキシブルホース65と、ホース65の途中に設け
た流量制御バルブ66と、流量制御バルブ66の開度を
変えるコントロールモータ67と、を有する。このうち
エアポンプ64は、加圧スイッチ47に電気的に接続さ
れており、加圧スイッチ47ONでエアポンプ64ON
となる。
エア流量制御装置60は、さらにマイクロコンピュータ
から成る演算制御装置70を有する。制御装置70は、
通常のマイコンと同じように、入出力インターフェイス
、セントラルプロゼッサユニット(CPU)、リードオ
ンリメモリ(ROM) 、アイセスランダムメモリ(R
AM)を有する。ROMには第4図に示すプログラムが
格納されており、CPUに読出されて、演算が実行され
る。ガス濃度センサ50の出力は入力インターフェイス
を介して制御装置に供給され、アナログ/ディジタル変
換機でディジタル信号に変換され、RAMに一時的に格
納され、必要に応じてCPUに読出され、演算に用いら
れる。
第4図のプログラムは鋳造中一定時間毎に繰返し実行さ
れる。第4図のプログラムにおいては、ステップ101
で、ガス濃度センサ50からのカス濃度(たとえばS0
2ガス濃度)Gを読込む。続いて、ステップ102に進
み、カス濃度Gが予め定めた第1の濃度(たとえば1%
)より小さいか否かを判別し、G<G1ならステップ1
03に進み、G≧01ならステップ104に進む。ステ
ップ103では、バイブロ1を流れるエア流量を小にす
るために、バルブ開度を小にする指令をコントロールモ
ータ67に送り、流量制御バルブ66の開度を小にづる
ステップ104に進んだ場合は、カスyA度Gが予め定
めた第2の濃度(たとえば3%)より大か否かを判別し
、G>G2ならステップ105に進み、G≦G2ならス
テップ106に進む。ステップ105では、バイブロ1
を流れる一]−ア流量を人にするために、バルブ聞1衰
を大にする指令を」ン1〜ロール七−タ67に送り、流
量制御バルブ66の開度を犬にする。
また、ステップ106では、パイゾロ1を流れるエア流
量を一定にするためにバルブ開度Vを一定の基ij、聞
度Voにする。第1、第2の濃度G、G2のうら、小さ
い方の)開度G、は、302がそれ以上減るとマグネシ
ウム溶湯や砂型が燃焼づるおそれがある限界から定めら
れ、大きい方の濃度G2は、SO2がそれ以上増えると
鋳物への巻き込みのおぞ−れがある限界から定められ、
G1はたとえば1%、G2はたとえば3%と定められる
つぎに、作用を説明覆る。
加圧スイッチ47をONとすることによりコントロール
七−夕46、バルブ45が作動し、不活性ガス源43か
らの不活性ガス、たとえばアルゴンガスがルキシプルホ
ース44、ガス通路41を通ってルツボ川内のマグネシ
ウム溶湯液面上に供給され、マグネシウム溶湯面を押づ
。加圧されたマグネシウム溶湯12は、ストーク15を
通って、湯口型24の湯道25、ト型22の湯]」26
を−1−昇し、キャビゲイ23内に充填される。この時
、マグネシウム溶湯12と砂型20内に添加されている
防燃剤とが反応燃焼し、S O2ガス等の不活性ガスを
発生ずる。また砂型20のレジンも燃焼するため、Co
、C02、Cl−14等のガスも同時に発生り−る。3
02 、CO2はマグネシウム溶湯12の燃焼を防止す
る。
発生したSO2ガスは、砂型20内に設置しであるガス
濃度センサ50により検知され、制御装置t。
に人力される。そして、制御装置70により、S02ガ
スS度が予め定められた温度範囲、たとえば1〜3%に
なるように、バイブロ1を流れるエア流量が制御される
。エア流量は、流量制御パル766の開度を、コントロ
ール−E−夕67により、制御装置70の指令開度にす
ることによって、制御される。
エアがバイブロ1内を流れることによる負圧によって発
生ガスがバイブロ1内に入り、その後]−アと共に防燃
フート30内のスペース31に排出される。
SO2ガスは、空気より比重が人であるため、床面レベ
ル側からスペース31を充填し、逆には防燃ノード3(
)内はS 02の不活性雰囲気となる。
マグネシウム溶湯12がキャビティ23を充填し終わる
と凝固を開始する。この凝固状態を下型22内の湯口2
6内の上部に設置した温度センサ80により測温り゛る
。この測温結果が制御装置70に入力され、マグネシウ
ムの固相率が0.45に達すると、バルブ48を開いて
ルツボ11内のアルゴンガスを扱くため、コントロール
モータ49にその開度を制御する信号が出され、排気さ
れる。
この時、温度測温部位から下のマグネシウム溶湯12が
ルツボ11内に戻り、防燃フード30内のスペース31
の雰囲気が砂型20の合せ面等を通って一部ルツボ11
内に入りこむが、防燃フード内スペース31は不活性ガ
ス雰囲気であるため、鋳型20内およびルツボ11内で
のマグネシウムの燃焼は防止される3゜ 続いC,測温結果が固相率1となった時点でポンプ64
を停止する13号が制御装置7()から出され、鋳込み
が完了覆る3、その後温度が冷えた時点で゛型ハーノシ
し、鋳物が取出される。
1 ′) [発明の効果] 本発明によれば、次の効果を得る。
(イ)ガス)開度センサ、発生ガスを吸引するパイプを
、砂型中に設け、ガス′a度が一定範囲になるようにパ
イプを流れるエア吊を制御して吸引量を制御したから、
砂型中の302等のガス濃度が、たとえば1〜3%に納
まり、マグネシウム溶湯と砂型との反応による燃焼を防
止できる。
(2)また、上記の如く、砂型中のS O2ガス等の発
生ガスを、一定量範囲に納まるようにしたので、多量の
発生ガスによる発生ガスの充填溶湯中への巻込みも抑え
られ、巣がなくなるので、鋳物の品質を向上させること
ができる。
e) また、発生ガスのS O2ガスを防燃フート内ス
ペース雰囲気を形成するように利用すれば、溶湯押上げ
用アルゴンガスをルツボから排気する時に型内ルツボ内
等に侵入するガスを不活性ガスとすすることができ、マ
グネジ[クム溶湯の燃焼の防止に役立つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のマグネシウム低圧鋳造法を実施するた
めの鋳造装置の制御系統を含む断面図、第2図は第1図
の装置の平面図、 第3図は第1図の装置中、キャビティa3よびパイプの
近傍の拡大断面図、 第4図はパイプ中を流ずエアの流量制御のノローチ17
−1へ、 である。 11・・・・・・ルツボ 12・・・・・・マグネシウム溶湯 20・・・・・・砂型 23・・・・・・キャビティ 50・・・・・・ガス濃度センサ 61・・・・・・パイプ 66・・・・・・流量制御バルブ 67・・・・・・コントロールモータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、砂型中のキャビティにルツボからマグネシウム溶湯
    を押上げてマグネシウム鋳物を鋳造するマグネシウム砂
    型低圧鋳造法において、砂型中に、ガス濃度センサと、
    穴を有し内部をエアが流れる時に砂型中の発生ガスを吸
    引するパイプとを設けておき、キャビティ直近の砂型部
    分のガス濃度を前記ガス濃度センサにより検出し、該ガ
    ス濃度が予め定めた範囲内となるように前記パイプに流
    すエア量を制御して砂型中の発生ガスの前記パイプ内へ
    の吸引量を制御することを特徴とするマグネシウム砂型
    低圧鋳造法。
JP19482890A 1990-07-25 1990-07-25 マグネシウム砂型低圧鋳造法 Pending JPH0484657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19482890A JPH0484657A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 マグネシウム砂型低圧鋳造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19482890A JPH0484657A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 マグネシウム砂型低圧鋳造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0484657A true JPH0484657A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16330938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19482890A Pending JPH0484657A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 マグネシウム砂型低圧鋳造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0484657A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2760984A1 (fr) * 1997-03-24 1998-09-25 Aerospatiale Procede de fabrication d'une piece composite a matrice magnesium, par fonderie sous pression
KR101503593B1 (ko) * 2013-06-24 2015-03-17 현대성우오토모티브코리아 주식회사 마그네슘 주조용 저압 주조기
KR20170010012A (ko) 2014-08-29 2017-01-25 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 재료, 납땜 조인트 및 땜납 재료의 제조 방법
CN108311673A (zh) * 2018-03-27 2018-07-24 苏州市通润机械铸造有限公司 一种低压铸造用的金属液供液方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2760984A1 (fr) * 1997-03-24 1998-09-25 Aerospatiale Procede de fabrication d'une piece composite a matrice magnesium, par fonderie sous pression
WO1998042463A1 (fr) * 1997-03-24 1998-10-01 Aerospatiale Societe Nationale Industrielle Procede de fabrication d'une piece composite a matrice magnesium, par fonderie sous pression
KR101503593B1 (ko) * 2013-06-24 2015-03-17 현대성우오토모티브코리아 주식회사 마그네슘 주조용 저압 주조기
KR20170010012A (ko) 2014-08-29 2017-01-25 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 재료, 납땜 조인트 및 땜납 재료의 제조 방법
CN108311673A (zh) * 2018-03-27 2018-07-24 苏州市通润机械铸造有限公司 一种低压铸造用的金属液供液方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5215141A (en) Apparatus and method for controlling the countergravity casting of molten metal into molds
JPH0484657A (ja) マグネシウム砂型低圧鋳造法
US5178203A (en) Apparatus for the countergravity casting of metals
EP0562170A1 (en) Differential pressure, countergravity casting
JPS5861954A (ja) 密閉型連続鋳造設備
JP2827267B2 (ja) マグネシウム合金砂型鋳造法
JPH04251659A (ja) 耐熱金属製鋳造品の鋳造方法
JP4678978B2 (ja) 金属溶湯用給湯装置
JP2971121B2 (ja) ダクタイル鋳鉄用取鍋
Perkins et al. Improvements to liquid steel temperature control in the ladle and tundish
JPH07226B2 (ja) 自動注湯炉の制御装置
JP3481671B2 (ja) 低圧鋳造装置
JPS62289360A (ja) 鋳造方法およびその装置
JPH0938765A (ja) 注湯装置
JPH0584564A (ja) 金属溶湯ポンプ
JP2582384B2 (ja) 給湯機の給湯制御装置
JPH0756117Y2 (ja) 加圧注湯炉
JPS63149064A (ja) マグネシウム合金の吸引鋳造法
JPS5813455A (ja) 注湯停止方法およびその装置
JPS5647262A (en) Back pressure casting method
Kreziak et al. Modeling of Fluid Flow During Mold Filling
JPH05318027A (ja) 鋳造方法
JPH1015657A (ja) 減圧吸引鋳造における湯面検知方法及び装置
JPS6147628B2 (ja)
JP2000045010A (ja) るつぼ形誘導炉のガスバブリング方法